[過去ログ] 大東流の鬼門は東北にあり[転載禁止] [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: 2016/06/04(土) 21:39:18.31 ID:Ki+jQNe30(1)調 AAS
モハメドアリ。
 
ケンタッキー州の生み出した、二大偉人でしたね。
ボクシングに留まらず、ベトナム戦争の反戦を唱えたのも、素晴らしかった。
ベトナムは、これも以前書いたのですが、チカラ対チカラでぶつからず、大国アメリカを、魔の森に引き込み打ち破った。
わが国の戦国時代にも見られない、発想。
寝技には発想からして合気がある。
後年リング上でくらう事になる合気が、ベトナムで襲い来るのを、アリは本能的に見抜いていたのかも知れません。
 
安らかにお眠り下さい。
595
(1): 鋳造 2016/06/06(月) 18:24:25.80 ID:icdqnBNw0(1)調 AAS
ベトナムの強さは異常だね。

寝技といえば
ムンジ
パウロヘンリクに日本人が袈裟抜きのオンパで敗れたらしい。

んー
ものの考え方として
いくら格下相手に同じシチュをクリアし続けても
本質そこの定法を確立したことにはならないというか
何というか
やはり浅野(旧高専)は強いというか。
596: 2016/06/11(土) 23:16:12.07 ID:DOB3fAmF0(1)調 AAS
>>595
「ヘンリクは袈裟抜き」
「袈裟抜きのヘンリク」
 
こう一点に集約し、明文化(認識、概念化)する作業が、日本人は苦手ですよね。
すぐ「いや、これもあるしあれもある。あれもこれもそれもどれも―――  」と言い出しちゃう。
 
だから対策も散漫になる。
 
まずは一点化出来るのが大事ですね。
「この敵はこれ」と。
 
その一点があるから相手が格上になっているので(自分よりも)、それがわからないと、結局格下への取り組みをしてしまう。
597
(1): 鋳造 2016/06/12(日) 02:35:13.94 ID:0agM+Dxi0(1)調 AAS
とりまムンジのハイライツをば。
画像リンク

画像リンク

画像リンク


>格下への取り組み

その表現が全てだね。

日々格下を極め続けても
たとえ新たなスタイルで極め続けても
それが要求されるシチュエーションに即していない限り
成長していることにはならない・・・。

その前に例えば
ヘンリクという用語をちゃんと使えるようになる
言葉心も大事だけどね。
598
(1): 2016/06/13(月) 03:46:22.25 ID:ZWgQIRLn0(1)調 AAS
>>597
一枚目、青の人は膝が出ていますよね。
膝が出れば、脚は確実に抜ける筈です。
それが出来ないという事は、白の人の使っているのは「ある技」に限られます。
その「ある技」を破るには―――  と、このように、難題を解くには指折り数えるしかないと、思うんですよね・・・・
 
指折り数えず、飛ぼう飛ぼうとしちゃいけない。
言葉心も一見関係ないようで、飛ばない心です。
 
二枚目は必殺の「腰ひらきハーフ」という技で、これもまたヘンリクの代名詞です。
なぜ必殺なのか、それはこのまま返す技が存在しないからです。
しかし、もし存在したら?
ありえないと、世の人は言います。
 
三枚目、クローズドを三角組みでやれているのが、驚きました。
これもクローズドを外す方法が無いからこそ、日本最強黒帯でさえこうなってしまうのです。
599
(1): 2016/06/13(月) 09:26:35.05 ID:R8o2Er620(1)調 AAS
合気道などひっくりかえった亀だよ。
600: 2016/06/15(水) 17:28:22.75 ID:26vb/NjI0(1)調 AAS
宴会芸の大東流はさらに酷い
601
(1): 2016/06/15(水) 17:59:50.59 ID:hhSNP1rg0(1)調 AAS
大東流「おぉーっとっとっと課長ぉー」
課長「あらら大東クンやめたまえだははh」

馬鹿かねおまえたち。
602: 鋳造 2016/06/18(土) 23:22:19.28 ID:wSx3uj6Z0(1)調 AAS
>>598
>腰ひらきハーフ
>このまま返す

こう書くと今度は
なるへそブリッジで起き上がる(返す)わけか
とかリアクションされちゃうんだよね。

それ以前に
腰をひらくという言葉自体が伝わらない・・・。

腰を切るのと
腰をひらくのとでは
方角ではなく
腰の使い方そのものにれっきとした違いがあるのにね。

こうした言葉心の衰退って問題だよね。

また例えば
動画リンク[YouTube]

このデッドロックについても問い掛けると
ここまで入られてはいけない
これは寝技だから
と大抵二種類に落ち着いちゃうんだ。

ここからが流派を超えた真の武格なのになぁ。

>>599いや大東流のスレだし。

>>601マッキーに謂え!
って感じかな。
603
(2): 2016/06/19(日) 01:05:20.73 ID:P3+P+3uB0(1)調 AAS
>格闘技の試合で結果を見せてくれる武道の達人きぼん [転載禁止]2ch.net

>980 :名無しさん@一本勝ち:2016/01/30(土) 03:24:26.21 ID:zQMY+tqs0>>978
JJFJなので、やや格は落ちるかも知れませんが、紫です。
 
一度も試合に出ず帯が上がるのは、僕のいるジムでは、異例な事のようです。

対外試合の1つも出てからあれこれ語って下さいよ殿岡さん
604
(1): 鋳造 2016/06/19(日) 17:23:42.15 ID:qbJ3VVig0(1)調 AAS
>>603
>試合
>出てから

何か
根本的な勘違いをしとる。
605
(2): 555 2016/06/20(月) 23:57:09.96 ID:Ox7PqGSl0(1)調 AAS
ブラジル産柔術では試合と練習に差異は有るのですか。
606
(9): 2016/06/21(火) 22:46:18.64 ID:57pphJeC0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp
607
(1): 2016/06/21(火) 23:00:06.42 ID:KVGJU0bo0(1)調 AAS
カルト教団大東流。
608
(1): 2016/06/22(水) 04:20:49.61 ID:aO96d5Od0(1)調 AAS
>>605
トーナメントを勝ち上がるスタミナくらいでしょう。
 
ワンマッチでは普段の練習と微塵も、ニュートリノほども変わりません。
そもそも練習からして、試合形式(スパーリング)と呼ばれます。
 
それが分からないのは、スパーの無い武道しかした事がない、と言うかツクオだからでしょう。
609: 鋳造 2016/06/22(水) 05:07:37.32 ID:JTjj1tvM0(1)調 AAS
>>605
無いだろうね。

>>606
また塩田(堀川=蒔田)信者のツクオ(=ダメオ)が
2chスレ:budou
2chスレ:budou
他スレ同様
AA荒らしをしているのか。

自演と
>>603-605
>>608
地稽古経験ゼロがバレたからって
バカだなー。

>>607
ツクオ(=ダメオ)みたいなバカがいるから
合気界全体が低くみられてしまうのも仕方がないね。

>>608
2ch住人って寝技でまず相手が最初に何をやってくるかも知らないかもね。

現場に身を置いていれば当たり前すぎることであるだけに
むしろ統計的に明文化されにくいファクターっぽい?し
こういうのから指摘すれば奴ら荒らしはヘドモドしそう。
610
(2): 555 2016/06/23(木) 01:33:10.36 ID:kFhHEs2n0(1)調 AAS
お答え有りがとうございます。。

ところでよく出て来ている氏名ですが、基本的な話として村井顕八という方はどのような方なのですか。
611: 2016/06/23(木) 01:57:05.82 ID:Y9RB8jZk0(1)調 AAS
>>610
>>606
612
(2): 鋳造 2016/06/24(金) 05:08:44.78 ID:gxfbRtOu0(1/2)調 AAS
>>610
それがね
そういう名前の方自体が
実は存在しないんだよね。

どこぞのバカが
独りで勘違いを垂れ流し続けているだけでね。
613
(1): 2016/06/24(金) 15:53:11.89 ID:5CXjZFlO0(1)調 AA×
>>612>>449

614: 鋳造 2016/06/24(金) 16:30:35.97 ID:gxfbRtOu0(2/2)調 AAS
>>613
また塩田(堀川=蒔田)信者のツクオ(=ダメオ)が
AA荒らしをしているのか。

だから勘違いだって教えたのに
自演がバレたからってバカだなー。
615: 2016/06/24(金) 17:48:02.53 ID:k4yWSVMk0(1)調 AAS
まったく馬鹿だねおまえたちは。
616: 鋳造 2016/06/25(土) 22:33:44.93 ID:P3FvfG6i0(1/3)調 AAS
まあね。

ただ合気系にも本物は点在するよ。

双○館とかね。
617
(1): 2016/06/25(土) 23:32:21.10 ID:SbclQ1CJ0(1/3)調 AAS
本物とか言う時点でダメなのよ?
618: 鋳造 2016/06/25(土) 23:43:14.10 ID:P3FvfG6i0(2/3)調 AAS
>>617
× 本物とか言う時点でダメ
○ 刃物とか言う時点でダメ
619
(1): 2016/06/25(土) 23:46:24.49 ID:SbclQ1CJ0(2/3)調 AAS
どちらにしたってダメなんだよ合気道なんだから?
620: 鋳造 2016/06/25(土) 23:49:05.56 ID:P3FvfG6i0(3/3)調 AAS
>>619
いやここ大東流
621
(1): 2016/06/25(土) 23:50:12.72 ID:SbclQ1CJ0(3/3)調 AAS
大東流など
合気道よりダメじゃないか。
カルトの元凶なのだから?
622
(2): 555 2016/06/27(月) 23:53:59.58 ID:cAuBTFvd0(1)調 AAS
>>612

有りがとうございます。

こんな記事も有るには有りますね。。
 ↓ ↓
外部リンク:ja.wikipedia.org
623: 2016/06/28(火) 01:30:10.57 ID:9Z/NOFDj0(1)調 AAS
>>622
自演うざいっての
てか殿岡=肩が為はまたブロック破りでWiki編集してんのかw
624
(3): 鋳造 2016/06/28(火) 16:52:38.11 ID:AvYYzaM30(1)調 AAS
>>621
まあね。

>>622
まず表記が違うしね
読み方も違うんだよね。

そして

>村井・三船とも当時は五段

こんなことが書かれた史料もどこにも無い。

だから三重の意味で

そのような人物は存在しない

のだよね。

バカが棒引きで延々と勘違いをしているだけでね。

あとウィキは一部よく調べているけど
校名が間違っているし

>日本の全勝に終わった

これも本当は抜き戦で
最後は大将
大山二段の右一本背負いで逆転
が真相だったらしいね。
625
(1): 2016/06/28(火) 17:08:28.66 ID:IfdcbpDN0(1)調 AAS
なんでもいいから改行やめろ
626: 2016/06/28(火) 17:39:45.61 ID:GTUXvcEn0(1)調 AAS
まったく馬鹿だね大東流どもは。
627
(1): 2016/06/28(火) 18:00:57.45 ID:UAguuhlL0(1)調 AAS
>>624
では正しい表記と読み方とやらを御教授くださいませ
628
(3): 2016/06/29(水) 01:51:19.14 ID:xGfOWBQ10(1)調 AAS
>>624
ウィキは「小樽商業高等学校」となっていますが、
正しくは「小樽高等商業学校」ですよね。
 
この二校は別の学校で、漠然と分けるなら、前者が今の高校に相当し、後者は大学に相当します。
作家の小林多喜二さんは小樽商業高等学校を卒業し、小樽高等商業学校へ進学したという、やや紛らわしい経歴をお持ちです。
 
ほか、一部研究サイトは、実際は65歳なのを「八十代の雄姿」と書いています。
表記は、そう言えば前に鋳造さんが、スレに書いていましたね。
 
ウィキの執筆者も研究サイトの管理者も、あしざまに言う気は無いですけれど、まだ調査、研究に於いて、鋳造さんには及ばないようです。
たかが掲示板だからと軽視せず、こんな場所も宝の山なのを、知らないといけないでしょうね。
629: 2016/06/29(水) 06:43:23.28 ID:QJ6nUPf90(1)調 AAS
>>628
>今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。

●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段

これもWikiに書き込んどけや肩が為殿岡鋳造
630
(1): 555 2016/06/29(水) 23:54:29.01 ID:jjLUc4nR0(1)調 AAS
>>624

有りがとうございます。

有り体に云うと伝言ゲームだったのですね。。
631: 2016/06/30(木) 00:30:28.08 ID:GVEJ7bKY0(1/2)調 AAS
>>630
誰も伝言ゲームなどしておりません
村井顕八という名前の人物は存在し
村井氏の確かな武歴は講道館が発刊した『柔道年鑑』に記載された
講道館柔道三段であることだけです。

>今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。

●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
632
(3): 555 2016/06/30(木) 00:49:32.09 ID:HgrQgGK10(1)調 AAS
>>628
>一部研究サイトは、実際は65歳なのを「八十代の雄姿」と書いています。

貴重な情報ですね。。

段位のこともそうですが、どうしてそうした滅茶苦茶な間違いをしてしまったり、間違いを鵜呑みにしてしまう(そして間違いを認めない)人が後を絶たないのでしょう。。
633
(1): 2016/06/30(木) 01:16:57.68 ID:GVEJ7bKY0(2/2)調 AAS
>>632
まず鋳造さんに「65歳であることを示すソースはあるのですか?」くらいは尋ねましょう
なんでも鵜呑みにするのは危険です
端から見ててかなり頭弱そうに見えてますよあなた。

『柔道年鑑』は講道館が発刊したオフィシャル本ですので
間違いなどあるはずがありません
違うというなら『柔道年鑑』より上のソースを出して反論するほかありませんね。

今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。

●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
634
(1): 2016/06/30(木) 04:44:05.67 ID:AXxZgK8v0(1)調 AAS
この人が必死過ぎて
635: 2016/06/30(木) 11:51:56.86 ID:8Cs32iqA0(1)調 AAS
大東流など詐欺師養成軍団なのだから?
636: 2016/06/30(木) 15:38:50.06 ID:vkpfLkNB0(1)調 AAS
お前ら望月が佐川云々書いてるぞ!
外部リンク[html]:ameblo.jp
637
(1): 2016/06/30(木) 16:29:12.12 ID:qobnGd+F0(1)調 AAS
なんやモチモチ動画貼ってほしいんかい
動画リンク[YouTube]


モチの身体はウェイトトレで鍛えたハッタリ用の筋肉であるのが見え見えだな
発勁も全然できてないしせめて試す相手は男でやれよ
いくら効いてなくても女の人が可哀相だろ
638
(1): 鋳造 2016/06/30(木) 18:06:58.99 ID:055FDBhd0(1)調 AAS
>>625バカはね
改行して強調したい一行をピンで抜き出さないと
わからないからね。

>>627過去に何度も何度も
何度〜も書いたねえ。

>>628小林多喜二のプロフをパラメータにすると編集ミスが浮き彫りされるね。

>>634憐れでしょ。

彼の名前はツクオ(=ダメオ)といって
属性はちょーげんぼーというネット上研究家の奴隷
ってところだね。

彼にとってはちょーげんぼーの言葉が世界の全てらしいよ。

>>633私は628ではないねえ。焦り過ぎだよツクオ(=ダメオ)。

>>637
>佐川先生は本当に卓越した技法をお持ちであられたものの、
>「スーパーベビー級のプロレスラーより強いとか、そういう強さを持っているわけではない。」
>と私の師から聞いております。
>長年、佐川道場の師範代を努めていた吉丸先生も、同様の内容を著書にて書かれていますから、
>超達人佐川先生をもってさえ、フリーファイトとなれば無敵の存在ではないといえましょう。

まあね?
639
(1): 2016/06/30(木) 18:40:06.90 ID:CAUkGutY0(1)調 AAS
観てるこっちが恥ずかしくなるようなバレバレの自演やめろ
640: 2016/06/30(木) 22:35:24.68 ID:koss0oo00(1)調 AAS
ベビー級w
641
(1): 2016/07/01(金) 01:01:15.21 ID:WNQTEL8B0(1)調 AA×
>>449

642
(1): 鋳造 2016/07/01(金) 04:09:17.32 ID:WBGooKZK0(1)調 AAS
>>639
>自演!

流石に私が望月ってのは無理があるかな。

>>649
>閃電手と言われた方の蘇東成

これもおかしい感じがするねえ。ところで

>0oo00

混成五連だね。

>>632レスしていなんだ。

>滅茶苦茶な間違いをしてしまったり間違いを鵜呑みにしてしまう
>そして間違いを認めない

そうだねえ。

このケースでいえば

何が間違いかに気付いていないから

ってのも大きそうだね。

>>641
また塩田(蒔田=堀川)信者のツクオ(ダメオ)がAA荒らしをしとる。自演がバレたからってバカだなー。
643
(1): 2016/07/02(土) 04:02:02.42 ID:tYfuZlrU0(1)調 AAS
>>638
スーパーヘビーはブラジリアン柔術試合規定によると、試合衣込みで100.5キロ以下級。
まーだいたい実体重98.5くらいが、上限になります。
 
この集合写真の向かって右端、雲突くような爽漢が、青帯スーパーヘビーの、横浜大会の目玉です。
画像リンク

 
こういうのとやり合ったら、確かに佐川氏でも勝てないか・・・・
で、キモツキの師匠は、どなたなのでしょうね?
644: 555 2016/07/03(日) 03:23:41.91 ID:ZVO/h6or0(1)調 AAS
>>642

有りがとうございます。

>何が間違いかに気付いていないから

個人的にも他山の石とさせていただきます。。
645
(1): 2016/07/03(日) 03:34:35.52 ID:Qou8qdNQ0(1)調 AAS
一人三役(鋳造=殿岡=555)御苦労様です
646
(2): 2016/07/03(日) 17:25:06.26 ID:/5Skq/+x0(1)調 AAS
自らバレバレの自演をしておいてそれを指摘した人に逆ギレとか
頭湧いてるよほんと
こういう理屈の通用しない行動を日頃からするようなやつが
ある日突然無差別殺人なんかやるんだよな
647: 2016/07/03(日) 23:56:33.09 ID:3pxb1mLX0(1)調 AAS
>>646
逆ギレの具体例は?
 
レス番をアンカー付きで示してみ。
648
(2): 2016/07/04(月) 07:22:24.42 ID:fMt37mwe0(1)調 AAS
↑まさにこれ、自分が悪いのに開き直ってるよ
キチガイ行動待ったなしだな
649
(1): 2016/07/04(月) 14:17:49.98 ID:+PJPV76E0(1)調 AAS
橋本秀樹さんダッカで亡くなられる。
650
(2): 2016/07/04(月) 18:12:16.14 ID:t1L/VUAi0(1)調 AAS
こんな記事が。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
651
(1): 2016/07/04(月) 23:43:45.23 ID:JGoLIl5A0(1)調 AAS
佐川師範は王先生に立禅を学んで大成した。
652: 2016/07/05(火) 01:09:49.35 ID:xDt2YMPY0(1/2)調 AAS
>>650
下のもblogに書いとけや名古屋弁護士

【追記】H26.5.6
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp

>今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。
(『柔道年鑑』は国立国会図書館のサイトで閲覧出来ます)

●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段

ネット上では大正11年から昭和14年までの検証しか出来ないが、村井氏の講道館段位に関しては「三船氏と同時期に五段だった」というのは、明らかな間違いである。
653
(2): 2016/07/05(火) 01:16:46.79 ID:vE/2F4mr0(1)調 AAS
この人が必死過ぎて
654: 2016/07/05(火) 01:23:09.14 ID:xDt2YMPY0(2/2)調 AAS
>>653
真実は伝え続けなければならない!!

【追記】H26.5.6
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp

>今回、『柔道年鑑』によって村井氏の段位について検証を試みた。
(『柔道年鑑』は国立国会図書館のサイトで閲覧出来ます)

●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段

ネット上では大正11年から昭和14年までの検証しか出来ないが、村井氏の講道館段位に関しては「三船氏と同時期に五段だった」というのは、明らかな間違いである。
655
(2): 2016/07/06(水) 03:35:55.11 ID:gX5e172f0(1)調 AAS
>>648
なんだ、やっぱり挙げられないのか・・・・
嘘良くないよ。
656
(1): 555 2016/07/07(木) 00:27:30.49 ID:lmJFu+Ir0(1)調 AAS
>鋳造さん

どうなのですか。。
657
(1): 2016/07/07(木) 09:28:47.68 ID:R+EWyUjl0(1)調 AAS
>>655
さっさと死ねよアホ造
658
(1): 鋳造 2016/07/07(木) 23:11:08.69 ID:laZeFpLi0(1)調 AAS
>>643そりゃ佐川氏の時代はまだ伝統芸能だしね。

静岡には大東流合気道の支部とかあるけど・・・
キモツキの系統は本当にどこなんだろ。

九分九厘ネタだろうとして。

>>645-646
>>648
>>657
>ウガッ!

フランケンかよ。

>>650中国(台湾)の勝ちだね。

>>651万博で巨大なグルに出会って
的な説もあるようだね。

>>653まあね。

>>655(手が)挙がらない連厨だから(連じゃないけど)。

>>656過ちて固執する
これを過ちという
って感じかな。
659: 555 2016/07/07(木) 23:39:58.41 ID:572to8nX0(1)調 AAS
有りがとうございます。

実際問題として彼らの主張する記述は実在するのですか。
660
(1): 鋳造 2016/07/08(金) 03:47:19.23 ID:JuKuIUWB0(1)調 AAS
むろん
どこにもそれらのことなぞ
書いていやしないね。

たぶん
史料の現物を目にしていないんじゃないかな。

だから反証とか持ち出すまでもなく
彼(ら)
亡霊と戦っている
としか言いようが無いんだよね。

最初から何度も何度も
忠告しているのにね。
661
(2): 2016/07/09(土) 15:09:15.67 ID:smY2O89O0(1)調 AAS
>>658
以前チンオに、上げ手の稽古はなぜやるのかを問い詰めたら、「ウガガー! そそそ、そんなの知らねー!」と、涙目になられてしまいました。
 
たとえばブラジリアン柔術で、ガードワークの練習はなぜやるのかを聞いたら、
パスさせないため、パスされたら闘いでは負けだからと、こう明確に、初心者からでも返ってくるでしょう。
 
それが返ってこない、流派として稽古法の意味、位置づけが曖昧なのは、そもそもが戦闘理論が確立されていない事になると思います。
流派として、という事は、無論佐川氏個人も、戦闘理論を確立していなかった。
 
勿論チンオがバカ過ぎるだけで(事実バカ過ぎます)、佐川氏はちゃんと理論を教えていたと、考えられなくもないですけれど、
木村氏や保江氏、渡邉氏を見るに、その可能性は限りなくゼロに近い。
 
結論として鋳造さんの仰るとおり、伝統芸能だったとしか言いようがないです。
662
(1): 2016/07/09(土) 16:03:43.87 ID:W+wvZOYy0(1)調 AAS
>>661
なるほど伝統芸能とな
ではアリミツの講習会など行く価値は全くないわけですな
外部リンク:webhiden.jp
キャンセル キャンセル〜
663
(1): 鋳造 2016/07/09(土) 23:02:38.70 ID:VQ9JiyG20(1)調 AAS
>>661
>ウガガー! 
>そそそ、そんなの知らねー!

だっさ。

まあ彼はバカが仕事だからそれでおkなんだろうけど
しかし2ch住民って何だっていつもウガってばっかなんだろ。

>そもそも戦闘理論が確立されていない

当て身
なんかを横から持ち出した時点で退化が始まったのだろうね。

柔術から離れてしまった。

今の時代
柔術というと
当て身か
幕末系か
伯来物かしか人々がイメージしない世相になってしまったのは
何だかなー。

>>662
そこも広い意味だと伝統芸能だけど
ちゃんと俺は佐川氏の時代はと書いたろ。

憶えろよ(型を)。
664
(1): 555 2016/07/10(日) 22:26:16.95 ID:U4/NILcr0(1)調 AAS
>>660

有りがとうございます。

>>663

鋳造さんの考える真実の柔術とそうでないのは例えばどちらの流派ですか。
665
(1): 2016/07/11(月) 16:15:52.89 ID:CM3f+ikN0(1)調 AA×
>>449

666: 2016/07/11(月) 18:31:45.85 ID:NeMncnJh0(1)調 AAS
この人が必死過ぎて
667
(1): 鋳造 2016/07/12(火) 03:09:47.84 ID:aKZFifRv0(1/2)調 AAS
>>665
>きみ頭だいじょぶ?

自分で言ってら。

世話ないよ
塩田(堀川=蒔田)信者のツクオ(=ダメオ)。

>>664
諸賞流や心眼流は勘違いを誘発し得る点で
真理としては挙げかねる感じかな。

やはり起倒流や渋川正統
同一流が真理として挙げ得るところだろうね。

大東流は基礎として好適かもね。
668
(3): 2016/07/12(火) 04:30:21.77 ID:hL6QuQRr0(1)調 AAS
>>632
「故三船十段と義兄弟」とあるから写真の村井顕八は少なくとも76歳だよ。
画像リンク

669: 鋳造 2016/07/12(火) 15:50:06.36 ID:aKZFifRv0(2/2)調 AAS
こんな解説が。
外部リンク[html]:karadajiku.blog.fc2.com

まあ軸や肋骨で知恵の輪が解けるわけでもないんだけどね。
外部リンク:matsukonews.com

>>668
ダメだよダメオン。

だからその時点で既に
原文を読んでいない事実が丸ばれ=間違いがダダ漏れ
だって教えたろ?

間違いを何万回引用しても
間違いは間違い
間違いが正解へ転化することは無い
バカでもわかる真理だね。


わからないから
バカなのか。
670
(1): 2016/07/12(火) 20:25:10.17 ID:8V3iu2kE0(1)調 AAS
なに一人で自問自答してんだ あほちゃ〜ぅ?
671
(1): 2016/07/12(火) 20:33:30.13 ID:erq1Xow10(1)調 AAS
うるさいな。
植芝盛平の自称弟子は(笑)。
672
(1): 鋳造 2016/07/14(木) 01:46:30.12 ID:cXHeUs0N0(1)調 AAS
>>670
>なんか悔しい!

なんかじゃダメなんだよ
なんかじゃ。

そう曖昧なことじゃ
柔術にはならないのだよ。

>>671
私は植芝盛平の弟子だったことは無いねえ。

柔術の人間だと教えているだろ
何度も何度も。

合気系なぞ広大な柔術世界の
ごくごく部品に過ぎないんだよね。

素人は餓狼伝(原作)の世界で止まっているがいいさ
せいぜい。
673
(1): 2016/07/14(木) 09:14:39.50 ID:vWgIa5En0(1)調 AAS
たんぞうさん、ウエシバモリヘイが生きているときに習ったと書いて、
スレ参加者にその時に昭和何年生まれで
何歳でしたかと突っ込まれていたではないか。
あなたも記憶力が悪いな。
674
(2): 2016/07/15(金) 17:38:29.73 ID:XYItnFVj0(1)調 AAS
新撰組三番隊組長 斎藤一(53歳)の写真が発見されたという
画像リンク


斎藤は藩主、松平容保に仲人をやってもらった程の仲だが
武田惣角とは面識があったのだろうか?
675: 2016/07/15(金) 20:25:24.23 ID:zV78aJAO0(1)調 AAS
家紋が三菱w
676
(1): 2016/07/16(土) 01:37:54.73 ID:W3oNndS00(1)調 AAS
>>674
イケメンだな

斎藤一の経歴の一部

明治21年(1888年)の警視庁の剣術家名簿に藤田五郎(斎藤)の名前があり、級位は「四級」とある。
当時の四級には他に川崎善三郎、門奈正、内藤高治などがいた。
また、試合記録も残っており、明治15年(1882年)に向ヶ岡弥生社における撃剣大会で富山円に引き分け、
明治23年(1890年)に警視庁構内における春季撃剣大会で渡辺豊に勝っている。

ムライケンパチなど及びもつかない戦歴経歴w比べるのも不敬罪w
正に真の武士にして稀代の武術家
ケンパチなど斎藤に一睨みされただけで〆落とされたごとく死ぬw

●大正11年
村井顕八=三段
三船久蔵=六段
●大正14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
●昭和14年
村井顕八=三段
三船久蔵=九段
677
(2): 2016/07/16(土) 02:31:54.17 ID:ErFiHTUZ0(1/4)調 AAS
>>668
ツクオは足し算が出来ないんだね。
 
>>672
曖昧だと柔術にならない・・・・  深い言葉です。
アートオブ柔術主宰、ハファエルメンデスの、まさにアートをご覧下さい。
動画リンク[YouTube]

 
この十字へと持っていく一連のムーヴに美を、そして曖昧じゃない真を、大東流修行者にもみてとって頂きたいです。
678
(1): 2016/07/16(土) 02:39:05.69 ID:/3ixvcYq0(1/4)調 AAS
>>677
お互い隙だらけだな学ぶとこ無し
679
(2): 2016/07/16(土) 02:49:01.46 ID:/3ixvcYq0(2/4)調 AAS
>>668
三船〜1965没
顕八〜1889生

月日を無視すれば1965−1889で76歳だな
680
(1): 2016/07/16(土) 03:42:18.04 ID:ErFiHTUZ0(2/4)調 AAS
>>679
なるほど、鋳造さんの言う通り、原文にあたっていないのが丸バレだね。
 
その写真は五十年代の本に既に載ってるんだけどw
で、いつ撮影されたのかも明記されている。
 
何度も注意されてんだから、その慌てもの体質は、改めたほうがいいよ。
681
(1): 2016/07/16(土) 03:48:32.24 ID:/3ixvcYq0(3/4)調 AAS
>>680
その五十年代の本の名前は?
682
(2): 2016/07/16(土) 04:02:55.09 ID:ErFiHTUZ0(3/4)調 AAS
>>681
それも過去に出ていたねえ。
 
荒らすのに必死で、見てなかった?
これからは反省し、まずは反省の意を示すため、自分で調べな。
 
五十年代の八光の本なんて、ググれば出てくるだろ。
683
(1): 2016/07/16(土) 04:10:01.65 ID:/3ixvcYq0(4/4)調 AAS
>>682
本の名前をレスするなんて簡単なこともできんなら鋳造の嘘ってことで処理させてもらう
現物見つけて確認することもできないしね。
684: 2016/07/16(土) 04:24:10.42 ID:ErFiHTUZ0(4/4)調 AAS
>>682
八光の本をググるなんて簡単な事も出来ないならツクオの逃げという事で処理させてもらう。
 
と、まーそれでいつも逃げて終わりのパターンだから、一つヒントと言うか、質問を。
ツクオの貼った画像は、何て本?
 
まずこれに答えてみよう。
685
(2): 鋳造 2016/07/16(土) 22:42:35.49 ID:2XwbLMJn0(1)調 AAS
鍛錬でこんなこともできるようになるんだね。外部リンク:blog.ta2hit.net身体操作は身体操作でもここまで練れば意味のある世界に踏み入ることができるのかもね。

>>673あほ沢はあほだから何を間違えているか気がついていないのだろうね。

>>674時代は新撰組ではなく柔術だね。

>>676齋藤一が引き分けた富山圓は小澤一郎に敗れ小澤一郎と下江秀太郎に師事した高野茂義は下江秀太郎こそ天下一と評しているね。

>>677-678恐らく大東流では彼にかかっては何をされているかもわからないだろうね。

>>679明治22年生まれの人などいないね。

間違いを何億回引用しても
間違いは間違いと教えたろ。原文すら読んでいないバカがものを語るなって。相変わらずダメだねダメオン(=自演がバレてツクオ)は。

>>683だから秘蔵史料とかいうレベルですらなく
とりま

原文

だって何万回も教えたろ?塩川は蒔っとけよ。
686
(1): 555 2016/07/17(日) 19:20:58.49 ID:BsaLaSM/0(1)調 AAS
>>667

有りがとうございます。

そう云えば起倒流は合気関係の古いどなたかが探究していたと聞いたことが有ります。

どなたかはちょっと失念しました。

>>685

下江秀太郎という方のレベルの高さが生々しく伝わりました。

下江秀太郎はたしか、山岡鉄舟と互角だった榊原鍵吉が全く及ばなかったのですよね。
687
(1): 2016/07/18(月) 23:26:14.88 ID:zOJQG5R50(1)調 AAS
>>685
すごいなあ!
これは奇跡の画像です。
 
アナログからこういうデジタルの世界に入れれば、身体操作が現実の格闘技を超える事もあるのでしょう。
齋藤一は、無論敬意をいだかないでもありませんが、まだアナログの世界です。
そしてアナログは、ハファエルメンデスの餌食なのです。
気持ちはわかるが、それが現実。
 
格闘技への反感が高じ、現実への反感になってしまっては、マズイ。
現実は受け容れた上でデジタルを目指すのが、操作系とのあるべき関わり方なのかも知れません。
688: 2016/07/19(火) 00:45:33.80 ID:+FKQZhlj0(1)調 AAS
「とりま」とか素で使ってるやつ気持ち悪すぎだろ
周りからどう思われてるかくらい自覚しろよタコ
689: 2016/07/20(水) 18:48:09.71 ID:wsbRV4ds0(1)調 AAS
はあ? あんだとてめえ
690: 2016/07/20(水) 22:05:04.03 ID:FFQUMmT+0(1)調 AAS
大東流合気柔術アンチスレ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:budou
691
(2): 鋳造 2016/07/21(木) 03:34:20.11 ID:1W2f4Kwx0(1)調 AAS
>>686
>起倒流は合気関係の古いどなたかが

竹下大将だね。

おそらく植芝盛平から情報的な伝承があったのだろうね。

>下江秀太郎

下江秀太郎は
そうだね。

三橋鑑一郎と
高野茂義
両者が異口同音に
当時の日本一と証言しているからね。

>>687
斎藤一も
下江秀太郎も
武田惣角も
最終的にはまだアマチュアの世界だからね。

プロのはっきりこれという世界と一緒にするわけにはいかないだろうね。
692: 2016/07/25(月) 07:03:28.08 ID:X6EFDut+0(1)調 AAS
>>691
要するに、
 
齋藤一 < 下江秀太郎 ≦ 武田惣角 << ハファエルメンデスまたは某超A級工作員
 
だと。
そのような本物のプロに、僕もなりたいものです。
693
(1): 鋳造 2016/07/25(月) 17:54:57.06 ID:whZ+pjrR0(1)調 AAS
工夫してさえいれば既に成れていると思うよ。

ところで工作員といえば
某最も著名なフィクションの工作員が
ビー柔を学んだ動機って何なんだろ?
694
(1): 2016/07/25(月) 18:15:35.99 ID:RTpmMdFU0(1)調 AAS
>>693
標的の身辺警護に凄腕のビー柔遣いがいて、
仕事の性質上、無手で対峙する算段が高かったとか?
 
それでこそプロなのでしょうね。
「ビー柔など欠陥競技だ!」と強弁し、体験を忌避する(実際はキメられまくるのが怖いだけ)素人連中とは、何とちがう事でしょう・・・・
695
(1): 555 2016/07/28(木) 01:50:44.82 ID:zofvakTJ0(1)調 AAS
>>691

ああ竹下氏でした。

情報有りがとうございます。

氏の一連の覚書きは今に一冊として版行されて欲しいものですね。

そうすれば所謂合気が大東流と合気道の二元論のみで語られてしまう事が無くなるのにと思います。
696
(1): 鋳造 2016/07/30(土) 02:54:56.93 ID:6Mc+93Pn0(1)調 AAS
>>694
やっぱりそういうパターンかな。

既に修得済みの
例えばサンボとかをもってして可能
とか都合よく想定しないところが
プロのプロたるゆえんなのだろうね。

>>695
竹下文書が下地にした起倒流の
例えば
八嶋之伝とかは
合気道の
八洲之伝と共通性が高いし
大本以前の伝承といえるんだよね。

こういうところをスルーすると
大正以後の後れた論議が勃発してしまう・・・。
697: 555 2016/07/31(日) 02:32:52.44 ID:exJ/jogN0(1)調 AAS
>>696
>八嶋之伝
>八洲之伝

斬新な切り口ですね。

合気道は大本ですらない。。

考えてもみれば当たり前の真理だったのかも判りません。。
698
(1): 鋳造 2016/08/01(月) 04:33:15.40 ID:3M/hvEBB0(1)調 AAS
実は大東流も起倒流なんだけどね。

派こそ違ってもね。

だから結局
大東流と合気道って
一卵性の兄と弟のようなものだね。

定義次第でどちらが兄にもなり得るというかさ。
699
(1): 2016/08/05(金) 17:05:24.75 ID:wP9JUR380(1/2)調 AAS
大東流が起倒流ってほんと?

そんな話初めて聞いたけど。

惣角は起倒流は習ってないんじゃないか?
700
(1): 2016/08/05(金) 17:06:15.24 ID:wP9JUR380(2/2)調 AAS
起倒流は植芝じゃないのかい。
701
(1): 2016/08/05(金) 20:25:12.00 ID:UKVvBkhz0(1)調 AAS
それを言ったら宋道臣は八光流じゃないか
702
(1): 鋳造 2016/08/09(火) 04:02:17.06 ID:3dGmqG0j0(1)調 AAS
>>699惣角の師が学んでいるね。

>>700植芝は起倒流加藤派
惣角は起倒流鈴木派
両派は中興初代の同門だね。

両派は批判し合う仲だったことが当時の史料から窺い知れ
両者の同様な関係が遺伝子レベルで大東流と合気道の間に継承されているのかも知れないね。

>>701ちなみに
西郷派も八光流らしいね。
703
(1): [sage] 2016/08/09(火) 04:57:45.23 ID:Yc5CJAkV0(1/2)調 AAS
西郷派と八光流は似ても似つかぬぐらいに違うと思う
西郷派は緻密で応用性、機密性が非常に高い
704: [sage] 2016/08/09(火) 04:59:26.00 ID:Yc5CJAkV0(2/2)調 AAS
つか、惣角の師は誰だと言いたいんだ?

そこを先ずはっきりとさせてくれ
705
(1): 555 2016/08/10(水) 02:44:17.36 ID:v2DjVMw20(1)調 AAS
>>698

有りがとうございます。

そう云えば合気系は柳生流(柔術)と技が瓜二つだと聞いたことが有ります。

>>702

非常にところでですが、鋳造さんは長崎(広島)原爆は防げた(とすればどうすれば)とお考えでしょうか?
706: 2016/08/10(水) 23:35:05.43 ID:+wbnWYVZ0(1)調 AAS
起倒流と大東流の一体何が似てるのか?
全くの別物にしか見えないが?

起倒流と柔道はよく似てる
大東流と合気道はよく似てる

ところで柔道と合気道は似てるか?
707
(1): 2016/08/11(木) 00:09:04.39 ID:v+koKIH90(1/3)調 AAS
植芝盛平は、真楊流を戸澤徳三郎に学んだと言っていたが、
二代目が、戸澤という名の柔術家は確認できず
起倒流の戸張滝三郎をを記憶違いしていたものということにしてしまった。

本当は、植芝は戸澤徳三郎に天神真楊流を学んだ。
戸澤徳三郎の道場は「植芝商会」のすぐ近くにあった。

なお、戸張滝三郎は講道館柔道と天神真楊流を教えていた。 

いずれにしても植芝は起倒流を学んでいない。
708: 2016/08/11(木) 00:45:46.64 ID:v+koKIH90(2/3)調 AAS
柔道は飯久保から学んだ起倒流の形、
乱捕技を全て取り入れている。

起倒流の形+起倒流の乱捕技+真楊流の乱捕技=講道館柔道
709: 2016/08/11(木) 00:47:05.76 ID:v+koKIH90(3/3)調 AAS
植芝は起倒流加藤派
惣角は起倒流鈴木派

初めて聞いたね。 あと惣角の師って誰よ?
710
(1): 2016/08/11(木) 05:49:27.11 ID:w5Hi5O6W0(1)調 AAS
惣角は直心影流剣術の榊原鍵吉の内弟子
711: 2016/08/14(日) 14:50:19.43 ID:shKuDeOq0(1)調 AAS
やはり、本物はアラビアン合気だな
動画リンク[YouTube]

712: 2016/08/24(水) 19:51:18.06 ID:Wop957Al0(1)調 AAS
錯覚と 勘違いの 日本史
713
(1): 鋳造 2016/08/25(木) 04:12:19.34 ID:NcmIUlZg0(1)調 AAS
>>703西郷派は
八光流の後に
大東流の形式を採り入れてはいるね。

>>705
柳生流との類縁性は
起倒流から視線をミスリードするために提唱されたものだろうね。

原爆は
優秀な個人の登用という
今もって日本全般や
ここら庶民に無いシステムさえ当時
確立されていればいくらでもガードワークがとれたと思うよ。

事前の空襲ふくめ最後の最後まで防空部隊が残せたろうし
開発頭脳の海外流出も防げたろうにね。

>>707戸澤は真楊流を併伝した
起倒流加藤派の師範だね。

>>710鍵吉は剣士だね。
714
(1): 2016/08/25(木) 12:39:49.05 ID:wsH6rdl70(1)調 AAS
無知の馬鹿野郎が知ったようなこと書くな
715: 2016/08/25(木) 19:31:40.50 ID:pMh+i3a50(1)調 AAS
無礼者が!
716
(1): 555 2016/08/29(月) 00:56:09.44 ID:Im+wb5Us0(1)調 AAS
>>713

有りがとうございます。

例年この季節が来る度に原爆のことが残念になります。

戦中には電気砲計画が進行していた噂も有ったそうなだけに残念ですね。

せめて過去を克服し得る試案を確立することで日本全体や、武を介した何らかの道への供養の一環にでもなればと思います。
717
(1): 2016/08/29(月) 01:07:22.88 ID:7p/Nr+YR0(1)調 AAS
>戸澤は真楊流を併伝した
>起倒流加藤派の師範だね。

何の資料に書いてあったの? 

戸澤徳三郎は真楊流しかやってなかったはずだが・・・
718
(1): 鋳造 2016/08/30(火) 01:43:02.31 ID:IR1bSfah0(1/2)調 AAS
>>714ソクラテスメソッド?

>>716そもそも
高射砲がロックオンしていた
って噂もあるしね。

やはり目の前の明らかに注目すべきことを
見過ごしてしまう
日本人気質こそが問題なのだろうね。

>>717甲源一刀流の
宗家筋の伝書
に名前が確認できるね。

あそこは加藤派を併伝していたからね。
719: 2016/08/30(火) 02:10:40.32 ID:CzXMSwdP0(1)調 AAS
>>718
戸澤徳三郎について調べてます。
その伝書はどこで見ることができますか?
720: 鋳造 2016/08/30(火) 16:55:33.99 ID:IR1bSfah0(2/2)調 AAS
どこでって・・・

そこからの話しは結構
身辺に抵触してしまうからなあ。

概要だけにさせてもらうと
宗家筋と書いた通り
宗家自体ではなく
まあ実質宗家なんだけど分家のほうで
埼玉県西部に昭和初期まで伝承が点在していて
今は保存会が更に少なく散在しているから
そこを当たってもらえれば当時の厳密な史料に行き当たれるね。

縮地法とかも載っている。

宗家のほうは都下
八王子を中心とした多摩地区に
こちらも正式な伝承が途切れて保存会の状態で散在していて
系図は共有されているか不明だけど
埼玉西部より少しだけ広汎だったから
探しやすいとは思うね。
1-
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s