[過去ログ] 小島一志VS松宮康生 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938(4): 2022/12/26(月) 21:22:33.81 ID:HmJjSWse0(3/3)調 AAS
>>937
「誰から聞いたの?」だって?
ハッ!愚問だね。
「情報提供者の名前は絶対に明かさない」というのが一流ジャーナリストの鉄則だよ。
コジは墓場の情報提供者の名前は明かさないはずだぜ。
939: 2022/12/26(月) 21:24:50.52 ID:13XIhKwX0(2/3)調 AAS
>>938
明かせないだけじゃん(笑)
そんな人いないから
あたおか作家 小島プ〜
940: 2022/12/26(月) 21:32:30.53 ID:fTGW8ipE0(1)調 AAS
>>938
そのくせ内容に突っ込まれると
「わ、悪いのはソースじゃ、小島先生は悪くない!」
救いようのない犬畜生だよなあ
>569 名無しさん@一本勝ち 2021/12/12(日) 16:26:28.21 ID:v1F4QbPx0
> 添野本の内容は添野の語りおろしに基づいており、
> 当然、添野の原稿チェックのもと出版されてます
> 文中の表現や発言も含めて、全ての責任は添野にあります
> 小島先生を叩くのはお門違いでしょう
> まさか天下の添野先生が、自分で出版許可した内容に対して、
> 後からあの内容はどうだっただの見苦しい責任逃れや言い訳はしないと思いますがね
添野本の内容は小島一志の名前で発行されており、当然、新潮社の
原稿校閲の際に打ち合わせで事実関係のチェックをするのも、空手家の
添野氏などではなく文筆家であるはずの小島一志であり、小島一志が
記載内容の保証を求められ著者として責任を持つ形で出版されています
文中の表現や発言も含めて、全ての責任は著者である小島一志にあります
添野先生を叩くのはお門違いでしょう
まさか天下の小島一志が、自分の名前で出版した内容に対して、
後からあの内容はどうだっただの見苦しい責任逃れや言い訳は
できるはずがないというのが世の常識だと思いますがね
あ、新潮社からも「取材をしないでデタラメを書くインチキ売文屋」と
公式に認定された小島一志に常識が無いのはとっくに了解済みです
941: 2022/12/26(月) 21:34:53.86 ID:c93N8T4E0(2/2)調 AAS
>>938
【告知】「大山倍達の遺言」の為に情報&意見をお寄せ!(加筆版)
外部リンク:megalodon.jp
どこの誰とも知れぬ輩のタレコミを情報ソースにしてしまう一流ジャーナリストw
943: 2022/12/26(月) 22:54:58.24 ID:S5124XAG0(5/5)調 AAS
>>938
>コジは墓場の情報提供者の名前は明かさないはずだぜ。
つまりまた死亡遊戯名目の捏造か
それとも小島一志さんは半年前まで暴力団との繋がりを良くここで臭わせてたけど
情報提供者を殺害してる犯罪者なんですか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.823s*