[過去ログ] スレ立てるまでもない質問@詐欺板 拾弐 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 2006/08/07(月) 18:25:23 ID:+GltRXhm0(1)調 AAS
後出しジャンケンかよ…
> まだ1回しか来ていないし、脅迫めいたことは言われていないので
> 警察に届けることもできず不安です。
↓
> 医者には既にかかっているので診断書貰って傷害罪でいけるかなとも思いました。
一回だけの電話で通院?よっぽどキモかったのか?
> 気になるのでなんとなく会話を合わせて相手の情報を探ろうとしていると、
> テレセックスの方に会話を持っていこうとしました。
> 私が無理無理言っていたら切れたのですが。
ここまで食い下がる度胸があるのに通院ねぇ…
> ちなみに非通知の電話に出たのは、
> インターンの合否を非通知でかけてくる会社が多いため、非通知拒否をできない> 状態にあるからです。
意味不明。
正直違う目的があって非通知特定したいんじゃないか?
763(1): 2006/08/07(月) 18:55:36 ID:ocq0MWNGO携(1/2)調 AAS
相談です
出会い系サイトに登録していて、相手に見せて欲しいと頼まれたので、面白半分でネットで見つけた無修正画像を送りました
画像を送った後、電話番号も送ったのですが、とたんにエラーでサイト自体に繋がらなくなりました
その状態のまま、サイトからこのままだと通報するときたのですが、これは何かの詐欺でしょうか?
764(1): 2006/08/07(月) 19:00:15 ID:ocq0MWNGO携(2/2)調 AAS
メールのコピーです
プロフィール画面に【下半身無修正性器画像】が貼られている事に対して多くの女性会員から苦情が殺到しております。
直ちに、この『性器画像』を外して頂けるようにお願いします。
このままにしておきますと『各都道府県迷惑防止条令、公然わいせつ罪、わいせつ物頒布罪』に抵触した内容として、全ての写真(汚い性器画像)と被害届けを提出しなくてはなりません。
また、このままだと【事件】に発展する怖れもあります削除方法等は、事務局(電話番号)担当/イイダまで
☆貴方の場合、よそのサイトでも同じような事をやっているのであれば、常習者として、東京警視庁に事情を説明し身元照合と削除勧告を依頼をすることになります。
また、ご登録の携帯番号より弁護士を通して『被疑者特定』の身元調査を依頼しており、今後、貴方に関する報告があがり次第、直接 削除依頼をしてもらいに行くことにもなります。
至急(電話番号)担当/イイダへ
765(1): 2006/08/07(月) 22:49:23 ID:Bc4DCqM50(1)調 AAS
家のポストの郵便物を盗んでるやしを捕まえて懲らしめたい。どうしたらいい?
766: 2006/08/07(月) 23:31:17 ID:ijQCaobVO携(3/3)調 AAS
>>761
つ伝言メモ機能
正直、企業で非通知設定って最近は見ない
人事の人なら伝言残すでしょ
君、もう少し頭使いなよ
>>765
カメラ付けるのが最強
警察に行って相談(パトロール強化くらいはしてくれるかも)
近所と情報交換
ポストに鍵をつける
767: 2006/08/08(火) 00:41:31 ID:yhPYranHO携(1)調 AAS
>763=764
そんなもん、サイト管理人が勝手に削除すりゃ済む話
逮捕されるぞって脅して、金を巻き上げようってことでしょ
これからは、あまり変なメール送らないようにね…
768: [age] 2006/08/08(火) 02:21:31 ID:3Lo5mfPa0(1)調 AAS
>>764
これは大変だ〜。764番さんはサイト管理者に盗撮されたあげく、
ネットに掲載されたんだ。警察に被害届を出さねば、それと、
サイト管理者に民事損害賠償請求(300万円)せねば、
サイト管理者からの物的証拠、証言はメールで取れているぞ。
769(1): 2006/08/08(火) 03:43:30 ID:WZWIVTQxO携(1/4)調 AAS
お聞きしたいのですが郵便口座にお金が振込まれたり引きおろしたらたりする時にカードでなく通帳でおろした場合明細書って家に来るんでしょうか?
770: 2006/08/08(火) 04:10:24 ID:p1x/zWOF0(1)調 AAS
>>769
クレジットカードじゃないんですけど
771: 2006/08/08(火) 04:14:25 ID:WZWIVTQxO携(2/4)調 AAS
770 じゃあ明細書は来ないんですか?
772(1): 2006/08/08(火) 04:15:55 ID:WZWIVTQxO携(3/4)調 AAS
すいません。月末に明細書は来ないかとゆーことです。
773: 2006/08/08(火) 04:43:39 ID:PGhEepa30(1)調 AAS
>>772
通帳でおろしたり、通帳を使って送金したりしたら、全て通帳に記帳済みだと思うが。
何故、別途明細が発行されると思うんだ?
774: 2006/08/08(火) 04:51:41 ID:WZWIVTQxO携(4/4)調 AAS
知らなかったもので・・。じゃあ通帳でやりとりした場合は家に明細書は送られてこないんですね?
775: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
776: 2006/08/08(火) 10:05:09 ID:ESkNtcqm0(1)調 AAS
同じ事を2度聞くなよ
大体通帳=明細だろ。
777: 2006/08/08(火) 11:22:34 ID:YQTr4PP00(1)調 AAS
ID:WZWIVTQxOは何年生かな?
午前中の涼しい内に夏休みの宿題しようね
778: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
779: 2006/08/08(火) 17:12:32 ID:EIcSyc9hO携(1)調 AAS
公武道って店の店舗紹介の中でたくさんでてくる女の子の詳細求む
780: 2006/08/08(火) 17:51:32 ID:LbuQon660(1/2)調 AAS
出会い系サイトでsouave、逆\天国、Sweets、あと一つは忘れたけど
ここは超悪徳サイト。メアド送るのに12000円かかります。
781: 2006/08/08(火) 17:52:08 ID:LbuQon660(2/2)調 AAS
あとカサノバだ。
782(4): [age] 2006/08/09(水) 00:42:10 ID:sMuFHZeA0(1/2)調 AAS
みなさんのお知恵を貸してください。
自分の知り合いの女の子が、ねるとんパーティーで知り合った男性と付き合って
1ヶ月後にその男性から「仕事でヤバイ事になってすぐに100万円いる」と
言われて、100万円貸して1週間後に連絡が取れなくなりました。
携帯はまだ繋がっているのですが、電話に出ません。
名前が本当に本名かどうかも分かりません。
家も行った事がなく知らないそうです。
警察や行政書士にも行きましたが、詐欺をしたという証拠が無いから諦めるしかないと言われたようです。
その子はもう諦めるしかないのでしょうか?
なにか対策があればご教授下さい。
783(1): 2006/08/09(水) 01:16:39 ID:JWhpfpWS0(1)調 AAS
まず自分は詐欺率100%だと思うんですが・・・よろしければ意見よろ
知り合いが多重債務してます。しかし順調に借金を減らしていたんです。
そして最近・・・うちで一本化しませんか?とのрェあったんです。
一本化で、しかも金利が低いとなればいいことだとは思うんですが・・・
詳しく話を聞いて、こりゃ詐欺だと。詳しく書きます。
株式会社 フラット という名でрェあり、一本化の勧誘が。
自分の知ってる範囲では、一本化は必ず保証人を要求されます。
その知人は保証人を立てるのは嫌だからいい。と返事を。すると・・・
上司と相談し、『保証人はもういいです。そのかわり身内の連絡先を・・』
(この段階で明らかに怪しいが) つまり保証人がいると言っていたにもかかわらず
保証人は要らないとの返事。んで、さらに聞いたことがない話が。
『もしあなたが病気などで返済が出来なくなった場合にそなえて保険に入ってください。』
料金は34000円とのこと。すると知人は・・・お金ないからいいです。すると
『そのお金はこちらから振り込みます。それで指定の保険会社の口座に振り込んでください。』
んで、40000円が知人の口座に。で、それから34000を指定の口座に振り込み。
ちなみに、保険会社口座だが法人ではない。会社名は・・・スマソ。忘れましたが。さらに
6000円余るんだが・・・。これは一本化したときに差額を調整するとの返事。
この時点では6000円の儲け?状態。んで数日後に・・・
『じつは一本化するときの金額が大きいんで、保険料が高くなります。また34000円を
この前の口座に振り込んでください。』・・・きました。だが知人は振り込んじゃったのです。
振り込んだら、後日に契約書を郵送します。←これが昨日。
詳しく聞いてその知人を説教。ありえん!まずは審査が先で、んでもって契約!
今日の段階ではまだ100%詐欺とは決まってないが(時間が夜だったんで相手電話番号かけても出ない
通常金融会社はほとんどがHP持ってるし、夜のрノはガイダンスが流れるはずだが・・なし。
検索したら、ネット関連会社が出てきた・・・保険会社のほうは出てこない。
電話番号で検索しても出てこない・・・怪しすぎ。
詐欺だとしたら28000円の損害。知人曰く。『たったそれだけ(たった?)の金額のため
わざわざрゥけてきてこんなことやるかな?』 甘い!甘すぎる!
架空請求でも大金じゃなく、手ごろな?金額ですませるのだが・・・大金なら払えんし。
とまあとにかく不自然すぎる内容でした。明日の昼に確認させるけどまず・・・詐欺だろうな〜。
784(1): 2006/08/09(水) 01:16:53 ID:n7dURfQ10(1)調 AAS
携帯の番号がわかってるなら、契約者の名前と住所を調べて、
直接回収に行けばいいんじゃないか?
785(1): 782 [age] 2006/08/09(水) 01:49:32 ID:sMuFHZeA0(2/2)調 AAS
>>784
それって携帯電話の会社に聞けば簡単に教えてくれるものなのでしょうか?
786: 2006/08/09(水) 07:58:08 ID:kk32jp8GO携(1)調 AAS
>783
【金融詐欺】貸します詐欺が横行【保証金詐欺】
2chスレ:bouhan
小金を渡して安心させるのは、よくあるやり方です
787(1): [age] 2006/08/09(水) 09:34:52 ID:ia5CryGA0(1/2)調 AAS
>>782
友達が・・・、知合が・・・、
架空質問によく使う文章であるが。
>>785
プリペイドだから、結局、分らないって、落ちかなぁ〜。
------------------------------------------------------------------
>>782
>知り合った男性と付き合って
「付き合って」と言うんだら、相手の家に行っている事でしょう。
788(1): [age] 2006/08/09(水) 11:41:17 ID:0f3aeEfY0(1)調 AAS
>>782
ま、多分回収は不可能だからあきらめなさい。
・相手を特定する<この時点でダメな可能性が高い
・相手を特定した後に債務不履行で訴える<借用書がないなら絶対ダメ
・裁判で勝訴し、金を払わせる<そもそも借用ドロが金を持ってるわけが無い
つーわけで徒労に終わるでしょう。
命を取られたわけじゃない。
今度から金を貸すときは無くなってもいいと思える金額を借用書つきで貸しましょう。
免許証のコピーと実家の保証人も忘れずに。
789: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
790(1): 2006/08/09(水) 16:00:00 ID:FlcAhPZq0(1/2)調 AAS
話は変わるが
社内のゴルフコンペで金を賭けているが(リストが社内で回覧され俗に言う馬を買うとか言う)
これは違法ですか?
身内のくじ引きみたいなもんかも知れないが、一応現金が直接動く。
791(1): 2006/08/09(水) 17:22:11 ID:O3yEDNjZ0(1)調 AAS
誰か、「ラブキューブ」っていう出会い系サイト知らない?
そういったサイトに参加するつもりはないけど、
本当の所どうなのか知りたい。
・・・間違いなくサクラだろうけど。
792: 2006/08/09(水) 17:50:21 ID:FlcAhPZq0(2/2)調 AAS
>>791
いまどきまともなものがありますか?
ヤフーの友達探しで我慢しなさい。
793: [age] 2006/08/09(水) 20:25:07 ID:ia5CryGA0(2/2)調 AAS
>>790
そりゃ〜、何百万円も動けば、違法になるわな。
小切手でなく現金ね〜。
794(1): 782 [age] 2006/08/10(木) 02:19:28 ID:AH1I+sxg0(1)調 AAS
>>787>>788
アドバイスありがとうございます。
一応携帯番号から、携帯の名義人が名乗ってた名前と違う事と
携帯会社がドコモ関西って事まで分かりました。
騙された子は大阪なので、プリペイドではないようです。
飛ばし携帯の可能性もありますが、詐欺をしてからも解約しないので
正規に契約している携帯の可能性もあります。
次はもう興信所に頼むしかないのでしょうか?
今日、その騙された子に詳しく話しを聞いたら
お金は実は貸したわけじゃないようです。
詐欺男が「俺は貴金属の会社に勤めてて、
新しく事業部を立ち上げるのにお金が必要。
売り上げが無いと事業部が立ち上げられないから
そこで240万円の指輪を一緒に買おう。
半分の120万円を出して欲しい。」
でも女の子は全財産が100万円しかないというと
「社員特別価格で買えるから100万円でもいいよ。
明日現金で持ってきて。」と言われてまんまと次の日100万円を支払った。
お金を渡したのが6月19日。それから7月末頃まで指輪を渡そうとしないので
女の子が不審がって「いつになったら出来るの?」
詐欺男「オーダーメイドだから時間がかかる」と誤魔化し、
女の子の友達が「それ絶対に怪しいよ。」と言われてから初めて
女の子が「何の書類も渡さないなんておかしい。お金返して。」
詐欺男「俺が信用できないのか!」と逆切れ。
勢いで圧倒してその日はうやむやにされて次の日7月30日から電話、メールしても
いっこうに繋がらなくなった。
詐欺男は着信拒否はしてないようです。
知り合ったのが4月29日、付き合ったのが5月半ば。
聞いててツッコミところ満載なアホな子ですが、なんとかしてやりたいなと
思います。
貸したのではなく、指輪を買ったのに商品を渡さずとんずらこくのは
債務不履行になりませんか?
住所さえ分かれば少額訴訟でお金を請求することは可能ですか?
納品書や契約書が無ければ、口約束では無効になりますか?
みなさんお知恵を貸してください。
795(1): [age] 2006/08/10(木) 07:47:02 ID:1bG4qzmi0(1/3)調 AAS
>>749
興信所に頼んでも意味はない。
携帯の契約者については携帯電話会社以外の書類は証拠とはならない。
どうしても、お金を取り戻したければ、テレビ局に相談の投稿をする
などした方がましである。興信所という意味ない事にお金を使うべき
でない。
<正規の対応>
1.今までの経緯を箇条書きにまとめる。
2.相手との通話記録(電話掛けた先の番号・日時・時間)を電話会
社から取り寄せる。
3.携帯着信記録を電話会社に書類化してもらう。もし、無理なら着
信記録画面を写真に撮る。
4.相手と出会ったパーティーの広告雑誌・申込書・出席票・領収書等
をまとめる。また、相手とのデートの際にお金を出していたらその
領収書カードを使っていたらそのカード利用明細。
5.100万円を下ろした通帳のコピー又はクレジットカード等を使っ
たならその明細。
上記で紛失したものがあれば、各企業(銀行・パーティー主催者)へ
再発行又はその控え・コピー等を依頼してみる
上記1〜5を持って、弁護士無料相談に行き詐欺罪で被害届が出せる
か相談して、不足書類を補い、これらのコピー(証拠)を持って警察
に相談し被害届を出す。
※パーティー主催者が出席者の身分証明書確認を行っているケース有り
また、広告にそういった内容の記載があれば、パーティー主催者に民
事責任を追及できる可能性有り。
上記を行ってダメだったら、諦めるしかない。
<確実に言える事>
興信所に頼んでも意味なし、お金の無駄使い。
※興信所の意義=素行調査(浮気調査など)、犯行継続行為のを止めさ
せる(ストーカーなど)。
<追伸>
貴方が女の子に騙されている(架空話)可能性もあり。
796: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
797: 795訂正 [age] 2006/08/10(木) 08:51:00 ID:1bG4qzmi0(2/3)調 AAS
>>795の訂正
誤749
正>>794
798: 2006/08/10(木) 11:30:35 ID:i0R8AQH10(1)調 AAS
どこで質問すればいいのか分からなかったのですが、
SSIという会社から勧誘の電話がしつこくかかってきます。
昨日もきたので、強めに断りましたが、なんかまたかかってきそうです。
どうすればいいでしょうか
799: 2006/08/10(木) 13:26:27 ID:eT3xvZ8MO携(1)調 AAS
着信拒否はできない?
または、番号ディスプレイで、知らない電話には出ない
出ても、相手が業者なら口もきかずにガチャ切り
リダイヤルがしつこいようなら電話線をしばらく抜いておく
↓この辺が参考になるかも
勧誘電話がかかってきました 5本目
2chスレ:bouhan
【マンション】不動産系 迷惑電話対策室4【勧誘】
2chスレ:bouhan
800(2): 2006/08/10(木) 14:00:05 ID:8odq07b70(1)調 AAS
ちょっとスレ違いかもなんですけど、こんなケースはどうでしょう?
中高生向けのメル友向け掲示板で、冗談で「大金稼げるエンコウしませんか?100万単位で稼げますよ。」って掲示しました。
それに対して中学生からメールがきたので、本物っぽく「政界の大物を紹介するので・・・」って感じで詳細(架空ですが)を伝えました。
そうしたら向こうが「実は許可を得ておとり捜査みたいなことやってました。児童買春の疑いがあります。
IPから住所等特定して捜査員を差し向けますので事情を話してください」って言ってきました。
私は逮捕されるのでしょうか?
801: 2006/08/10(木) 15:14:34 ID:1lBFxu+n0(1)調 AAS
>>800
日本ではおとり捜査は認められていません。
許可を得るも何も許可が下りません。
そもそもおとり捜査なのに犯人取り逃がすようなアホな連絡してくる時点で(ry
802: 2006/08/10(木) 19:47:02 ID:CK6Fihfp0(1)調 AAS
>>800
正直言って自業自得な気もするが
803(1): 2006/08/10(木) 19:51:12 ID:jZpBRK8gO携(1/4)調 AAS
どうしても住所を特定されたくない相手がいます。
携帯の番号だけ知られてしまっているのですが、問い合わされたら個人情報はバレますか?または市役所等からバレるって事はありますでしょうか?よろしくお願いします。
804(1): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw [sage@本格的に「夏」が来ますたな。] 2006/08/10(木) 20:00:12 ID:8n0tnxuMO携(1/3)調 AAS
>>803
> どうしても住所を特定されたくない相手がいます。
じゃあ、こう置き換えてみよう。
どうしても住所を特定されたくない架空請求業者がいます。
携帯の番号だけ知られてしまっているのですが、問い合わされたら個人情報はバレますか?または市役所等からバレるって事はありますでしょうか?よろしくお願いします。
↑の回答は散々ガイシュツ。近いところでは、>>758あたりを参照。
805(1): 2006/08/10(木) 20:17:23 ID:jZpBRK8gO携(2/4)調 AAS
>>804
すみません。聞く場所を間違えたかもしれません。他にどこで聞けばよいのか分からずここで聞いてしまったのですが、架空請求のたぐいの話ではないのです。
ちょっとヤバイトラブルに巻き込まれてしまい、危ない人達に不当なお金を請求されてしまうかもしれない状況なのです。
特に犯罪に関わっているわけではないのですが、実際に関わった事のある会社なので、もし電話会社や市役所等に問い合わされたら情報を公開されてしまうのでは無いかと怯えています。
お願いします、良い方法を教えて下さい・・・・
806(1): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/10(木) 20:27:42 ID:8n0tnxuMO携(2/3)調 AAS
>>805
ちょっと言葉が足りなかったかな。
理由が架空請求だろうが何だろうが、結論は同じ。
警察や裁判所の照会以外で、官公庁やまっとうな電気通信事業者が、個人情報を公開することはありません。
807(1): 2006/08/10(木) 20:36:25 ID:jZpBRK8gO携(3/4)調 AAS
>>806
そうですか、安心しました。ありがとうございます。
お手数なのですがもう一つだけ教えて下さい。名前が特定されていると市役所等から住所が割れることはありますか?何度もスレ違いの質問、大変恐縮なのですがよろしくお願いします。
808: 2006/08/10(木) 20:42:52 ID:ExfMfzLr0(1)調 AAS
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業は広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 1000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。
@ 外部リンク[php]:www.gendama.jp
↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。
(その時点で 500 ポイントがもらえます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
最初の稼ぎ方は、ログインして左上の方に
「すぐゲッチュ!」と書いてある所から
始めて下さい。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントがもらえます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
トップの右上に「交換」という所がありますので。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
809(2): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/10(木) 21:00:11 ID:8n0tnxuMO携(3/3)調 AAS
>>807
名前が割れている、となれば、話が少し変わるかもしれない。
最近は、条例で「本人、代理人、弁護士など」にしか住民票の写しを交付しないことに
している市役所が多いけど、市役所以外でも個人情報を扱うところは多いし、
その全てが個人情報保護ポリシーのしっかりした業者とは限らないから。
まあ、手間隙さえかければ、個人特定される確率はかなり上がるだろうけど、気にしなくてもいいと思います。
たとえれば、福引で0.000001%の確率が0.001%になると、
「なんと!!確率がいつもの1000倍!!」
になるでしょ。
810: 2006/08/10(木) 21:23:21 ID:jZpBRK8gO携(4/4)調 AAS
>>809
本当にありがとうございます。さすがにそこまではしないと思いますので大丈夫だと思います!
テンパって何度も聞いてしまい申し訳ございませんでした。ホントに救われました。ありがとうございます!!
811: 2006/08/10(木) 21:46:52 ID:1bG4qzmi0(3/3)調 AAS
>>809
(^^)。。。
812(1): 2006/08/10(木) 22:39:32 ID:+egTyA5h0(1)調 AAS
↑見ると、架空請求だろうが何だろうが、
無視してて確定判決とられればどうやっても逃れられないのかな?
下手すりゃ二束三文の家財を差し押さえられて
嫌がらせされちゃうの?
813(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
814: 2006/08/11(金) 00:02:44 ID:0dMCt9tc0(1)調 AAS
>>813
板のトップ読んで来い厨房
815: 2006/08/11(金) 01:01:20 ID:wU3rIotqO携(1)調 AAS
携帯のアドレスを変えても前のアドレスで何処の誰だかわかりますか?
816(1): 2006/08/11(金) 07:37:09 ID:RLgtx8txO携(1)調 AAS
>>812
住所が判らなければ、訴状の送達ができないと思われ。
817: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
818(1): 2006/08/11(金) 11:23:50 ID:DReMzRUr0(1)調 AAS
以前と勤めていた会社の先輩から突然電話あり
「「ブランディング」って知ってる?」
私が「知らない」と答えたら
「会ってから話す」と言われた。
「いつ会える?」と今回だけは妙に急かす。
「キャンセルはないよね?」とも言うし。
なんだろ?
819: 2006/08/11(金) 12:24:17 ID:X0KS0n//O携(1)調 AAS
おそらく、マルチ商法(ネットワークビジネス・MLM)の勧誘でしょう
会う前に詳しいことを話せないのは、やましい証拠
ついでに特商法違反でもある
マルチで検索すれば、この板にもたくさん関連スレがあるので
そちらも覗いてみてください
とりあえず、行かないのが吉
820: [age] 2006/08/11(金) 14:48:33 ID:wgNSkLRr0(1)調 AAS
>>818
ん〜、きっと先輩も生活苦しいんだよ。
喫茶店でご飯おごってもらうつもりなんだよ。
だから、喫茶店で待ち合わせしてドタキャンされると困るんだよ。
こりゃ、よほど、お腹空いてるんだろうな〜。
とりあえず、行かないで食い物送ってあげるのが吉
821(1): 812 2006/08/11(金) 19:43:39 ID:5uSy89l+0(1)調 AAS
>>816
逆に言えば、
「A町??番地のB男 いくら払え」って判決確定してても
夜逃げしてれば大丈夫って事?
でも郵貯の移転手続きとかから、新住所割り出して
とっ捕まえるのが探偵の仕事でしょ?
どうなのよ実際は?
822(1): 2006/08/11(金) 20:34:50 ID:9/O+facw0(1)調 AAS
クーリングオフにあたるかどうか分からないのですが
商品が不良なので返品したいのですがどうすればよいでしょうか?
1.契約場所はインターネット販売です
業者ではなく個人ですがHPで販売しています
商取引に関する表記は一切していません
ただHPの管理人は海外在住なのでする必要がないのかもしれません
2、契約した商品は有名なサッカー選手のユニフォームです
3、事業者から受け取った書面(契約書)にクーリングオフについて記載はありません
書面がなくすべてメールでの取引でした
4、その書面(契約書)を受け取った日付 8ヶ月ぐらい前になります
ユニフォームを購入したのですが背番号が剥れかけていました
購入して商品が到着したときにすぐに気づきこのことを報告したら
ノリでつけろいう返答でした
観賞用でしのたでこのまま剥れがひろがれないのであれば
ガマンしますとメールしました
販売者は剥れが進行することはありませんと言いました
しかし昨日みたところ剥れが進行していました
この場合ですとやはりこちらが悪いことになりますでしょうか?
せめて販売前に剥れがあるという表記をしていただいていれば
納得もできるのですが・・・
よろしくお願いします
823: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
824(1): [age] 2006/08/11(金) 22:30:08 ID:M8x+27/A0(1)調 AAS
>>822
荷物が到着した時点で返品について交渉すべきだった
・最初の時点での剥がれ具合がわからない
・剥がれの進行があなたの管理が悪いからと言われる可能性大、そしてそれに対し
抗弁できるだけの証拠が多分あなたには無い
だいたい、海外での販売に対してなんで日本のクーリングオフ制度が適応になるのかと
思うのか小一時間(r
そして日本の業者でもクーリングオフはつかえん
訪問販売じゃないんだから
まあ、海外通販は通常のネット取引以上に気をつけろってこった
825: 2006/08/12(土) 00:04:06 ID:9mW+oNT60(1)調 AAS
>>824
ありがとうございます
海外に在住してる日本人のサイトで表記は
すべて日本語で顧客もすべて日本人だと思われ
なおかつ商品の保管場所は日本だったのです
(販売者の日本在住の親戚が発送をしています)
さすがに返品はむりだろうなとは自分では思います・・
でもなんか騙されてる感がして悔しいので
相談してみました
HPにも詳細な説明がなかったので
簡単に信用してしまいました
勉強代とあきらめますが
今後この販売者に他の人が引っかからないように
してあげるにはどうしたらいいいのでしょうか?
826: 2006/08/12(土) 00:15:51 ID:m8l2YCWL0(1)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■
■■■■自販機ハッカー注目の商品■■■■
■■■■これで自販機からコイン出し放題?■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自販機コイン払い戻しマシーンの販売開始しました。
マニア注目の機能満載です。
今回に限り、自販機ハッキングマニュアルもお付けします。
数に限りがございますのでお早めに!
827(1): 2006/08/12(土) 00:50:39 ID:HchoaPJJO携(1)調 AAS
スレはどうやって立てるの?
文章の省略ってどうするの?
1←こぉいうの青くさせるのはどうするの?
初心者中の初心者です。
828: 2006/08/12(土) 03:28:51 ID:r5HNw6PA0(1/2)調 AAS
>>827
携帯で見ると省略になる。数字の前に>>をつける。
というか、お前の質問はスレ違いうんぬん以前に、完全に板違い。
これ以上は、初心者板の質問スレにでも行け。2ch板:qa
あと、そんな状態でスレを立てようとしてるんじゃないよな?半年ROMれ。
829: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
830(1): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/12(土) 13:32:04 ID:gO/Y9sf7O携(1/2)調 AAS
>>821
> 逆に言えば、
> 「A町??番地のB男 いくら払え」って判決確定してても
> 夜逃げしてれば大丈夫って事?
その通り。失踪した敗訴者の財産を見つけだすのは、強制執行を申し立てる本人の仕事。
裁判所が勝手に探してくれる訳ではありません。
この様な、“絵に描いた餅”的に実質執行不能な判決を、「カラ判決」といいます。
なお、相手が「訴状」を受領(受領を拒んだ場合を含む)しないと、裁判は始まりません。
また、郵送された敗訴判決文を、敗訴者が受領(受領拒否を含む)しないと、執行できません。
※公示送達の例外あり
831(1): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/12(土) 13:43:57 ID:gO/Y9sf7O携(2/2)調 AAS
>>830の続き。
> 郵貯の移転手続きとか
そんな間抜けな奴の夜逃げは、「夜逃げ」と呼びません。
> 新住所割り出してとっ捕まえるのが探偵の仕事でしょ?
その通り。先述の通り、新住所(または定期預金口座、勤務先など、差し押さえ可能な財産がある場所)
を調べるのは、強制執行を申し立てる側の仕事です。
もっとも、例えば「金五万円を支払え」という判決と、「金五百万円を支払え」という判決では、
探偵に金を掛けてまで相手を探し出して執行するかどうか、判断が変わりますよね。
832: 2006/08/12(土) 14:04:47 ID:eakjyrqO0(1)調 AAS
>>831
(^^)。。。
833(1): 2006/08/12(土) 20:02:08 ID:tLDtM8oZ0(1/2)調 AAS
優しそうな人が居るうちに聞きたい。
カギ屋さんにピッキング系対策(カギ交換)してもらうと
万単位になるけど、自分でできるか微妙な場合
もっと安い代替品・案なんて無いですか?
(バイクだと鍵穴にカギを付けるとか)
834: 2006/08/12(土) 20:27:16 ID:r5HNw6PA0(2/2)調 AAS
>>833
e防犯.com
外部リンク[html]:www.e-bouhan.com
Exsight Security
外部リンク:www.exsight-security.com
防犯グッズどっとこむ
外部リンク[html]:www.1bouhan.com
東急ハンズ通販倶楽部
外部リンク:www.bidders.co.jp
835: 833 2006/08/12(土) 22:04:29 ID:tLDtM8oZ0(2/2)調 AAS
今年から都心で、近所に安いホムセンなくて
どういうのがあるのか分からず困ってました。
目星ついたので、通販で済ませそうです。 早速ありがとう。
836(3): 2006/08/12(土) 23:55:25 ID:YdvehRV90(1)調 AAS
どうにも悶々としてるんで相談させて下さい。
私本人ではなく叔父の話なんですが
断片的に本人以外から聞いた話なんで情報は不十分です、すいません
≪第一段階≫
ケータイに同じ女性から何度も連絡があったので、返事をして親しくなり(多分サクラ)、
メールサイト内のメッセージ交換でやり取りを行っていた。(ここまで下心を利用する作戦)
で、「一度会おうか」と言っていた矢先に女性が入院。で、結局会えず。
≪第二段階≫
なんでも精神的なものから来る病気で入院したらしく、医師の言葉によると
「毎日の励ましの言葉が病気を解放に向かわせる」んだとか。
で、「頼りになるのはあなただけ」なんて言葉を信じて毎日毎日メール三昧。
つぎ込んだ額は300万を超えてるらしい
で、叔父の貯金内でメールができなくなったんで、叔母の口座から金を下ろして発覚。
叔母に激しく攻め立てられてほぼ一部始終を話したんだけれども…
で、いくら「それは詐欺だ」とか「架空の女性で騙されてるんだ」とか言っても、
本人はまだその「写真でしか顔を見ていない女性」を本当にいると信じきっていて…
「でもメールを送るのを辞めるとあの子がもう回復しない」とか
「僕が治療してあげないとだめなんだ」とか
「あの子は、絵本作家になる事が昔からの夢なんだ、だから病気を治さなければ。
こうやって励ましつづけていればいつか彼女の名の絵本が書店に並んで…」
とか、ほんとにもう…聞いてるほうが( ゚д゚)になるような。
相談なんですが、こういう場合本人の意思を踏みにじってでもメールアドレスを変えて
連絡取らせることをスパッと辞めさせるべきなんですかねぇ…
他人事だと「そんなバカなヤツ本当にいるのかよプゲラ」って感じなんですが、
まさかこんな身近にいるなんて…トホホ
あ、お金取り戻そうとかはもう考えてないです。もうムリですから。
本人を納得させた上で、同じ過ちを繰り返さないような方法は何とかないでしょうか。
837(1): 2006/08/13(日) 09:01:06 ID:1KAcNT390(1)調 AAS
メールの使用料金が300万になったってこと?
838: [age] 2006/08/13(日) 09:49:39 ID:fnZxl1DX0(1/4)調 AAS
>>836
病院では携帯電話使用禁止(医療機器に影響する為)です。
メール交換するのは迷惑です。手紙にしなさい、手紙に。。。
>「僕が治療してあげないとだめなんだ」とか
医者になれ。
839: 2006/08/13(日) 09:52:31 ID:fnZxl1DX0(2/4)調 AAS
あの〜、非常に困った事に直面しています。
誰か相談に乗って頂ける方いないでしょうか?
840: 2006/08/13(日) 10:38:49 ID:qAVM48RF0(1)調 AAS
コテ粘着の相談には乗れない
841(2): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/13(日) 10:52:35 ID:mvt9dhPbO携(1/2)調 AAS
>>837
出会い系サイトの「メール送信料」か何かの類と思われ。
この手の事例は「マイナスポイント詐欺」や「同時登録詐欺」などで小銭を詐取する
案件がほとんどだけど、サクラと知らずに大金を注ぎ込んでしまう案件もごく僅かに存在するから。
>>836
認知症(痴呆症)を解決するのが第一なので、まずは病院で相談してください。
既に詐取されたお金を取り戻すのは、ほぼ絶望的ですが、「リフォーム詐欺」や
「SF商法」など、老人を狙った詐欺に今後掛かる可能性があるので、
「成人後見制度」を活用することを検討してください。
842(1): 2006/08/13(日) 12:55:44 ID:fnZxl1DX0(3/4)調 AAS
>>841
なんとか、出会い系サイト業者からお金を取り戻す方法とか
ないのでしょうか?300万円自体高額です。
マインドコントロールされたとか、出会い系で精神障害にな
った結果、300万分も使用したとか。
通信ログとかをサーバーから取り寄せる事でもできれば、
相手(サクラ)である事が証明できるかもしれないし。
ん〜何とか、サイトの契約住所・氏名と相手(サクラ)
の送受信元住所・氏名だけも取り寄せる方法とか、
教えて下さい。貴方様しか頼る人がいないのです。
よろしくお願いします。
843(1): 2006/08/13(日) 13:39:08 ID:wBnPt7Lb0(1/3)調 AAS
有料メール使ってる時点で、
メールを利用するサービス料が取られるのは当然だから無理?
ところで、出会い系ってサクラ使って会えないのに
詐欺じゃないのかな?
ネタ商法なのが一般常識なの?
844(1): 842 2006/08/13(日) 14:09:27 ID:fnZxl1DX0(4/4)調 AAS
>>843
>ところで、出会い系ってサクラ使って会えないのに
そうです。詐欺或いは不当利得になるでしょ。
だから、サイト主催者住所=相手(サクラ)の送受信元住所が
通信ログから証明(探偵による調査結果は証明にならない)が
出来れば、300万円支払わなくて済むどころか、精神障害等
に関する慰謝料も請求できる。そこで、サーバーから通信ログ
と送受信元の住所・氏名を取り寄せる方法を教えて頂きたいの
です。私には時間がありますが、貧乏な為にお金はありません。
是非、よきアドバイスをお願いします。
845(1): 2006/08/13(日) 15:06:12 ID:wBnPt7Lb0(2/3)調 AAS
んなのハイテク警察に言うしか無いじゃん
846(1): 偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/08/13(日) 15:46:07 ID:mvt9dhPbO携(2/2)調 AAS
>>844
>>845氏のいう通りです。
まずは、警察に被害届けを出しに行きましょう。
ここで「民事不介入」を理由に届けを拒まれたら、諦めるしかありません。
また、仮に犯人が捕まったとしても、被害弁償が為されるほうが珍しいくらいなので
その点は覚悟しておいてください。
847(1): 2006/08/13(日) 17:03:54 ID:i6zy8flgO携(1/3)調 AAS
消費者金融のカードをど作り、カードの暗証番号は相手のわかる番号に指定し、その他クレカも限度額いっぱいショッピングさせられたんです。中本鐘浩って名前なんだけど、知ってませんか?大阪滋賀奈良三重と、範囲広くたくさんそんな人いないのかなぁ
やはり騙されてるのか?こんなことどこに相談行けばよいのか?支払いは結局自分にかかるし
848(2): 2006/08/13(日) 17:18:30 ID:mNcksi9iO携(1)調 AAS
>>847
えっ!
おいおい心当たりあるぞ。
849: 2006/08/13(日) 17:25:28 ID:i6zy8flgO携(2/3)調 AAS
>848あなたも?支払いは終わった?どんな状態?
850: 2006/08/13(日) 19:33:04 ID:lM6WGFMDO携(1)調 AAS
うちの義母(主人の母)が、家系図を作ってもらうと言っているのですが、何か怪しいのです。(運勢がどうとか…)
家系図を作るのに5万円だとか…
なんか宗教関係の詐欺じゃないかと忠告したのですが、義母は聞く耳を持ちません。
何かご存じの方はいらっしゃいませんか?
851: 836 2006/08/13(日) 20:27:07 ID:kEB4xHEc0(1)調 AAS
>>841
>>846
レスありがとうございます。
今日、叔母に「相談に乗ってくれ」と呼び出されました。
ネット詐欺関係に詳しい人があまりいないそうなんで
…被害額が700万くらいに膨れ上がってました…既に支払ってます
とりあえず認知症とかではないです。まだ50代ですし会話はしっかりしてます。
でも「精神的な病と闘っている彼女は自分にしか守れない」という思い込みは抜けてなくて。
(マインドコントロールされてるんじゃないかという位熱心にしゃべります)
とりあえずその思い込みをケアする意味でも病院へ連れて行くことを奨めておきました。
どうやら発覚後にも出会い系サイトのポイントをセッセと購入してメールしてた模様です。
(振込み式ではなく自動引き落としの模様。金足りない分は自動でキャッシング扱い)
叔父名義のカードは全て解約して使えなくし、叔母が管理する事に。
経済面では、ひとまずこれ以上被害が出る事はないと思います(かなりの強攻策でしたが)
あとは叔父の思い込みをどうやって解き解して行くかですね…気が重いです
叔父本人も「最初は下心ありきで連絡したが、やり取りするうちに情が移り助けようと思った」
と言ってまして…なかなかあとが大変そうです
警察にも駆け込みました。ですが、
「本人が合意の下でポイントを購入しメールを送っているため罪には問えない」
という事で取り合ってもらえませんでした。
ともかく、相談に乗っていただきありがとうございました。
「成人後見制度」、参考にさせていただきます。
852: 2006/08/13(日) 21:11:54 ID:i6zy8flgO携(3/3)調 AAS
>848の方見てない?情報交換しましょ? 知ってますか?中本鐘浩の素性?
853(1): 2006/08/13(日) 23:11:22 ID:wBnPt7Lb0(3/3)調 AAS
>家系図を作るのに5万円だとか…
普通それ位するだろ。
ちなみに戸籍とか扱う部署行って、「除籍簿調べて」って言えば数百円で
自分のご先祖様は100年くらいまで遡れるよ。
854: 2006/08/14(月) 06:14:24 ID:ovrT4Rp7O携(1)調 AAS
>>853さん、
ありがとうございます。
家系図5万て普通なんですか?
ただ義母が言ってる家系図とは先祖にさかのぼるのではなく、自分と亡き義父の代からの物だそうです。
そんなもの作って何になるのか、よく騙される人なので心配なのです。
855: 2006/08/14(月) 08:36:59 ID:aqnUz8OWO携(1)調 AAS
消費者金融のカードをど作り、カードの暗証番号は相手のわかる番号に指定し、その他クレカも限度額いっぱいショッピングさせられたんです。中本鐘浩って名前なんだけど、知ってませんか?大阪滋賀奈良三重と、範囲広くたくさんそんな人いないのかなぁ
やはり騙されてるのか?こんなことどこに相談行けばよいのか?支払いは結局自分にかかるし 中本鐘浩の知り合いとか組織があるかも 同じような目にあった人いない?
856: 2006/08/14(月) 09:56:42 ID:hppVqPXBO携(1)調 AAS
少なくとも2chで書き込みしている場合ではない、くらいは自分にもわかる
857: 2006/08/14(月) 23:30:35 ID:8DJtwJKM0(1)調 AAS
>家系図5万て普通なんですか?
相場は知らんけど、詐欺ならもっとボルでしょう?
858(1): 2006/08/15(火) 02:56:04 ID:6wbXycU4O携(1)調 AAS
IDを???にしてる人いるけどどぅやってしてるの??
859: 2006/08/15(火) 06:44:50 ID:6uQsaq+r0(1/2)調 AAS
>>858
ここの板では無理です。
IDを???に出来る板と出来ない板とがあります。
出来る板の場合はE-mailの欄に何か文字(空白でも可)を
入力すれば、IDが???になりますよ。
もう一度、言うけど、この板でID???は無理です。
ついでに、この板でなく、ID???可能な板の中に
偽冷泉院さんを応援するAA保管のスレもよろしくね。
860: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
861: [age] 2006/08/15(火) 14:37:36 ID:6uQsaq+r0(2/2)調 AAS
みんなで書こう偽冷泉院さんの応援AA。
めんどうな人はいつもの保管スレからコピペしてね。
862: 2006/08/15(火) 16:45:55 ID:LIyfKlA80(1)調 AAS
俺の名義の信用銀行の定期預金を母親に昼間におろしてきてもらおうと
おもってるんだけど、できるのかな?
863(1): 2006/08/15(火) 19:14:22 ID:Ibxohxh8O携(1)調 AAS
ワクワクで知り合った子で、メールDEフレンドとかに登録してとか言われたので
登録したのですが、本サイトに飛ぶと支払い方法とかがありました。
中を見ると、年間48
000円で、3日以内に振り込めと。。。
急いで退会しようとしたのですが、振り込んでいないので退会できませんとでてきてしまいます。
利用規約には、ず〜っと奥に金額は書いてありました・・・
登録にはアドレスと電話番号だったのですが、ほっといたら請求来るでしょうか・・・
利用規約を後で見た自分が悪いのですが、誰か助言ください。。。
864: 2006/08/15(火) 22:06:22 ID:z7Ipuw79O携(1)調 AAS
>863
↓これを読むといいことあるかも
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.24【テンプレ必読】
2chスレ:antispam
865: 詐欺師の工藤厚志とは、本名は毛利!! 2006/08/16(水) 00:54:24 ID:52qYQLcx0(1)調 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
横浜在住の詐欺師、工藤厚志(クドウアツシ)って奴には要注意!
実体の無い資産運用話や公的資金融資・・・
あらゆる名目で確実にお金は増えるからと言葉巧みに勧誘!!
着手金などを集め続けた結果、被害総額は1年で6000万!!
さらに、現在は毛利厚志(モウリコウシ)に名を変えた。
大手金融会社(アイフルなど)から融資を受けバックレてる最中。
現在はアイアイピースという出会い系(勿論サクラ)を
横浜にて経営しているが従業員の給料は未払い。
自己所有してる幽霊会社名は(有)フィルターコンサ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
866: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
867: 2006/08/16(水) 01:28:33 ID:LtOw5DQJO携(1/2)調 AAS
≫864サマ
ありがとうございました。
スレのテンプレ見ると、払わなくていいみたいですね!
ホントに感謝です( ´Д⊂ヽ
868(1): ↑ 2006/08/16(水) 01:35:38 ID:EgR7Umk/0(1/5)調 AAS
請求はされますよ。
支払わないとどうなるか。
想像して下さい。
869(4): 2006/08/16(水) 08:50:40 ID:LtOw5DQJO携(2/2)調 AAS
電話は掛かってくるけど、住所は分からない。
じゃないんですか?
払う義務はないんやから拒否します。
大体規約で福岡裁判所とか出してくる時点で
あやしいとは思いました。
870(1): [age] 2006/08/16(水) 09:15:31 ID:48dG2Gg50(1)調 AAS
>>869
IDを良く見ろ。
868=866のアラシだろ。
871: 868 [age] 2006/08/16(水) 09:25:34 ID:EgR7Umk/0(2/5)調 AAS
>>869
想像してお分かりの通り。
請求の電話やメールが来ます。
メールは迷惑になり、電話はうるさいですよ。
電話が掛かってきた時の事を想像して下さい。
相手が電話を切るまで「支払いしません」って言い続けられますか。
そして、支払わないとどうなるか、想像して下さい。
もう2度と請求の電話は来ないでしょう、たぶん。
872: 868○=(⌒ω⌒)=○ [age] 2006/08/16(水) 09:38:57 ID:EgR7Umk/0(3/5)調 AAS
>>869
>大体規約で福岡裁判所とか出してくる時点
一般的な商契約では、争点が発生した時に裁判所を指定しているのは
普通です。逆に指定していない方が珍しい、賃貸物件に住んでいるの
なら賃貸借契約書を参考までに見てみい、裁判をする時の裁判所が指
定してあるはずでやんすよ。
>>870
あっしの事をアラシ(アザラシ)と呼ぶ前に869番さんに解説付きで丁
寧に教えてあげなよ。
---------------------------------------------------------------
ところで偽冷泉院様を応援するスレはどこへいったでやすか。
AA保存に最適だったでやんすのに。
873(1): 2006/08/16(水) 11:18:22 ID:FQ7bkPLHO携(1)調 AAS
>869
EgR7Umk/0は、一見もっともらしい、その実いい加減なことを書いて
質問者を惑わせるだけの粘着荒らしです
スルー推奨
874: 2006/08/16(水) 11:50:07 ID:oQEujM8G0(1)調 AAS
身近でもこんな詐欺があるみたいです。
注意。
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
875: ○=(⌒ω⌒)=○ [age] 2006/08/16(水) 11:53:41 ID:EgR7Umk/0(4/5)調 AAS
>>873
あっしの事を嫉妬しているでやんすね。
なつかれると照れるでやんすよ。
876(7): 2006/08/16(水) 16:19:51 ID:7pryeaHR0(1)調 AAS
さっき、家の電話で行政書士資格取得講座のパンフレット送りますけど、
よろしいでしょうか?っていう電話があったんですが、
これは契約さえしなければ別になんでもないですよね?
例えば、郵便局の人が「この郵便は書留なんで印鑑が必要です」って言って印鑑押したら、
数日後に「あのとき印鑑おしたでしょ?あれで契約は成立してる」ってことにはなりませんよね?
最近、どっからか名簿業者に自分の個人情報が流れたみたいで、
いろいろと携帯に電話がかかってくるので、詐欺にまき込まれないか心配です。
よろしくおねがいします。
877(1): [age] 2006/08/16(水) 18:22:51 ID:qa6so9Hf0(1)調 AAS
>>876
いや〜どうだろ。
パンフレット自体が有料だったりしたら君は電話口で契約したことになっちゃったりして。
口約束でも契約は認められるからね。
ま、普通の資格講座パンフならそんなことは無いと思うけど…。
>最近、どっからか名簿業者に自分の個人情報が流れたみたいで、
>いろいろと携帯に電話がかかってくるので、詐欺にまき込まれないか心配です。
前に別の人にも書いたけど、知らない番号と非通知には出なければいいだけ。
878: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/16(水) 20:53:25 ID:EgR7Umk/0(5/5)調 AAS
ん〜そうでやんしたか。
ありがとうでやんす。
879: 2006/08/17(木) 00:01:19 ID:w54eruI90(1/2)調 AA×
![](/aas/bouhan_1149510905_879_EFEFEF_000000_240.gif)
880: 2006/08/17(木) 00:02:16 ID:aqBvxLbC0(1)調 AAS
AA荒らしの大半があぼーんされてやんのw
881: ↑ 2006/08/17(木) 00:08:33 ID:w54eruI90(2/2)調 AAS
心配ありがとう。
でもね、偽冷泉院様を保管しているスレが健在である限り
いつでも復活応援できるから、安心して下さい。
偽冷泉院様(^^)。。。
882: 復活 2006/08/17(木) 00:10:02 ID:hleaUWIJ0(1/8)調 AA×
![](/aas/bouhan_1149510905_882_EFEFEF_000000_240.gif)
883(2): 2006/08/17(木) 01:13:10 ID:nBgfIGvDO携(1)調 AAS
>876
「契約ありがとうございます」って書いてあるパンフが届くような気もする…
まあ、万が一契約しただろって言われても
クーリングオフすれば契約をなかったことにできるから大丈夫
電話のセールス・訪問販売・街中で声をかけてくるもの(含アンケート)は
全て悪徳と思ってれば詐欺にあう可能性はぐっと低くなるよ
実際、それらでまともなものを探す方が難しいくらいだし
884(2): 876 2006/08/17(木) 08:05:38 ID:oE9K8VW+0(1)調 AAS
>>877
>>883
ご回答ありがとうございます。
もし、契約されていた場合はク−リングオフしたいと思います。
ありがとうございました。
885: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 08:46:24 ID:hleaUWIJ0(2/8)調 AAS
ん〜、電話で契約が成立なら、
9日後にパンフが届いた場合、クーリングオフ期間はとっくに過ぎている
と解釈され、業者はクーリングオフによる契約解除に応じる義務はないと
判断される。クーリングオフ期間が過ぎてしまっている状態でどうするん
だろう。>>883番さん!間違ったアドバイスは止めよう。話が混乱するだけ
でやんすよ。
>>876=>>884さんへ
貴方がクーリングオフを主張した段階で「契約の存在」や「貴方が一度契約
を締結した」事などを貴方自身が認めた事になる。こうなるとクリーングオフ
の有効期限について裁判闘争になった場合、契約書に裁判の時の裁判所が指定
されていれば、その裁判所に申し立てなければならなし、相手から小額訴訟を
された場合、契約書に記載されている裁判所に貴方は出頭しなければならない。
仮に貴方が東北地方に住んでいても九州の裁判所が指定されていれば、裁判に
なった場合、貴方は九州まで出頭しなければならなくなる。
ここはきちんと偽冷泉院さんにアドバイスしてもらった方がいいでやんすよ。
あっしもAAで呼びかけてみます。
886: ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 08:49:30 ID:hleaUWIJ0(3/8)調 AA×
![](/aas/bouhan_1149510905_886_EFEFEF_000000_240.gif)
887(1): 2006/08/17(木) 10:31:09 ID:XHvnQzzH0(1)調 AAS
>>884
>>876の書き込みを見る限り、「家の電話で行政書士資格取得講座のパンフレット送りますけど」だけでは
契約としては認められない。
>この郵便は書留なんで印鑑が必要です
書留を受け取る時に印鑑が必要なだけであって、契約を成立させるものじゃないです。
そもそもパンフレットを書留で送る必要はないはず。
(銀行口座開設依頼とかだったら本人確認のために書留になりますけど)
888(1): ↑○=(⌒ω⌒)=○ 2006/08/17(木) 11:50:10 ID:hleaUWIJ0(4/8)調 AAS
>>887
>「家の電話で行政書士資格取得講座のパンフレット送りますけど」だけでは
もしかして、話はそれだけでないかもでやんすよ。
どうして、ちゃんと説明してあげないでやんすか?CIDさんだったらこう
アドバイスしたでやんすよ。
>>876
契約の成立は、次の@又はAを満たしている事が前提です。
@契約書にサインする(インターネットの場合は名前を入力してから送信)
A金銭を支払い(又は請求を受ける)と商品の受取り
この@Aのいずれも該当しない場合は契約した事にならないので、仮に契約書
が存在しても無期限に契約は無効である。仮に裁判になった場合(小額訴訟等)
は貴方の住所に近い裁判所で取り扱う事になる。遠方の裁判所から通知があった
場合は裁判籍が違う旨(契約自体が無効である為)を裁判所に連絡して、裁判を
近くの裁判所にしてもらえる。
次に書留を受取る時の捺印についてであるが、これは郵便局に対する書類の捺印
であって、業者の契約書類の捺印でない。どの請求により捺印したかを考えれば
理解できると思うでやんすが。
次にパンプレット送付の意図についてでやんすが
A.貴方の氏名・住所・電話番号の調査確認
(手法)@調査会社が貴方にパンプレットを送付しても良いか承諾を得る
A業者が貴方に成りすませて、資格講座会社に書留めでパンフレットを送
付する様に請求する。B3週間後位に調査会社が貴方に成りすませて資格
講座会社に未だパンフが届いていないと苦情を言う(この時、住所違いで
返送されたと資格講座会社が言えば住所氏名が違う調査結果に、すでに受け
取っているはずと資格講座会社が言えば住所・氏名・電話番号が確認できた
事になる)
B.パンフ送付が許可されれば、貴方への営業が承諾された事を意味して、
電話やメールでの勧誘が多くなったり、訪問販売員が良く来るようになったり
する。
C.その他
こんな感じでやんす。余計なトラブルを回避したければ、パンフ送付を断った
方が無難でやんすよ。もともと、電話番号と氏名が載っている情報漏えい書類
見て活用している自体、プライバシーの侵害を犯した悪徳人である証拠でやんす。
知らん奴が電話掛けてきて○○さんですかと名前を言った時点で悪徳人と思えっ
て習わなかったでやんすか?
----------------------------------------------------------------------
CIDさんがなつかしいでやんす。どこへ行ってしまったのやら、今となっては
頼りない偽冷泉院様だけになってしまって。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s