[過去ログ] スレ立てるまでもない質問@詐欺板 拾弐 (992レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666
(3): 2006/08/01(火) 23:10:52 ID:djplRa+/O携(2/2)調 AAS
そうなのかなあ。実は昨日もかかってきてるし。何で名前と自宅の電話番号知ってるのかな。またかけてくるようならどう対処すればいいですか、教えてください。
667
(1): 2006/08/01(火) 23:35:13 ID:FPoF53MY0(1)調 AAS
>>666
非通知拒否設定できるならすればいいし、できずに出てしまったら電話を切らずに
受話器を放置すればいい。
けどこんな程度は教えてチャンしてないで調べるくらいしなよ。
668
(1): [age] 2006/08/02(水) 01:19:06 ID:qxGGQTHf0(1/2)調 AAS
>>667
社会人でないから、仕方ないんだよ。
それと、正規の回答レスしない(実力ない?)のなら、説教じみた
レスするなよ。
>>666
一言目、「お断りします」
二言目、「貴方の質問に答えるのをお断りします」
三言目、「貴方は私の電話番号を見るといった、プライバシー
     の侵害を犯た悪質な人だから、お断りします。」
これ以降、何を言われても基本的に「お断りします」
って回答すればいいんだよ。
673: [age] 2006/08/02(水) 09:51:21 ID:qxGGQTHf0(2/2)調 AAS
>>672
貴方はストーカーしていても、「ストーカーしている」という
自覚のない人なのね。
1.本人から電話番号を教えてもらっていない
  =「電話をしてくるな」って、言われているのと同じ。
2.本人から電話番号を教えてもらっている
  =「電話をしてきてもいいです。電話して下さい。」って、
  言われてるのと同じ。
本人から電話番号を教えてもらっていないのに電話する行為は、
ある意味ストーカー行為と言える。

>電話番号を見るのがプライバシーの侵害
A.電話番号は電話会社との契約内容の一部です。
  契約内容を第3者が許可なく見るのはプライバシーの侵害です。
  (但し、裁判上での客観的立証は困難)
B.個人情報を流失した場合、流失した当該の会社(個人)が
  悪いのは周知の通りです(ニュース等で謝罪会見をしている)。
  流失した個人情報を当人の許可なく見て活用するのはもっと悪い。
これらを簡単にまとめて、教えていない電話番号(と氏名)を見るの
はプライバシーの侵害と言った方が>>666でも簡単に対応出来るでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s