●愛媛のおいしいパン屋さん● (408レス)
1-

1: 2006/04/29(土) 07:40:18 ID:8qL4+s8f(1)調 AAS
愛媛のおいしいパン屋さんの情報交換しましょう!
2: 2006/04/30(日) 07:56:16 ID:BXSEGOfu(1/3)調 AAS
2いはま市
3: 2006/04/30(日) 07:56:54 ID:BXSEGOfu(2/3)調 AAS
(旧)いよ3しま市
4: 2006/04/30(日) 07:57:26 ID:BXSEGOfu(3/3)調 AAS
(旧)4げのぶ町
5: 2006/05/02(火) 09:01:36 ID:A4Ceuq30(1)調 AAS
おお、こんなスレが。
今治市の高校に通ってた私としてはフクスケに一票(´∀`)ノ
ドイツコッペの小豆が好きさ〜。
6
(1): 2006/05/05(金) 19:34:36 ID:wQpor9vG(1)調 AAS
今治のフクスケと大街道のロバのパン屋の
看板に書いてある福助ってのは違うの?一緒?
7: 2006/05/06(土) 17:10:05 ID:OTnVpSla(1)調 AAS
日の丸パン
8: 2006/05/06(土) 23:51:41 ID:/JEgkEhC(1)調 AAS
>>6
どうなんだろう。
大街道のは知らないけど今治のフクスケはちっちゃい個人店て感じだけど・・・。
ドイツコッペとかおんなじのあったらなにか関係あるお店かもしれないですねぇ。
9: 2006/05/08(月) 23:17:17 ID:4Iy8/xA/(1)調 AAS
age
10: 2006/05/09(火) 00:03:38 ID:52NF8LjG(1)調 AAS
穂風!バナナ館隣の。
あんパンも惣菜パンも創作的でおいしい。なにより店内の雰囲気が好き
お薦めです
11: 2006/05/09(火) 09:35:40 ID:ZobzEQoa(1)調 AA×

12: 2006/05/21(日) 11:24:55 ID:JPgrDJ8D(1)調 AAS
穂風いいよね!
あと最近ハマってるのがルコアンデザミのクロワッサン。
土日限定やけど毎週買いに行っちゃう。
13: 2006/05/26(金) 01:21:54 ID:6HYcHLdJ(1)調 AAS
あののう、ええ
新居浜のの、徳常のほうにクロネコいうパン屋
があったんよ。そこのヘソパンいうのがの、ものすご
おいしかったんじゃ。あこの店はいまでもあるんじゃろか。
父母の故郷の新居浜に20年前に初めて行ったとき母の実家
の近くのパン屋で買ったヘソパンが忘れられません。
上の新居浜弁は父母が使っている方言から想像して書いて
みました(あってますか?)。父母は関東に移ってからもう
40年になりますが全然新居浜弁が抜けません。私はその後
四国へ行く機会はありませんでしたがたまたまこのスレを
みてつい懐かしくてカキコさせてもらいました。ながくなって
すみませんでした。ごきげんよう、さようなら
14
(1): 2006/05/26(金) 02:03:05 ID:UThdeZFs(1)調 AAS
いろは屋
15
(1): 2006/05/27(土) 00:10:16 ID:ifRZ3wdR(1)調 AAS
>>14
いろは屋ってマンションの一階にあったとこ?
母が一時期はまって買ってきてたなぁ。
カレーパンとかいろいろなかったっけ。
16
(1): 2006/05/29(月) 03:25:45 ID:aL1p8eMi(1)調 AAS
>>15
14じゃありませんがいろは屋って昔は松山に何軒かありましたよね。今は安城寺?の一軒しか知りませんが。
そんな私は三番町のウエスタンのパンが好きです。ウエスタンとマイセンとパンドミー、カメリヤって看板が似てるけどチェーンなんでしょうか?
17: 2006/05/29(月) 11:04:57 ID:f8aduRjA(1/3)調 AAS
いろは屋は口に合わなかったな
空港通りのミキと勝山通りのマイセンが良かった
18: 2006/05/29(月) 11:11:06 ID:f8aduRjA(2/3)調 AAS
穂風ってどこに有るの?
19: 2006/05/29(月) 23:29:20 ID:f8aduRjA(3/3)調 AAS
お店行ったことないですがオルブロート衣山やったかな?
おいちゃんが移動販売していて、たまたま買ったレーズンいっぱいの
レーズンパンに一時期はまっていました。
20: 2006/06/03(土) 15:17:44 ID:YzpYU8Os(1)調 AA×

21: 2006/06/04(日) 22:39:53 ID:D9YWVdiB(1)調 AAS
今でもあるんかどうかは知りませんが、愛媛大学の生協で売ってたラスクがめっちゃ美味しいかった(今ではもう4年前のことですが、確か一袋\100だった)今でもあるんかな〜⇒でも此処は大阪⌒♪嗚呼ホントに食べたくなってきた!!でも愛媛までは遠い。。
22: 2006/06/15(木) 02:20:57 ID:XP1A8xnf(1)調 AAS
松山南署近くのスーパーABCの中のパン屋さんが独創的で好きです
あと中央通りの明屋の向かいの玉川ベーカリーの、薔薇の形のパン(生クリームが入っててチョコが上にかかっている)が大好きです
23: 2006/06/22(木) 10:19:07 ID:mm/VSWSe(1)調 AAS
メリーのおさかなロール?がおいしかったよ!
24
(1): 2006/06/25(日) 20:34:58 ID:f8GozENF(1)調 AAS
名前はわからんけど、最近できた、旧ダイエー跡のジョープラの中のパン屋さんがおいしいよ!生地もきめ細かくてしっとり柔らかくて、ほんのり甘くて、松山に来たら絶対買って帰る☆(*^_^*)
25: 2006/06/26(月) 02:03:29 ID:se/nJzro(1)調 AAS
>>24
パナデリアチボリ?かな。なんか香川が本店らしいですよ。コープにもよくインストアとして入ってますよ
ジョープラって確かもう一軒パン屋入ってますよね。すごく不思議に思いました。
私は旧ダイエーだった時のパン屋の方が好きだったなぁ
紙トレーごとプシューってナイロン詰めしてくれるあのパン屋さんもう松山にはないのかなぁ
26: 2006/06/29(木) 11:33:20 ID:sJHcmF/6(1)調 AAS
ジョープラの中のパン屋さん2軒とも行ったことあるけど、両方おいしいね。
27: 2006/07/03(月) 22:38:50 ID:oFqkEgMj(1)調 AAS
プース・ド・シェフのパンが好きだなぁ。シャンピニオンと、ラスクが大好き。
生地が甘くないパンが多いのがいいと思う。
28: 2006/07/10(月) 19:03:20 ID:2KAlxHEW(1)調 AAS
>>16
それは高知のベルゲンがやっているベイクショップグループ
どの店も同じパンしかない
いろは屋はなんだかさびれてる
チボリはようわからん
おれ的には空港通りのベーカリーミキがいいと思う
29: 2006/07/27(木) 14:26:51 ID:LpbOuohA(1)調 AAS
他に無いの?
30: 2006/07/27(木) 19:14:27 ID:/w6El7Vz(1)調 AAS
パネッテのはまずすぎるよね
食いもんか?これってカンジや
千舟町のウエスタンはいいね
31
(3): 2006/08/19(土) 11:24:28 ID:B8E+WeIm(1)調 AAS
パン屋の俺が見たかぎり、久米のメリーがいいですよー。カレーパンは他の店と別格。
32: 2006/08/21(月) 04:05:34 ID:/fmDl/w1(1)調 AAS
>>31
久米のどの辺りか詳しく教えてくれると嬉しい
33: 2006/08/24(木) 18:54:39 ID:2/XXO1Lc(1/2)調 AAS
パンステージメリー
行ってきました。
パン屋で働いている俺から見るとごく普通の店と言う感想です。
店の規模に対して従業員多過ぎ?
品揃えもそれ程凝ってない希ガス
シンワヘルスベーカリーに喧嘩売っているとしか思えないロケーションにはある意味尊敬する。
デニ生地は美味し!でした。
お店はお洒落で陳列はセンスいいと思いました。
ただカレーが絶品とは言い過ぎでは?
もしや
>>31店員自作自演?
1-
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.711s*