[過去ログ] 柔道と合気道のどちらが実戦で有効か (413レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(11): 名無しさん@お腹いっぱい。 [ ] 02/10/16 01:44 ID:tvnkLZZB(1/10)調 AAS
>17
柔道でも試合で使えないヤバイ技をわんさか教えてもらえるじゃん
そこまでやりこまなかったの?
20
(1): 19 02/10/16 01:46 ID:tvnkLZZB(2/10)調 AAS
あ、下げ間違えた。スマソ。
というか大外刈りって危なくない?
あれでしごかれるのホント辛かったんだけどさ。
23
(1): 19 02/10/16 01:53 ID:tvnkLZZB(3/10)調 AAS
>22
俺他のスレであんたにおやすみ言ったんだよな(w
たしか同じ19で。
目をえぐり出すねぇ。俺にはそんな惨い事は出来ないよ。
で、あんたは目をえぐり出す稽古も沢山してるの?
26
(1): 19 02/10/16 02:10 ID:tvnkLZZB(4/10)調 AAS
>25
練習でえぐり出された人は失明しちゃんじゃん。可哀想だよ。
それともイメージトレーニング? 寸止め?
32
(1): 19 02/10/16 02:22 ID:tvnkLZZB(5/10)調 AAS
>30
じゃあ寸止めだね。それじゃ役に立たないよ。
狙撃は実際に標的を実弾で撃って練習する。
実際も標的を実弾で撃つ。
実際と練習が非常に近いシチュエーションだね。
目付きの寸止めでは止めて練習する。逆に言えば止める事を練習する。
実際ではえぐり出すのにさ。
全然違うよね。シチュエーションがさ。

せめて揺れて動いて目の形に穴が空いてる標的でも使ってれば別だけど。
35
(2): 19 02/10/16 02:31 ID:tvnkLZZB(6/10)調 AAS
>33
ちゃんと固定するの?
大外刈りは固定しなくてもかかるけど?
大外入れる暇があったら目を突くんだよね?
38: 19 02/10/16 02:40 ID:tvnkLZZB(7/10)調 AAS
>34
まあ子供には教えないよね。
何するか解らないし。

>36
そりゃ普通するだろう。
39
(1): 19 02/10/16 02:45 ID:tvnkLZZB(8/10)調 AAS
>37
まあ合気道は確かに素人だよ。合気会の2級でやめちゃったもん。
そのおかげで宇宙の法則に支配されずにすんだのかも。
41
(1): 19 02/10/16 02:51 ID:tvnkLZZB(9/10)調 AAS
>40
そうそう。全ては宇宙と一体で宇宙は皆の中にあるんだよね。
塩田とか植芝とかの言葉ばかり引用しないで、
たまには自分の言葉で話せば?
43: 19 02/10/16 03:05 ID:tvnkLZZB(10/10)調 AAS
>42
俺も寝るから羅列はしないけどさ、
でもあんたのサイト見れば一目瞭然だけどな。
合気は愛気、なんって言っちゃってさあ〜。おやすみ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s