【復縁】相手の忙しさが本物だった【希望】 (899レス)
上下前次1-新
558: 2014/01/08(水) 16:03:52.72 AAS
>>557
これも選択肢のひとつね
大きな決断だけど
パートナーと決める
559(1): 2014/01/13(月) 16:07:37.00 AAS
3日前に電話で別れました
1週間経ったらメールしようかなって考えてるけど、何もしないほうがいいのかな。
忙しい人からしたら、1週間って3日くらいにしか感じないよね。
560: 2014/01/16(木) 21:42:06.21 AAS
復縁を実現させる5つの心得−復縁成就者のアドバイス
外部リンク[html]:renaijouju.ganriki.net
561(1): 2014/01/17(金) 06:10:17.58 AAS
>>559
亀だけど、一月で一週間くらいだよ。
まだ嫌われたりないなら連絡するのは止めない。
562: 2014/01/17(金) 20:27:48.98 AAS
そうだといいな
563: 2014/01/18(土) 13:41:44.98 AAS
>>561
一ヶ月が一週間感覚か…
私の感覚だと逆なんだけどなw
連絡頻度はどのくらいですか?
564: 2014/02/23(日) 16:56:54.92 AAS
元カレに2ヶ月ぶりに会って7月まで待って欲しいって言われたんだけど、忙しいと「彼女」って形も背負う?のはキツくなるの?
565: 2014/02/23(日) 23:52:18.47 AAS
ここはレスないスレ?
566(1): 2014/02/26(水) 20:15:28.71 AAS
俺「最近メールの返事ないけど、大丈夫?なんか怒ってる?」
彼女「怒ってないけど、仕事が忙しくてしんどくて、メールできない。ごめんなさい」
というメールから一切の音信不通。
忙しいんだなー、心も沈んでるっぽいし、と思って時々メールを送り続けて半年。
だが、今日ふと気がついた。この「ごめんなさい」って「別れてください」ってことなんだね!
俺すっかり勘違いしてたよ!!俺ってしつこいよなーwwwwストーカーかよwwww
567(1): 2014/02/27(木) 03:57:51.90 AAS
>>566
直前にケンカでもしたの?
そうじゃないなら、礼儀としてきちんと別れ話はするものだと思うよ(彼女さんね)
相手に言えない、自分が悪者になりたくない…とか理由はあっても、交際している相手なんだしね
それができないような人なら別れられて良かったのでは?
568: 2014/02/27(木) 22:30:46.94 AAS
>>567
別に喧嘩はしてないんだよなー。
まぁ、
「気遣いしてくれるのは有難いけど、仕事が忙しくてしんどくて返事できなくて、それがプレッシャーになってる。
このまま続けられる気分じゃない」っていう言葉に対し、
「忙しいのが原因なら、何ヶ月かすれば少しは余裕もできるだろう」とか甘く考えてたんだろうな、俺は。
向こうとしては別れ話のつもりだったんだろうなと今思った。
ただ、最後に会った時には疲れてるというか、暗いというかになってて、
心の病気的なものにかかっちゃったんじゃないかって心配はしてる。
569: 2014/04/20(日) 21:57:21.01 AAS
相手が忙しすぎてオーバーフローしちゃって
振られたよ。今は仕事のことしか考えられない
もう会えないって。
会うのも日付変わってからで、
お互い土日も仕事みたいな多忙な生活だった。
それでも私は会いたかったんだけど
相手は違ったみたいだ。
男の人ってシングルタスクっていうけど実感してる。
激務に失恋がプラスされて毎日しんどいよ…
570: 2014/04/22(火) 00:03:11.11 AAS
10代〜25才限定!!!
外部リンク:mt4-fx.com
やっぱり若い子はいいなぁ〜(^。^)y-.。o○
571: 2014/04/24(木) 11:59:26.75 AAS
同じ会社だったからわかるけど、彼の仕事が恐ろしく忙しく仕事人間だけど
(もう3年くらい忙しいからこの先もずっと忙しいのは変わらない)
私が別れたいといっても、別れてくれないわ
多分本当に好きだと仕事を理由に別れない
逢えなくても別れない
これガチ
572: 39 2014/04/27(日) 23:30:11.43 AAS
彼が忙しいと言ってたのにもかかわらず「別れよう」とそのときの感情で言ってしまい
今日別れてきました。
大学のことなどが忙しいそうで精神的にも肉体的にも落ち着いたら復縁可能なのかな
573: オーケーファン 2014/05/07(水) 07:56:58.22 AAS
オーケー社員
574: 2014/05/08(木) 10:38:35.57 AAS
いいスレですね、何度もじっくり読んでしまう。
私はちゃんと別れ話をされたわけじゃないけど、もう3ヶ月程彼発信の連絡がない。
私からは2週間〜3週間に1度のペースで仕事を労うような内容をLINEで送ってたけど、
もう既読すらつかなくなったのでこちらからのアクションはやめようと思っているところでした。
私にとって最初からずっと彼は「彼氏」以前に、「好きな人」です。
ただ、今はお互い「彼氏」「彼女」という肩書を横に置いているっていう感じ。
仕事を頑張る彼を責めるような気持ちは不思議と起きませんでした。
でも、失望するようなことをされたり、私に他に好きな人ができたら、遠慮なく離れようと思います。
この状態に対して不満はないのですが、友達に話すと結構嫌なことを言われるのが憂鬱。
話す人は選ばないとなと思いました…。
夏の彼の誕生日には一言LINEしてみようかな。
575(1): 2014/05/08(木) 15:46:32.27 AAS
忙しくてもメール返すくらいは出来る。
どんだけ忙しくてもトイレ行ったり電車乗ったり飯食ったりしている。
片手間に何か出来る時間が全くないわけないじゃん。
総理大臣だってメールくらい返せると思う。
まぁ返事が来ない時点でお察しだという事だ。
576(1): 2014/05/08(木) 15:56:05.13 AAS
女っぽい考え方だな
まあ、2か月連絡こないのはもう終わりに近いかもな
577: 2014/05/08(木) 18:31:20.38 AAS
>>575-576
そうですね、器用なタイプじゃないとしてもなんとなく終わった感はあります。
1ヶ月前まで既読はついたし、返事も来てたので。
危険と隣合わせな仕事に転職したばかりで、かつ寮生活で先輩2人との相部屋なので、
私にまで気が回らない状態なのは予想できたけどやっぱり少しショックです。
待ちはしませんが、彼を好きなうちは無理矢理ふっきるようなことはしないつもりです。
縁があればどこかでまた繋がりが持てると思うし。
578: 2014/05/19(月) 11:02:41.35 AAS
元と復縁したい…。
579: 2014/05/20(火) 22:54:27.25 AAS
うん、復縁したいね
1さんや27さんたちはどうなったかな
もうこないのかな…
580: 2014/05/20(火) 23:31:12.58 AAS
一から読んだら自分が書き込みしたやつがあった。
心の動きが見てとれる
最近元と話したけど前に喪中なのであけおめメールは出さないでって言うのが嘘だとわかった。誰もなくなってないじゃん!拒否りたかっただけだとわかった
581: 2014/05/21(水) 15:41:10.47 AAS
最悪の男だね
582: 2014/05/22(木) 01:56:10.03 AAS
復縁したいなあ
もし元に戻れたらうれしくて
どうにかなっちゃいそうだ
もう夢でしかないのかな
583: 2014/05/24(土) 20:47:16.51 AAS
出来れば復縁したい。ついでに結婚したいし、子どもも欲しい
584: 2014/06/04(水) 02:38:03.25 AAS
2年片思いした人と4月から同棲。
彼女、GWに親が様子見に来て「同棲」してるのが分かって地元に連れて帰されちゃった。
さよならも言わずに、チャンスも貰えず。
あの母親だけはマジで許せん。
585(3): 2014/06/08(日) 09:26:52.59 AAS
このスレの最初の頃の住人です。
去年復縁して、今年その相手と結婚しました。
お別れ期間中は本当にすごく辛い日々だったし
再会から復縁までの間、彼にとって私はなんだろう?と悩んだりしたけど、
諦めずに、良い意味で気楽にいました。
今思えば、あの期間があったことによって私も少し変われたように思います。
ここのみんなも、好きな人と仲直りできますように。
586(1): 2014/06/08(日) 12:00:48.87 AAS
>>585
おめでとう!そしてお疲れ様
気楽に構えるって大事だけどなかなか難しいな
もしよかったら復縁に至るまでの期間や
連絡頻度について教えてもらえませんか?
587(1): 2014/06/08(日) 12:12:45.79 AAS
>>585
おめでとうございます!
ちなみにどの書き込みされた方ですか?
>>193さんかな?違ったらごめんなさい
588(2): 2014/06/08(日) 21:13:14.18 AAS
>>586
ありがとう!
復縁までは11ヶ月です。
連絡頻度は最初の2ヶ月なし、その後しばらく月1くらい、半年後から月2くらい、でした。
気楽に構えるのは本当に難しいですね。
ただ、一人きりのときには、落ち込んだらとことん泣いて(毎日泣いていましたw)
せめて相手と接する時だけは軽ーくライトにいるように気をつけていました。
それと、とにかく焦らないことも気をつけていました。
別れて◯ヶ月経ったから、ここまで近づいていいかな?メールもこのくらいの頻度でいいかな?という風には考えませんでした。
>>587
ありがとうございます、そして>>193正解です!
何度か書き込んでいて、実はもっと初期の頃からここにいました。
その都度多少のフェイクを入れてるので若干書き込みに矛盾があると思いますが
たしか一番最初に書き込んだのが>>55だったと思います。
今実家からの書き込みで
自宅からは書き込みができないので
この後レスできないかもしれませんが…
ちなみに彼は今も忙しさは変わっていません。朝方帰宅も多々あります。
それでも、自分の時間を減らしたくないと別れを告げた彼が
今は一緒にいてくれることに感謝してます。
589: 2014/06/09(月) 20:18:59.49 AAS
>>588
とても参考になりますありがとう!
羨ましいなー
適度な距離を保ちつつ、
復縁したい素振りを見せなかったことで、
彼の気持ちが少しずつ戻ってきたのかもね
一人で泣いた辛い夜も沢山あっただろうに
辛抱強く堪えた貴方を心から尊敬するよ
いつまでもお幸せに!
590: 2014/06/10(火) 09:01:33.29 AAS
そこまで愛せるって凄いな〜と思ったら
なんだか自分は人を本気で愛せてないんだと気づいた
復縁の為に辛抱強く我慢することもなく
だからと言って押せ押せ状態でもない
嫌われるのが怖いのではなく
素っ気ない素振りされて傷つきたくないから
こちらからは適度な距離を取ってる
もう自分の愛情が疑わしくなってきて仕方ない
こんな状態じゃ恋愛なんてしちゃいけないなと思い
復縁諦めてしばらく一人でいようと覚悟を決めたよ
ここのみんなは復縁できるといいね!
負担にならない程度に頑張って!
591(1): 2014/06/11(水) 01:17:12.26 AAS
別れ話されても食いさがってたら、どんどん相手の反応が悪くなったので、
別れ受け入れ&感謝メールをした。
そしたらこれまでとは違った落ち着いた文面が返って来た。
まとめると、「落ち着いたらまた連絡とれるようになれたら嬉しい。
しばらくSNSはブロックする。拒絶じゃない。
一緒に使っていたアカウント(写真の共有などに使っていた)も削除するけど、
データはバックアップとって〜〜(クラウド)に上げておいた。1年くらい残しておく。」
正直、真意が見えない。
これは優しさなんだろうか。
私は復縁したくて、冷却期間中の計画を考えていたけど
それをやんわりと否定された感じがする。
592: 2014/06/11(水) 01:47:19.36 AAS
男だが、恐らくかまって欲しいんだろう。
でも復縁したい気持ちはあると思う。
本当に別れるつもりなら「また連絡〜」「拒絶じゃ〜」みたいなのはしないと思う。
嫌われてないだろうから、慎重に対処すれば復縁できるのでは。
593: 2014/06/11(水) 10:39:20.30 AAS
別れても好かれたい典型的なタイプだよね
嫌いで別れたいというより、恋人としてやっていけないって感じなんだと思う
もしくは直してくれないと一緒にいたくないくらいの不満を感じるものがあるとか
別れても友達でいたいと思ってもらえてるのは幸せなことだとは思う
振られて復縁望んでる側からしたら生殺しだろうけど…
594: 2014/06/11(水) 11:02:42.31 AAS
>>591
復縁の可能性は残しておくけど、それは今じゃないって感じじゃないかな…。
今仕事に集中したいから、それが落ち着くまでは余計なこと考えたくないというか。
1年くらいは残すって言ってるし、彼にとって一つの区切りが1年なんだと思うよ。
それくらいの冷却期間は欲しいってことかもしれないね。
このスレ住民の好きな人たちはやらなきゃいけないこと・やりたいこと(仕事)があって、
それを遂行する為に必要最低限なコミュニティだけ残して、人間関係の整理・取捨選択をする人たちなんだと思う。
恋人って自分の時間を割かなければ維持できないって思うのが一般的だし。
だから、時間を割いてもらえなくても相手を思いやれて、相手にとっての仕事とはっていうのを理解するのが理想なんだよね、きっと。
それも自己犠牲の上に成り立つ関係じゃなくて、対等の関係を築ける人。
595: 2014/06/11(水) 11:40:38.97 AAS
難しく考える必要はないさ
要は1点集中型かONOFF切替同時進行型かの違い
スケジュール濃度の差も勿論あるが
だからと言って同じ激務同士が上手くいくとも限らない
1点集中型の激務恋人持ちは「恋人がうつ病スレ」にいく可能性大
596: 2014/06/11(水) 19:02:34.90 AAS
こんな俺でも気づいたら出来た。
もう寂しくないね!!
一足早い、自分への夏のボーナスだな(・∀・)!!
ppオーオーqq.net/his3r/
オーオーは半角ooで(^ー゚)ノ
597: 2014/06/11(水) 20:46:16.82 AAS
591です。
みなさんのレスはそこらへんの鑑定占いよりよっぽど的を射てるし励みになります。
彼が今追われている仕事の1つが、7月頭に片付くから
それを過ぎた頃にお疲れ様でした最近はどう?的なメールをしようかと思ってたけど
1〜2ヶ月後じゃ冷却期間としては短すぎかしらね。
仕事に対して理解を示せるようになろう。
598: 2014/06/15(日) 09:16:35.10 AAS
>>585
おめでとう。
相手がまだ忙しいかもしれないけど、
ずっと一緒にいてね。
599: 2014/06/16(月) 10:23:20.88 AAS
失恋から立ち直るには新しい恋しかありません。
恋人を探すには
実績と人気で日本一のサイト
※会員数が日本最大級です
ミ.ン.ト 外部リンク:apog.co
良い出逢いがあることを祈ってます。
600: 2014/07/02(水) 21:53:42.50 AAS
>>588
なんかわからんが読んでるだけで涙出てきた、おめでとう
601: 2014/07/03(木) 01:12:50.92 AAS
私の元彼?も激務。
彼が一週間にとれる自分の自由な時間は0〜4時間とか。
私は明確な別れの言葉もないから困っている…。
3月から連絡入れても無視され始め、一ヶ月に一回返信がくる程度。
彼は元々かなりの連絡無精、電話嫌い、遠距離。
電話で話したいことがあるとか、話したいから会えないか、と
メールしたら、通常のテンションで日程調整の返信はある。が、結局いつも仕事でキャンセルされる。
4月に返信あったときは、3月に家族が入院したことで世話と仕事の両立がきついという内容だった。
もう半年会ってないけど、まだ好き。復縁?に向けてどう動いたら
良いか分からない…。
602: 2014/07/03(木) 19:56:32.51 AAS
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん
結構な確率で返信あるよ♪
loーcalgirls.biz/8kfrq/73.jpg
↑
ー は除いてね♪
603: 2014/07/14(月) 00:42:34.66 AAS
出会い系うぜー
604(2): 2014/07/18(金) 03:00:39.56 AAS
どんなに忙しくても連絡くらいは出来ますよね
605: 2014/07/18(金) 10:49:56.80 AAS
>>604
何度も言われてることだが
余裕がないと他人のことを考えられないタイプは
忙しくなると仕事以外の連絡に頭が回らない
606: 2014/07/18(金) 12:30:10.86 AAS
働いてみてわかったけど、返す気はあるんだが適当になってしまうしそもそも文字を打つのがだるすぎる
607: 2014/07/18(金) 13:42:04.33 AAS
働いてない人が文句言うとそれだけえイラッとされるわな
パートタイマーも同様
フルタイムの人からの文句なら申し訳ないと思う
フルタイム&残業の人から言われたら土下座
フルタイム&残業&休出の人に言われたらバイタリティに尊敬
608: 2014/07/18(金) 18:06:28.72 AAS
かといって働いてる人が相手を配慮しないのは悪くないとは言えないし難しいところ、忙しいなら忙しいなりのフォローも必要だと思う
どっちが悪いとは簡単に言えないけどお互い理解だけはしなきゃなと今更ながら思う
あと働いて思うのは好きな人からのお疲れさまって一言で一日がきっとすごく報われるんだなって思う。言われたい。
609: 2014/07/20(日) 16:26:09.12 AAS
ここの復縁体験を励みにしている
610: 2014/07/23(水) 06:50:45.45 AAS
元カノとまだ別れる直前の話。
忙しいのは本当のようだったけど、そんな中、ラインのタイムラインに
「今ヒマだー。寝れない。」
って投稿していて、そこで友達何人かと絡んでたときに、もうダメだと思った。
ヒマなら、そのとき彼氏であった俺にメールすればいいわけで。
ちなみに彼女は留学中で、時差があるため、その時間こっちは夕方6〜7時だった。
611: 2014/07/23(水) 07:11:43.21 AAS
遠距離+忙しいのコンボで、ちゃんと付き合う前はほぼ毎日、どんなに忙しくて眠くても、週1は話してた
それが、もっと忙しくて月単位で話せなくなって、メールとかラインのやりとりも一切ない時期もあって、待ってたけど無理で
ちょっとは話さないと不安って言ってたら、
大好きだけどお互いのためにこの状態のまま終わりにしよう、友達ならうまくやっていけるってラインきた
どうすればよかったんだよ
黙って待ってればいいの?
前メールも電話もせず黙って待ってたら、あっさりすぎって言われたから、待った後に寂しかったアピールしただけなんだけど
友達に相談するたびに、別れろって言われてたけど、忙しい遠距離以外はあってた
自分でもどうしたらよかったのか全くわからない…嫌われたとしか思えないんだけど
相手はそれは否定する
いい年して男性不信になりそう
612(1): 2014/07/23(水) 07:31:15.92 AAS
嫌われてはいないよ
単純に冷められたんでしょ
613: 2014/07/23(水) 07:40:32.47 AAS
>>612
そうなんだろね
そういう所を言わないから、指摘したら
長文ラインきてふられたわ
余裕が無いとは言え、距離をおくとかそういう話もなく、いきなりこれで終わり
友達ならやっていけるかもねって事は
そういう事なんだろな
はぁ…
614(1): 2014/07/23(水) 14:43:04.37 AAS
いそがしい人ってどうして別れる時に
「お互いのためにも」って言うんだろう
そっちはためになるかもしれないけど、
こっちは全くためになってないのに
615: 2014/07/23(水) 15:14:24.20 AAS
復縁エピぷりーず!
616: 2014/07/23(水) 16:02:36.11 AAS
>>614
どこまでも悪者になりたくない一心
617: 2014/07/23(水) 16:19:49.93 AAS
相手が忙しいのは確かなんだけど、今ではもしかしたら浮気だったのかなぁとも思う。。はぁ。
618(1): 2014/07/23(水) 19:12:31.39 AAS
普通は忙しいのを理由にして振らないからね
振るってことは冷めたか、他好きでFAだと思う
忙しいことを理由にする男は狡いカスだと思う
619(1): 2014/07/24(木) 00:49:32.02 AAS
>>618
ほんとの忙しさを知らないんだね。
男は極限の忙しさの中で並走は無理だよ
私は女だけど月350時間働いたときは
すべてが煩わしかった。
なにかも片付けたら会いに行くから
だからお願いだから大人しく待っててって
おもってた。
620: 2014/07/24(木) 02:52:55.54 AAS
それ、相手にきちんと伝えておかなきゃいけないことだよね?
621: 2014/07/24(木) 09:02:06.07 AAS
>>619
いや、本当に忙しさを知らないとかそういう問題ではなく
凄く好きならそれを理由に振ることはないって話
男は特に
622: 2014/07/24(木) 18:40:47.15 AAS
そうだね、どんなに忙しくても会うとか連絡するとかじゃなくて、
唐突に、別れる!!にならないってこと
まぁ、なる割合高過ぎだけどな
623(1): 2014/07/24(木) 22:18:15.73 AAS
男の人多いよね、そういうの。私も忙しくなるとメールとかできなくなる…。仕事で頭いっぱい。
忙しくて放置してるのわかるし、辛い思いさせるっていうのも辛いから別れを選択する。
女からしてみればそんなの我慢できるって思うけど彼からしてみたら、自分情けないってなるんだろうね。
そんな不器用な彼が好きで待ってたらやっぱりもどってきたよ。
別な理由で1年後別れたけどw
624(1): 2014/07/24(木) 23:00:34.83 AAS
>>623
私の彼も職業柄月450時間はフツーに働いてる人なんだけど、音信不通になった
元彼はどうやって一旦戻ってきました?
良かったら経緯教えてほしいです!
625(1): 2014/07/24(木) 23:11:58.82 AAS
私の彼も450以上余裕だったけど、2年付きあってたよ
別れた理由は仕事の忙しさではなかった
626: 2014/07/24(木) 23:19:07.77 AAS
>>625
何で別れたの?
627: 2014/07/24(木) 23:23:41.08 AAS
他好き
仕事を理由にする男が多いから気をつけて
仕事を理由にする理由は99%他好きか冷めたでFA
628: 2014/07/24(木) 23:24:10.54 AAS
仕事を理由に振る場合は
629: 2014/07/24(木) 23:41:10.21 AAS
元にまだ好きやでみたいなこと軽い感じで言ってしまったけどまずったかなー
630: 390 2014/07/25(金) 01:57:25.88 AAS
390です。
一年くらい前の自分の書き込み懐かしい。
半年くらい前にその彼と少し距離が近づきましたが、
結局なんだかんだ諦めました。
これからもずっと気にはなる存在だけれど、
自分の人生で、向き合えないならそんな重要な人ではないな、と思って。
要するに結婚向きじゃない相手やわ!とスッキリ。
私の場合はできること全部やったのでもうだし尽くした。
皆さんも、思いをぶつけてください。
ここまで5年かかったけど、ふっきれました。参考まで!
631: 2014/07/26(土) 10:42:43.54 AAS
異性と数多く会えるサイトは?
女性・男性獲得に宣伝をきちんとしてるサイトとしか言えません。
雑誌や看板・宣伝カーなどですね。
これを見てください。
外部リンク:goo.gl←Google Maps
画像リンク
ストリートビューの渋谷109前
日本で1番女性が多く集まる場所
この看板ひとつで相当な金額になります。
日本中あらゆる場所で同じように女性獲得に力をいれてます。
糞真面目に女性獲得に力をいれてるから、それにつられて男性も集まる。100%確実に会えるサイトになってる。
失恋なんか簡単に忘れられます。
ここから登録してください。
ワクワク 外部リンク:yutn.me
632: 2014/07/27(日) 12:21:13.46 AAS
よく、売れたら苦労してた時代の彼女捨てる芸人とかバンドマンの話とか聞いて、
単純に売れたら男に欲でたんだろうなーと思ってたんだけど、忙しくなってすれ違ってしまうんだなーと思った。
彼が仕事絶不調の時に、悩み相談とかのってあげてて、そんな時期を経て付き合ったんだけど、仕事好調になったら忙しくなっちゃって、また彼も仕事楽しすぎてそっちの人とばっかり付き合うようになっちゃって、ダメになった
女心と秋の空って言うけど、食欲の秋で旬の時期だけ食い漁って、自分が冬になったら強制終了する男の方が理解できんわ
633: 2014/07/28(月) 01:48:26.17 AAS
>>604
介護、看病、育児、冠婚葬祭(特に身内の葬儀)あたりはめちゃくちゃ忙しい
寝る時間もほとんどないくらいに忙しい
634(2): 2014/07/28(月) 12:34:40.85 AAS
>>624
450時間って明らかにブラックだし
労働基準法違反だけどさ
仕事なにしてるんだよ…作り話か
450って家自体に帰れないぞ
635: 2014/07/28(月) 22:20:10.49 AAS
>>634
事務所が取って来る仕事をしているけど、
肩書きは個人事業主だから、労働基準法にいう労働者には当たらないんだよー
睡眠時間は一日1〜3時間。
500時間いくときもある。終電には乗れないから、毎日タクシー。
ホワイトカラーなんだけど、ブラックだよね…
636: 2014/07/28(月) 22:27:22.31 AAS
うちの元はタイムカード切ってたからなあ
24時間やっている事業所で朝から深夜まで毎日
637: 2014/07/29(火) 19:22:06.49 AAS
出会いサイトの95%は悪質なサイトです。しかし真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会い「恋」があるのが事実です。
◆出会える度総合ランキング◆
【第1位.】2chスレ:motetai
☆登録と利用が無料☆
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛サイト
・恋人のみならずメル友や趣味友も探せる
・人妻専用コーナーがあり不倫相手探しが盛ん
・サクラなし、迷惑メールなし
今までここで恋人と何人か出会いました。
皆さんにもいい出逢いがあれば幸いです。
638: 2014/07/30(水) 09:06:57.35 AAS
>>634
今もあるかわからんがSEスレとか地獄だぞw
世の中普通にブラック企業が溢れてる
知り合いの私鉄の社員は毎日深夜まで仕事して休日は月1あるかって感じ
本人は電車ヲタだからボロボロながらも頑張ってるが
639(2): 2014/07/30(水) 21:21:04.73 AAS
いそがしい人にとっての恋人ってなんなんだろ
仕事の打ち上げとか友達と遊んだり→息抜きさせてよ→恋人と話したりするのは息抜きじゃない
連絡無しで約束やぶるの当たり前→恋人は仕事ほど真剣ではない
仕事は生活かかってるし当たり前だけどさ
息抜きですらスルーされだすと、
え、じゃあ、どうすればいいの?って思う
そのうち、勝手に「迷惑かけてごめんね」的なこと言って一方的に別れを切り出して終わりにするしさ。
お前は仕事だったらどうだ、コンビでやってんのに相方無視で独断で結果だして終わらせんのか?そんなのできる?
って問い詰めたい…問い詰めないけど
そんなの聞く暇なくいそがしいはずだから
640(1): 2014/07/30(水) 22:04:21.92 AAS
>>639
好きな音楽を四六時中聴いてる?好きだけど聴きたくない時もあるし、気分じゃない時もあるそれと同じだと俺はおもったよ
好きだけど構いたくない時とかは確実にあるだろ、疲れていたり眠かったりしていて
文字にすると大層なことに見えるけど実際は心の本当に機微なところだよ そんなところを責めるべきではないなって俺は別れて思う、だからお前の気持ちもすごくわかるぜ 自分の理想のカップルの付き合い方に流されちゃだめだよ
641(2): 2014/07/30(水) 22:25:13.61 AAS
>>640
思い返してみても、一般のよく聞く別れた人ほどせめてたわけじゃないんだけどね
それに、好きな音楽を聞きたくない日が数ヶ月にも及んだら、それちょっとさめたよね?って思うんだけど。
うちの場合は、さめてないし好きだけど別れようって綺麗事一方的に言われたから
色々たまってる
まぁ、あわなかったって事なんだろな
悲しいけど
642: 2014/07/30(水) 22:33:34.74 AAS
それ他好きフラグじゃん
643: 2014/07/30(水) 23:12:13.38 AAS
>>641
相手にとっては負担かけさせてるって思うことが負担になったりすると思うし、かといってこちらが不安なのも当然なわけで そこらへんは難しいよね
一人遊びが上手ならよかったなって常々思うわ
644: 2014/07/31(木) 06:28:58.40 AAS
>>639
「回避依存」って言葉を検索してみて。
あなたは逆の「恋愛依存」と思う、典型的なこの両者の恋愛パターンに陥ってる
ような感じだからもう少し頑張ってみたらどうかな?
私と同じ過ちをしない為に・・
645: 2014/07/31(木) 08:38:15.74 AAS
>>641
結局さ、こういうタイプに人間に何言ってもどうしようもないのよ
恋愛を基本ベースにして仕事頑張ったり友人知人を大事にするってことが出来ない人は
相手を恋愛依存と勘違いするし結婚したら余計蔑ろにするよ
その言い訳が「安心」つまり何してもある程度許されると思って胡坐かくのよ
本当の恋愛依存は友人知人蔑ろにして仕事も疎かで恋人のことを最優先にするような人
人の心はなかなか全ての物事をONOFF切り替えてタイムスケジュール組めないんだから
何か大切なものをベースにするもんだけど相手はそのベースが「自分」ってことなんだと思うよ
646: 2014/07/31(木) 09:47:08.89 AAS
恋は自分本意 愛は相手本意
愛は余裕がなければならない
647(1): 2014/07/31(木) 11:05:39.10 AAS
愛は相手とか自分とかいうよりも
それを意識するかしないかだと思うな
尽くすことだけが愛じゃないから
二人の為に今どこに向かえば愛があるのかっていう…
上手く言えないけど相手に合わせるのは恋愛書記が一番盲目でやりやすいけど
そこに愛があるとは言えないしね
寂しくてふてくされてても嫉妬してても
泣いてても笑っててもそこに愛はあるんだよね
それに気づかなきゃいけないけど難しいから言葉で伝えることが大事なんだけど
忙しい相手はその”伝える”を疎かにするから愛を見つけられなくなるんじゃないかな?
こうやって言葉にするのが苦手な自分も精一杯表現することは惜しまないようにしてる
648: 2014/07/31(木) 13:20:02.52 AAS
付き合ってた頃、相手の気持ちを疑ったりはしなかったけど、
コミュニケーション不足で干からびそうになったなあ
暇な方からすれば、今話しかけたら迷惑かもって思って遠慮しちゃうしね
お互い色々溜め込んでしまって圧倒的にコミュニケーション不足
649(2): 2014/07/31(木) 14:41:17.90 AAS
暇な方が頑張って連絡するも返事なかったり
だいぶ後に「はい、いいえ」のみな返事貰うと
それはそれで落ち込んでしまうwっていうのも遠慮に繋がるよね
結局努力をするのもある程度は暇な方に偏ってしまうから心が荒んでしまう
忙しい方はせめて「ごめんね、いつもありがとう」とお礼言うのと
自分の方から「今○○で忙しいからあまり返事できない、落ち着いたら連絡する」という旨を伝えて欲しい
それさえあれば別れずに済んだけど、別れる前はいつも私から
「今忙しいみたいだね?メール無理しなくていいからね」と言うまで何も言わずただ連絡減って
私に言われても「ごめんね」のみで何の説明もなかったから
終わりの見えない待機がすごく不安になってたよ
650: 2014/07/31(木) 15:26:05.98 AAS
頑張ってる相手を理解しよう、
負担にならないよう努力しよう、
っていっぱいいっぱいになってるところに
「しょうがないだろ!」ってふんぞり返られると悲しくなるよね
お互い心の余裕が無くなるんだろうな
ただ忙しいということしか相手の状況が分からないから、
自分にできることは何だろうとあれこれ考えてしまう
支えたい癒したいなんて思ってたけど、
それは相手よりも自分のささくれ立った心にしてあげて、
相手のことは一ヶ月くらい放っておけばよかったんだなーきっと
そんなのあの時の私にはできなかったけどさ
651: 2014/07/31(木) 17:08:25.80 AAS
冷静になって他人事な立場だとできるんだよね
友人とかさ、忙しそうならいくらでもほっとけるもん
でもそこには「愛し愛されたい」という感情がないから成立するのかなって思う
私には無償の愛なんて無理だろうなぁと思う
それは多分将来子供を持っても同じかもしれない
その求める報酬っていうのは自分に向ける笑顔とか
お礼とか私を呼び求めてくれる声と手とか
そういう他人からしたらどうでもいいことなんだけどね
小憎たらしくなった甥っ子見ててもムカつく中に愛情を得られる
人形対人形でおままごとは出来れど、人形対自分での一人遊びは出来ない
652(2): 2014/08/01(金) 00:16:37.54 AAS
くそ忙しくて350時間働いてたって書いたものだけど
私は放置される寂しさと
放置の結果相手に超責められるウザさを
知ってたのでちゃんとフォローしてたよ。
でも自分が放置されるパターンは耐えられなくて
けっきょくだめだった。
忙しくて閉じちゃう男子を好きになるのは
覚悟がいるというかそういうもんだと思って
耐えられないとむりだね
そんな男でもそこまで好きならがんばれよと。
超有名だけどオススメ。
外部リンク:koibara.jugem.jp
653: 2014/08/01(金) 00:45:19.87 AAS
>>652
そのブログ、別れた直後に復縁サイトや恋愛指南みたいなサイトを見て回ってる時に見付けた
付き合ってる時に読んでおきたかった文章ばかりで、
涙でディスプレイが見えなくなったよ・・・
自分がよかれと思ってしていた行動は
完全に逆効果だったんだなーと思った
654: 2014/08/01(金) 07:32:00.76 AAS
>>649
>忙しい方はせめて「ごめんね、いつもありがとう」とお礼言うのと
自分の方から「今○○で忙しいからあまり返事できない、落ち着いたら連絡する」という旨を伝えて欲しい
ほんと・・その一言あれば心休まるのにね。
655(1): 2014/08/01(金) 08:57:24.84 AAS
>>647
尽くすことが愛だよ
お互いにだけど
656(1): 2014/08/01(金) 09:17:06.59 AAS
>>655
お前さん、そんな考えだと自分も相手も疲れるぜ
657: 2014/08/01(金) 09:36:41.97 AAS
>>649
私も伝えて欲しかったなぁ
一応「今忙しい」は聞いてたけどなんていうか言葉が足りないんだよね
そして自分から「それならメール控えるね」という前に
「メール少なくなるけどごめんな」と言って欲しかった
どっちが先だろうと同じなんだろうけど待ってる心情が違うから…
浮気とかは疑わなかったけど、気持ちが薄れてるんじゃないかっていう不安といつも戦ってた気がする
658: 2014/08/01(金) 09:39:22.17 AAS
当時の心境をリアルに思い出すと
復縁しても同じ結果なのかなって思う
それでも好きだと思える気持ちが消えないのが自分でも理解不能w
とりあえず今は自分の時間が楽しいしかき回されたくないから
いつかまたどこかで再会できればいいなと思う
659: 2014/08/01(金) 09:52:49.67 AAS
あーもう全部の書き込みよく分かる!
分かり過ぎて色々思い出してしまうわ
元はこれまでの彼女たちとも
連絡頻度や温度差が原因となって別れたっぽい
そういう人は、ちょっと彼女に「寂しい」とか言われただけで
コイツも俺のこと分かってくれない…ってうんざりしちゃうのかなぁ
嘘でもいいから、一度でいいから、「俺も寂しいよ」って言って欲しかったな
660: 2014/08/01(金) 10:06:17.11 AAS
寂しいと言われて最初は嬉しいんだと思う
で、頑張った結果疲れちゃうんじゃないかな
そんな中激務で頭ン中仕事で一杯になると
少しでもいいから休みたい>寂しいになって連絡頻度激減
そんな時にまだ寂しいと相手が言うもんなら、わかってくれない…になるんじゃないかな
いやいや、その過程の心情をちゃんと伝えろよ!と言いたいが
現状を伝えることは容易でも心情を伝えるのが苦手な男は多い
661(1): 2014/08/01(金) 10:08:45.51 AAS
毎日のように会ってたり同棲でもしてりゃ
相手の表情や疲れ具合、言葉や声のニュアンスで読み取れるけど
会う頻度はそんなに多くない、基本メール(LINE)で文字のやり取りじゃ
空気なんて読めないどころか誤解すれ違い大量発生ですぞ!
って文句言いたかった
662(1): 2014/08/01(金) 10:29:05.48 AAS
>>652
それ読んでなんか怒りに似た感情が増えたw
彼が忙しくなった途端自分も忙しくしろって
そんな都合よく急に色々何かやること出来ないよ〜
趣味は趣味でいつも普通にやってるし、友人知人も少なくない方だけど
マイベースに人付き合いや趣味時間を大事にしてきて
彼が激務だからスケジュール一杯詰め込もう!なんてそうそう簡単に出来ないよ
仕事はそりゃお金発生して契約や納期があるから嫌でも過密になるけどさ
自分も仕事の他にバイトでも掛け持ちしろってこと?w
それともう一つ
激務じゃなかった時に毎日メール毎日Skype毎日愛情表現をしてきたのは彼
自分は程々にしたかったのにどんどん彼ペースで
「イチャイチャしたいんだからする!」なんて抜かしてて
激務になった途端に連絡激減
そりゃ今まで毎日あったものがなくなったら寂しさ3倍増しになるの当然だろうが!
幸い謝罪の言葉があったからいいけど、それでも「いつになったら仕事落ち着くかな?」と様子を伺うことはしちゃうよ
663: 2014/08/01(金) 10:45:29.95 AAS
>>656
相手が疲れないような尽くし方をするんだよ
それに自然体で尽くせるような人は疲れないし
極端な人だなぁ
664: 2014/08/01(金) 11:03:37.17 AAS
自然体で尽くせる人ってそれも極端な例だね
そして相手が疲れないような尽くし方…難しい
ここには失敗した人ばかりなんだし是非コツを教えてもらいたい
つく・す【尽(く)す】
1 そのことのために全部を使ってしまう。ある限りを出しきる。「手を―・す」「最善を―・す」
2 その事柄の極にまで達する。成しうるまでする。きわめる。「善美を―・した建築」「ぜいたくの限りを―・す」
3 果たす。全うする。「本分を―・す」「義務を―・す」
4 他の者のために精一杯働いたり努力したりする。尽力する。「社会に―・す」「夫に―・す」
5 すべてを表現する。「辛酸は筆舌に―・しがたい」
6 (動詞の連用形に付いて)全部…する。すっかり…してしまう。「書き―・す」「言い―・す」
665(1): 2014/08/01(金) 11:18:10.90 AAS
尽くすことより思いやることが愛だと思う
666: 2014/08/01(金) 11:46:40.39 AAS
相手一辺倒にならないで自分は自分の遊びだったりコミュニティだったり持ってないと長続きしないなと思った
自分が充実してないとだめだね
667(1): 2014/08/01(金) 13:43:37.20 AAS
ここの皆さんの相手の忙しさっていうのは物理的なもの?
休みがないとか残業が多すぎるとかそういう物理的にどうしようもないもの?
668: 2014/08/01(金) 14:05:43.82 AAS
>>667
自分の相手はそうだよ
毎日残業で終電かもしくはタクシー
会社まで1時間かかるからたまに泊まり込み(引っ越し考え中だが暇なし)
土曜もちょくちょく休日出勤日曜休めても疲れ果てて夕方まで起きてこない
669(1): 2014/08/01(金) 16:38:14.92 AAS
>>661>>662
私がいる!!!
自分が書き込んだのかと思った
前はどんなに忙しくても連絡くれてたのにな。
今の仕事が本当に大事ってのも本当だろうけど、私に飽きたってのが真実だと思ってる。
手に入れたから、構わないでもいいやー
と思ってるうちに面倒になったというか。
自分で気がついてないからタチ悪いわ…
670(1): 2014/08/01(金) 16:52:34.22 AAS
私いなくてもいいんじゃね?
むしろ私いない方がいいんじゃね?
って負のループにハマってしまうのが一番しんどい
いてもいいんだって安心したい
671: 2014/08/01(金) 18:26:30.18 AAS
>>670
同じ過ぎる
672: 2014/08/01(金) 23:20:28.24 AAS
私はいない方がいいということに彼が気付いたみたいで終わった
673: 2014/08/02(土) 11:29:59.18 AAS
女性が愛情表現のつもりで寂しかったと伝えても、
このタイプの男性にはうまく伝わらないよね
最初はよくてもだんだんウザい重いうっとおしいになる
なのにちょっと相手しないと拗ねたりする
674: 2014/08/02(土) 12:46:18.32 AAS
>>669
これが真実だと思う
私もこう理解している
前はどんなに忙しくても連絡くれてたのにな。
今の仕事が本当に大事ってのも本当だろうけど、私に飽きたってのが真実だと思ってる。
675(2): 2014/08/03(日) 07:30:09.31 AAS
他のスレにあった書き込みのコピペです。
「回避依存」
最初は熱烈に求愛、相手の愛情から耐えられずに突然逃げるまでが1サイクルの行動パターン
相手の気持ち、都合は一切関係なく、全部自分がただそうしたいからしてるだけ
最初の口説きさえも実は相手への愛情から来るものではなく、
心の障害からくる衝動にすぎない
満たしたいのは自尊心、相手からの尊敬で、あらゆる手を使って相手を従属させようとする
ルックス、経済力、社会的地位、学歴など
新しいモノ好き(旅行、引越し、転職)
自分を見せずクール、人間関係が希薄
仕事、酒、ギャンブルに逃避
経済的、社会的には成功している場合がある
忙しいが口ぐせ
ワガママ、相手の気持ちが判らない
浮気性
話し合いができない、自己完結、着信拒否
幼少期の親による過保護が原因
相手からの愛情、幸せが苦痛で回避しようとする
深層心理は捨てられる恐怖、実は弱い人間
まず治らない
光源氏、セックスアンドシティのビッグ
対称的な「恋愛依存」の異性が好物で一瞬で見抜いて近づき、愛情を食い散らかす
676(1): 2014/08/04(月) 05:49:30.19 AAS
>>665
>>665
自分本位の思いやりは迷惑だよ
677: 2014/08/04(月) 05:51:31.13 AAS
日本人女性が別れる理由
自然消滅・マンネリ化 43%
出会った時と印象が違う15%
他に好きな男性ができた14%
日常とは違う デートをするとマンネリを防ぎ、長続きする傾向がある。
678: 2014/08/04(月) 09:35:44.93 AAS
>>676
そんなこと言ったら全てそうでしょ
「自分本位の尽くすって迷惑だよ」
思いやるって本来は自分のことを考えるんじゃなく
”相手を思いやる”だからね
679(1): 2014/08/04(月) 20:50:14.45 AAS
相手を思いやってるつもりだったけど、
知らないうちに自分本位になってしまってたのかもしれない
何をされれば嬉しいのか、何をされると迷惑なのか、
ちゃんと話し合う機会も与えてもらえなかったしなあ…
680: 2014/08/04(月) 21:25:35.39 AAS
>>679
私がいる
自分の価値観だけで突っ走ってたんだなって気付いたよ
良い彼女になりたい一心で頑張ってたけど空回り
何が良くて何がダメなのか話し合いたかったなあ…
681(1): 2014/08/04(月) 22:19:45.30 AAS
>>675
浮気性と酒以外、激務で結局音信不通になった彼に当てはまる…
私も、話し合いたかった。
改善するとこない?て聞いても、何もないよって言われるから、
いつも自分なりに相手を思いやるしかなかった。
そして、いきなり連絡を無視されるようになった。
682(1): 2014/08/04(月) 23:06:01.41 AAS
私も不満な点を定期的に尋ねていたけど
特にないとしか言わないからそれを信じてた
改善の機会を与えてもらえないまま
彼を何度も何度も失望させていたのかと思うと本当に辛い
私は彼にとって、時間と労力を無駄にしてまで
話し合おうと思える相手じゃなかったのかな
683(1): 2014/08/05(火) 16:44:21.88 AAS
>>681
>>682
おいおい、ここは相手の忙しさに気付いたスレだぞ?
お前ら完全にまだ激務そっちのけで相手の心変わりを疑ってるじゃないか
無視とか失望とか、そんなん考えてる暇ないんだって
激務で音信不通になるタイプは単細胞(言い方悪くてすまん)なの
話し合いもする余裕ないどころか、別に問題もなく
というか問題とか話し合いとか何も考えてないの
仕事でイッパイイッパイなのよ
唯一望んでることといえば放置してても戻れればいいと思ってることくらいか
気には多少かけているのよ、態度に出ないだけで
恋人という存在自体が唯一の支えなの
と、ここまで激務側を擁護しといてなんだけど
ちゃんと現状と気持ちを伝えず
相手が何に不安を抱くのか聞きもせず音信不通やらかす激務さんは
恋愛難しいと思うのよね〜相手は人形じゃなく感情ある人間だからね
そんなわけで、まだネガティブ感情抱くなら
復縁希望はやめといた方がいいね
684(1): 2014/08/05(火) 17:05:07.67 AAS
激務の彼が音信不通になっても、激務が理由と思えないんだよね
ラリ期の時は激務でも連絡途切れずにきてたし
因みに同じ会社だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s