[過去ログ] ホームベーカリー 2機目 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538(1): 2007/08/03(金) 10:29:32 ID:MmuuXd0f(1)調 AAS
回転系のある機器は、使っていない時間が多いほうが壊れる可能性が高くなったりします。
適当に使って、適当に回っていることによって、発熱、摩耗等が良い方に働いて、スムーズに動き続けます。
(そりゃ、高価なモーターや休止時間が多いと言うことがわかっている機器は別ね)
また、電子部品の中には結構湿気を嫌うものも多いので、長期間作動していないと、経年変化が
通常より早く進んでしまうこともあります。
昔は、通信機器など火を入れる、点けるなどという表現をしたものもありましたが、(真空管式のもの
などは、まさに火を入れるという表現が適切だった)通電することによって、温度が上がり、電子部品
や基盤に付着した湿気を飛ばしてしまうという状況がありました。
だから、使わなくても1日に何分か、何時間かは火を入れて(通電して)おいたものです。
うちは3年半以上、ほぼ毎日焼いていますが、羽根とパンケースを1度取り替えただけで、快調に動き続けています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*