●愛媛のおいしいパン屋さん● (408レス)
上下前次1-新
60: 2007/05/06(日) 17:57:35 ID:1Fqg1vtu(1)調 AAS
マ○サンのリス印マーガリンとリス印バターは美味いよ。
有塩のほう
61: 2007/05/06(日) 21:09:31 ID:/Isa/Xz4(1)調 AAS
>>59
遣り甲斐があるかどうかわからんが、近所のガロパンとメリーは募集してたな
どっちもこまちにのっていたはず
62: 2007/05/17(木) 17:53:33 ID:Oe8+RK5g(1)調 AAS
えびす屋のサンドイッチって食パンにバター塗りすぎのような
63: 2007/06/01(金) 19:51:15 ID:Qx5xCMSy(1)調 AAS
みかんパン最高
64: 2007/06/02(土) 18:30:58 ID:VHD4udMg(1)調 AAS
いろは屋のあんぱん、愛媛に住んでた時に、時々食べた。結構好きだったな〜!
65: 2007/06/13(水) 12:52:49 ID:BKTiQHn7(1)調 AAS
平井にぶうらんじぇってパン屋ができるみたいだけどいつごろからかな?もう建ててるの?
66(1): 2007/06/22(金) 15:46:18 ID:kgZcUHpt(1/2)調 AAS
勝山通りのマイセンがダントツで美味しいです。
プロが作ったパンって感じ。
67: 66 2007/06/22(金) 15:53:25 ID:kgZcUHpt(2/2)調 AAS
いちおう自演じゃないですよ。
平日朝でも人だかりができるほどの超人気店だし、
硬くなってもトーストするとウソみたいに中が柔らかくなる魔法のパン
マイセンは別格ってことで。
68(1): 2007/06/22(金) 19:01:34 ID:80hmBBBk(1)調 AAS
労軒万とう 最高
69: 2007/06/22(金) 22:53:23 ID:quGWInOR(1)調 AAS
松大の近くのパン屋は美味いよ。
1000円カットの近くのも、石田スポーツの近くのも。
70: みィたん 2007/07/04(水) 09:04:01 ID:JgRjdAAt(1)調 AAS
ジャスコの中のパン屋も美味しいよぉ〜!あと、空港ドウリの、パンのMIKIも美味しいですよ。カレーパンの中に、なんと卵が〜!たまらなく旨い!!!
71: 2007/07/04(水) 21:04:50 ID:sWTR6JND(1)調 AAS
はいはい
72: 2007/07/05(木) 23:18:43 ID:RKMhjNZF(1)調 AAS
マイセン初めていったみたけど、
今まで食べてたパンは何なんだ〜〜〜〜とぃうくらいの衝撃でした
朝早くから車がいっぱい止まってるのがわかる気がする。
これからここでしか買いません(笑)
73: 2007/07/06(金) 00:14:59 ID:4K8EmJhA(1)調 AAS
ファミマのくるみパン
74: 2007/07/06(金) 20:47:38 ID:zmi83y7I(1)調 AAS
長浜町のまことや!食パンうまい!
75: 2007/07/08(日) 13:57:48 ID:pplqJP/5(1)調 AAS
今朝8時にマイセン行ったらすでに10人以上ごったがえしてた
お目当ては買えた早めに行ってよかった
76(1): 2007/07/08(日) 22:12:49 ID:AaUOYyWF(1)調 AAS
愛媛に住んでた時に、駅から空港までのバスから見えてたパン屋さんが、今頃になって気になってきた。空港通りのパン屋さん、名前ご存知でしたら教えて下さい。
77: 2007/07/09(月) 00:30:40 ID:Zn7L1j5A(1)調 AAS
>>76
たぶんベーカリーみきだと思う。惣菜系のパンが美味かったです。
来住のメリー行ったらラウンド食パンは全て予約の札が…しかもすごい人でほとんどパンが残ってない。一体いつ行けば買えるんだろう
78: 2007/07/09(月) 08:08:17 ID:8r7F6YLt(1)調 AAS
知らねえよ
79(1): 2007/07/14(土) 15:26:45 ID:KrNIwKaR(1/2)調 AAS
メリーってあちこちのBBSで自演してるよね
たいして美味くもないのにw
80: 79 2007/07/14(土) 15:34:06 ID:KrNIwKaR(2/2)調 AAS
>>77
上のほうでマイセンが絶賛されてるのは売れ残り覚悟で
1日に何度も追加で焼くから売り切れが少ないこと。
私は目当てのパンがない場合は平気で何も買わずに店を出るけど
マイセンは売り切れが少ないから好き。
毎日食べるパンの売り切れが多くて滅多に買えないことなんて
日々客の不満がつのるだけで何の自慢にもならないよw
81(1): 2007/07/16(月) 11:38:24 ID:N3ATzO99(1)調 AAS
2年くらい前はマイセンのパンよく買ってたけど、
そんな絶賛するほど美味しいとは思わなかったなぁ。
主にお惣菜パン食べてました。
マイセンのパンで、コレがオススメ!っていうのありますか?
前の方で誰か書いてましたが、
ルコアンデザミの土日限定クロワッサン、美味しいですよね。
クセになる味^ ^
82: 2007/07/23(月) 22:21:52 ID:d+rmXwK5(1)調 AAS
>>81
クロワッサン、なくなったって聞いたけど
販売再開したんかなぁ?
83: 2007/08/11(土) 00:31:14 ID:T5KXpBlJ(1)調 AAS
愛媛と関係ないけど、フレンチトーストは美味しいねage
84: 2007/08/20(月) 07:11:19 ID:eDyD369q(1)調 AAS
私もマイセン派。ほんと美味しい!!
特にガーリックフランス、他店とレベルが違うと思う
上一万の新しいパン屋も美味いけど、ちょっと味付けが濃いかな
塩が効きすぎて毎日は食べれない
85: 2007/08/20(月) 22:19:11 ID:ioLOpvWy(1)調 AAS
メリーの店員、上から目線で嫌い。
86: 2007/08/21(火) 01:13:00 ID:wbJPGYdT(1)調 AAS
マイセンのガーリックフランスは固さがちょうどいい
フランスパンは固いもんだって感覚で作ってるのか知らんが
他店のは固過ぎる、口の中が傷だらけになる。
特にジャスコのは凶器だ作ってる奴は食べたこと有るのか不思議だ。
87(1): 2007/08/22(水) 11:27:34 ID:XZHWra9H(1)調 AAS
10年以上も前ですが、愛大でパンの自販機がありました。今でもありますか?ラスクが美味しかった。
清水中学校前に激安パン屋がありました。閉店前は半額になって貧乏学生は助かりましたね。
88: 2007/08/22(水) 16:43:15 ID:J99fSRwU(1)調 AAS
高校の購買に入ってたえびす屋。
ワッフルが大好きだった。
89(1): 2007/08/27(月) 20:18:15 ID:PkqfkNNQ(1)調 AAS
>>87
自販機があった記憶はないけど(02年卒業)、よく生協でラスク買ってました。美味しかったですよね!
90: 2007/08/29(水) 03:01:37 ID:KI+QrdSX(1)調 AAS
メリーのラウンドパンは旨い。だが、焼き上がりとかわかんないから日程表を小さいのでいいから、配布しないかな‥。ブルーベリー食べたかったのに曜日違うし。
91: 2007/09/01(土) 07:36:55 ID:7f+k+dBn(1)調 AAS
>>89
私は5年卒です。自販機は確か法文棟と工学部本館の間の自転車置場にあったと。100円でしたよね。懐かしい〜。今は県外にいるけど無性に食べたくなる。
92(2): 2007/09/05(水) 01:06:52 ID:++DPtzvW(1)調 AAS
穂風がつぶれちゃったみたいで残念です。
他にまともなフランスパンとかクロワッサン売ってる店ないかなぁ?
ガロパン、行ってみたんだけど…
最低、最悪…こまちにはフレンチ出身って書いてあるけど…
パンは何週間かビゴの店行っただけだって…w
アレをウマいって書いてる人…
こまちは最近検閲入ってるし…信用できないね。
93(1): 2007/09/06(木) 01:02:27 ID:kyMJmh6R(1)調 AAS
がろぱん・・・
中身がべちゃべちゃなのは本場フランスの製法を・・・ っていいワケ書いててクソワラタよw
フランスのクロワッサンのルセットには生クリームも牛乳も入ってないよwwww
西条のユロかデザミのクロワッサンがまとも。
あとメリーの『いらっしゃいませ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜』ってのは何とかならない?
少しイラっときます。
94: 2007/09/14(金) 18:19:23 ID:8QSpXX3G(1)調 AAS
>>92
穂風つぶれたんですか?!
あそこのクロックムッシュ好きだったのにorz
ガーリックフランスはマイセンより山越のウッキーもおいしいよ。
自分の中で松山の中でダントツNO.1。
デニッシュ系もサクサクでおいしいよ。
ただ全体的にちょっと高い…
95(1): 2007/09/24(月) 15:07:34 ID:7NF5YzhE(1)調 AAS
サーターアンダギーかそれに似たドーナツを売っている店を知りませんか。
96: 2007/09/24(月) 22:54:36 ID:iYUb5Pmk(1)調 AAS
大学生協に入ってたラスクって、シナモンがいっぱいついてるやつですよね?
あれはベーカリーえびす屋のラスクですよ。
場所は忘れたけど、チャームズっていうお店のレーズン食パンがおいしい。
97(1): 2007/09/25(火) 02:09:00 ID:fR9fHcQ3(1)調 AAS
ラスクのおいしいお店探しています。
シュガーよりガーリックやプレーンの砂糖の少ないタイプが好みです。
西条のユロ、Solaのバジルラスクは美味しかった。
福音寺のマッティーナは明太子があってこれまた美味しい。
ガロパンは悪くないけど高いから敬遠。
こまちに乗ってるお店はほとんど回ったけど、乗っていない隠れたラスクの名店の情報お願いしますー
98: 2007/09/25(火) 16:43:03 ID:9LO0PBzT(1)調 AAS
>>92
こまちにカキコしてみたのですが、投稿できないですね。はやり検閲してるのでしょうね。最近、肯定的なカキコしかないし。
>>93
ガロパンはそのうち消えるでしょうね。自家製天然酵母とか言ってるけど、ホシノだし。嘘ついてたらみんな見抜くと思います。
お客様を騙して何がしたいんでしょ?
99(1): 2007/09/26(水) 23:23:58 ID:9c56rDvN(1)調 AAS
>>95
マイセン売ってましたよ〜。今もあるかはわかりませんが。
>>97
山越のハトマートの中のパン屋さんのは食べましたか?
黒ごまとか紅茶?とかガーリックとかがありましたよ。
あとその隣にあるスリーエフのラスクは
フランスパンを4等分したような一口サイズが袋に7、8つ入ってました(・∀・)
砂糖たっぷりで甘甘なんで>>97さんの好みではないかもですが…
100: 2007/09/28(金) 11:34:49 ID:0Flr3W1D(1)調 AAS
>>99
山越のハトマートですね。了解です。早速今日にでもいってみますね。
ありがとうございますー
昨日は丹原のArbreでラスクがありました。
メイプルたっぷりのほのかな甘さで好みでした
101: 2007/09/30(日) 23:10:59 ID:qq51/hpn(1)調 AAS
新居浜でおすすめパン屋さんありませんか?
102: 2007/10/02(火) 12:43:47 ID:Ka6xdF/7(1)調 AAS
つマルエベーカリー
103: 2007/10/12(金) 08:51:29 ID:ypvmLYSk(1)調 AAS
おいしいライ麦パンが買えるお店はありませんか?
104(2): 2007/11/01(木) 11:22:36 ID:jSUCbrUe(1)調 AAS
どなたか、第2・4金曜だけ町田のパンを売ってるという三番町の食器屋さん知りませんか?
探してるけど見つからないorz
105(1): 2007/11/01(木) 13:00:50 ID:KfL+qz1u(1)調 AAS
チラッとググってみたら松山丸三かな?花園と三番町の対面に店あるみたいだがtelしてみたら?
的外れならご免。
106: 2007/11/01(木) 15:11:07 ID:3VESDvla(1)調 AAS
素朴な全粒粉やライ麦のパンを扱っているとこありますよ!
祝谷の「そら」というお店です。
107: 2007/11/01(木) 15:50:02 ID:TThYzdDa(1)調 AAS
愛媛で…ってわけじゃないかもしれんが、三越地下のジョアン。
ただ自分はいつもコーンパン大量買い。あれだけは飽きない。
108: 2007/11/02(金) 00:17:58 ID:H/RfTKcE(1)調 AAS
ロバのパンは元気ですが?
109(1): 104 2007/11/02(金) 03:27:34 ID:9KvzekJY(1)調 AAS
>>105さん、レスありがとうございました!
お返事、遅くなりましてすいません〜。
丸三ですか!可能性あるかも・・・明日にでも電話してみます。
食器屋って聞いたものですから、電話帳で三番町の食器屋・インテリア屋さんに電話するも玉砕orz
ちょっと光明が見えてきました〜。
先日久しぶりにガロパンに行ってきましたが・・・なんだか少し味が落ちたような・・・。
お気に入りのパン屋さんなので、少し寂しいです。
高島屋のタイムレスコンフォートカフェのマフィンにはまってます。
あのでっかくてざっくりしたマフィンがくせになります!
少し高いですが、ガッツリ食べたい方にはオススメです♪
一個でお腹いっぱいになります。
他のお店でオススメのマフィンありましたら、よかったら教えてください。
110: 2007/11/02(金) 18:05:24 ID:b0dvNmNz(1)調 AAS
いろはやの処分品狙い目
111(1): 2007/11/02(金) 22:38:30 ID:Prk2rUvW(1)調 AAS
>>109
食器屋さんの名前はドノバンですよ!
中央郵便局の斜め向かいです。
去年一度パン買いに行ったけど、まだ売ってるんですかね?
112(1): タラの黒子 [char-miyake@nifty,com] 2007/11/02(金) 22:47:20 ID:c19lIdBW(1)調 AAS
穂風は平和通りに移転オープンしました。萱町商店街入口の平和通りを渡ったマンションの1階のテナントです。相変わらず美味しいパンを真面目に作ってます。
113: 2007/11/03(土) 01:09:06 ID:8PDnU/s8(1)調 AAS
松山に住んでたとき、いろは屋のパンよく食べた。あんぱんが好きだった。
114: 2007/11/03(土) 12:45:09 ID:VNXq1Px5(1)調 AAS
いろは屋よりリッチモンドの方が安いし美味いからいつもリッチモンドばかり行ってるわ。
115: 104 2007/11/03(土) 21:39:12 ID:d9LpRytr(1)調 AAS
>>111さん!情報ありがとうございます。
ドノバンさん、一度お電話したんですが「取り扱ってません」と言われてしまったんですが
こちらの聞き方が悪かったのかもしれません。
もう一度確かめてみます!
今日はグランフジに入ってるパン屋さんのパン買いました。
なかにやわらかいチーズが入ってるヤツ、めちゃうまでした。
しかも焼きたて♪
焼きたては格別ですね。
116(1): 2007/11/04(日) 01:40:06 ID:7i+RgiTD(1)調 AAS
【うちパン】の【3匹の子ぶたパン】が可愛くて好きです★
【みかんパン】も旨い。
117(1): 2007/11/04(日) 12:58:00 ID:mGcmKqhx(1/2)調 AAS
>92 >94
今週、家の近所に「穂風」ってパン屋さんができてたんですよ。
こりゃいいや、と通ってたんですが、同じ店なのかな??
ちなみにレシートには藤原町の住所になってました。
(今は平和通古町寄りです。)
118: 117 2007/11/04(日) 12:59:42 ID:mGcmKqhx(2/2)調 AAS
キャッシュ読み込みからかいてしまったもんで解決済でしたね。
すみません。
新しく出来たお店の割には、落ち着いているというか
レシートの山があったので興味あってネットで調べてたもので。
失礼しました。
119(1): タラの黒子 [char-miyake@nifty,com] 2007/11/05(月) 19:54:18 ID:424aB+At(1)調 AAS
穂風のレシートのロゴがまだ変更出来ていない為、しばらく、今のレシートで対応するみたいです。
デザミのクロワッサンは春くらいから毎日販売していたのですが、9月の末にTBS系の「知っとこ」
のテレビ番組でマカロンが紹介されたらしく、マカロンの注文が殺到し、毎日1500個作っても
追いつかない状態なのでクロワッサンを仕込む時間が無いと言っておられました。
でも、本当はクロワッサンやパン・オ・ショコラ、ブリオッシュ、エスカルゴ?位のヴィエ??ズリー?は
置いてないと本物のフランス菓子店ではないと言ってはりました。
でも、マカロンを10年以上前からお店に出していてやっと認められたかなーとシェフは喜んでいました。
120: 2007/11/08(木) 01:27:53 ID:46G/19/9(1)調 AAS
>>112
>>119
miyakeってデザミの人じゃね?w
工作員乙。
121: 2007/11/08(木) 01:37:08 ID:nLSSFYlg(1/2)調 AAS
塩キャラスーパーでも売るようになったんだね。
もっと販売チャネル広げたほすかった…
122: 2007/11/08(木) 01:50:29 ID:nLSSFYlg(2/2)調 AAS
あ誤爆でしたスマソ…
123: 2007/11/08(木) 15:59:50 ID:ZqwPyXVB(1)調 AAS
どうせ追いつかないのならマカロンを少し減らしてクロワッサンを作れよ。
飽きられる前に稼ごうって魂胆だろ。
124(1): 2007/11/17(土) 00:40:18 ID:/vrfl45j(1)調 AAS
ホカゼってデザミが経営してるの?
そんなウワサ聞いたけど。
125: 2007/11/19(月) 09:27:55 ID:MXXpA3Br(1)調 AAS
ドンクの店員、態度悪すぎ。
パン買う気しねー
126: 2007/11/20(火) 17:00:33 ID:PaLSCkgc(1)調 AAS
>>124
それで宣伝必死なんだ(鬱
デザミのケーキは冷凍庫のニオイがするから買わない。
冷凍保存にもホドがある。
今話題の偽装にはならないのか?
まぁ、穂風でパン売って儲けて。
127: 2007/11/23(金) 14:35:05 ID:LAlXQYbb(1)調 AAS
コープのおみせに入ってたようかんパン。
試してみたら意外とおいしくてびっくりした。
くどくない甘さがちょうどいい
128: 2007/11/29(木) 01:50:17 ID:iB0bMCgx(1)調 AAS
>>116
送料無料セット安くて思わず頼んでしまったよ。
楽しみだー。
129: 2007/12/04(火) 01:30:41 ID:b3o8HY2U(1)調 AAS
今治にある美須賀中の近くのこがねパンはどう?実家に住んでた時、たまごサンドとあんドーナツをよく買ってたなぁ。
130: 2007/12/11(火) 14:41:45 ID:+pzLTMLn(1)調 AAS
age
131: 2007/12/13(木) 19:01:03 ID:LhGvqbYb(1)調 AAS
ジョープラ、コープ、古川のサニーマート内に入ってるパン屋さんの生クリームフランス。
クリームがブワっと入っててあれはハマる!
132: 2007/12/16(日) 17:19:34 ID:esaoFVog(1)調 AAS
可愛い子がいるパン屋さん教えて下さい
133: 2007/12/16(日) 19:51:29 ID:LRuYdGt8(1)調 AAS
やっぱ三津方面かな
134: 2007/12/17(月) 01:05:44 ID:5AAn6b5D(1)調 AAS
近所のケントベーカリー!まごころカレーパンたまご入り。世界一だ そして接客も気持ちがいい!あそこの夫婦には頑張ってもらいたい
135: 2007/12/17(月) 07:13:20 ID:ljFt3wCO(1)調 AAS
カレーパンは油ギトギトなのがねぇ
トースターでちょっと焼いただけで受け皿に茶色い油がベットリと。。。
136: 2007/12/19(水) 22:34:21 ID:iIvhdwdF(1)調 AAS
穂風の営業時間や休みの日がわかる方、教えてください!
近所なのですが、いつも夜遅くてなかなか確かめられません…
137: 2007/12/26(水) 17:06:59 ID:TMEzOUTe(1)調 AAS
ケントベーカリーの息子と俺は中学の同級生。
夫婦ふたり共、良い人で好きです。
138: 2007/12/26(水) 22:25:28 ID:Fc7qsLW+(1)調 AAS
ジョープラのカメのメロンパンが好きです。
買って帰ると子供が喜ぶ
139: 2007/12/28(金) 15:20:06 ID:GFlXDlUj(1)調 AAS
愛大前のメロンパン屋。
表面はサクサクで中はふわふわで暖かい。
140: 2008/01/01(火) 17:35:16 ID:GDPCsrVA(1)調 AAS
ケントベーカリーしかない!
141: 2008/01/05(土) 21:28:46 ID:uRLIIzlA(1)調 AAS
ぶうらんじぇりぃ Apeに行ってみた。
105円のパンは105円の味だった(涙)
こまちの紹介によると
"「職人」という意味から付けられた店名の通り"
"ぶうらんじぇ(ゅ)りぃ"→パン屋
"ぶうらんじぇ"→パン職人
名前からして。。。(失笑)
142: 2008/01/12(土) 17:56:00 ID:Hbh+BWKS(1)調 AAS
穂風は夜は8時までみたいです。
月曜日は閉まってました。
定休日は月曜日なのかな?
穂風さん、歩いて10秒のところに移転してくれてラッキー!
143: 2008/01/16(水) 22:22:53 ID:d5m7gdph(1)調 AAS
ぶうらんじぇりぃのスペルって
Boulangerieだよね?
apeはBoulangeryって書いてたから。
パン屋でもパン職人でもナイでOK?
144: 2008/01/24(木) 13:56:28 ID:mt+TQth7(1)調 AAS
どのパン屋もそこそこ美味しい
でも、お昼過ぎにいったらほとんど売り切れだと
ガッカリして帰るお客さんが多くなるでしょうね。
一番美味しいパン屋よりも、美味しさが3番目でも
お客さんをガッカリさせないパン屋が一番好き。
145: 2008/01/26(土) 19:41:07 ID:Kb/7fEiA(1)調 AAS
おいしくなかったら、それこそがっかりなのだが
146: 2008/01/30(水) 17:45:09 ID:4ZwiQUry(1)調 AAS
最近そこそこ美味しく感じるのは味が良くなったのか舌が鈍感になったのか悩む
147: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
148: 2008/02/03(日) 21:06:00 ID:AGYw/y9D(1)調 AAS
ラブランシュドラエのパンはめちゃくちゃうまい!!!!!
149: 2008/02/07(木) 11:04:41 ID:0vxCHhhs(1)調 AAS
たまごやのクロワッサンが美味しかったー
150: 2008/02/22(金) 00:01:55 ID:g82tElhp(1)調 AAS
やはりマイセンがいいな
151(1): 2008/02/23(土) 12:57:52 ID:ys2q4qLE(1)調 AAS
久し振りに高島屋でマコーズのベーグル買おうと思ったら、マコーズ無くなってた!
ベーグル好きなのでかなりショック…。
152: 2008/02/23(土) 20:30:47 ID:LAEBRVBf(1)調 AAS
>>151
まじで!ショック!
153: 2008/02/24(日) 11:01:18 ID:9g/XsvmN(1)調 AAS
エエエェェ(´・д・`)ェェエエエ
マコーズ・・・食べたかった・・・
154: 2008/02/24(日) 14:31:18 ID:4W85moyu(1)調 AAS
昔(移転前)のABC石井店に入っていたパン屋はウマかったなー
155: 2008/02/29(金) 10:30:17 ID:TBW5vkQh(1)調 AAS
ベーグルなら衣山のチャチャラブーのほうがおいしいから、マコーズはべつにいらないかな
156(1): 2008/03/01(土) 01:00:26 ID:eNh+d7N8(1)調 AAS
最近、メリーって味が落ちた気がする。
働いてる人達の服も汚いし、店も不潔な感じになった。
ベーグルって美味しい?
全然、美味しいって思った事がないけど。
オススメの食べ方教えてください!
157(1): 2008/03/08(土) 06:53:45 ID:4jyE7kws(1)調 AAS
近所のパン屋美味しいんだけど味が濃いのに気が付いた(塩からい)
毎日食べるとちょっと不安かも。。
マイセンはわりとあっさりなので安心感がある
158: 2008/03/08(土) 18:20:28 ID:VQvtqOOg(1)調 AAS
今治でオススメのパン屋あったら教えてください。
159(2): 2008/03/09(日) 00:17:23 ID:fCGTpmEV(1)調 AAS
吉海町のペイザンっておいしい?
取り寄せるか迷う
160(1): 2008/03/10(月) 14:37:58 ID:GWNGdILe(1)調 AAS
>>159
来週の土曜日にペイザンに行く予定です。
お急ぎでなければ、レポしますが?
161: 2008/03/10(月) 19:14:17 ID:V0PV4kJ2(1)調 AAS
>>156
ベーグルはパン屋さんで買うとガッカリ率が高いよ。
マコーズも袋入りでフジクランとかにおいてるのより高島屋で買ったほうが断然美味しかった。
食べ方は、トーストしてクリームチーズ塗るのが普通に美味しい。
私もチャチャラブー好きだけど、ちょっと遠いから映画のついでに寄る感じになっちゃうのが残念。
162(1): 2008/03/10(月) 21:26:50 ID:p5eKOssn(1)調 AAS
>>160
ありがとう、レポまってます!!
163: 2008/03/11(火) 00:42:17 ID:Pfs2z5L7(1)調 AAS
空港通りのミキが4月、南高井に店出すらしい。
ミキ行ったら無料のパンの耳(勿論うまい)を貰うのだが
ある日めっちゃ持って帰っているおばさんがいた。
1人2袋までとかにしてくれないかなあ。
164: 2008/03/11(火) 23:10:29 ID:i6khlH/Q(1)調 AAS
ミキ、そこまで美味しくなくない?
よくも悪しくも田舎のパン屋。今はおいしいパン屋さんが他にもいっぱいあるのに・・・
165: 2008/03/12(水) 00:34:28 ID:IapHHlWx(1)調 AAS
最近は行ってないがミキの食パンは空港通り店が出来たころは美味かったが
その後柔らかくなって買わなくなった。ガッカリした記憶がある。
166: 2008/03/12(水) 02:08:55 ID:yQwOue3h(1)調 AAS
ミキは好きだなあ私は
ジャスコの中のパン屋は高い割りに美味くないと思う
167: 2008/03/12(水) 07:43:37 ID:cNc0D6wY(1)調 AAS
>>157
体に良いかどうかも選ぶ要素だよね
バターこってり塩分こってりの店は私も避けてる
168(2): 2008/03/12(水) 16:08:14 ID:q8MjEcr6(1)調 AAS
今日、穂風に行きました。
山切りパンを買ったけど小麦の味も香りも弱かった。。
もしかして惣菜パンや菓子パンがうまいだけの店なのかな?
期待してたけど残念…
169(2): 2008/03/14(金) 23:32:36 ID:4IyJt+X/(1)調 AAS
スーパーの中のパン屋さんは閉店間際に安くしますが、
店舗のパン屋さんも閉店間際になったら
安くしていたりするのでしょうか?
このスレでも出ているミキや穂風はどうでしょう?
よろしくお願いします。
170: 2008/03/15(土) 00:59:05 ID:3OayspT1(1/2)調 AAS
お得意さんになれば閉店間際で余っていたら分けてくれるかも。
171: 2008/03/15(土) 23:36:50 ID:OA8OCwGo(1)調 AAS
>>169
安く買いたいなら…
スーパーで買えば良いのでは?
それかサンイートか (藁
質問の真意が不明だ…
172: 2008/03/15(土) 23:57:45 ID:3OayspT1(2/2)調 AAS
マイセンは朝10時頃行ったらサービス品とかで3~4個位袋に入ってるのが有ったな。
ただ、ビニール袋なもんで蒸れて湿気っていたのが残念、湿気らない工夫して欲しいな。
173: 2008/03/16(日) 00:46:39 ID:wpO6QsYK(1)調 AAS
穂風さんは閉店間際に行ったら結構無料でくれますよ。
次の朝、サービス品で売ってるのは前の日の余ったパンでしょ?
前の日に袋に入れるだろうから水蒸気は出るでしょうね。
サンイートのは特に凄いですよね。
前の日のパンを種別関係なく揚げてたり。。。
174: 2008/03/16(日) 09:49:42 ID:3+tL/OGH(1)調 AAS
>>169
いろは屋は、夕方以降安くなる店舗もあるよ。
あと、ウェスタンは常連になったら夕方以降はいろいろくれる。
175(1): 2008/03/18(火) 22:01:13 ID:fIxbwOSB(1)調 AAS
>159
ペイザンのパンを取り寄せた。
しっかり詰まっててもちもち、これなら主食になりうると感じた。
今迄食べてた物はお菓子だ。
近くにあれば間違いなく買いに行く。
176: 2008/03/18(火) 23:15:05 ID:iKuWHiLj(1)調 AAS
>>175
そうなんだー、ありがとう!
今、ヤマト使いたくない時期だけど、もう少ししたら取り寄せてみることにします。
177(2): 2008/03/23(日) 18:01:27 ID:odTJJF9s(1)調 AAS
>>168
小麦の味とか香りとかを味わって食べてるって?
ちなみにどこの店行ったら小麦の味とか香りを楽しめるの?
こういうヤツに限ってどこがうまい?って聞いたら答えられないんだよね。
地元にはないとか…東京のとか…。
小麦味ならパスコの超熟でいいんじゃね?
178: 2008/03/24(月) 02:01:56 ID:5Czkn32Q(1)調 AAS
>>177
関係者必死すぎww
179: 2008/03/24(月) 17:34:00 ID:YtxBs375(1)調 AAS
>>162
160です。遅くなりましたがペイザンに行ってきました。
すでに175さんがレポくださったようですね。
私はクルミやレーズンの入ったハード系のパンが好きなのですが、
具もしっかり入っているし、生地もおいしいと思いました。
特にお店の看板メニューの「ペイザン」は
生地のおいしさをしっかり味わえるのでオススメです。
180(1): 2008/03/26(水) 09:22:19 ID:eEn6AgmH(1)調 AAS
>>177
食パンとかって小麦の味と香りが重要だと思うが??
口が腐ってんのか?
181(1): 2008/03/28(金) 18:04:25 ID:JGZOZKge(1)調 AAS
ボンバーっていう、カレーパンの中にゆで卵がまるごと1つ入ったパン知らない?
なんていうパン屋だったか忘れたけど、ウマー。
182(2): 2008/03/28(金) 22:26:08 ID:Vq25BldC(1)調 AAS
>>180
168にどこの店だったら小麦の味と香りが味わえるんだ?
って聞いてるんだよ…。
日本語理解できる?
168の山切りパンって
山型食パンの事なんだろうけど…
ボリュームを出して軽さを重視するから山型にしてるんだろ?
山食は軽さと発酵の風味を求めるヤツが買うんじゃない?
普通、小麦の味とか香りを楽しみたいなら山食は買わない。
168が山食を選んでる時点で小麦の味や香りが弱いのは当たり前って事。
味覚も知識もないグルメ気取りが多いね。
愛媛レベル低過ぎ。
183: 2008/03/29(土) 10:42:59 ID:wwINoMVl(1)調 AAS
またみやけか?
184(1): 2008/03/29(土) 13:58:15 ID:gTq1sPpj(1)調 AAS
穂風って関係者多いww
知り合いに聞いのですが、穂風はお金持ちのボンボンで商売する気ないから長期間休んだりするらしい。
でも移転してから必死なの??
最近は長期間休んでないみたいだし、謎のミヤケさんも結構登場してるみたいだしww
あと、関西出身の嫁は田舎の人が苦手なんだって。
185(1): 2008/04/01(火) 16:27:18 ID:7pktrTVj(1)調 AAS
>>181
チボリのバクダンとか
mikiの特製とか
186: 2008/04/01(火) 18:07:09 ID:gddwshCN(1/2)調 AAS
>>182
チボリって有名?
香川にもあるけど… 店がキタナイ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s