[過去ログ] 【無利子で】小島一志 金策268人拒否【カネ貸して】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2021/11/30(火) 20:33:08.12 ID:fp22bTo00(2/24)調 AAS
小島一志は自称作家ならびに?夢現舎(オフィスMUGEN)前代表である。1959年1月12日生まれ(満62歳)。
この齢にしてすでに,認知症に加えて幻覚症状が進んでいると思われる。会社はつぶれ経済的にも困窮し,半額弁当を買う日々を送っている。
2月25日に新刊『純情:梶原一騎正伝』が発売されたが,過去の作品同様,内容の真偽やルポルタージュとしての質の低さが問われている。
3月12日にはアントニオ猪木側が,週刊新潮の小島執筆記事が事実に反するとして,新潮社に内容証明を送付する事態に発展した。
事態が収束したかは不明のまま,YouTube「小島一志の最強格闘技チャンネル」を開設し,現在に至るが動画の内容はお寒い限りである。

小島一志について詳しく知らない方々は,以下のテンプレを参照のこと。

■ 小島一志 影武者〈公式〉Anti-Wikiブログ
 外部リンク:gibson3457.livedoor.blog
■ FBアカウント
 「こじま 日記 かずし」
 「こじま 影武者 かずし」

■ Youtube
「小島一志の最強格闘技チャンネル」
外部リンク:www.youtube.com
「SAMURAI影武者」
外部リンク:www.youtube.com
44
(1): 2021/12/01(水) 05:09:21.12 ID:/7Jyu7JZ0(3/4)調 AAS
●88 名無しさん@一本勝ち 2021/11/19(金) 21:04:17.00 ID:4l/Teg/x0
アンチの考えはお見通しだよ。
「とっくに週刊少年ジャンプの連載が終わった鬼滅の刃の話題を最新の話題のように
話すなんて時代からズレてる」と言いたいんだろ?
だがアンチは知らなかった。
鬼滅の刃の最新アニメーションが地上波テレビで放送中という事実を!

●89 名無しさん@一本勝ち 2021/11/19(金) 21:07:03.66 ID:4l/Teg/x0
アンチがパソコンの前で真っ赤になってるのが見えるようだ。
気持ち良いほどの完全論破!
あんまり恥をかかせたら気の毒だから今日はこのへんで勘弁してやるよ。
武士の情けだ。
明日IDが変わってから別人のふりして何食わぬ顔で書き込むことを許可する!

91 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/11/19(金) 21:21:36.65 ID:FNyKscMy0
88-89
痴呆症かな?

90 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/11/19(金) 21:21:24.42 ID:3oLLedeN0
これ、偽由美子さんのなりすましだよね?
いくら糞袋頭の犬畜生でも、まだ何を笑われてるか理解出来てないなんて、
そんなことは無いよね?

88-89を本気で書いていたとしたら、俺は糞袋を高く見積もり過ぎていたのかもしれない
紛れもなく小学生未満だ
もう「わ、分かっていてわざと間違えたんだ、間違い探しだ、お前らをテストしたんだ」
はいっさい通じないんだぞ、哀れだなあ

93 名無しさん@一本勝ち [sage] 2021/11/19(金) 21:33:11.46 ID:3oLLedeN0
何を笑われているか理解できていない糞袋脳の惨めさに比べたら
ささやかな間違いだけど、武士の情けで指摘しておいてやるか

> だがアンチは知らなかった。
> 鬼滅の刃の最新アニメーションが地上波テレビで放送中という事実を!

「鬼滅の刃」の新作「遊郭編」の放送開始は12月5日(日)からだ
初回は1時間スペシャル、MX、BS11は11日から、AT-Xは13日、
アニマックスは18日から放送される
今やってるのは昨年公開された劇場版を分割放送しているもので
全然「新作」じゃないし、BSは純然たる再放送だ

本当にまごうことなき小学生未満の情弱だよなあ、呆れるしかないわ

●96 名無しさん@一本勝ち 2021/11/19(金) 21:48:52.52 ID:4l/Teg/x0
ハードボイルドな生き様を貫くコジのスレに漫画の話は似合わないからもうやめようや。
81: 2021/12/01(水) 19:58:18.12 ID:kKz6984l0(5/6)調 AAS
>>78
コジマとコジキは一文字違いw
269: 2021/12/04(土) 08:25:08.12 ID:zfsuigjW0(1/6)調 AAS
「癌で余命5年」の設定なのに牛丼代程度のカネのためにユーチューブで益体もない
妄想捏造情を元気に公開し続けるコジには呆れて言葉もない。

だから俺はユーチューブにアクセスするのもバカバカしいので、検索メニューから
アドレスだけコピーして動画保存しているんだ。これなら動画再生数を増やさずに
虚言の証拠だけは確保できるからね。そしてソフトで再生する画面の中のコジにむかって
「あいにくだったな」とせせら笑いながらスクショしているんだ。
354: 2021/12/05(日) 15:11:31.12 ID:d5/6ctrr0(5/8)調 AAS
>>349
失礼、小島プー
途中で反映してしまった
も一回

今度、答えないと、小島プーと小島8級は同一人物とみなして、小島8級が成りすましで、ファンを装って自分で自分を擁護してるとみなすからな(笑)

カッコわりー(笑)
そりゃ、塚本女史も逃げるわ(笑)
392
(4): 2021/12/06(月) 10:35:40.12 ID:MTr94wt00(2/3)調 AAS
小島一志先生名言集

最近また鬼滅の刃の話題ばかりになってきた。
本当にテレビもネットもこの話題ばかりでうんざりさせられる。
ヤングやちびっこが漫画の話をするならわかるがいい年した大人が
テレビのアニメーションに夢中とはなんとも情けない話だ。
だが今の日本は漫画やアニメくらいしか外貨獲得の手段がないのだ。
一昔前の日本は製造業が莫大な外貨を獲得していたのに本当に落ちぶれてしまった。
コストダウンしか考えていないバカな経営者が全ての工場を支那に移転した結果がこれだ。
その結果、日本ブランドは品質が低下して信用を失い、国内の労働者は職を失った。
そう考えると出版業界はまだまだ健全だ。ほとんどの会社が国内の雇用を維持している。
僕の会社もスタッフは100パーセント日本人。
この経営方針は今後も変えるつもりはない。
395
(2): 2021/12/06(月) 12:19:21.12 ID:MTr94wt00(3/3)調 AAS
>>394
俺はむしろコジの極真への思いが伝わってきて感動したよ。
コジにとって極真は生まれ故郷みたいなもの。
自分の流派の総裁となった今もそれは変わらないということだろう。
432: 2021/12/08(水) 00:01:06.12 ID:EwqOTytM0(1)調 AAS
無視がいいのだろうが、三瓶なども闇の部分を公開され、一方的にボロクソ言われ続け逃げるな言われる始末
腸煮えくりかえってるわな
まあ今は監視カメラが増えてるし、You Tubeも始めて襲撃されにくくはなってるな
595: 2021/12/12(日) 20:10:46.12 ID:VS9KV/hH0(18/22)調 AAS
虚言狂小島一志が一時期ブログに記載していた発狂プロフィール

「埼玉支部(盧山道場)に移籍、1984年春に初段を允許される
 (審査会は前年夏、半年間保留扱い)。」

何が狂ってるって小島一志が「八級」を取得できたのが82年のはずなんだよ
その八級さんが、一年経たず翌1983年夏の審査会で初段を認められたと言い張ってたんだよ

◆小島一志の主張

八級 1982年(本部昇段記録に記載あり パワー空手1982年9月号掲載)

七級-一級 「手違いで記入漏れ 」

初段 「1983年夏 審査会で認定」
     「1984年春 允許される」

   後日「公式記録には手違いで小島久志と記入された」と主張

いくら支部を移ったからといって一年足らずで八級さんが段を認定されたら
数見並みの天才が出現したと全国で話題になるよね
現実は道場ですら「そんな奴見た覚えがない」扱いwww

395 名無しさん@一本勝ち 2020/06/15(月) 08:18:41.62 ID:Lq499qev0
パワー空手82年9月号に載ってたコジの審査結果,kindleで確認したのであげとく。

画像リンク


お前が実力でとった級だ。一生の誇りにしろよ。
861: 2021/12/18(土) 09:58:28.12 ID:AXQF+kx+0(1)調 AAS
業界きっての人格者、夢枕獏先生がもし、凄いイジワルだったら…

「貧困と闘っているMUGEN舎と小島プーを応援したくて、ぼくの『餓狼伝』を出版していただいている双葉社にわがままを言って、がんばれ!小島プーというサイトのようなものを「日刊大衆」というウェブサイト上の“雑誌”の中に、立ちあげていただきました。
今、MUGEN舎がどのような状況にあるかを、この場を通じて多少なりとも発信してゆけたらと思っています。
私も原稿を書かせていただくことになっておりますので、興味のある方もない方も、お時間があればぜひ。一ヶ月くらいはなんとか続けたいと思っています。
ここを乗り切って、また、出版社で会いましょう。
「がんばれ格闘技!! 「コロナと闘っている格闘技を応援したくて、ぼくの『餓狼伝』を出版していただいている双葉社にわがままを言って、がんばれ!格闘技というサイトのようなものを「日刊大衆」というウェブサイト上の“雑誌”の中に、立ちあげていただきました。
今、格闘技界がどのような状況にあるかを、この場を通じて多少なりとも発信してゆけたらと思っています。
私も原稿を書かせていただくことになっておりますので、興味のある方もない方も、お時間があればぜひ。一ヶ月くらいはなんとか続けたいと思っています。
ここを乗り切って、また、格闘技会場で会いましょう。
「がんばれ小島プー!!」 」

夢枕獏先生が人格者でよかったね(笑)

小島プー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.154s*