[過去ログ] スレ立てるまでもない質問@詐欺板 拾弐 (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836(3): 2006/08/12(土) 23:55:25 ID:YdvehRV90(1)調 AAS
どうにも悶々としてるんで相談させて下さい。
私本人ではなく叔父の話なんですが
断片的に本人以外から聞いた話なんで情報は不十分です、すいません
≪第一段階≫
ケータイに同じ女性から何度も連絡があったので、返事をして親しくなり(多分サクラ)、
メールサイト内のメッセージ交換でやり取りを行っていた。(ここまで下心を利用する作戦)
で、「一度会おうか」と言っていた矢先に女性が入院。で、結局会えず。
≪第二段階≫
なんでも精神的なものから来る病気で入院したらしく、医師の言葉によると
「毎日の励ましの言葉が病気を解放に向かわせる」んだとか。
で、「頼りになるのはあなただけ」なんて言葉を信じて毎日毎日メール三昧。
つぎ込んだ額は300万を超えてるらしい
で、叔父の貯金内でメールができなくなったんで、叔母の口座から金を下ろして発覚。
叔母に激しく攻め立てられてほぼ一部始終を話したんだけれども…
で、いくら「それは詐欺だ」とか「架空の女性で騙されてるんだ」とか言っても、
本人はまだその「写真でしか顔を見ていない女性」を本当にいると信じきっていて…
「でもメールを送るのを辞めるとあの子がもう回復しない」とか
「僕が治療してあげないとだめなんだ」とか
「あの子は、絵本作家になる事が昔からの夢なんだ、だから病気を治さなければ。
こうやって励ましつづけていればいつか彼女の名の絵本が書店に並んで…」
とか、ほんとにもう…聞いてるほうが( ゚д゚)になるような。
相談なんですが、こういう場合本人の意思を踏みにじってでもメールアドレスを変えて
連絡取らせることをスパッと辞めさせるべきなんですかねぇ…
他人事だと「そんなバカなヤツ本当にいるのかよプゲラ」って感じなんですが、
まさかこんな身近にいるなんて…トホホ
あ、お金取り戻そうとかはもう考えてないです。もうムリですから。
本人を納得させた上で、同じ過ちを繰り返さないような方法は何とかないでしょうか。
838: [age] 2006/08/13(日) 09:49:39 ID:fnZxl1DX0(1/4)調 AAS
>>836
病院では携帯電話使用禁止(医療機器に影響する為)です。
メール交換するのは迷惑です。手紙にしなさい、手紙に。。。
>「僕が治療してあげないとだめなんだ」とか
医者になれ。
841(2): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/13(日) 10:52:35 ID:mvt9dhPbO携(1/2)調 AAS
>>837
出会い系サイトの「メール送信料」か何かの類と思われ。
この手の事例は「マイナスポイント詐欺」や「同時登録詐欺」などで小銭を詐取する
案件がほとんどだけど、サクラと知らずに大金を注ぎ込んでしまう案件もごく僅かに存在するから。
>>836
認知症(痴呆症)を解決するのが第一なので、まずは病院で相談してください。
既に詐取されたお金を取り戻すのは、ほぼ絶望的ですが、「リフォーム詐欺」や
「SF商法」など、老人を狙った詐欺に今後掛かる可能性があるので、
「成人後見制度」を活用することを検討してください。
851: 836 2006/08/13(日) 20:27:07 ID:kEB4xHEc0(1)調 AAS
>>841
>>846
レスありがとうございます。
今日、叔母に「相談に乗ってくれ」と呼び出されました。
ネット詐欺関係に詳しい人があまりいないそうなんで
…被害額が700万くらいに膨れ上がってました…既に支払ってます
とりあえず認知症とかではないです。まだ50代ですし会話はしっかりしてます。
でも「精神的な病と闘っている彼女は自分にしか守れない」という思い込みは抜けてなくて。
(マインドコントロールされてるんじゃないかという位熱心にしゃべります)
とりあえずその思い込みをケアする意味でも病院へ連れて行くことを奨めておきました。
どうやら発覚後にも出会い系サイトのポイントをセッセと購入してメールしてた模様です。
(振込み式ではなく自動引き落としの模様。金足りない分は自動でキャッシング扱い)
叔父名義のカードは全て解約して使えなくし、叔母が管理する事に。
経済面では、ひとまずこれ以上被害が出る事はないと思います(かなりの強攻策でしたが)
あとは叔父の思い込みをどうやって解き解して行くかですね…気が重いです
叔父本人も「最初は下心ありきで連絡したが、やり取りするうちに情が移り助けようと思った」
と言ってまして…なかなかあとが大変そうです
警察にも駆け込みました。ですが、
「本人が合意の下でポイントを購入しメールを送っているため罪には問えない」
という事で取り合ってもらえませんでした。
ともかく、相談に乗っていただきありがとうございました。
「成人後見制度」、参考にさせていただきます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s