[過去ログ] ★■警察に門前払いされた体験談■★ (343レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(3): 2005/05/19(木) 21:52:18 ID:VthMPsjv0(1)調 AAS
半年ほど前、車同士で事故をしました。
私が直進していると相手がコンビニから出てきて”ガッシャン”その場で相手
と口論となり、らちが明かないので警察署に行こうと言う事になりました。
相手は「保険を使いたくないので示談にしよう」と言っていましたが、私は
「保険を使うかどうかは貴方の自由だからとにかく警察に届けよう」といいました。
電話して警察を待っても1時間ほど待つことが多いし、以前事故したときには
「こちらから行くと時間かかるから警察署まで来てください」と言われたこと
があったので、相手と警察署に行くことになりました。
ところが警察に行く途中に相手は逃走したのです。
私は警察署に行き経緯をせつめいしました。警察官の方は「一度話をしてから
居なくなった場合は当て逃げにはならないんだよ。」といいました。
私は相手と話をしているので、まさか逃げるなんて思わなかったので相手の
車のナンバーをうろ覚えだったのですが、調べてもらうことになりました。
担当の警察官は「調べてこちらから電話します」と言ってくれたので1週間
待ったのですが連絡が無く、私は警察署に再度出向きました。
担当の警察官の方は「調べたんだけど分からないので、もっと調べてまた電話
します」と言ってくれたのですが、その後まだ連絡なしです。
私の車は車両保険に入っていたので幸いでしたが、足回りまで歪んで修理に
1ヶ月ほどかかりました。

事故して相手と話(口論)をしてから逃走した場合は本当に当て逃げにならないのでしょうか?
ならないのであれば、捕まってもともとで逃げたほうが得ということでしょうか?
また、人身事故の場合でも口論してから、例えば「警察呼んでくるよ」など言って居なくなった場合はひき逃げにならないのでしょうか?

警察で言う「調べて結果をこちらから連絡します」と言うのはもう電話しませんという意味なのでしょうか?

警察関係者の方または法律に詳しい方どうでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s