[過去ログ] 「H5N1感染」というネットワーク詐欺ビジネス?! (146レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2008/12/28(日) 15:56:47 ID:mq+G619/0(1)調 AAS
【研究】ナガイモに抗インフルエンザ効果…弘前大など
2chスレ:newsplus
インフルエンザ と
インフルエンザウイルス
は 違うからな
片方は、疾患「現象」
もう片方は、単なる「物体」
で、ナガイモ成分のあるたんぱく質の「抗」作用ってのは、
どっちに対する作用だ?
ウイルスに対する作用? それとも
疾患現象(疾患生体)にたいする作用?
「抗インフルエンザ」っていう曖昧な言葉はよくないね
ひょっとして「抗ウイルス作用」というにははばかられるんじゃないの?
いんちきや眉唾研究ってのは、そんなレトリックを駆使してるんだよな
わかっててやってるんならかなり悪質な科学を偽装した詐欺だぜ
こういういんちきを曲がりなりにも「公」がつるんでやってんだからタチが悪い
「公」にこんな詐欺師が紛れ込んで 公金を研究開発費と称してくすねているのが今だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s