[過去ログ]
日本拳法のスレ part.11 (1002レス)
日本拳法のスレ part.11 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
335: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dfb9-6DKu [133.232.193.102]) [] 2020/08/14(金) 23:53:39.71 ID:qYdFUHVk0 あーあ変なのばっかり沸くようになっちゃった まあマイナー競技で直近の大会や話題もないとしょうもない昔話の流れにもなるか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/335
336: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM4f-Qhat [36.11.224.199]) [sage] 2020/08/15(土) 00:12:04.08 ID:j1Tvcjs2M コロナ弱毒化で政府はまともな対策する気無いんだろうな でも日本拳法は学校の体育館や公的施設道場にしてるとこ多いからそういうとこは完全に終息するまで貸し出さないだろうし活動停止してる道場多いと大会や昇段試験も見合わせる事になるんだろうな マジ年単位で無いんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/336
337: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6c-gCJw [153.239.34.128]) [] 2020/08/15(土) 02:29:26.40 ID:a1eVU2080 >>324 なぜ、鉄面とグローブを採用していたら国体の正式種目になれないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/337
338: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6c-gCJw [153.239.34.128]) [] 2020/08/15(土) 02:33:28.65 ID:a1eVU2080 >>328 キックレガース着用でローキック有りはいいですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/338
339: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6c-gCJw [153.239.34.128]) [] 2020/08/15(土) 02:34:08.19 ID:a1eVU2080 >>329 同意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/339
340: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6c-gCJw [153.239.34.128]) [] 2020/08/15(土) 02:34:58.47 ID:a1eVU2080 >>327 素晴らしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/340
341: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6c-gCJw [153.239.34.128]) [] 2020/08/15(土) 02:36:32.72 ID:a1eVU2080 >>333 空道って日本拳法並に道場ないぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/341
342: 名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacf-1weQ [182.250.241.4]) [] 2020/08/15(土) 07:58:28.78 ID:eoh4QmcZa 胴の素材、昔協会に納入してたイサミ製(?)の柔らかい胴ならよいのになぁ あれが胴紐じゃなくてマジックテープなら尚よし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/342
343: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-R6ml [126.208.158.100]) [] 2020/08/15(土) 22:17:53.48 ID:WckmQ4Slr >>342 少林寺拳法で使用してる胴当てあるでしょ? 一度、着用して防練しましたが、軽くて衝撃的にも問題ありませんでしたわ。着脱も後ろ両襷がけで着用しやすかったのを覚えてます。 日拳の胴は、内外と頑丈に し過ぎ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/343
344: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM4f-Qhat [36.11.224.105]) [] 2020/08/16(日) 00:04:24.90 ID:rJLG7igxM >>336 9月の昇段試験も中止なんかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/344
345: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.1.240]) [sage] 2020/08/16(日) 02:02:46.57 ID:8elun4j7a マスクなんて付ける必要ある?Part2 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1597189538/ 日本拳法の有段者の中には、マスク着用しないで感染予防を怠る迷惑千万のクズ野郎がいるんだな 日本拳法なんざ情弱すぎるだろ 草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/345
346: 名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacf-68fl [182.251.244.1]) [age] 2020/08/16(日) 04:45:14.57 ID:6wzAIlHRa おききしたいんどけど なんで日本拳法出身のボクサーってあんなに活躍してるんだろう そんなに日拳とボクシングって相性良いの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/346
347: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0f6c-gCJw [153.239.34.128]) [] 2020/08/16(日) 06:05:59.98 ID:Dabgube40 >>344 大学生で受けようとしていた人いるんかいな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/347
348: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [] 2020/08/16(日) 10:46:38.99 ID:1UAorjJ80 >>345 こんなマイナー競技のスレにまで出張してくるなんて オジサン、必死すぎるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/348
349: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [] 2020/08/16(日) 10:56:08.88 ID:1UAorjJ80 マスクのスレをチラ見したけど マスクしない奴より マスクしない奴のスマホをいきなり破壊しに行く奴の方がよっぽどクズ野郎だと思うが ていうか基地外 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/349
350: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM4f-Qhat [36.11.224.148]) [] 2020/08/16(日) 11:16:33.13 ID:o+8prNSDM >>347 知らんけど昇段試験は大学生だけが受けるもんでもないし6月9月中止なら冬はそれこそやれないだろうし来年オリンピック強行するみたいだし再来年の春まで昇段試験も大会も無しじゃ人どんどん離れてくよ 完全に弱毒化するの待つって言うなら10年以上だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/350
351: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.0.104]) [sage] 2020/08/16(日) 12:08:35.94 ID:mA27QOGoa >>349 なるほどな。 日本拳法やってる(やっていた)ヤツの中には、自分自身に成りすまして擁護する稚拙で弱っちいクズもいるワケだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/351
352: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [] 2020/08/16(日) 12:52:16.12 ID:1UAorjJ80 >>351 ワッチョイも読めない御老人は巣にお帰りください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/352
353: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.17.159]) [sage] 2020/08/16(日) 13:10:43.86 ID:fbw/W9Jba 弱すぎる日本拳法をやってイキってる平成生まれのクソゆとりは黙りなさい。 ってか、マスクしろクソゆとり マスクしないヤツは迷惑行為だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/353
354: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [] 2020/08/16(日) 13:13:48.61 ID:1UAorjJ80 160 名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイW 99aa-LNT5)[sage] 2020/08/16(日) 01:35:56.91 ID:QIv71H8c0 >>154 えっと なんで突っかかってくるのか知らんけど 一応 日本拳法 有段者なんで まぁ そこら辺のヤンキー辺りなら問題ないかと、 161 名無しのアビガン(東京都) (アウアウウー Saa5-wsc3)[sage] 2020/08/16(日) 01:43:07.71 ID:6DBBxPHEa >>160 だからナニ?そんなもん全然強くねーよ 熊避けの強力催涙スプレーを顔面に突然吹っ掛けられたらどーする? 50000ボルトのスタンガンを食らったらどーする? アメーよ、おまえ 日本拳法なんざ弱ぇ 草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/354
355: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.17.159]) [sage] 2020/08/16(日) 13:15:52.06 ID:fbw/W9Jba >>352 あー、そうだ!マスクのスレにこういう人がいたんだけど、防具付けなきゃ戦えない情弱なオマエには絶対勝てないだろうな マスクなんて付ける必要ある?Part2 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1597189538/ 174 名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイW 42aa-nXKU) [sage] 2020/08/16(日) 09:30:18.10 ID:GmNHeAxB0 >>160 日本拳法って何?www 顔面攻撃あるやつ? 俺、総合やってっから、タックルして、秒殺でチョークスリーパー決めてやるよ!気絶してから何するかは知らない(笑)!何が良い? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/355
356: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [] 2020/08/16(日) 13:17:35.98 ID:1UAorjJ80 自分から因縁つけといて丸腰じゃケンカできませんってか ダセェおっさんだなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/356
357: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [] 2020/08/16(日) 13:20:17.49 ID:1UAorjJ80 タックルとチョークしか技名が出てこないってことは総合の知識がヒクソンの時代で止まってるな こいつマジでオッサンじゃねえかwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/357
358: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.17.159]) [sage] 2020/08/16(日) 13:20:52.33 ID:fbw/W9Jba 弱いクソゆとりは必死だな 草 丸腰じゃねーし、ってか弱い日本拳法なんか相手にならねーし オマエ相手に飽きたからもう出てくるなクズ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/358
359: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.17.159]) [sage] 2020/08/16(日) 13:23:13.75 ID:fbw/W9Jba >>357 その技だけで簡単に倒せちゃうよって書いてあるんだけど、オマエ文盲だから読めないか 草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/359
360: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.17.159]) [sage] 2020/08/16(日) 13:28:15.53 ID:fbw/W9Jba >>357 なんか調子に乗ってクソゆとりって呼んでゴメン(マジで) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/360
361: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [] 2020/08/16(日) 13:34:11.69 ID:1UAorjJ80 何故か同一人物認定されてるが俺は公共の場では必ずマスクは着用してるんだが 段持ち程度でイキってるクソガキに煽られて発狂してるオジサンが哀れすぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/361
362: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-wsc3 [106.128.14.56]) [sage] 2020/08/16(日) 14:02:00.67 ID:lVl4SqKGa >>361 いやいや、すまなかった。 貴殿に誹謗中傷染みた悪口を書いて悪かった。 では、>>352にあるとおりに巣に帰る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/362
363: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM4f-Qhat [36.11.229.145]) [] 2020/08/16(日) 14:24:54.36 ID:Wf7eZWAhM マスクは夏場は屋内だけで良いでしょ 熱中症の方が被害大きい そもそもコロナは日本じゃたいして被害出ていない マスコミが騒ぎすぎ 恐いのは冬になってから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/363
364: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-R6ml [126.208.158.72]) [] 2020/08/17(月) 19:14:57.66 ID:g1nE6dBWr >>337 具合が悪い奴が異様に多いやろ? 具合、悪うなってじゃ遅いやろ? 最低限の安全性は必要なんよ。学生さんで拳法続けとるの少ないの何でか分かるか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/364
365: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3b5c-uhc9 [122.222.240.203]) [] 2020/08/17(月) 19:41:13.29 ID:6sj1/Ot00 クソ防具のせいで、パンチドランカーに なるからです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/365
366: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM7f-++7W [163.49.208.203]) [sage] 2020/08/17(月) 21:11:39.37 ID:NrDmjuwPM 武道家にとって、いちばんどうでもいい相手、武道に興味がありながら3ヶ月続かなかったへたれ、 つまりおまえら。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/366
367: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3b5c-178q [122.222.240.203]) [] 2020/08/17(月) 23:26:00.70 ID:6sj1/Ot00 ならば貴様の実績を書いてくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/367
368: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-r9Rs [126.255.23.80]) [] 2020/08/17(月) 23:53:07.09 ID:+f2JOODkr ジャパケンで一番有名な道場ってどこ?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/368
369: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b50-158S [182.164.163.152]) [] 2020/08/18(火) 02:39:49.86 ID:WGjSsJ370 >>368 那須川が訪問した2つの道場がいいんじゃないか? 一つは洪游会。 もう一つは知らん。明治の主将が通ってたくらいだから いいところじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/369
370: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-R6ml [126.208.158.72]) [] 2020/08/18(火) 03:30:06.50 ID:MlqDKOndr >>365 眼球が飛び出るくらい激しい頭痛。 常に頭がボーっとする。 眼球の奥が痛い。 指先が痺れる。 ワシの周りで具合が悪い人間はこんな症状が占めてたな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/370
371: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-R6ml [126.208.158.72]) [] 2020/08/18(火) 03:53:00.03 ID:MlqDKOndr >>368 関東なら猪狩元秀主席師範の四恩会やな。 大昔に何回か出稽古でお邪魔したが、正しい日本拳法を基礎から指導されとる。 ワシは猪狩先生から、日本拳法を改めて学んだわ。 猪狩先生の拳法はホンマもんやで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/371
372: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr4f-R6ml [126.208.158.72]) [] 2020/08/18(火) 04:03:17.62 ID:MlqDKOndr >>366 これもな…続く続かないってのは、良い指導者によるんよ。ホンマ、デタラメな道場とかホンマにあるんやから、しゃーないわ。いきなり防練させよる指導者もおるからな。ハズレ引いたら継続しようにも具合悪うなって続くもんも続きやせんのや。 空手道場みたく初心者も上級者もみんな足並み揃えて、基本をやる様にしたらエエんやけど、なかなか‥無いな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/372
373: 名無しさん@一本勝ち (スフッ Sdbf-nCcO [49.104.22.11]) [] 2020/08/18(火) 07:27:39.34 ID:Xeoia1xld 少なくとも見学者や体験で来た人に防具一式フルで着けさせないと。あの防具の不便さ知らずに入会させたら後々絶対しんどいぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/373
374: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM8f-jWBl [210.138.208.54]) [sage] 2020/08/18(火) 10:57:27.50 ID:zO4PKB5sM 慣れたらどうということはない 5分以内に着けられる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/374
375: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM4f-yCzg [36.11.225.195]) [] 2020/08/18(火) 13:43:33.46 ID:5mCnxSo8M >>374 本当慣れよな 大学で始めた時、ずっと空手やってたから動きはどうということなかったんだが、防具の重さと付け方の面倒さに閉口した 特に面 避けたつもりが食らってたり、すぐ息上がったりでこんなはずじゃなかった感半端なかったし、辞めたくもなった でもえらいもんでやっぱり慣れる 目を瞑ってても無意識にフル装着可能、面の重さも付けたまま日常生活おくれるくらいに慣れた いや送らんけどな そうなってからが面白い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/375
376: 名無しさん@一本勝ち (スップ Sdbf-zxdN [49.97.100.239]) [sage] 2020/08/18(火) 18:12:23.49 ID:/V5JPvDZd 錬心舘や玄和会あたりも、昔ながらの防具(カラテクター系)が普及の妨げになってやしないかと思う スーパーセーフ、ストロングマン系の現代的防具を採用した防具空手諸流派と比べたら、明らかに異質 ビジュアル的にも日拳、錬心舘、玄和会は、白黒写真で印刷画素の荒い新聞雑誌に載ると「昭和か?」ってイメージを与えてしまう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/376
377: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa0f-6DKu [106.133.89.23]) [] 2020/08/18(火) 18:21:42.46 ID:xMmL6mofa 皆防具のせいで防御が甘くなるって言うけどほんと? 自分はウィービングやダッキングが難しい分ステップでしっかり距離を取る癖が着いた MMAにもその習慣は活きてくる、そんなに悪いもんでもない気がするんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/377
378: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ab5c-60yP [36.2.203.31]) [sage] 2020/08/18(火) 18:33:45.41 ID:IE8fXV/50 顔に防具をつけると防御が甘くなるって論理はネットで見かけるが 面つけててもパンチくらうと痛いからそんなに影響は無いような気もするけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/378
379: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3b5c-178q [122.222.240.203]) [] 2020/08/18(火) 22:08:46.15 ID:/1623dRB0 >>https://4years.asahi.com/sports/kenpo/ 東海大も頑張らねば。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/379
380: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srb1-g0+S [126.234.126.43]) [] 2020/08/19(水) 12:36:37.66 ID:QmJ6J+E6r >>377 せやから、鉄面、グローブが危ない言ってんねん。 防具刷新したら、技術向上に繋がるやろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/380
381: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srb1-g0+S [126.234.126.43]) [] 2020/08/20(木) 01:41:51.85 ID:trID9aFSr >>373 それも競技人口が増えん一因でもあるんよ。防具装備一式 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/381
382: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srb1-g0+S [126.234.126.43]) [] 2020/08/20(木) 01:58:58.27 ID:trID9aFSr >>381 再送でっせ。 防具一式も馬鹿にならんやろ? もう少し費用の負担が減りゃ、日拳やってみようかな?と思う人間も増えると思うねん。 もう答えは出とるんや。 やる側の負担を減らさん事には、何にも始まらんと思うんよ。 世間様に、日拳を社会体育として認知して頂く事が先決や。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/382
383: 名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MMe1-Hdka [150.66.92.86]) [] 2020/08/20(木) 05:00:34.93 ID:WlJeh5ODM 以前、拳法会役員の1人に防具改良について話してたら 「澤山宗家が考案した素晴らしい防具にケチつけるなんてけしからん!」だとさ 昔から同じ防具だったからそのままで問題ないと考えているのだろう 運営団体がそんな意見だから多分30年後も変わらないんじゃないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/383
384: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 55e3-AI8d [124.102.115.165]) [sage] 2020/08/20(木) 06:48:23.99 ID:EOhE36pY0 まさに老害・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/384
385: 名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-Lt8J [49.104.16.27]) [] 2020/08/20(木) 18:32:27.53 ID:H8PEKGKMd 日拳は色んな意味で空手やキックに追い付けないし勝てないわな。 他格闘技経験者がやれば気付くのもはやい。身に付くものは僅かでリスクは異様に高い。古すぎるんだよな、何もかも。他はちゃんと進化してるよ。 何かあれば自衛隊が採用してると得意気に言いよる。それがなかったら何が残る? 鉄面と胴つけてポイント制でなにが実戦的だよ。しかもあの練習じゃまともな土台は作れないよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/385
386: 名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spb1-opce [126.182.57.186]) [] 2020/08/20(木) 18:38:20.96 ID:k4sPqYnqp >>377 ハッキリ言うけど甘くなるよ。 防具付けて勝つには多少の打撃は防具で受けてそのままカウンターとかできるようにならないとスタミナも持たないし、そもそも打ち負ける。 で、本当にMMAやってんのなら解ると思うけど素面だとポイント取られない類のパンチは、やはり顔で受けちゃいけないんだ。 そう言うパンチもちゃんとガードなり見切るなりしないと結局負けるか自分が壊れる。 でも、日本拳法で覚えた勝ち方って簡単には抜けないんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/386
387: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4336-DPUI [117.109.234.47]) [sage] 2020/08/20(木) 19:59:06.79 ID:hlUM5h1F0 日拳はどこを目指すのか、日拳やってる奴がどこを目指すのか、いう話やろ? 日拳のチャンピオンだけ目指すんやったら現状でええんや ルール内で勝てる練習すればええんやからな みんながMMAやら目指しとる訳ちゃうからな、そっちのが圧倒的に少数派やろな まあはよ会長になって改革たのむわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/387
388: 名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Spb1-bzhc [126.182.120.68]) [] 2020/08/20(木) 20:02:36.27 ID:hohS4k23p 投げ技や関節もあるっていうから近所の道場行ったのに打撃しか教えてくれなかった 打たれても打ち返して相討ちにしろとか言われて防御すら教えてくれなかった いい人達だったんだけど一年で辞めた 普通に総合やるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/388
389: 名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-Lt8J [49.106.207.139]) [] 2020/08/20(木) 20:34:56.75 ID:kBCXdpiid 詐欺まがいのインチキ道場もマジであるからネットの情報鵜呑みにせず一度道場体験してみることは必須。一度では見えないとこ多いけどね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/389
390: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db9a-v4UK [103.2.251.66]) [sage] 2020/08/20(木) 23:02:44.65 ID:CBHeY9bt0 >>388 何県ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/390
391: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM99-Dag0 [202.214.125.44]) [sage] 2020/08/20(木) 23:39:34.41 ID:5P3af5hAM スレが急激に伸びるとき、それは死期の迫った引きこもりがやってきたとき。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/391
392: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/21(金) 02:38:32.04 ID:E3n6u0JF0 日本拳法やっててディフェンスは上手くなるだろ。 面が重いので、ボクシングのように顔面を頻繁に左右に振ることが出来ないし 胴で腹部が固定されているので、背骨がコルセットで固定されてる感はあるんだが そこで、相手との間合いの調整とパーリングで防御する術を覚えることとなる。 面を殴られることは罰ゲームと同じ。殴られたら痛いし、練習後の頭痛の原因となる。 だから、殴られないために、どういう拳法をすべきか必死で研究する。 それで技が向上する。 日本拳法の練習で改善すべきは、防具練習で手加減無しに顔面殴るのを止めることだな。 あのような練習を毎日ボクシングだったら出来ないだろうけど、日本拳法だとやってる。 正直、私みたいな上級者でも怖かった。 防具については、面は絶対改善すべき。 あの面だと危険だから、大多数の選手が大学卒業とともに引退する。 その結果、競技人口が抑えられてしまう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/392
393: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 15af-G3Up [220.146.246.51]) [sage] 2020/08/22(土) 21:06:41.89 ID:RJFEt34F0 日拳オンナまじ強い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/393
394: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-CIH3 [61.24.97.15]) [] 2020/08/23(日) 00:24:09.83 ID:TAIs+Ycw0 https://youtu.be/PcrWiAFskxQ ついに中村寛が中大事件について口を開いたぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/394
395: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sad9-Lt8J [106.180.1.115]) [] 2020/08/23(日) 07:07:17.98 ID:wD95EX6wa 日本拳法の道場に女なんているのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/395
396: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/23(日) 11:51:32.91 ID:KyUoolUa0 >>394 数年前、このスレで話題になってた事件か。 酷いな。 中央大はOBがおかしいとこのスレで話題になってたよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/396
397: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 03b9-6rfH [133.232.193.102]) [] 2020/08/23(日) 14:18:32.96 ID:fUla1zxF0 関東は形審査のみで昇段審査やるのか 仕方ないとはいえ防具審査無しで3段4段になれるのはなんかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/397
398: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM31-cbil [36.11.228.130]) [] 2020/08/23(日) 14:33:28.50 ID:Fsul66xgM 関西は救済措置一切無しなのかな 2級の人らに茶帯配ったりしてたけど せめて上にもあるけど出場したことにして回数カウントして欲しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/398
399: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/23(日) 20:35:39.34 ID:KyUoolUa0 この人、今はキックボクサーだけど明治の主将だった人だろ。 間合いの取り方、日本拳法そのまま。 この間合いの取り方だったら極真の突きは当たるわけないだろということ。 https://www.youtube.com/watch?v=c4-veIU2seQ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/399
400: 名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-Lt8J [49.106.207.88]) [] 2020/08/23(日) 21:16:54.20 ID:ugQp2FYUd 何で日拳はすぐに極真を意識するんだ(笑) 日拳側が極真に興味あっても、たぶん極真側は日拳には全く興味ないと思うよ。 極真はキックは意識するだろうけど。 極真にコンプレックスあるなら防具外すか改良して打たれ強さと基礎練習徹底的に増やしたらいい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/400
401: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/23(日) 21:39:36.28 ID:KyUoolUa0 >>400 コンプレックスでもなんでもなく俺が絡まれたからだよ。 間合いを詰めて防御の意識も無しに殴るだけだとかあり得ない。 突きは当たらないと言ってるの。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/401
402: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/23(日) 21:58:58.96 ID:KyUoolUa0 「今時腹を殴るって!鎖骨だろ!鎖骨!」 これも意味不明。 鎖骨なんか防御しやす過ぎる。 なんで顎を打ち抜かないの?ってところ。 でも、それ以前に間合いがおかしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/402
403: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c544-RTUg [110.131.20.172]) [sage] 2020/08/23(日) 22:06:49.87 ID:rXmD35J50 防具の改良ばかりが言われるけれど、脳の保護のためには長時間の防具練習を止めるのが先決だと思う。 だらだらと集中力の切れた状態で防具練習をやるから、ディフェンスの甘い防具頼りの戦い方をするようになる。 それではどんな防具を着けようともダメージは残る。 対人形式の練習をしたいのなら空乱という方法もあるのだから、防具でやるのは集中して短時間に限定すべきだと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/403
404: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bd5c-3Lde [122.222.142.160]) [] 2020/08/23(日) 22:46:24.60 ID:BilyV1Y20 >>402 そりゃ、ローキックの有無で間合いは変わるだろう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/404
405: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/23(日) 23:07:13.98 ID:KyUoolUa0 >>404 本人は日本拳法時代と同じ戦法 戦い方は日本拳法時代と変わらない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/405
406: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/23(日) 23:11:53.33 ID:KyUoolUa0 >>403 確かにそうだよな。空乱の時間を多くした方がいい。 でも、防具練習で実力も伸びるのは否めないし マスボクシングみたいに振り抜かずに軽くあてるだけの防具練習の 時間を多くすべきだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/406
407: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sad9-Lt8J [106.180.1.24]) [] 2020/08/24(月) 01:22:18.62 ID:sbdUrJVsa 防具と道着とサポーターと水分、移動が疲れてしょうがない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/407
408: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bd5c-3Lde [122.222.142.160]) [] 2020/08/24(月) 07:26:28.79 ID:SWIbHsFb0 メンタオルとかいう手ぬぐいをしてても汗が止まらないしな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/408
409: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0b6c-oV93 [153.239.34.128]) [] 2020/08/24(月) 09:47:52.47 ID:6yGR0tSO0 >>402 フルコンのことな。ちゃんと読んでな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/409
410: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sad9-6rfH [106.133.88.4]) [] 2020/08/24(月) 10:58:53.27 ID:TCBSkhcga 全力での加撃を伴うスパーができるってのは大きなメリットであると同時にデメリットでもあるんだよな 大学拳法部で大きな怪我が出るときは決まって実乱の後半だった ある年から実乱を減らして空乱や技術練を増やす方向にシフトしてったけどOBからは実乱しないなんてとんでもない!って散々言われてたよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/410
411: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MMab-DPUI [163.49.205.242]) [sage] 2020/08/24(月) 11:26:51.50 ID:ZVmPy3rxM ボクシングの練習なんかを見ると、まずランニングや体力アップのトレーニング、それからフォームの練習、ミット打ち、シャドー、で仕上げにやっとヘッドギアつけてのスパーリングて感じよな 拳法でいうと形練習、打ち込み、想乱、防具練みたいなとこかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/411
412: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0b91-56FT [153.213.97.226]) [sage] 2020/08/24(月) 11:38:25.30 ID:/aNvepSg0 明治の大石選手って元々キックやってる人が高校大学で日拳を並行してがっつりやったって感じの人じゃなかったっけ忘れたけど 上の動画見たけど最初のダウンは普通の後拳だったし2度目も普通の前拳フックのカウンターだったね 中大中村選手やボクシングの前田選手など二十代半ばくらいの体育会拳法部出身は逸材が多いから今後が楽しみ 貧困日本の時代だから普通に公務員になったり大企業に勤めるよりプロ格闘技になるハードルが下がってるのかもしれんね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/412
413: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW fdb5-opce [218.110.169.1]) [] 2020/08/24(月) 14:39:06.35 ID:J4846Akv0 でも空乱を増やさないと技術が上がらないしな。 実乱は、元々何かの武道のベース持っていたり後、身体が強い人間でないとそこそこ止まりで終わる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/413
414: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sad9-6rfH [106.133.88.23]) [] 2020/08/24(月) 18:32:05.60 ID:L5cT5yvVa まあ後先考えずに元々強い人を強くしたいならガツガツ実乱させるのがいいと思うよ 西で幼少期からやってた人は大体これ、総合や学生個人なんかでも結果出してる 一方で練習体系を確立させた明治大学なんかは他武道経験者やなんだったら武道、格闘技未経験者でも強くなれる その結果チーム力が増して府立大会で結果を残してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/414
415: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/24(月) 19:53:35.70 ID:B+SAlIzb0 >>412 格闘技未経験状態で高校から日本拳法始めたんじゃなかったか? 複数の動画見てみたけど、勝ってる試合は間合いをコントロール出来てるけど 負けてる試合は間合いがコントロール出来てないな。我を失ってるのか 披露で間合いを忘れてしまってるのか。 >>414 確かに防具練習を多くしたら実力は付くんだけど、身体は消耗品。 身体、特に脳を通してまで強くなるのは勘弁ってところだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/415
416: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/24(月) 19:54:18.70 ID:B+SAlIzb0 >身体、特に脳を通してまで強くなるのは勘弁ってところだろ。 身体、特に脳を潰してまで強くなるのは勘弁ってところだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/416
417: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ f550-YxgR [182.164.163.152]) [] 2020/08/24(月) 19:56:22.62 ID:B+SAlIzb0 披露→疲労 は完全な変換ミスで誰もが分かるだろうけど 「お前、パンドラだろ」と突っ込みが入るかもしれないので訂正。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/417
418: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0b91-56FT [153.213.97.226]) [sage] 2020/08/25(火) 08:35:43.84 ID:/seIQwsD0 >>415 申し訳ない石田選手と勘違いしたかも とにかく明治のあの時代のどこかで名字に石の字が付く主将がいたのよ キックの技術を日拳にアジャストした試合運びで強かった選手 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/418
419: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sad9-6rfH [106.133.98.78]) [] 2020/08/25(火) 09:57:42.00 ID:hsRRPeUca >>418 2015年の主将だった石田選手だね、キックの動きだったけど滅茶苦茶強かった k1に出てた石田勝希(元早大拳法部)の弟でもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/419
420: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM31-Is5t [36.11.224.38]) [] 2020/08/25(火) 14:19:08.77 ID:fGXZZHxvM 百合草君は2年時に彼に勝ってんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/420
421: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2344-M1U6 [61.24.97.15]) [] 2020/08/25(火) 16:15:57.09 ID:IkXBIuEO0 石田選手はk-1甲子園で野杁正明に勝ってるんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/421
422: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ bd5c-3Lde [122.222.142.160]) [] 2020/08/25(火) 23:04:21.32 ID:ljr8R9cj0 日拳には極真よりも正道の方が手ごわいかも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/422
423: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sad9-Lt8J [106.180.0.95]) [] 2020/08/25(火) 23:49:01.31 ID:ymz0TAnya 見りゃわかる、極真も正道も日拳には興味ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/423
424: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr99-SkAE [126.208.154.91]) [] 2020/08/26(水) 01:25:37.81 ID:KlFiubNxr >>410 実乱せな、アカンってのがそもそも‥時代錯誤な話しやねん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/424
425: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr99-SkAE [126.208.154.91]) [] 2020/08/26(水) 01:34:35.73 ID:KlFiubNxr 昔、偵察がてらに見学した時の話するわな。フルコン空手の正道会館さんは、組手を仰山せな強くならん考え方やから、前腕や脛にサポーターを何重に着用して総当りで、組手(軽いスパー)をしよったのを覚えとる。大道塾さんとこは、防具着用してホンマ目慣らし程度のマススパーで技を互いに掛け合う事を仰山こなしよったわ。 両方に通じて言えるのは、力をセーブして仰山乱取りをする。ウチは防具着用したら全力で打ち合うのを前提の稽古やから、そりゃ…頸も頭も疲労が増すのめしゃ〜ない‥って話になる。ホンマ‥なんもかんもが、時代遅れなんやわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/425
426: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d50-+/KQ [182.164.163.152]) [] 2020/08/26(水) 01:59:20.80 ID:7qRKa6Yr0 話題に出た、元早稲田の石田勝希はこれ。 https://www.youtube.com/watch?v=MU44mYL7zK4 もともとはグローブ空手で高校から日本拳法だったか? グローブ空手と日本拳法がミックスしたって感じだね。 >>425 中央大学の中村選手の動画を見てみると、酷い上下関係があるみたいだな。 あんなの実力を伸ばすのに弊害にしかならないし あんなのあったら、「俺は1年2年の時ボコボコにされて苦労したんだから 今度は俺らがボコボコにする番だ」みたいなスパイラルに陥って 練習方法が改善されていかないのかな。 そんな古い慣習の残る部は害悪だよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/426
427: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 255c-VQ5f [122.222.142.160]) [] 2020/08/26(水) 06:39:02.50 ID:2mWdAtUG0 それって黒澤に〆られた大学と酷似しているな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/427
428: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d50-+/KQ [182.164.163.152]) [] 2020/08/26(水) 07:27:42.70 ID:7qRKa6Yr0 >>427 東海大みたいに糞弱い大学で上級生が威張れるのか? おそらく練習らしい練習もしてないんじゃない? 当時の東海大。 一方、中央大は、スポーツ推薦でトップ級の高校生を スカウトしてるのでかなり強い。 https://www.youtube.com/watch?v=pBeUmtCrys4 Cマークがついてるのが浜田選手。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/428
429: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d50-+/KQ [182.164.163.152]) [] 2020/08/26(水) 07:34:49.18 ID:7qRKa6Yr0 >>427 明治大学のラグビー部がかなり強いのは知ってると思うけど 今の状況は知らないけど、強い当時の明大ラグビー部も 1年生が奴隷として扱われてたよ。 伝統だから変えられないんだとさ、今は知らないけど。 拳法部以外にもそういう部はある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/429
430: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 43b9-aCQB [133.232.193.102]) [] 2020/08/26(水) 09:37:50.12 ID:iQWqrdxf0 中大、中村選手の同期の芳賀選手が主将になった時は非常に雰囲気がいいとの噂だった 何か思うところがあったのか組織改善の手が入ったのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/430
431: 名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp99-YPZe [126.199.152.169]) [] 2020/08/26(水) 18:39:54.73 ID:DuvCty/Kp リングでぶっ倒れるまで稽古やらされたが、あれはヤバかったよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/431
432: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e344-dBMK [61.24.97.15]) [] 2020/08/26(水) 21:14:16.48 ID:uHa5kXc10 >>430 中村が悪いわけではないが、 芳賀君は腰が低くてオラついてないし、実力もあるから中村を殴った下の代も大人しくしてたんだろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/432
433: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2508-nUCc [122.49.233.147]) [] 2020/08/26(水) 23:05:12.91 ID:/8ZvPmTt0 まだそんな上下関係めちゃくちゃ厳しいとかあんの? 傍目には楽しそうに見えるんだけどな 明治も立命も龍谷も http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/433
434: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d50-+/KQ [182.164.163.152]) [] 2020/08/26(水) 23:34:14.19 ID:7qRKa6Yr0 >>433 今は知らないけど、かつて大商大と龍谷大は上下関係が かなり厳しかった印象。あんなのは全く必要ないな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/434
435: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d50-+/KQ [182.164.163.152]) [] 2020/08/26(水) 23:42:14.12 ID:7qRKa6Yr0 >>428 の動画だけど これも同一選手同士の対戦かな。 https://www.youtube.com/watch?v=C0LtCAV6gdY http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/435
436: 名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa49-dBMK [182.250.246.1]) [] 2020/08/27(木) 16:08:09.17 ID:kPGfXCo/a >>434 大商大は下級生の尻穴に竹串刺して廃部目前まで行ったよな。 その後で前田君はよく大商大入学したわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/436
437: 名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-0lfr [49.98.152.244]) [sage] 2020/08/27(木) 17:47:37.42 ID:+jAVi+Tfd >>436 前田の入学後の話だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/437
438: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM71-4tTX [210.138.178.167]) [sage] 2020/08/27(木) 18:06:33.08 ID:6K4EBnpMM >>436 確か推薦で商大決まった後やったんやね 一旦廃部になって再開、部員総入れ替えって感じやったはず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/438
439: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2508-nUCc [122.49.233.147]) [] 2020/08/27(木) 21:01:08.63 ID:/gLSINh00 >>438 付属高からエスカレーターじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/439
440: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8336-4tTX [117.109.234.47]) [sage] 2020/08/28(金) 00:20:34.03 ID:nA92u2Ai0 >>439 商大堺やったっけ? じゃエスカレーターなのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/440
441: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM61-JI6e [202.214.231.70]) [sage] 2020/08/28(金) 20:07:34.80 ID:AXAR56XzM また、シロートのしったか論議ばかりでうざいなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/441
442: 名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM19-Yr/H [36.11.228.209]) [] 2020/08/29(土) 00:19:48.04 ID:NAll3/ALM >>441 お前、極真にヤられた奴だろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/442
443: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr99-MMpI [126.208.203.199]) [] 2020/08/29(土) 02:03:24.03 ID:dcdxKjBvr 空道は、日本拳法をあらゆる点で超えたな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/443
444: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM4b-JI6e [163.49.205.177]) [sage] 2020/08/29(土) 08:35:55.26 ID:WtdAbYwDM というか、スーパーセーフが出来た時点で、二本拳法は終わってるんだよ。 当時、日拳部員になんでセーフを採用しないのかと訊いた記憶があるが、 満足に答えられなかった。 よりよい防具が出来たら、それを採用するのが合理的なのに、そうしなかった。 けっきょく、旧式防具を使っている団体は団体護持のためにだけそれを使い続けた。 防具組手はオープンな場に出てきた団体と、クローズドの場にひきこもり団体に 二分化された。 大道塾は極真ルールから出発しながら、安全な防具が出来たということで、 顔面もフルコンタクトに取り入れ、技術は未熟ながら、着実に発展した。 これは非常に合理的な判断、進化である。 旧式防具に引きこもった二本拳法は、団体は存続できたものの、 かつてのように有名プロ選手を輩出することはなくなり、じり貧の状態が続いた。 一部の選手がオープンな北斗旗にも出たが、勝つ(優勝)までには至らなかった。 この差は合理的に発展した団体と、不合理にひきこもった団体の差といえる。 大道塾自体もけっして順風満帆だったとはいえないが、ゼロから出発し、 国内国外に数百の支部を構えるところまで来た。対する二本拳法は ゼロからゼロに推移しただけだ。あるいはマイナスにまで落ち込んだ。 ここまでがこの三十年間の経過だ。これは今後もけっして変わることはないと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/444
445: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM4b-JI6e [163.49.200.100]) [sage] 2020/08/29(土) 09:01:18.28 ID:TdZdxkQ5M 大道塾がそれほど立派な団体だとまで主張する気はないが、やはりその特徴は 支部の多さだろう。国内では同好会も含めると、かなりの数があり、都市圏では もう飽和状態だ。海外支部についても60ヶ国以上に普及しており、一国あたり 複数の支部がある国もある。(オーストラリア、米国、ロシア、イギリス、インドなど) 中でも突出しているのがロシアだが、大道塾自体はロシアに普及をはかったことは 一度もないのである。ロシア人が勝手にやってきて、勝手に習って、勝手に普及させたのである。 元の団体は松濤館だったたり、拳行館だったりさまざまだが、北斗旗に出場してみて、 敵わなかったので、元の流派を捨てて、大道塾に移行したところが多い。 これも合理的な判断である。 最近のロシアのビデオを見ると、例の宮城長順制定の準備体操を総本部とまったく 同じ口調の号令で、日本語でやっているのを見て、感慨深い。 フルコンタクトなんだから、そこまで忠実に真似る必要はないと思うのだが。 彼らもマジメなんだね。 日本拳法というのだから、世界に対して、日本の拳法をアピールするという意図があったと思う。 しかし、それを実態に達成したのは、空道であったり、WKF空手であった。 日本拳法が一番国際普及が遅れている。というか、これでは日本拳法ではなく、 日本だけ拳法でなないか。 そこのところもうちょっと反省した方がいいと思う。 なぜ国内の町道場が増えないのか、なぜ国際的に誰にも相手にされないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/445
446: 名無しさん@一本勝ち (ニククエW 2508-nUCc [122.49.233.147]) [] 2020/08/29(土) 12:08:24.55 ID:WLXMEL2+0NIKU >>444 一般の部員に訊いてどうする? >>445 誰に言ってるの? 町道場に通い出した小一? 大学で拳法やってたけど、引退してもう20年全く拳法やってないOB? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/446
447: 名無しさん@一本勝ち (ニククエ MM19-Yr/H [36.11.225.29]) [] 2020/08/29(土) 17:11:26.46 ID:CCGUtQvDMNIKU >>446 お前極真にヤられた奴だろうw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/447
448: 名無しさん@一本勝ち (ニククエ MM4b-JI6e [163.49.208.94]) [sage] 2020/08/29(土) 20:41:22.87 ID:WD48v/quMNIKU ヨーロッパの格闘技ファン100人にききました。 日本拳法を知っていますか? イエス 0% ノー 95% わからない 5% http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/448
449: 名無しさん@一本勝ち (ニククエ MMab-AsP/ [133.106.192.17]) [sage] 2020/08/29(土) 22:16:04.52 ID:u1U39xe/MNIKU 前にも書いたことだけど昇段試合中止ならせめて回数だけでも出場したこと扱いにしてカウントしてくれないかな… 学生中心の活動に異論は無いけど町道場のおじさん拳士には昇段くらいしか楽しみがないんだよ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/449
450: 名無しさん@一本勝ち (ニククエW 7b9a-/Owl [103.2.249.192]) [sage] 2020/08/29(土) 22:25:26.96 ID:tvxZMNym0NIKU >>448 ノーとわからないの違いは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/450
451: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 255c-VQ5f [122.222.142.160]) [] 2020/08/31(月) 06:55:23.92 ID:PTNWiSbm0 >>450 日本語を解する欧州人が日本拳法を日本国憲法と誤解したのだろう。 欧州人「日本国憲法の存在は知っているが内容はわからない」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/451
452: 名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sdc3-0vMR [1.75.245.97]) [] 2020/08/31(月) 10:48:00.93 ID:5gV2MkvZd >>451 ヨーロッパの格闘技ファンの20人に1人が日本語を使えるってのか? パンドラで頭イッちゃったのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/452
453: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 255c-VQ5f [122.222.142.160]) [] 2020/08/31(月) 12:32:08.77 ID:PTNWiSbm0 >>452 聞いた奴が欧州の日本語教師か何かで、日本語学科の空手ファンか何かに アンケートしたんだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/453
454: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa1-aCQB [106.133.91.236]) [] 2020/08/31(月) 18:19:32.18 ID:8MxltTvha こんな引用元も糞もないようなアンケートが本当にある前提で話すなよ(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/454
455: 名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-p8Ji [49.98.166.69]) [] 2020/08/31(月) 19:04:59.22 ID:MYQxedFsd >>3 うんと前の話題で割り込んで申し訳ありません。 もし、やるとしたら場所とかどのあたり検討されていますかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/455
456: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr99-MMpI [126.208.200.219]) [] 2020/08/31(月) 22:48:36.42 ID:1EfzbiYpr 大道塾が発展した一番の要因は、創始者の東孝師範の格闘に対する先見性と柔軟に対応する発想力やと断言するわ。 大道塾が設立して間もない頃、日拳やっとるワシも耳にはしたし、気にもなったわ。そんやけど…当時、ワシの周りは大半が大道塾に眼中無かった。中には失笑しよるのもおった。それが見てみ!この有様や。 手探り状態から始まって今じゃ…ワールドゲーム大会の種目になっとる。ウチとは雲泥の差や。組織の統一性もあらへん、徳○式防具すらもケチ付けよって、何にも先に進めとらん現実をどう説明すんのや! 「伝統」と「伝承」は全く違うんやで。守り抜くモノと改良進化させるモノを区別して考えんにゃアカンと思いますわ。 ワシは日本拳法は、絶対に!普及する要素が有る格技やと信じとります。安全性を担保にして実践性をより掘り下げ、且つ色々な年代が取り組める生涯武道になり得る格技やと信じて止みません。拳法会、連盟、協会の幹部さん達!ようよう…考えて下さいや。頼んまっせ! まぁ…愚痴ってばっかりで、スンマセンでした。ほな…失礼します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/456
457: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM4b-JI6e [163.49.214.33]) [sage] 2020/08/31(月) 23:06:06.07 ID:mdczkhaDM 空道は体協に加盟しているが、たぶん日拳は・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/457
458: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM4b-JI6e [163.49.214.33]) [sage] 2020/08/31(月) 23:08:53.33 ID:mdczkhaDM ワールドゲームズはたぶんまだ種目ではなく、デモ参加くらいだと思います。国体もデモくらいか。 神奈川県警採用試験では加点競技。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/458
459: 名無しさん@一本勝ち (ブーイモ MM4b-JI6e [163.49.214.33]) [sage] 2020/08/31(月) 23:15:07.14 ID:mdczkhaDM 旧防具を使っている空手諸派 糸東流 →日本拳法 首里手→千唐会 首里手→錬武会 少林寺流→錬心館 玄制流→玄和会 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/459
460: 名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr99-MMpI [126.208.200.219]) [] 2020/09/01(火) 03:57:35.06 ID:BACQT9S1r >>458 日拳は、デモ参加すらしとらんからの。別に柔道、剣道みたくなる事は望んどらんが、同じ着衣総合武道で在る大道塾さんは、日拳にとって大きな存在意義ではあるんや。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/460
461: 名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa1-aCQB [106.133.90.114]) [] 2020/09/01(火) 07:52:02.50 ID:/NydSkr+a >>455 前は新宿でやってた まあ人集めるならその辺かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593687960/461
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 541 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.231s*