[過去ログ] スレ立てるまでもない質問@詐欺板 拾弐 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848
(2): 2006/08/13(日) 17:18:30 ID:mNcksi9iO携(1)調 AAS
>>847
えっ!
おいおい心当たりあるぞ。
849: 2006/08/13(日) 17:25:28 ID:i6zy8flgO携(2/3)調 AAS
>848あなたも?支払いは終わった?どんな状態?
850: 2006/08/13(日) 19:33:04 ID:lM6WGFMDO携(1)調 AAS
うちの義母(主人の母)が、家系図を作ってもらうと言っているのですが、何か怪しいのです。(運勢がどうとか…)
家系図を作るのに5万円だとか…
なんか宗教関係の詐欺じゃないかと忠告したのですが、義母は聞く耳を持ちません。
何かご存じの方はいらっしゃいませんか?
851: 836 2006/08/13(日) 20:27:07 ID:kEB4xHEc0(1)調 AAS
>>841
>>846
レスありがとうございます。

今日、叔母に「相談に乗ってくれ」と呼び出されました。
ネット詐欺関係に詳しい人があまりいないそうなんで

…被害額が700万くらいに膨れ上がってました…既に支払ってます

とりあえず認知症とかではないです。まだ50代ですし会話はしっかりしてます。
でも「精神的な病と闘っている彼女は自分にしか守れない」という思い込みは抜けてなくて。
(マインドコントロールされてるんじゃないかという位熱心にしゃべります)
とりあえずその思い込みをケアする意味でも病院へ連れて行くことを奨めておきました。

どうやら発覚後にも出会い系サイトのポイントをセッセと購入してメールしてた模様です。
(振込み式ではなく自動引き落としの模様。金足りない分は自動でキャッシング扱い)

叔父名義のカードは全て解約して使えなくし、叔母が管理する事に。
経済面では、ひとまずこれ以上被害が出る事はないと思います(かなりの強攻策でしたが)
あとは叔父の思い込みをどうやって解き解して行くかですね…気が重いです

叔父本人も「最初は下心ありきで連絡したが、やり取りするうちに情が移り助けようと思った」
と言ってまして…なかなかあとが大変そうです

警察にも駆け込みました。ですが、
「本人が合意の下でポイントを購入しメールを送っているため罪には問えない」
という事で取り合ってもらえませんでした。

ともかく、相談に乗っていただきありがとうございました。
「成人後見制度」、参考にさせていただきます。
852: 2006/08/13(日) 21:11:54 ID:i6zy8flgO携(3/3)調 AAS
>848の方見てない?情報交換しましょ? 知ってますか?中本鐘浩の素性?
853
(1): 2006/08/13(日) 23:11:22 ID:wBnPt7Lb0(3/3)調 AAS
>家系図を作るのに5万円だとか…
普通それ位するだろ。

ちなみに戸籍とか扱う部署行って、「除籍簿調べて」って言えば数百円で
自分のご先祖様は100年くらいまで遡れるよ。
854: 2006/08/14(月) 06:14:24 ID:ovrT4Rp7O携(1)調 AAS
>>853さん、
ありがとうございます。
家系図5万て普通なんですか?
ただ義母が言ってる家系図とは先祖にさかのぼるのではなく、自分と亡き義父の代からの物だそうです。
そんなもの作って何になるのか、よく騙される人なので心配なのです。
855: 2006/08/14(月) 08:36:59 ID:aqnUz8OWO携(1)調 AAS
消費者金融のカードをど作り、カードの暗証番号は相手のわかる番号に指定し、その他クレカも限度額いっぱいショッピングさせられたんです。中本鐘浩って名前なんだけど、知ってませんか?大阪滋賀奈良三重と、範囲広くたくさんそんな人いないのかなぁ
やはり騙されてるのか?こんなことどこに相談行けばよいのか?支払いは結局自分にかかるし 中本鐘浩の知り合いとか組織があるかも 同じような目にあった人いない?
856: 2006/08/14(月) 09:56:42 ID:hppVqPXBO携(1)調 AAS
少なくとも2chで書き込みしている場合ではない、くらいは自分にもわかる
857: 2006/08/14(月) 23:30:35 ID:8DJtwJKM0(1)調 AAS
>家系図5万て普通なんですか?
相場は知らんけど、詐欺ならもっとボルでしょう?
858
(1): 2006/08/15(火) 02:56:04 ID:6wbXycU4O携(1)調 AAS
IDを???にしてる人いるけどどぅやってしてるの??
859: 2006/08/15(火) 06:44:50 ID:6uQsaq+r0(1/2)調 AAS
>>858
ここの板では無理です。
IDを???に出来る板と出来ない板とがあります。
出来る板の場合はE-mailの欄に何か文字(空白でも可)を
入力すれば、IDが???になりますよ。
もう一度、言うけど、この板でID???は無理です。
ついでに、この板でなく、ID???可能な板の中に
偽冷泉院さんを応援するAA保管のスレもよろしくね。
860: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
861: [age] 2006/08/15(火) 14:37:36 ID:6uQsaq+r0(2/2)調 AAS
みんなで書こう偽冷泉院さんの応援AA。
めんどうな人はいつもの保管スレからコピペしてね。
862: 2006/08/15(火) 16:45:55 ID:LIyfKlA80(1)調 AAS
俺の名義の信用銀行の定期預金を母親に昼間におろしてきてもらおうと
おもってるんだけど、できるのかな?
863
(1): 2006/08/15(火) 19:14:22 ID:Ibxohxh8O携(1)調 AAS
ワクワクで知り合った子で、メールDEフレンドとかに登録してとか言われたので
登録したのですが、本サイトに飛ぶと支払い方法とかがありました。
中を見ると、年間48
000円で、3日以内に振り込めと。。。
急いで退会しようとしたのですが、振り込んでいないので退会できませんとでてきてしまいます。
利用規約には、ず〜っと奥に金額は書いてありました・・・
登録にはアドレスと電話番号だったのですが、ほっといたら請求来るでしょうか・・・
利用規約を後で見た自分が悪いのですが、誰か助言ください。。。
864: 2006/08/15(火) 22:06:22 ID:z7Ipuw79O携(1)調 AAS
>863
↓これを読むといいことあるかも

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.24【テンプレ必読】
2chスレ:antispam
865: 詐欺師の工藤厚志とは、本名は毛利!! 2006/08/16(水) 00:54:24 ID:52qYQLcx0(1)調 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

横浜在住の詐欺師、工藤厚志(クドウアツシ)って奴には要注意!

実体の無い資産運用話や公的資金融資・・・
あらゆる名目で確実にお金は増えるからと言葉巧みに勧誘!!

着手金などを集め続けた結果、被害総額は1年で6000万!!

さらに、現在は毛利厚志(モウリコウシ)に名を変えた。
大手金融会社(アイフルなど)から融資を受けバックレてる最中。

現在はアイアイピースという出会い系(勿論サクラ)を
横浜にて経営しているが従業員の給料は未払い。

自己所有してる幽霊会社名は(有)フィルターコンサ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
866: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
867: 2006/08/16(水) 01:28:33 ID:LtOw5DQJO携(1/2)調 AAS
≫864サマ
ありがとうございました。
スレのテンプレ見ると、払わなくていいみたいですね!
ホントに感謝です( ´Д⊂ヽ
868
(1): 2006/08/16(水) 01:35:38 ID:EgR7Umk/0(1/5)調 AAS
請求はされますよ。
支払わないとどうなるか。
想像して下さい。
869
(4): 2006/08/16(水) 08:50:40 ID:LtOw5DQJO携(2/2)調 AAS
電話は掛かってくるけど、住所は分からない。
じゃないんですか?

払う義務はないんやから拒否します。
大体規約で福岡裁判所とか出してくる時点で
あやしいとは思いました。
870
(1): [age] 2006/08/16(水) 09:15:31 ID:48dG2Gg50(1)調 AAS
>>869
IDを良く見ろ。
868=866のアラシだろ。
871: 868 [age] 2006/08/16(水) 09:25:34 ID:EgR7Umk/0(2/5)調 AAS
>>869
想像してお分かりの通り。
請求の電話やメールが来ます。
メールは迷惑になり、電話はうるさいですよ。
電話が掛かってきた時の事を想像して下さい。
相手が電話を切るまで「支払いしません」って言い続けられますか。
そして、支払わないとどうなるか、想像して下さい。
もう2度と請求の電話は来ないでしょう、たぶん。
872: 868○=(⌒ω⌒)=○ [age] 2006/08/16(水) 09:38:57 ID:EgR7Umk/0(3/5)調 AAS
>>869
>大体規約で福岡裁判所とか出してくる時点
一般的な商契約では、争点が発生した時に裁判所を指定しているのは
普通です。逆に指定していない方が珍しい、賃貸物件に住んでいるの
なら賃貸借契約書を参考までに見てみい、裁判をする時の裁判所が指
定してあるはずでやんすよ。
>>870
あっしの事をアラシ(アザラシ)と呼ぶ前に869番さんに解説付きで丁
寧に教えてあげなよ。
---------------------------------------------------------------
ところで偽冷泉院様を応援するスレはどこへいったでやすか。
AA保存に最適だったでやんすのに。
873
(1): 2006/08/16(水) 11:18:22 ID:FQ7bkPLHO携(1)調 AAS
>869
EgR7Umk/0は、一見もっともらしい、その実いい加減なことを書いて
質問者を惑わせるだけの粘着荒らしです
スルー推奨
874: 2006/08/16(水) 11:50:07 ID:oQEujM8G0(1)調 AAS
身近でもこんな詐欺があるみたいです。
注意。

外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
875: ○=(⌒ω⌒)=○ [age] 2006/08/16(水) 11:53:41 ID:EgR7Umk/0(4/5)調 AAS
>>873
あっしの事を嫉妬しているでやんすね。
なつかれると照れるでやんすよ。
876
(7): 2006/08/16(水) 16:19:51 ID:7pryeaHR0(1)調 AAS
さっき、家の電話で行政書士資格取得講座のパンフレット送りますけど、
よろしいでしょうか?っていう電話があったんですが、
これは契約さえしなければ別になんでもないですよね?
例えば、郵便局の人が「この郵便は書留なんで印鑑が必要です」って言って印鑑押したら、
数日後に「あのとき印鑑おしたでしょ?あれで契約は成立してる」ってことにはなりませんよね?

最近、どっからか名簿業者に自分の個人情報が流れたみたいで、
いろいろと携帯に電話がかかってくるので、詐欺にまき込まれないか心配です。

よろしくおねがいします。
877
(1): [age] 2006/08/16(水) 18:22:51 ID:qa6so9Hf0(1)調 AAS
>>876
いや〜どうだろ。
パンフレット自体が有料だったりしたら君は電話口で契約したことになっちゃったりして。
口約束でも契約は認められるからね。
ま、普通の資格講座パンフならそんなことは無いと思うけど…。

>最近、どっからか名簿業者に自分の個人情報が流れたみたいで、
>いろいろと携帯に電話がかかってくるので、詐欺にまき込まれないか心配です。
前に別の人にも書いたけど、知らない番号と非通知には出なければいいだけ。
878: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/16(水) 20:53:25 ID:EgR7Umk/0(5/5)調 AAS
ん〜そうでやんしたか。
ありがとうでやんす。
879: 2006/08/17(木) 00:01:19 ID:w54eruI90(1/2)調 AA×

880: 2006/08/17(木) 00:02:16 ID:aqBvxLbC0(1)調 AAS
AA荒らしの大半があぼーんされてやんのw
881: 2006/08/17(木) 00:08:33 ID:w54eruI90(2/2)調 AAS
心配ありがとう。
でもね、偽冷泉院様を保管しているスレが健在である限り
いつでも復活応援できるから、安心して下さい。
偽冷泉院様(^^)。。。
882: 復活 2006/08/17(木) 00:10:02 ID:hleaUWIJ0(1/8)調 AA×

883
(2): 2006/08/17(木) 01:13:10 ID:nBgfIGvDO携(1)調 AAS
>876
「契約ありがとうございます」って書いてあるパンフが届くような気もする…
まあ、万が一契約しただろって言われても
クーリングオフすれば契約をなかったことにできるから大丈夫

電話のセールス・訪問販売・街中で声をかけてくるもの(含アンケート)は
全て悪徳と思ってれば詐欺にあう可能性はぐっと低くなるよ
実際、それらでまともなものを探す方が難しいくらいだし
884
(2): 876 2006/08/17(木) 08:05:38 ID:oE9K8VW+0(1)調 AAS
>>877
>>883
ご回答ありがとうございます。
もし、契約されていた場合はク−リングオフしたいと思います。
ありがとうございました。
885: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 08:46:24 ID:hleaUWIJ0(2/8)調 AAS
ん〜、電話で契約が成立なら、
9日後にパンフが届いた場合、クーリングオフ期間はとっくに過ぎている
と解釈され、業者はクーリングオフによる契約解除に応じる義務はないと
判断される。クーリングオフ期間が過ぎてしまっている状態でどうするん
だろう。>>883番さん!間違ったアドバイスは止めよう。話が混乱するだけ
でやんすよ。

>>876>>884さんへ
貴方がクーリングオフを主張した段階で「契約の存在」や「貴方が一度契約
を締結した」事などを貴方自身が認めた事になる。こうなるとクリーングオフ
の有効期限について裁判闘争になった場合、契約書に裁判の時の裁判所が指定
されていれば、その裁判所に申し立てなければならなし、相手から小額訴訟を
された場合、契約書に記載されている裁判所に貴方は出頭しなければならない。
仮に貴方が東北地方に住んでいても九州の裁判所が指定されていれば、裁判に
なった場合、貴方は九州まで出頭しなければならなくなる。
ここはきちんと偽冷泉院さんにアドバイスしてもらった方がいいでやんすよ。
あっしもAAで呼びかけてみます。
886: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 08:49:30 ID:hleaUWIJ0(3/8)調 AA×

887
(1): 2006/08/17(木) 10:31:09 ID:XHvnQzzH0(1)調 AAS
>>884
>>876の書き込みを見る限り、「家の電話で行政書士資格取得講座のパンフレット送りますけど」だけでは
契約としては認められない。

>この郵便は書留なんで印鑑が必要です

書留を受け取る時に印鑑が必要なだけであって、契約を成立させるものじゃないです。
そもそもパンフレットを書留で送る必要はないはず。
(銀行口座開設依頼とかだったら本人確認のために書留になりますけど)
888
(1): ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 11:50:10 ID:hleaUWIJ0(4/8)調 AAS
>>887
>「家の電話で行政書士資格取得講座のパンフレット送りますけど」だけでは
もしかして、話はそれだけでないかもでやんすよ。
どうして、ちゃんと説明してあげないでやんすか?CIDさんだったらこう
アドバイスしたでやんすよ。

>>876
契約の成立は、次の@又はAを満たしている事が前提です。
@契約書にサインする(インターネットの場合は名前を入力してから送信)
A金銭を支払い(又は請求を受ける)と商品の受取り
この@Aのいずれも該当しない場合は契約した事にならないので、仮に契約書
が存在しても無期限に契約は無効である。仮に裁判になった場合(小額訴訟等)
は貴方の住所に近い裁判所で取り扱う事になる。遠方の裁判所から通知があった
場合は裁判籍が違う旨(契約自体が無効である為)を裁判所に連絡して、裁判を
近くの裁判所にしてもらえる。

次に書留を受取る時の捺印についてであるが、これは郵便局に対する書類の捺印
であって、業者の契約書類の捺印でない。どの請求により捺印したかを考えれば
理解できると思うでやんすが。

次にパンプレット送付の意図についてでやんすが
A.貴方の氏名・住所・電話番号の調査確認
(手法)@調査会社が貴方にパンプレットを送付しても良いか承諾を得る
A業者が貴方に成りすませて、資格講座会社に書留めでパンフレットを送
付する様に請求する。B3週間後位に調査会社が貴方に成りすませて資格
講座会社に未だパンフが届いていないと苦情を言う(この時、住所違いで
返送されたと資格講座会社が言えば住所氏名が違う調査結果に、すでに受け
取っているはずと資格講座会社が言えば住所・氏名・電話番号が確認できた
事になる)
B.パンフ送付が許可されれば、貴方への営業が承諾された事を意味して、
電話やメールでの勧誘が多くなったり、訪問販売員が良く来るようになったり
する。
C.その他
こんな感じでやんす。余計なトラブルを回避したければ、パンフ送付を断った
方が無難でやんすよ。もともと、電話番号と氏名が載っている情報漏えい書類
見て活用している自体、プライバシーの侵害を犯した悪徳人である証拠でやんす。
知らん奴が電話掛けてきて○○さんですかと名前を言った時点で悪徳人と思えっ
て習わなかったでやんすか?
----------------------------------------------------------------------
CIDさんがなつかしいでやんす。どこへ行ってしまったのやら、今となっては
頼りない偽冷泉院様だけになってしまって。。。
889
(1): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/17(木) 12:30:29 ID:e1ooV7Q3O携(1)調 AAS
チラシの裏。

クーリングオフ期限は「法定書面交付」から8日であって、
「商品引渡」「役務提供」「契約日」から8日ではない件について。
(特定商取引法 第48条)
890
(1): ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 14:07:45 ID:hleaUWIJ0(5/8)調 AAS
契約も成立していないのに何に対してクーリングオフするでやんすか?
通常、法定書面交付<=契約成立でやんすよ。
なんか>>876の根本的な解決策のそれとピンとがボケているところに
頼りないさが出ているでやんす。
ここはやはりこれからも偽冷泉院様ファンとしてAAで応援して行こう
と心に硬く誓ったでやんす。
偽冷泉院様応援AA保管スレから気が向いた時にもって来てAA応援する
でやんすね(^^)。。。
>>889
一つ例を挙げて具体的な説明をすると
布団2万円の訪問販売を受けて、当日2万円を支払って布団を受け取った
これは法定書面とやらを交付されていないから5ヶ月後でもクリーリングオフ
が可能だと言いたいのでやんすか?
891
(1): 2006/08/17(木) 15:21:48 ID:FbKYyxvB0(1)調 AAS
素人では手に負えなくなってきた。アドバイスしてやってくれ頼む↓要約。

妻が使い込みをしているようです。定年まで給料を全て妻に預けてきました。
どうやら共有財産を自分の小遣い口座と一緒にして上限無く使っているようです。
私が「貯金を見せて欲しい」といったところ妻は「そんな貯金など1円も無い」と言います。
「そんなはずはない!」と言ったのですが「ない!」の一点張り。
では今年定年した妻自身の退職金くらいはあるだろうと聞いてみましたが、
これも「ない!」の返事。どうしても口座ごと隠しているとしか思えません。
現在、親戚の空家を借りて篭城中です。
通帳に繋がる証拠品は篭城先に持って行ってしまっています。
隠し口座の中身を海外の銀行に預けられたら、弁護士さんも流石に手が及びません。
先日、なんとか郵便局に妻の毎月の退職金の口座が存在する事を突き止めました。
土地、家の名義や印鑑所有者は妻なのです。
私たち家族が恐れているのは何より妻の借金である日、突然住まいを無くす事です。
2chスレ:jinsei
892: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 17:25:36 ID:hleaUWIJ0(6/8)調 AAS
ん〜、「篭城中」これはなんと読むでやんすか。
>>891
>突然住まいを無くす事です。
お大事に、ホームレスになるでやんすね。
893
(2): 高校1年生 2006/08/17(木) 19:04:37 ID:1/iZTPiV0(1)調 AAS
以前、出会い系サイト(未来予想図U)というサイトで、電話認証すると1000円分の無料ポイントがもらえるということで、遊んでいました。
しかし、ポイントがメールを受信するたびにマイナスになっていき、最終的には6000円の請求をされました。(電話、メールで)
この場合は払う必要はない。ということを過去ログ、質問等で教えていただいたのですが、大丈夫なのでしょうか?
また、皆さんは未成年は払う必要は無い。ということをよく言われます。
これはなぜなのでしょうか?
よろしくお願いします。
894: 詐欺師の工藤 2006/08/17(木) 19:32:04 ID:crpHP1pj0(1)調 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

横浜在住の詐欺師、工藤厚志(クドウアツシ)って奴には要注意!

実体の無い資産運用話や公的資金融資・・・
あらゆる名目で確実にお金は増えるからと言葉巧みに勧誘!!

着手金などを集め続けた結果、被害総額は1年で6000万!!

さらに、現在は毛利厚志(モウリコウシ)に名を変えた。
大手金融会社(アイフルなど)から融資を受けバックレてる最中。

現在はアイアイピースという出会い系(勿論サクラ)を
横浜にて経営しているが従業員の給料は未払い。

自己所有してる幽霊会社名は(有)フィルターコンサ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
895
(3): 2006/08/17(木) 20:30:34 ID:VCevuyAC0(1)調 AAS
>>890
> 布団2万円の訪問販売を受けて、当日2万円を支払って布団を受け取った
> これは法定書面とやらを交付されていないから5ヶ月後でもクリーリングオフ
> が可能だと言いたいのでやんすか?
どうみてもクーリングオフ可能です。 本当にありがとうございました。

特定商取引に関する法律

(訪問販売における契約の申込みの撤回等)
第9条  販売業者……が営業所等以外の場所において指定商品……につき売買
  契約若しくは役務提供契約の申込みを受けた場合……におけるその購入者……は、
  次に掲げる場合を除き、書面によりその売買契約……申込みの撤回又はその売買
  契約……の解除……を行うことができる。

 一  申込者等が第五条の書面を受領した日(その日前に第四条の書面を受領
  した場合にあつては、その書面を受領した日)から起算して八日を経過したとき。
 二  (ry
 三  第五条第二項に規定する場合において、当該売買契約に係る指定商品若し
  くは指定権利の代金又は当該役務提供契約に係る指定役務の対価の総額が政令で
  定める金額(注:3000円)に満たないとき。

 ・
 ・
 ・

 6  役務提供事業者は、役務提供契約につき申込みの撤回等があつた場合に
  おいて、当該役務提供契約に関連して金銭を受領しているときは、申込者等に
  対し、速やかに、これを返還しなければならない。
896: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 21:23:43 ID:hleaUWIJ0(7/8)調 AAS
そうでやんしたか。初めて知ったでやんす。
悪徳業者なら「法的書面も一緒に渡した。だから、クリーングオフ
の期間は過ぎているから認めん」って言うのが通常でやんすからね。

>>893
確か法律では「未成年者は契約行為能力がない」とかあった様に思
われるでやんす。しかしながら、通常の商行為がに支障が発生する
為、未成年者側に特別不利となる契約のみ無条件で契約破棄できる
事とされるいのが現状でやんす。
897: ○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 21:43:30 ID:hleaUWIJ0(8/8)調 AAS
>>893
出会い系サイトの場合、登録画面の前に18歳以上か否かの質問が
あるはずでやんす。それに対して嘘を付いて登録したのだから、通
常の未成年を保護する法律は適用されない(但し14歳未満は別)。

>電話認証すると
これは契約者の契約行為の意思確認(書面でのサインに相当)と解釈
されるでやんすから、とりあえず、使用した料金分の支払義務が発生
するでやんす。しかしながら、消費者保護等の法律に違反していた場
合はその法律名と条文を相手に告げる事により支払義務が免除され、
相手はそれ以降請求してはいけない(訴訟は別)でやんす。
--------------------------------------------------------------
現実的な話として、出会い系のほとんどは不正を行っている(サクラ
使用等)事から、貴方が未成年者である事がわかれば、もう請求はし
ないと同時に登録抹消が行われ、同じ電話番号での登録は不可となる。
(未成年者の場合、警察が動く可能性がある為)
また、これに乗じて、貴方が複数の出会い系サイトに登録して遊んで
いると、貴方と貴方の親は警察から注意(補導)される事になるでや
んすよ。
898
(5): 2006/08/17(木) 22:25:47 ID:LIuXky430(1)調 AAS
基地外が紛れてますね。
899
(1): 2006/08/17(木) 23:07:36 ID:4BQ0pBrrO携(1)調 AAS
教えてください。
チケを譲ってもらう事になったんだが振り込んでから音沙汰が無くなった。振り込んだのは昨日。取引までのメール回数から考えてもおかしいくらい返ってこない。口座と住所しかわからないんだが何とかならないでしょうか。
ご指摘ヨロシクお願いします。
900
(1): 2006/08/18(金) 00:06:25 ID:acKM1RKvO携(1)調 AAS
ちょっとした詐欺にあって消費者金融にお金を借りたんですが完済した場合は家にその借金などについての書類は送られてくるんでしょうか?
901: [age] 2006/08/18(金) 01:02:52 ID:gv+BYGkJ0(1/7)調 AAS
>>895
ナイスな考えだ〜。
2ちゃんねるのレンタルサーバーも法的書面の公布を受けていない
と言う事で無期限的にクーリングオフ出来るね。
10年使ってもクーリングオフで10年分の料金全額返してももらえ
るんだ(^^)。。。

さすが〜、偽冷泉院さん、法的書面公布を受けていないと主張すれば
10年後でも全部お金返ってくるんだね。
(封筒の中に法的書面が欠落していたよんって感じでね。)

>>900
法的書面公布がないからクーリングオフでいつでも契約解除で利息は
全額返してもらえるらしいよ。
>>899
法的書面公布がないからクーリングオフでいつでも契約解除でお金は
全額返してもらえるらしいよ。
902
(2): 2006/08/18(金) 01:22:52 ID:B1Gl7QK30(1/2)調 AAS
教えて下さい。二ヶ月前に父が訪問販売でオークという会社から
浄水器を買いました。今日になって分かったのは約50万円もするという
ことで、、、。84回払いで契約してたことが分かりました。今から
クーリングオフは無理だと思うので、全額繰上げ返済をしたほうが
いいのかなと思いまして。皆さんはどう思いますか。利息で16万も
支払わなくてはいけないようです、、、。
903: [age] 2006/08/18(金) 01:30:29 ID:gv+BYGkJ0(2/7)調 AAS
>>902
法的書面公布(一部欠落)がないからクーリングオフでいつでも契約解除
でお金は全額返してもらえるらしいよ。 >>895番さんいわく。
これで問題解決!さすがわ偽冷泉院さんと895さんアドバイス(^^)。。。
904: [age] 2006/08/18(金) 01:34:04 ID:gv+BYGkJ0(3/7)調 AAS
法的書面公布(一部欠落)がないから店頭で契約しない限り、
そのほとんどが無期限でクーリングオフで全額返金してもら
えるらしいよ。
これで金銭トラブルは全て解決だね。
905
(1): 2006/08/18(金) 01:40:45 ID:B1Gl7QK30(2/2)調 AAS
契約書があったらもちろん払わないと無理ですよね。
906
(1): 2006/08/18(金) 05:50:53 ID:CpuWHI4r0(1/6)調 AAS
>>902
二ヶ月前に買ったのに、今日になって支払額が分かったってのは、契約書に価格などが書いていなかったって
ことでしょうか?レスの内容だけでは何とも言えないので、業者から受取った書類一式を持って、今日にでも
消費者センターへ相談へ行った方が良いと思われます。
907
(1): 2006/08/18(金) 05:53:44 ID:Aw+B6f4A0(1)調 AAS
ID:gv+BYGkJ0はどこの詐欺業者さんですか?
908: 詐欺師集団のホームページ見つけた。 2006/08/18(金) 06:59:15 ID:ynzvEaWOO携(1)調 AAS
外部リンク:4hp.jp 犯罪者が犯罪者予備軍を罵倒するホームページ。しかしこの程度の内容なら誰でも書ける。信憑性は薄い。
909: [age] 2006/08/18(金) 08:44:35 ID:gv+BYGkJ0(4/7)調 AAS
>>905
その書類は一部欠落していると言えばよい。
従って
法的書面公布(一部欠落)がないからクーリングオフでいつでも契約解除
でお金は全額返してもらえるらしいよ。 >>895番さんいわく。
これで問題解決!さすがわ偽冷泉院さんと895さんアドバイス(^^)。。。
>>907
895番さんと898番さんの代弁者です。
------------------------------------------------------------------
>>905
>契約書があったら
契約書は関係ないらしいですよ。なんせみんなが>>888の意見は間違いだとか
基地外だとか言っているから、888の意見は間違いであるから、クーリングオ
フが無期限で出来るらしい。

>>906は「○=(⌒ω⌒)=○」でアラシだから無視した方がいいよ。
888と類似意見だし、すぐ、消費者センターとか言っている所が「○=(⌒ω⌒)=○」
であるに違いない。
910
(1): 2006/08/18(金) 11:46:55 ID:9G+qoZnw0(1)調 AAS
ワンクリック詐欺引っかかったみたいなんですけど
放っておけばいいのですか?
911: [age] 2006/08/18(金) 12:56:43 ID:gv+BYGkJ0(5/7)調 AAS
>>898番さんは「基地外が紛れてますね。」と言っている。
912: [age] 2006/08/18(金) 12:58:07 ID:gv+BYGkJ0(6/7)調 AAS
ここにも
>>898番さんは「基地外が紛れてますね。」と言っている。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
913: 2006/08/18(金) 13:24:09 ID:ZCGOVxkZ0(1)調 AAS
>>910
ワンクリウェアの被害を受けてないのであれば放置でOK
914: 2006/08/18(金) 17:56:11 ID:gv+BYGkJ0(7/7)調 AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これはまさしく
>>898番さんの「基地外が紛れてますね。」と言っていた。。。
915: 2006/08/18(金) 21:16:58 ID:4m/0pwOI0(1)調 AAS
大阪アメリカ村にあるジョイントってゆう会社しってるひといますか?
916
(1): 2006/08/18(金) 21:22:00 ID:k5XyZxaC0(1/5)調 AAS
先週ガス給湯器が壊れてメーカーに電話したらお盆休みらしくてつながらなかったのです。
それで電話帳で修理屋頼んだら、給湯器はもう壊れてるといって「お湯でないと困るでしょ」
って臨時用の灯油給湯器つけて帰ったの。
「いくらですか?」ときいたら「新しい給湯器取り付けてもらうからただ」というの。
「主人と相談しないと買い替えは決められないから」と言ったら「後日電話するから」といって帰った。

修理屋にすすめられた給湯器は46万と高かったので主人はネットで割引の25万くらいの給湯器注文して、
修理屋に断りと置いてった灯油給湯器引き取りの電話したの。

そしたらリース費、出張費、技術費、設置費そのたいろいろで占めて6万数千円請求されたの。
勝手に置いていった古い灯油給湯器のリース代1日7300円で4日分とか言われてびっくり。
これは普通の値段かな?こういうのの値段にくわしい人がいたら教えてください
917: 2006/08/18(金) 21:52:13 ID:k5XyZxaC0(2/5)調 AAS
誰か答えてくださいませー、くえあしくなくてもいから答えてくださいませー
6万払わねばなりませんか?私は詐欺にあったわけではないのでしょうかー?
918: 2006/08/18(金) 21:52:51 ID:CpuWHI4r0(2/6)調 AAS
>>916
>「いくらですか?」ときいたら「新しい給湯器取り付けてもらうからただ」というの。
>「主人と相談しないと買い替えは決められないから」と言ったら「後日電話するから」といって帰った。

リースや買い替えの契約をした訳じゃないんだから、請求は拒否してもいいんじゃね?
買い替えは決められないと言っているにも関わらず、リースの契約について何も説明してないし。
919
(1): 2006/08/18(金) 22:00:50 ID:k5XyZxaC0(3/5)調 AAS
答えてくれてありがとうございます!
リース代のことは何も言われなかったのに後で1日7300円といわれて4日分請求されて
それなら約30000円かt思ったら、出張費10000とかその他もろもろ請求されて、
6万数千円というのは高すぎと思ったのです。
適正なら仕方ないけど、消費者センターとかに相談したらいいのでしょうか?
何の契約も説明もされなかったです。勝手に見積もりを紙に手書きで書いて渡されました。
私は「主人と相談しないと決められない」といいました。
920: 2006/08/18(金) 22:05:21 ID:CpuWHI4r0(3/6)調 AAS
>>919
個人で対応しても、相手に、無知だから騙せると思われますからね。
消費者センターに相談した方が良いと思います。
ただ、修理の為に呼んだので、出張費は支払う形になるかもしれませんね。
921
(1): 2006/08/18(金) 22:12:21 ID:k5XyZxaC0(4/5)調 AAS
ありがとうございます。明日リースの給湯器を取りにくるとき、請求書も持ってくる
と電話で言いました。私は請求書に明細を書いてくださいといいました。
その場で払わなくても請求書だけもらっていいですか?その場で払えと言われたら
なんと対応したらいいでしょう?一応、電話でリース代の話はきいてませんと言ったのは
録音しまいた
922: 2006/08/18(金) 22:35:51 ID:CpuWHI4r0(4/6)調 AAS
>>921
請求書はあくまで請求書、リースなどの契約書を交わしていないようなので、受け取っておいた方が請求項目が
はっきり分かって良いと思います。

支払いを迫られても、「主人に相談してから」とか、「主人が居る時に」とでも言って拒否で良いのではないでしょうか。
923: 2006/08/18(金) 22:38:26 ID:CpuWHI4r0(5/6)調 AAS
連投スマソ。
リース料金がかかるのが分かってたら、取り付けないで持って帰ってもらってたのに。
と業者にも消費者センターにもハッキリ言っておいた方が良いでしょう。
924: 2006/08/18(金) 22:51:03 ID:k5XyZxaC0(5/5)調 AAS
ありがとうございます!請求書は受け取り支払いは待ってもらいます。
もしすごまれても現金のもちあわせがないと言ってはらわないことにします。
明日あさっては休日で消費者センターも休みのようなので相談できないです。
答えてくれて本当にありがとうございました。
リースの給湯器は使用したので、リース料の相場がわからないけど、
お盆の出張だし、総額3万くらいなら払わなきゃならないかなと思ってます。
高い勉強代とか思って・・・
925
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
926: 2006/08/18(金) 23:47:13 ID:CpuWHI4r0(6/6)調 AAS
>>925
別に電話しなきゃいけない義務なんてないんだし・・・。
次かかってきたら、「あっ、これって二次勧誘ですね、更新しないのでもうかけて来ないでくれる」とでも言ってみ。
ログ詰まるから、番号は勘弁してよ。
927: 2006/08/19(土) 00:07:54 ID:QK/AhiYD0(1)調 AAS
質問です。
廃品回収の車がよく地域を回っています。
この間、たまたま回収をお願いすることがありました。
それ自体は別になんでもないのですが、
後でネットで調べたら回収業者は空き巣・盗難の下見の疑いが濃厚とのことでした。
これは信憑性はあるんでしょうか?。
家の前で引き取ってもらったので、非常に不安です。
928: 2006/08/19(土) 00:48:08 ID:FUdJwIM+0(1/3)調 AAS
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

これはまさしく
>>898番さんの「基地外が紛れてますね。」と言っていた。。。
929: 2006/08/19(土) 00:49:58 ID:FUdJwIM+0(2/3)調 AAS
ここにも
>>898番さんは「基地外が紛れてますね。」と言っている。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
930: 2006/08/19(土) 02:07:05 ID:0mhC1s1Y0(1)調 AAS
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓           ↑
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→↑
931: [age] 2006/08/19(土) 13:06:27 ID:FUdJwIM+0(3/3)調 AA×

932
(1): 2006/08/19(土) 19:21:47 ID:GRpk23acO携(1)調 AAS
銀行から本人確認したいって手紙来たんですか何故ですかね?!
933: [age] 2006/08/19(土) 19:45:30 ID:BHx25bOF0(1)調 AAS
>>932
銀行に聞け。いじょ。
934: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
935: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
936: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
937: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
938
(1): 2006/08/19(土) 20:22:52 ID:mEQV+n6eO携(1)調 AAS
この前、パチ屋で打ってたら、変な男にいい仕事があると声掛けられて、話聞きに行ったら空きビルの屋上に連れてかれ、自分は右翼関係で薬を裁いてる仕事を手伝えと言われ断ったら、詫び入れろと言われびびって、全額渡しちまった…orz
帰り際に携帯で顔写真撮られたんだけど、大丈夫かな?
後、警察に通報したんだけど、本物の右翼だったら、やばい?
939
(1): 2006/08/20(日) 11:28:26 ID:lsuTE2SF0(1)調 AAS
>>938
個人情報取られて無いならまだ大丈夫かな。
ただ、しばらくパチは辞めとけ。またカモとして狙われる可能性あるから。
940: 2006/08/20(日) 12:17:31 ID:7I2I4rHa0(1)調 AAS
m
941: 2006/08/20(日) 13:27:37 ID:42szkeueO携(1)調 AAS
>>939
ありがとうございます。
右翼の人って、こういう事する事あるんですか?
なんか今考えると、脅しでいったんじゃないかと思いまして。
俺から金借りろ等も言ってました。
942: 2006/08/20(日) 15:09:52 ID:kfPLWkS+0(1)調 AAS
教えてください。
ボイスレコーダーって使ってるのばれたりしますか?
探知機とかあるんでしょうか?
教えてください
943: 2006/08/20(日) 17:21:42 ID:W0KeNDlv0(1)調 AAS
ボイスレコーダ−使って何したいの?どこに設置するの?
944: 2006/08/20(日) 18:50:27 ID:MyF9DAu+0(1)調 AAS
今、ウチの電話に知らない人からかかってきて、受けたんですが、
俺の家の電話から着信が何回かあったので折り返してみた、と言っておりました。
家電を全く使用しない俺としては、何が何だかわからずでした。

番号を踏み台にされていることってあるんでしょうか?
この場合対応策などはございますか?
945: 2006/08/20(日) 19:49:07 ID:Vqfn7M9u0(1)調 AAS
■株式会社近未來通信(総務省届出済電気通信事業者)
外部リンク:www.kinmirai.co.jp 
外部リンク:www.kinmirai-fs.net
■旧社名(有)エクセルジャパン→(株)新日本通信→(株)近未来通信
■代表取締役 石井 優  取締役 日置 茂  取締役 南村 薫
   取締役 建石春雄  取締役 前田雅清 取締役 宍戸信彦
   取締役 飯田芳信  取締役 山田和弥 取締役 小原 章
   監査役 石井清美  監査役 平博 成
■創立年月日 平成9年12月
■資本金 6,000万円
■売上高 245億円(2006年度7月決算期)
本 社 東京都中央区日本橋浜町2−31−1 浜町センタービル14F

【前スレ】近未来通信はどうよ?【35回線目】
 2chスレ:venture
【過去スレ】近未来通信はどうよ?【1〜34回線目】
 外部リンク[html]:www8.atwiki.jp

【関連サイト】
・近未来通信臨時研究所
 外部リンク:www.geocities.jp
・enmirai@Wiki 〜近未来通信まとめサイト〜
 外部リンク:www8.atwiki.jp
946: 2006/08/20(日) 20:58:12 ID:3QVYgjeR0(1)調 AA×

947
(1): 2006/08/21(月) 00:38:39 ID:3Lpv2VRL0(1/2)調 AAS
彼氏と旅行に行く計画をしていて、その日が来る前に彼氏の気が変わって独断でキャンセル。
当然、キャンセル料がかかってくるのだけれど、
最初は「俺が勝手にすることだからお金のおことは俺がやっておく」と言っていたのに
料金が高額だと分かったとたん「旅行をやめにするのは二人の事なんだから半分は負担して」と言って来た。

その旅行は元々私1人で計画していたもので、後から知った彼氏が「俺も行く」と言い出し
私もOKをしてしまったのだけど、キャンセルは向こうの勝手な事情。
旅行がダメになった上に私はキャンセル料まで払う必要があるのでしょうか??

スレ・板違いでしたらゴメンナサイ。
948
(1): 2006/08/21(月) 01:34:06 ID:N4AEhBsoO携(1/2)調 AAS
払う必要ないと思います。
それどころか、無断でキャンセルされたんだから、お金請求してもいいのでは!?
勝手なことしといて勝手なことゆーなって感じ。
そーゆー人のそーゆーところは、一生なおらないと思います。
他に思い当たるよーなことがあるなら、早めに別れないと、これまた時間のムダ。
何も知らないのに好き勝手ゆってすみません!
949: 2006/08/21(月) 01:57:44 ID:N4AEhBsoO携(2/2)調 AAS
花●星宇を知りませんか?
あたしのお金持って逃走中!
950: 2006/08/21(月) 07:47:34 ID:+8zxIuoV0(1/18)調 AA×

951: 2006/08/21(月) 07:49:10 ID:+8zxIuoV0(2/18)調 AA×

952: 2006/08/21(月) 07:51:12 ID:+8zxIuoV0(3/18)調 AA×

953: 2006/08/21(月) 07:52:28 ID:+8zxIuoV0(4/18)調 AA×

954: 2006/08/21(月) 07:54:00 ID:+8zxIuoV0(5/18)調 AA×

955: 2006/08/21(月) 07:54:47 ID:+8zxIuoV0(6/18)調 AA×

956: あぼーん [あぼーん] 2006/08/21(月) 11:05:17 ID:+8zxIuoV0(7/18)調 AAS
あぼーん
957: 2006/08/21(月) 11:14:58 ID:+8zxIuoV0(8/18)調 AAS
ファンのみんなへ、応援するAA保管スレが変わりました。
内容はほぼ同じですが、AA強化されています。
場所は元保管スレに書いておきました。
ファンのみんなよろしくね。
958
(4): 2006/08/21(月) 12:01:46 ID:9HfiVxO9O携(1/10)調 AAS
2ちゃん悪ふざけに書き込みをしたら知らない人から被害届けが警察に出て、取り調べを受けました。飲み屋のママらしいのですが、営業妨害と名誉棄損の罪にとわれるとの事で、裁判になる可能性大だそうです。どうしたら良いのかどなたか相談に乗って下さい。
959: 2006/08/21(月) 12:03:18 ID:I5PmGGXe0(1/3)調 AAS
>>958
自分の書き込みには責任を持つことに同意して2chに書き込んだはずだが?
960: 2006/08/21(月) 12:25:14 ID:7ZbkvUyOO携(1/2)調 AAS
>958
諦めて慰謝料払えば?
961: 2006/08/21(月) 12:43:42 ID:+8zxIuoV0(9/18)調 AAS
>>958
偽冷泉院様をAA応援すればいいんだよ。
これはたぶん、偽冷泉院様をAA賛美しないからバチがあったのかも知れんな。
>営業妨害と名誉棄損の罪にとわれるとの事
↑どこのレスか教えて下さい。こんなレスは存在しないよ。
たぶん、貴方は夢を見たと思われ。
962
(1): 2006/08/21(月) 12:50:38 ID:+8zxIuoV0(10/18)調 AAS
あっ、そうそう、忘れていたが
ハンドルネームの誹謗中傷は2ちゃんねるの主催者が黙認している事です。
私のハンドルネームの誹謗中傷レスの削除請求したが、未だ(1ヶ月以上
経過)に削除されていないので、2ちゃんねるのレスでハンドルネームに
関する名誉毀損罪とか侮辱罪とかになるのなら、2ちゃんねんはしばらく
閉鎖になるだろうよ。
963: 2006/08/21(月) 12:51:49 ID:+8zxIuoV0(11/18)調 AA×

964
(1): 2006/08/21(月) 12:54:52 ID:I5PmGGXe0(2/3)調 AAS
>>962
ハンドルネームは本名として認められて無いから当然だろ。
「本名で書き込んでて中傷された」ならともかく。
965
(1): 2006/08/21(月) 12:55:54 ID:9HfiVxO9O携(2/10)調 AAS
958です。最寄りの警察署の生活安全課に呼び出され、謝罪文を書き、名前・住所・電話番号を教えました。顔写真も撮られました。私以外にも何名か取り調べを受けたそうです。今後は民民の話になるので、裁判の際は弁護士から連絡があるそうです。
966: 2006/08/21(月) 12:58:07 ID:+8zxIuoV0(12/18)調 AA×
>>964

967: 2006/08/21(月) 12:59:04 ID:9HfiVxO9O携(3/10)調 AAS
私が悪ふざけしたスレには謝罪文を掲載しました。相手の方から携帯で連絡があり、『私はおりるつもりありませんから』と言われました。事件として訴えるかどうかは相手しだいだと警察から言われました。
968: ○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/21(月) 13:06:30 ID:+8zxIuoV0(13/18)調 AAS
>>958>>965
やはり、夢を見ていたでやんすね。夏休みごろ寝していると太るでやんすよ。
あっしも、今日、病院へ行って体を動かすように注意されたでやんす。
>>965
>謝罪文を書き
警察で謝罪文を書く事はありません。警察では調書にサインするだけでやんすよ。
それと罪が確定していたら、警察に留置されていて(被害者宛に手紙を書いたと
する場合)、ここにレスするのは不可能でやんす。
やはり、夢と現実とでは違いがあるでやんすね〜。ドラマの見すぎでやんすか。
969
(2): 2006/08/21(月) 13:11:23 ID:9HfiVxO9O携(4/10)調 AAS
謝罪文も含めての事実確認をする為の文章です。私は真剣に悩んでるんです。相手の被害者の方にファイリングして渡したそうです。でその番号をみて私に連絡があったのです。冗談で書き込みなんてしません。
970: 2006/08/21(月) 13:18:07 ID:I5PmGGXe0(3/3)調 AAS
>>969
相手が民事裁判起こしてくるかどうかだな。
そこら辺は相手次第だから何とも言えないよ。
971: 2006/08/21(月) 13:22:36 ID:9HfiVxO9O携(5/10)調 AAS
民事裁判ですよね。それは解っています。相手に裁判をされる前に示談したいのですが、飲み屋のママだけにバックが恐いんです。当然お金は払いますが、示談書まで書いてくれるかですよ。
972: 2006/08/21(月) 13:25:03 ID:9HfiVxO9O携(6/10)調 AAS
加害者は大勢居まして裁判するしないは相手次第なんですが、裁判前に誠意をみせるにはどうしたら良いのが、勇気もなく困っています。相手の携帯の留守電に依然書き込みしたスレに謝罪文を乗せました、すいませんでしたと留守電を入れました。
973: ○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/21(月) 13:28:25 ID:+8zxIuoV0(14/18)調 AAS
>>969
冗談ではないのは知っているでやんすよ。
冗談でなく夢の話なのだから、あっしも時々正夢を見るでやんすよ。
そう言えば、数ヶ月前、この板にファミマの名誉毀損トップレスのス
レがあったけど、どうなった事やら。
スレは削除され、2ちゃんねるの主催者や幹部は警察で事情聴衆され、
2ちゃねんの存続が危いって感じのレスがあったと記憶しているでやんす。
ここ最近、2ちゃんねるの主催者が警察で事情聴衆されたとかの噂レスは
ないでやんすがなんでなぁ。
974: 2006/08/21(月) 13:41:08 ID:9HfiVxO9O携(7/10)調 AAS
ただ今は反省しています。相手が出てくるまで、今は待ってるべきでしょうか?裁判なら裁判で早くしたいのに。警察が言うにはこれから弁護士さんに相談に行くそうです。なんとか食い止めたいですが。無理かなぁ〜相手はカンカンだし。
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s