[過去ログ] 【小説家になろう】なろう系主人公 強さ議論スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2022/05/24(火) 20:42:09 ID:AJqLstpn(4/5)調 AAS
>>213
読んでる限りだとぶっちゃけ主人公が一番格上でそれ以上が居ないから効いてる印象
そもそも作品の題名からして彼が勝たないと文字通りの意味でお話にならないからな
勿論、それが悪いとかだから議論だと弱いなんて極論を言うつもりは無いけども
てかそれ言い出したらアノスとかパエリアやリムルにも飛び火してしまう
215: 2022/05/24(火) 20:46:33 ID:3gb+/85p(1/5)調 AAS
>>211
その辺『物語』の能力とかある所からわかるように主人公というワードがメタ要素入ってるせいで解釈が分かれるんだよな
まあ少なくとも作劇上の主人公には『主人公最強』タグは欠片も当てはまらない程の雑魚である事は確か
216: 2022/05/24(火) 20:48:35 ID:9Dp2iZBp(5/12)調 AAS
とりあえず神薙みたく物語の本当の主人公ではないけど、
作者が主人公扱いしてる、みたいな設定上での主人公は
このスレでも主人公キャラ扱いしてランクに入れてよしってことでよくね?
217: 2022/05/24(火) 20:50:09 ID:HuKA4g3J(21/21)調 AAS
アノス最強で結論だな
218: 2022/05/24(火) 20:50:47 ID:9Dp2iZBp(6/12)調 AAS
ずっとアノスとか夜霧とかの扱いで荒れてるけど
A以下の精査もしないとアカンで>>134
219: 2022/05/24(火) 20:58:04 ID:3gb+/85p(2/5)調 AAS
メイプルHって要はキリトもGくらいって事か?
だとするとデンドロとかは不利になるからそこは一応考慮の余地がある
220
(1): 2022/05/24(火) 21:03:31 ID:9Dp2iZBp(7/12)調 AAS
キリトはなろう主人公じゃないぞ

メイプルは防御力だけはすごいからそこ考慮してFでもいい気がするけど
攻撃力はカスだからGでも
221: 2022/05/24(火) 21:05:30 ID:3gb+/85p(3/5)調 AAS
>>220
要はHランクってのはVRMMO出身組を一般人として扱ってるように見えると言いたかった
キリトはただの喩え
222: 2022/05/24(火) 21:05:45 ID:FNu0Tl2h(7/8)調 AAS
キリトはなろうだろ
なろう作者が書いてるのはなろうとして扱うと決まったはず
なろうに染まったらなろうなんだよ
223
(1): 2022/05/24(火) 21:07:41 ID:9Dp2iZBp(8/12)調 AAS
それは>>86の意見を踏まえて134が反映しただけでそこまで考えてないと思う
俺はVRMMO組はゲーム内の強さで考えていいと思っている
224: 2022/05/24(火) 21:07:42 ID:ca2W5cTj(4/4)調 AAS
???
225
(1): 2022/05/24(火) 21:13:42 ID:V3Vd7OPZ(1/8)調 AAS
すまん、多元宇宙破壊レベルは
なろうスペオペSFジャンルで頻出や
底辺作品主人公がズラリと並んでもええんか?
226: 2022/05/24(火) 21:14:28 ID:AJqLstpn(5/5)調 AAS
>>223
ゲーム内準拠ならやっぱりメイプルはG止まりだろうかなぁ
彼女が防御系のスキルをどれだけ持ってるかにも寄るだろうけど
防御貫通とか防御無視をされたらそれで終わるし
攻撃面も相手に自身のスキルを防ぐ手がない事前提な物が多いからそこで詰む
227: 2022/05/24(火) 21:15:05 ID:V3Vd7OPZ(2/8)調 AAS
ファンタジーしか読んでないと珍しいかしらんが
スペオペでは腐るほどでてくる
お気に入り一桁の地獄になってもええか?
228: 2022/05/24(火) 21:16:28 ID:V3Vd7OPZ(3/8)調 AAS
せめて累計300とか、5万ポイント以上とかにしたほうがいい
ガチで地獄が出現するぞ
229: 2022/05/24(火) 21:16:45 ID:3gb+/85p(4/5)調 AAS
ええぞ
増えてきたら神薙さんと一緒に隔離すればいい
230: 2022/05/24(火) 21:18:05 ID:9Dp2iZBp(9/12)調 AAS
>>225
流石にそういうでランクが埋まるのを防ぐためには
あまりにも底辺すぎる作品は排除するためにある程度足切りのラインを設ける必要があるだろ
とりあえずチート戦線より下を足切りラインでいいんじゃね
231: 2022/05/24(火) 21:18:20 ID:V3Vd7OPZ(4/8)調 AAS
せやかてあれもこれも知らんとか言われたら
このスレにたどり着いた底辺作者が傷つくわ
なんか基準作ってや
232
(1): 2022/05/24(火) 21:19:51 ID:V3Vd7OPZ(5/8)調 AAS
チート戦線って何万ポイントや?
一万ポイントとかにするか?
233: 2022/05/24(火) 21:20:25 ID:TQ7tk/9b(1)調 AAS
書籍化作品だけにすればいい
234: 2022/05/24(火) 21:21:06 ID:3gb+/85p(5/5)調 AAS
>>232
3000ポイントのゴミだ
ただ強さ議論スレで強くなる為に書き始めたと言ってるだけあってこの手のスレでのみちょっとだけ知名度がある
235: 2022/05/24(火) 21:22:13 ID:V3Vd7OPZ(6/8)調 AAS
たしかに書籍化作品にすればいいな
236: 2022/05/24(火) 21:24:52 ID:FNu0Tl2h(8/8)調 AAS
チート戦線は最強ランクだからな
即死にも勝てたはず
概念と概念がぶつかるから
八次元の戦いになる
最終的にはヒロインの数で決まる
237: 2022/05/24(火) 21:25:56 ID:9Dp2iZBp(10/12)調 AAS
書籍化してない名作とかも多いので、書籍化してないからって排除するのは反対

とりあえずはチート戦線以下、または10000ポイント以下とかで足切り
その後はケースバイケースで判断していく感じがいい
238: 2022/05/24(火) 21:26:03 ID:V3Vd7OPZ(7/8)調 AAS
・書籍化作品(コミカライズのみも可)
・主人公のみ
こうか?
239: 2022/05/24(火) 21:27:40 ID:V3Vd7OPZ(8/8)調 AAS
3000ポイント以上の主人公か?
すっきりしてきたな
240: 2022/05/24(火) 21:28:12 ID:9Dp2iZBp(11/12)調 AAS
ナガレみたいな小学生が考えたみたいなクソゴミ作品でも書籍化できるなろうの闇
241: 2022/05/24(火) 21:29:24 ID:2x7EfRYI(1)調 AAS
そんなクソゴミでもお前の書く物語よりは面白い件
242: 2022/05/24(火) 21:32:49 ID:9Dp2iZBp(12/12)調 AAS
今はとりあえず主人公のみでいいけど

今後ランクが安定してきたら、主人公のみのランクのほかに
主人公以外を集めたランクを作ってもいいと思った
最強候補キャラっぽかったのに瞬殺された天盤食らい
作中最強と作者が名言しているラインハルトとか
各作品の強キャラを比較するのも面白いと思った
243: 2022/05/24(火) 22:05:51 ID:y/BIQhtH(1)調 AAS
なろう作品だと範囲が広すぎるからコミカライズ作品限定とかで縛れ
244: 2022/05/24(火) 22:11:37 ID:F2ZEyzV8(5/5)調 AAS
>>195
言ってる通り作品内での説明は共通の土台があっての説明じゃないし
すべての説明がつくほど完全な説明がされてる訳でもない
にもかかわらず、そのメカニズムは?と問うのは限界があるし説得力も微妙
突き詰めたら実在して科学的に説明できないものは全部無効ってことにもなりかねない
本当にその線で議論する意味があるか?ってこと

そんで即死チートの即死能力を属性で分けるのは多分不可能
作品内の別のキャラが持つ即死属性とも他のあらゆる能力の類とも違う。神に相当する存在にも有効
無理にでも力の種類として分類するならば神による創造属性に相対するような
神による破壊属性とかそんな感じになるんじゃないだろうか
245: 2022/05/24(火) 23:44:19 ID:xK1A8hN7(1)調 AAS
メイプルちゃんは脇がエチエチエッチなただの女子高生だから唯一のHランクであるべきだ!
異論は認めねえ!
246: 2022/05/25(水) 00:22:51 ID:f2IjQ5PK(1)調 AAS
現実化してないVRMMOだとフォッダーがかなり滅茶苦茶やってた気がする
247: 2022/05/25(水) 00:57:17 ID:79KxZq64(1)調 AAS
(無限個宇宙規模の壁)

(多元宇宙破壊の壁)

(単一宇宙破壊の壁)

(超新星爆発の壁)

(銀河系破壊の壁)

(太陽系破壊の壁)

(恒星破壊の壁)

(惑星破壊の壁)
248: 2022/05/25(水) 03:24:47 ID:2v/tbFdC(1)調 AAS
これってさ…Sランクに近づいていくごとに作品のゴミっぷりが上がっていくように見えるんだが…?
249: 2022/05/25(水) 05:31:27 ID:Ga+gP+za(1/2)調 AAS
スペオペでは普通
スタートレックのQとか知らんか?
慣れろ
250: 2022/05/25(水) 05:37:38 ID:Ga+gP+za(2/2)調 AAS
Q連続体
全宇宙のあらゆる事象と知識に精通し(一個人のプライベートな情報など、どんな些細なことでも知っている)、絶望的に広大な宇宙の「時間」「空間」「物質」を指を鳴らすだけで自在に操る。さらに永遠とも言える程の長い寿命を持ち、年齢性別種族問わない変身能力をも合わせ持つ。

スペオペが何十年も前に通り過ぎた場所やで
251
(1): 2022/05/25(水) 06:57:47 ID:1DL1hn/X(1)調 AAS
アノス最強説をネットで調べるとそこそこの割合で原初の苦悩が一緒に出てくるんだけど
全ての創作物より強いから勝てる、みたいな理屈なの?
そんなんその設定一行追加したら誰でも同格じゃねーか
252: 2022/05/25(水) 07:47:26 ID:6z3g2XkI(1/59)調 AAS
>>251
馬鹿なのかな??
アノスの能力の中で1番強い混滅の魔眼のスペックはこうだぞ。
混滅の魔眼は理屈を滅ぼす物。最強議論スレでいうと相手のテンプレを強制的に白紙にする。
また混滅の魔眼は0秒行動などではなく常時発動(マイナス無限秒や超越距離x無限を0秒行動で移動するのよりも格上)
またこの能力と滅ぼすべき理が矛盾した際、一方的に勝つ。その為この能力を防ぐ方法は0。
全創作物より強いなんて設定のレベルじゃない、戦闘前に全創作物より強いという理屈が使えないんだよ?
253: 2022/05/25(水) 07:54:40 ID:6z3g2XkI(2/59)調 AAS
おいおいw
キリトとかメイプルとか鬼滅キャラでも勝てんじゃね?w
そんな雑魚の議論なんてする意味あるかバッカヤロウ/(^o^)\
254: 2022/05/25(水) 07:56:03 ID:BnQjpA7M(1/9)調 AAS
異世界薬局のファルマは異世界の神のいる時空の次元を一つ下げて
小説扱いにして潰してしまったけど
これはどのあたり?
255: 2022/05/25(水) 07:59:28 ID:BnQjpA7M(2/9)調 AAS
でもオメーの世界小説じゃん、てやつ
メタ級能力か?
256
(1): 2022/05/25(水) 07:59:31 ID:6z3g2XkI(3/59)調 AAS
やっぱりここはスペック考察に対して無知すぎるな…
普通の即死(高遠夜霧と比較すると100億倍格下)を防げるチート戦線程度でアノスに勝てるとか笑えるんだが…
高遠夜霧も優先能力無いからアノス相手は無理だしな。
257
(1): 2022/05/25(水) 08:01:19 ID:BnQjpA7M(3/9)調 AAS
>>256
オメーの世界小説にしたから
って能力には勝てるんか?
258: 2022/05/25(水) 08:02:06 ID:6z3g2XkI(4/59)調 AAS
そもそも高遠夜霧やナガレやアロヴィナスってアノス以前にscp3812にも勝てるか怪しいが。
259: 2022/05/25(水) 08:02:54 ID:6z3g2XkI(5/59)調 AAS
>>257
そんな底辺能力相手する方が底辺だわ。
その程度なら混滅に遥かに劣る理滅剣でも勝てるな。
小説云々も理屈だし
260: 2022/05/25(水) 08:06:22 ID:6z3g2XkI(6/59)調 AAS
アノスに勝てそうなキャラはボケての吉田沙保里、全滅魔眼持ち6時のおやつ(ネタ)、仮面ライダーリバイスダブルデストロイレックスコンボ(ネタ捏造)くらいか。
261
(1): 2022/05/25(水) 08:08:18 ID:BnQjpA7M(4/9)調 AAS
まあこのあたりは好みによるんじゃね?
ポイント底辺小説では書く前に作者を殺すってのも見たことある
262: 2022/05/25(水) 08:10:22 ID:6z3g2XkI(7/59)調 AAS
>>261
残念ながらアノスは書く前関係無くそもそも常時発動。
作者云々も理屈だからアノスからしたら大きい的でしか無い。
263
(1): 2022/05/25(水) 08:11:35 ID:BnQjpA7M(5/9)調 AAS
理屈ってなんやねん
アノスの作者だっておるやろうが
その作者を攻撃する能力や
264: 2022/05/25(水) 08:15:03 ID:BnQjpA7M(6/9)調 AAS
俺の好きな主人公が一番強い!になるだけやんな
ほなら最強キャラと同能力持ってたらどっちが勝つんや
作者殺した方やろがい
265
(1): 2022/05/25(水) 08:20:26 ID:BnQjpA7M(7/9)調 AAS
その作者が死んだ後に
〇〇より強いと一行付け足されたらそいつが最強になるやろ、死んでて反論できないんだから
266: 2022/05/25(水) 08:21:07 ID:OH/B+nfe(1)調 AAS
作者殺したらそれ以上に強くなれんやろ
アノスにしてもまだパワーアップフラグ残してるからな
267
(2): 2022/05/25(水) 08:21:59 ID:WXlqNlFS(1)調 AAS
アノスって大陸支配したときに疲れてなかった?
あんまり体力ないと思うよ
268: 2022/05/25(水) 08:23:08 ID:BnQjpA7M(8/9)調 AAS
究極作者殺して勝利宣言したやつの勝ちや
SSSランクは作らずにメタ能力枠を作るべきやと思うわ
269: 2022/05/25(水) 08:25:50 ID:BnQjpA7M(9/9)調 AAS
作者殺しに対抗するには
著作権共有してる創作集団の作品が強くなるな
マーベルみたいな。単一作者は弱いわ
270: 2022/05/25(水) 08:31:49 ID:S/z5f488(1/3)調 AAS
作者殺したら勝ち論はじゃあ作者殺してみろやってなるからやめとけ
作中世界の上に作中世界上の作者がいてそいつに歯向かえる体で考察しろ
271: 2022/05/25(水) 08:33:45 ID:CWmg+NnG(1/6)調 AAS
なろうではない最強スレでは作者いじるのはタブーだった?
272: 2022/05/25(水) 08:38:59 ID:S/z5f488(2/3)調 AAS
ちなみに神薙さんも作者倒せるって設定で
作者は描写によって全能を為すが神薙さんは描写しない能力があるから
何を書かれようが無視して勝てるっていう設定らしい
273: 2022/05/25(水) 08:40:43 ID:CWmg+NnG(2/6)調 AAS
要人の殺害予告を投稿して作者を社会的に殺してエタらせる能力ってのも見たことある、二次創作だったけど
274: 2022/05/25(水) 08:44:41 ID:6z3g2XkI(8/59)調 AAS
>>263
その能力に理屈が発生するんだよ阿保乙
275: 2022/05/25(水) 08:47:26 ID:6z3g2XkI(9/59)調 AAS
お前の言ってる幼稚な理論は『作品消せば終わりだね!よしどちらが先に消せるか早い者勝ちだ!!』っていう【俺らの住む次元】を前提にしてる条件だよな?

笑えるほど不平等かつ非論理的だな。【戦う】という前提条件がある以上【次元】の基盤を勝手に俺らの次元にするのはナンセンスであっていかにも暴論だな。
276: 2022/05/25(水) 08:48:52 ID:ALVnbSV9(1/2)調 AAS
>>267
あれ精神的に争いしか無い世の中に飽きたって話じゃね
あとは世界を傷つけないように力抑えてるからその中では力の制御に苦労することはある
277: 2022/05/25(水) 08:50:18 ID:6z3g2XkI(10/59)調 AAS
結局作者殺し云々もアノスの混滅(どの次元や現実にも存在する理屈を消滅可能)で終わり。
>>265
アホか?
混滅の魔眼の能力知ってから来な
理屈がそもそも使用不可。
>>267
混滅の話だから黙っとけ。
278: 2022/05/25(水) 08:55:08 ID:6z3g2XkI(11/59)調 AAS
作者に干渉して殺す程度の能力で勝てると思ったか??馬鹿共w
無理だな。
混滅の魔眼は理屈を滅ぼす物。最強議論スレでいうと相手のテンプレを強制的に白紙にする。
また混滅の魔眼は0秒行動などではなく常時発動(マイナス無限秒や超越距離x無限を0秒行動で移動するのよりも格上)
またこの能力と滅ぼすべき理が矛盾した際、一方的に勝つ。その為この能力を防ぐ方法は0。
つまり最初から作者を殺すという行動の理屈が機能しないから置物化するだけなんだな。
能力知ってから来いよにわかのゴミアノスアンチ。
279: 2022/05/25(水) 08:55:50 ID:CWmg+NnG(3/6)調 AAS
時々作者自身なのかと思う奴がおるな
280
(1): 2022/05/25(水) 08:57:59 ID:CWmg+NnG(4/6)調 AAS
これもうアノス書いた人やろ
先生執筆に戻ってくださいよ
281
(1): 2022/05/25(水) 09:02:16 ID:CWmg+NnG(5/6)調 AAS
作者に最強スレで暴れてる人がいますって教えに行くか、迷惑やろこんなの
282
(1): 2022/05/25(水) 09:02:46 ID:zrSpfDgD(1)調 AAS
作者が夢落ちみたいなの書いたら、一瞬でそれまでの議論は無駄になるんだよなあ。
283
(1): 2022/05/25(水) 09:14:11 ID:CWmg+NnG(6/6)調 AAS
なろう最強はヒナプロ
284: 2022/05/25(水) 09:39:08 ID:6z3g2XkI(12/59)調 AAS
>>283
なんだそいつwwwwwwwww
スペック出してみな
どうせ雑魚だろうけど
>>280>>282
俺が作者である客観的根拠は?w
自分の言った事に責任持って早く言え妄言野郎。
285: 2022/05/25(水) 09:39:56 ID:6z3g2XkI(13/59)調 AAS
後迷惑というが理論的反論が出来ない奴がそれ言っても全くもって無意味である。
悔しければ反論をしてみろ?
286: 2022/05/25(水) 09:41:00 ID:6z3g2XkI(14/59)調 AAS
夢落ちに関しても結局夢落ちの理屈を滅ぼして現実化すれば良いだけだしな。
287: 2022/05/25(水) 09:42:26 ID:6z3g2XkI(15/59)調 AAS
夜霧以下の即死能力や常時発動でも無い作者干渉能力でアノスに勝てるとか舐められた物だ。
288: 2022/05/25(水) 10:18:44 ID:n3R3Fb8K(1)調 AAS
Dは序列をつくるならこんな感じやろか
西村太一>田中>ルーデウス>モニカ

中でもルーデウスは魔導鎧装備ならもっと上だとは思うんやが
289
(3): 2022/05/25(水) 11:11:49 ID:GA84CJAG(1/5)調 AAS
あれだけスカスカで色々穴開きな高遠さえ描写を参照すれば決着がつく物だったのに
アノスの魔眼はこれこそ信者同士の意地の張り合いになる類って感じだな
例えば「魔眼及び滅びというモノに対して絶対的な耐性を持つ」主人公が居て
アノス信者が「そういう理屈を滅ぼして無効化する」と言ったとしても
そこから効く効かないで堂々巡りになるだろ、なんかラインになるもんないのか?
6z3g2XkIみたいなのに聞いてもアノス最強アノス最強しか返ってこないみたいだし
290
(1): 2022/05/25(水) 11:24:39 ID:mZnlwEwD(1)調 AAS
なろうに限らんけど基本的にその作品の信者現れたら話にならないからそれら全て読んでる(見てる)けど特に好きじゃないみたいな人が集まって議論しないとどうしても好きな作品に下駄履かせてしまう
291: 2022/05/25(水) 11:24:41 ID:oGnCr96C(1/7)調 AAS
>>281
いや逆でしょ。作者からしたら
そんな奴そのスレに隔離しといてください、だろw
292: 2022/05/25(水) 11:26:35 ID:pnBm7Ziu(1)調 AAS
信者だろうがアンチだろうが1線超えたやつは等しく害悪なのは変わらんからな
293: 2022/05/25(水) 11:31:03 ID:Mipu2Q/+(1)調 AAS
結局は相手に自分のルールを押し付けられるかが勝敗の分かれ道
294
(1): 2022/05/25(水) 11:40:00 ID:S/z5f488(3/3)調 AAS
とりあえず開眼したら世界を滅ぼしてしまう程の力を発揮してしまうという魔眼自体のデメリットを滅ぼして制御する事はできないって事でいいのかな
295: 2022/05/25(水) 11:43:06 ID:oGnCr96C(2/7)調 AAS
>>290
いや好き嫌いで下駄を履かす時点でただの痛い人だよ。客観的にどう思うかで議論できる人じゃないと。
むしろなろう作品を好きでもないのに読んでるなんて仕事で関わってる人以外にどれだけいるか怪しいと思う
296
(2): 2022/05/25(水) 11:43:35 ID:DYfoGmj/(1)調 AAS
>>289
それもルファスの設定上書きでなんとかなりそう
297
(1): 2022/05/25(水) 11:51:08 ID:5v8p1DDd(1)調 AAS
人間である以上完全に客観的になるのは無理なのである
どっちが上か分からんような場合は客観的に比べて結論出したというが結局はこっちのほうが強いだろうという私見が入っているのである
298
(1): 2022/05/25(水) 11:52:14 ID:oGnCr96C(3/7)調 AAS
>>289
むしろこのスレのルールとして ID:6z3g2XkI みたいなのが出てきたら
そのキャラはこのスレでは最弱とする、というルールでも作らないと
客観性無視でごり押しするだけの奴がのさばると思う

現状このスレの限界はそこにあるとも思う
299
(1): 2022/05/25(水) 11:54:06 ID:FcvIHN/D(1/2)調 AAS
ID:6z3g2XkIは全ジャンル主人公最強議論スレとかおーぷん2chとか投票トークで暴れてるカービィ信者

全創作物のキャラクターで一番カービィが強いと信じているキチガイだが、一度投票トークでアノスにボコボコに論破されたことをきっかけにタチの悪いアノス信者になりすますようになった。
しかし見ての通りこのカービィ信者は小説を読めるだけの知能すらなく、カービィのゲームは以外は全てエアプ。
そのため主張する理論の殆どがガバガバであり、草の生やし方や句読点の使い方が特徴的なため見る人が見るとすぐになりすましだと分かってしまう。

全ジャンル主人公最強スレは一度こいつが暴れたために潰れた。今は復興しているが
おーぷん2chにも強さ議論スレがあったがこいつが暴れて潰れたまま。

要は伝説の荒らしのためスルー推奨
生粋の荒らし体質であり誰にも構ってもらえないとわかると自然とどっかに消える
300: 2022/05/25(水) 12:01:39 ID:oGnCr96C(4/7)調 AAS
>>297
もちろんそこに個人差はあっていいし、完全な客観性でなくともいい
問題は他者の意見をリスペクトできるか、認められるかどうか
あるいはせめて相手に説得力のある理屈で反論できるかどうか
議論が成立するかどうかってのはそういうことかと
301: 2022/05/25(水) 12:18:53 ID:EV1p9TKi(1)調 AAS
>>294
何が言いたいかよくわからんがちゃんと制御出来てるからそんなデメリットはないぞ
302: 2022/05/25(水) 12:30:02 ID:6z3g2XkI(16/59)調 AAS
>>296
元から混滅によって理屈が削除されてるのにどうやって上書きしろと??
303: 2022/05/25(水) 12:31:59 ID:6z3g2XkI(17/59)調 AAS
>>299
やばこいつwwwwwwwww
カービィ厨と同一人物である客観的根拠は??
一応言っておくが口調が同じなどの主観的感想は禁止な。
とうとう脳死したかアノスアンチwwwwwwwww
>>289
残念ながら混滅は矛盾した際一方的に勝つ為高遠などによくある水掛論にはなり得ない。
混滅の魔眼の設定知らないガキがアノスを批判しないでくれよ。
304: 2022/05/25(水) 12:49:01 ID:GA84CJAG(2/5)調 AAS
>>296
スレをざっと見返して書き換えがメタ能力っぽいのは分かったが
それって現実改変や存在改変に近いのか、それともマジでギャグマンガ的なメタなのか
自分限定なのか違うのかその辺はどんな感じ?
305
(1): 2022/05/25(水) 13:04:01 ID:ALVnbSV9(2/2)調 AAS
>>298
でもそれやると他のキャラの信者になりすまして暴れる奴出始めるぞ
306: 2022/05/25(水) 13:06:28 ID:dJHCcgcF(1)調 AAS
その辺違うとなんか変わるの?
307
(1): 2022/05/25(水) 13:14:29 ID:oGnCr96C(5/7)調 AAS
>>305
もちろんそれに対する何らかの対策も必要だと思う
ただ5chである以上、誰かが発狂して延々コピペするだけとか
荒らされる事態にでもなってしまえば、ルールもへったくれもなくほとんど無力だし
対策に限界もあるだろうね
308: 2022/05/25(水) 13:17:36 ID:GA84CJAG(3/5)調 AAS
思ったままに存在を変える、あくまで改変系の能力なのと
ガチで相手に用意されてる設定そのものを書き換える、作品外部への干渉って違いかな
ただ改めて考えたら議論的には余り違いないわ、すまんがやっぱり無しで
309
(1): 2022/05/25(水) 13:19:52 ID:FcvIHN/D(2/2)調 AAS
>>307
>誰かが発狂して延々コピペするだけとか荒らされる事態にでもなってしまえば、

そしたら荒らし報告して規制してもらうから問題ない
310: 2022/05/25(水) 13:39:32 ID:6z3g2XkI(18/59)調 AAS
結局アノス最強は認めたのかな??
規制依頼するってまさに[負け惜しみ]だなwwwwwwwwwwww
311: 2022/05/25(水) 13:51:36 ID:6z3g2XkI(19/59)調 AAS
アノス最強
312: 2022/05/25(水) 13:51:46 ID:6z3g2XkI(20/59)調 AAS
アノス最強
313: 2022/05/25(水) 13:52:02 ID:6z3g2XkI(21/59)調 AAS
アンチが何を言おうがアノス最強
314: 2022/05/25(水) 13:52:11 ID:6z3g2XkI(22/59)調 AAS
アノス最強
315
(1): 2022/05/25(水) 13:52:46 ID:sUxbgDBw(1)調 AAS
アノス最弱
316: 2022/05/25(水) 13:53:43 ID:6z3g2XkI(23/59)調 AAS
アノス最強は全て紛れも無い事実だから
317: 2022/05/25(水) 13:54:06 ID:6z3g2XkI(24/59)調 AAS
>>315
その証拠は?
318: 2022/05/25(水) 13:54:39 ID:6z3g2XkI(25/59)調 AAS
もうアノス最強とは決まったから
319: 2022/05/25(水) 13:55:17 ID:6z3g2XkI(26/59)調 AAS
オーマジオウ信者やscp信者並のキモさのアノスアンチの巣窟
320: 2022/05/25(水) 13:55:44 ID:6z3g2XkI(27/59)調 AAS
理屈の意味すら分からないバカなアノスアンチ
321: 2022/05/25(水) 13:55:58 ID:6z3g2XkI(28/59)調 AAS
アノス最強結論
322: 2022/05/25(水) 13:57:05 ID:6z3g2XkI(29/59)調 AAS
投票トークのオーマジオウ信者や3812信者並のキモさの作者最強論者
323: 2022/05/25(水) 13:57:44 ID:6z3g2XkI(30/59)調 AAS
混滅の魔眼の能力すらまともに読めない害児君は反論無しで終了かな??
324: 2022/05/25(水) 13:58:23 ID:6z3g2XkI(31/59)調 AAS
東方やオーマジオウ如きがアノスに勝てるなど言ってるバカな輩
325: 2022/05/25(水) 13:58:40 ID:6z3g2XkI(32/59)調 AAS
アノス最強
326: 2022/05/25(水) 13:59:28 ID:6z3g2XkI(33/59)調 AAS
もうなろうキャラなんて話にならないから妄想最強スレのキャラvsアノスでも良いレベルじゃね?w
327: 2022/05/25(水) 14:01:04 ID:6z3g2XkI(34/59)調 AAS
アノスアンチは何故かオーマジオウやscp3812どころか改変能力すらまともに無い東方ジョジョが勝てるとか言ってるからな。
328: 2022/05/25(水) 14:02:16 ID:6z3g2XkI(35/59)調 AAS
アノスがメタ能力に負けるとか言ってる奴は理屈の意味を学び直せ
329: 2022/05/25(水) 14:02:51 ID:6z3g2XkI(36/59)調 AAS
メタ能力も理屈や概念で成り立ってる物なのにアノスに勝てるとか言ってるおバカ
330: 2022/05/25(水) 14:03:08 ID:6z3g2XkI(37/59)調 AAS
アノス最強
331: 2022/05/25(水) 14:04:44 ID:6z3g2XkI(38/59)調 AAS
最強四天王
ポケモンマリオドラえもんアノス
三大最弱汚物
東方仮面ライダースーパー戦隊
332: 2022/05/25(水) 14:05:01 ID:6z3g2XkI(39/59)調 AAS
アノス最強
333: 2022/05/25(水) 14:05:18 ID:6z3g2XkI(40/59)調 AAS
アノス最強
334: 2022/05/25(水) 14:07:25 ID:6z3g2XkI(41/59)調 AAS
東方と仮面ライダーは素粒子以下
理由
ドラえもんやアノスやカービィなどの作品のファンを2年以上はヘイトして来たから。
335: 2022/05/25(水) 14:08:16 ID:6z3g2XkI(42/59)調 AAS
アノスやドラえもんやカービィやマリオやサムスやポケモンやウルトラマンの方が強いのに何故か東方最強厨や仮面ライダー最強厨が投票トークに沸き続ける始末。
336: 2022/05/25(水) 14:09:07 ID:6z3g2XkI(43/59)調 AAS
仮面ライダーなんて都市破壊以下の怪人にすらしょっちゅう苦戦するレベルなのに信者は宇宙破壊余裕と言う
337: 2022/05/25(水) 14:09:50 ID:6z3g2XkI(44/59)調 AAS
東方も月人の件を無視して能力の無限妄想誇張で最強主張する害児ばかり
338: 2022/05/25(水) 14:10:41 ID:6z3g2XkI(45/59)調 AAS
バールクスや依姫にすら苦戦する輩はクリボーでも倒せる
339: 2022/05/25(水) 14:10:50 ID:6z3g2XkI(46/59)調 AAS
アノス最強
340: 2022/05/25(水) 14:10:59 ID:6z3g2XkI(47/59)調 AAS
アノス最強
1-
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s