[過去ログ]
なろう小説にありがちな展開を書いていくスレ 6 (404レス)
なろう小説にありがちな展開を書いていくスレ 6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: この名無しがすごい! (アウアウクー MMb1-fZV4) [sage] 2021/01/07(木) 16:02:49 ID:bVei1ddRM かき氷を作るとがっついて頭痛になるやつがいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/33
34: この名無しがすごい! (ワッチョイ 42e4-zuZL) [sage] 2021/01/07(木) 16:50:04 ID:+yOKguNy0 プリンは甘くて美味しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/34
35: この名無しがすごい! (アウアウオー Sa0a-WfqS) [sage] 2021/01/07(木) 19:58:27 ID:Imwv8ebKa アイスクリームは冷たくて美味しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/35
36: この名無しがすごい! (ガラプー KK03-0JUJ) [] 2021/01/08(金) 18:52:47 ID:Hq05sBUiK >>27 キン肉マンの王位争奪戦の時のフェニックスのことですね わかります 知性=卑怯 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/36
37: この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-ZT9E) [sage] 2021/01/11(月) 00:04:25 ID:DysUFKbD0 異世界って すべてじゃないが大多数の作品が 気候の変動がなく安定している世界なのに なんで雷を知っていて、雷魔法が存在するのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/37
38: この名無しがすごい! (アウアウクー MMb3-bwl9) [sage] 2021/01/11(月) 00:10:10 ID:PCq4T4cYM 天候は邪魔になるから描写されてないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/38
39: この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-VpI/) [sage] 2021/01/11(月) 01:15:18 ID:axc7E9R90 「その世界に存在しないものは、魔法でも呼び出すことが出来ない」 ってルールがある、って主張? 例えば、地球とかいう異世界から地球人とか言う種族を召喚するのは、絶対にありえない、ってコトだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/39
40: この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-ZT9E) [sage] 2021/01/11(月) 09:37:05 ID:yrlPjoII0 ・悪天候が存在しない世界であっても静電気くらいは存在するはずなので 超巨大な静電気=雷という理解の元、雷魔法というものが誕生した ・異世界転生・転移してきた先人が創作魔法として雷魔法を生み、それが定着した こんなところか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/40
41: この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5f-Cbw0) [sage] 2021/01/11(月) 13:38:14 ID:wBJMNR+B0 ファンタジーだったら「神や精霊の怒り」としての雷があるかもしれんじゃろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/41
42: この名無しがすごい! (オッペケ Srb3-SWat) [sage] 2021/01/11(月) 14:10:43 ID:sizvo8kHr 親父の雷 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/42
43: この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-xRiU) [] 2021/01/12(火) 14:35:47 ID:IyU9gbCnd あなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/43
44: この名無しがすごい! (スフッ Sd9f-xRiU) [] 2021/01/14(木) 12:02:27 ID:Ee5T1Um2d >>1-999 まーたチョンコが盛ってやがるwwww 【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう! 日本 4万286ドル 韓国 3万1681ドル 1人当たりGDPはネトウヨ! [549172656] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/ 158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22 なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね 日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/44
45: この名無しがすごい! (アウアウクー MM91-kRyC) [sage] 2021/01/16(土) 14:07:32 ID:JuA5Yf/+M 魔法や薬で回復させても血は戻らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/45
46: この名無しがすごい! (JP 0H36-425o) [sage] 2021/01/18(月) 22:30:23 ID:ZHbV9GQvH このときの俺はあんなことになるなんて知るよしもなかった この○○(脇役)が後に××(なんかすごい二つ名)と呼ばれる傑物になるのは、また別の話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/46
47: この名無しがすごい! (スッップ Sd22-XivL) [sage] 2021/01/18(月) 22:51:14 ID:Wpgipo2Jd >>46 歴史ジャンルで書いたときにやった…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/47
48: この名無しがすごい! (ガラプー KKd9-DGQH) [] 2021/01/19(火) 15:42:38 ID:oGJPzuPYK >>46 おれSugee系によくあるね 異文化チート見せびらかしに立ち会ったりして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/48
49: この名無しがすごい! (ワッチョイ 464b-iM98) [sage] 2021/01/21(木) 11:55:54 ID:KeDm9ABo0 そこまでされるほどの悪事を働いてない奴に対する主人公からの過剰暴力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/49
50: この名無しがすごい! (ガラプー KKe5-DGQH) [] 2021/01/21(木) 13:03:59 ID:3UgyXBslK >>49 逆にこれされたら戦争だよね とか 一族根絶やしだよね って嫌がらせや攻撃を 誰も死ななかった 怪我しなかかったで 終わりにするやつも多いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/50
51: この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f74-RFvN) [] 2021/01/24(日) 22:08:32 ID:e0MTZWH00 仲間になる獣人奴隷が猫や犬から最近の流行はウマ娘と牛娘が主流に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/51
52: この名無しがすごい! (アウアウオー Sa1f-OG1t) [] 2021/01/25(月) 20:40:23 ID:kuIKUmx5a 転生したら生前と似たような名前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/52
53: この名無しがすごい! (ワッチョイ bf5f-8PYP) [sage] 2021/01/25(月) 21:04:38 ID:ntK5NA7D0 1主人公が狙われる 2敵の組織を攻撃し、たくさんの敵を殺し、拷問する 3いくらやっても的組織の全貌がまったく見えず、ずっと主人公が狙われ続ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/53
54: この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-DePB) [sage] 2021/01/26(火) 05:23:17 ID:/vAF1wB1M 4、どこかの部屋で敵勢力の首脳が会議して失敗について会議する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/54
55: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-qLP6) [] 2021/01/26(火) 18:38:54 ID:wd+BqzCYa お礼や報酬をいいフリこいて断る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/55
56: この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f74-RFvN) [] 2021/01/26(火) 20:30:30 ID:KSmGsK7u0 幼馴染=負けヒロイン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/56
57: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-qLP6) [] 2021/01/26(火) 21:33:32 ID:6v9iTGika >>56 なろうではそうでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/57
58: この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-6KvA) [sage] 2021/01/27(水) 06:48:00 ID:4us+HCNE0 ここ数ヶ月は勇者に寝取られたりざまぁ対象にされたりしてたな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/58
59: この名無しがすごい! (アウアウオー Sa12-pgeu) [sage] 2021/01/30(土) 10:07:14 ID:iQNO0Xx0a 主人公はレベルが上がりにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/59
60: この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-/iEH) [sage] 2021/01/30(土) 14:16:02 ID:elHhwDlar >>59 逆じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/60
61: この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-Imm3) [sage] 2021/01/30(土) 14:30:01 ID:PZs+SntN0 レベルが上がりにくくてパーティ追放される ↓ 初のレベルアップでステータスが一気に爆伸び! 最強スキル覚醒! 元仲間を見返してやるぜ女は奴隷にするぜフゥーハハハァー!!! みたいなパターンはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/61
62: この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d7b-7aBB) [sage] 2021/01/31(日) 10:20:14 ID:dgO+Ojs40 バブル期の日本に比べれると今の日本は現実自体がなろう小説の異世界みたいなもんなんだよな・・・ バブル期の日本では凡庸な位置づけだった野原ひろしが 今の日本では普通に勝ち組エリートになっちゃうから笑えない・・・ 年収600万のひろしに比べれば平均年収403万の現代日本人男性なんてなろう小説の異世界人みたいなもんだし・・・ 大卒の平均年収ですら480万円だし・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/62
63: この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ab-ZIVF) [sage] 2021/02/07(日) 13:28:29 ID:uuX7TiDi0 オークやミノタウロスとかの亜人種の肉を 豚肉や牛肉感覚で何の抵抗も無く食する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/63
64: この名無しがすごい! (アウアウクー MM0b-fCxi) [sage] 2021/02/07(日) 13:37:20 ID:7IEXGdcGM ミノさんはあんまりないけどオーク肉嫌がるのはたまに見かける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/64
65: この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-eTh2) [sage] 2021/02/07(日) 14:08:01 ID:FGQKbCkya よくあるなろう作品では、あれって人間と交配できるくらい人間に近い種族なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/65
66: この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-2l61) [] 2021/02/07(日) 18:11:39 ID:JojmPzXPa オーク肉旨いやミノタウロスの肉を牛肉扱いは最近見たな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/66
67: この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-UTYo) [sage] 2021/02/08(月) 13:31:02 ID:d8q43BGta 人族でも食用として桃娘がいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/67
68: この名無しがすごい! (ガラプー KK3b-xHwP) [] 2021/02/08(月) 18:47:40 ID:NMEOyX6hK 二足羊 桃娘はオシッコやエロい汁飲むための娘やで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/68
69: この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-De3E) [] 2021/02/08(月) 18:52:45 ID:56CYMcf8a オーク肉が旨いは最近多いな チンパンジーやゴリラが旨いと言ってるようなもんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/69
70: この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-eTh2) [sage] 2021/02/08(月) 19:27:42 ID:t0+VS9xga スライムゼリー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/70
71: この名無しがすごい! (アウアウオー Saea-Etzf) [sage] 2021/02/17(水) 20:25:04 ID:xfA5fkXLa コンソメスープ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/71
72: この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-rGPB) [] 2021/02/17(水) 20:30:59 ID:ag1v80+aa オークってヒト型やん 豚や猪や無くオークが旨いって何や 共食いしたい馬鹿なガキなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/72
73: この名無しがすごい! (アウアウクー MM07-WcCP) [sage] 2021/02/19(金) 05:50:28 ID:snmTcTLfM 米を見つけると最初から白米状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/73
74: この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-Dcdc) [sage] 2021/02/20(土) 10:58:34 ID:8YZtUz+z0 どうしてこうなった!? ってセリフを効果的なところで書けてる作品が良作 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/74
75: この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-YdR4) [sage] 2021/02/20(土) 11:42:42 ID:vLj821dXa 章の初めにどうしてこうなった?って書いて、 時間は少し遡るって続ける作品が多い気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/75
76: この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f82-VKJl) [sage] 2021/02/22(月) 05:58:32 ID:BV+oD77x0 主人公は100%死なない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/76
77: この名無しがすごい! (スップ Sd1f-TfZu) [sage] 2021/02/22(月) 07:22:04 ID:p5QriFcJd >>76 すまん 主人公何度も殺してるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/77
78: この名無しがすごい! (ワッチョイ e368-VXi+) [sage] 2021/02/23(火) 01:23:32 ID:NTBCeVId0 >>73 ソレもジャポニカ米な。 インディカ米だったら、日本式に「炊飯」すると、とんでもなくマズイ飯になる。 刑務所の食事に使われたこともあって、 刑務所の飯を「臭いメシ」と呼ぶ原因は、インディカ米の所為と言う説もあるくらい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/78
79: この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-YdR4) [sage] 2021/02/23(火) 06:48:05 ID:U9+4F1/Ia 始まりの終わり 終わりの始まり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/79
80: この名無しがすごい! (アウアウクー MM07-WcCP) [sage] 2021/02/25(木) 03:18:37 ID:TkSO75ZmM 土魔法で湯船を作って水と火でお湯を作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/80
81: この名無しがすごい! (ガラプー KKa7-LRmH) [] 2021/02/25(木) 10:10:07 ID:pqKXfIOiK 最近は生活魔法www にウォームがあって 楽々湯沸かし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/81
82: この名無しがすごい! (ワッチョイ f361-azUJ) [sage] 2021/02/25(木) 14:07:28 ID:EMnfodK70 最近では火で水から湯を沸かす事を知らない若い子も出ていると聞くがな なお、どうやってキャンプや家庭科の授業を遂行しているのかは不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/82
83: この名無しがすごい! (ガラプー KKa7-LRmH) [] 2021/02/25(木) 19:04:49 ID:pqKXfIOiK 化学でもバーナーは使うよね アルコールランプは火が見えにくい 最近のガキは言うこと聞かないからすぐ倒すで 使えなくなったらしいが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/83
84: この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-YdR4) [sage] 2021/02/25(木) 20:14:35 ID:EipUBeFCa 不遇職、不遇スキルが名前からしてあからさまにチートクラス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/84
85: この名無しがすごい! (ガラプー KKa7-LRmH) [] 2021/02/25(木) 23:36:48 ID:pqKXfIOiK サトウキビで砂糖生産始めるの割とあるが 成育に大量の水と肥料と二年の月日がかかるのを知らない作者が多い 砂糖大根もたまにいるがサトウキビと違って精製を高度にやらないと癖ありすぎて使えないのを知らない作者が多い 素人でも簡単でそれなりに物になる水飴は極一部書かれてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/85
86: この名無しがすごい! (アウアウクー MM43-XzoC) [sage] 2021/02/26(金) 12:40:08 ID:8dD11cWCM 獣人は部族ごとに別れていて国を持たないか、力で王様を決める 王様になれなかったやつが裏切りを画策している ナローシュが王様になるとよくいうことを聞き餌付けがよく効く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/86
87: この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ae4-V9Ri) [sage] 2021/02/26(金) 20:18:47 ID:NI47WjLc0 大魔導師だの大賢者だのいう年寄りはジジイはだいたいスケベでババアは口が悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/87
88: この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b73-BItK) [sage] 2021/02/26(金) 20:45:26 ID:+Wk8+yip0 殺さず追放して終わらせるのって盗賊発生させてるだけだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/88
89: この名無しがすごい! (アウアウオー Sa02-dbop) [sage] 2021/02/26(金) 22:51:43 ID:7qzvvWP+a 賢者は勇者よりもレアな最強のジョブ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/89
90: この名無しがすごい! (ガラプー KK27-G2zd) [] 2021/02/26(金) 23:50:12 ID:trsBbxOAK なんで仲間が固定化した辺りからナローシュはハーレムの奴隷になるんだろう 大貴族になり無双チートもってるのにハーレムに媚媚 ご機嫌とりであたふた 嫌なら出てけで終わりなのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/90
91: この名無しがすごい! (アウアウオー Sa02-dbop) [sage] 2021/02/27(土) 13:25:40 ID:nZFOCkWGa 弱いのに力になりたいとか言ってついてきて、足手まといになるヒロインがイマイチ好きになれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/91
92: この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-L4UP) [sage] 2021/02/28(日) 03:20:58 ID:yXfsVoio0 隙あらば天下一武道会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/92
93: この名無しがすごい! (ガラプー KKbb-G2zd) [] 2021/02/28(日) 10:28:46 ID:ds8KFVuaK >>91 護衛気取りで毎回ナローシュについてくるハーレムメンバー獣人 たしかに雑魚には強いがナローシュ様が戦う敵には邪魔なだけ それでも私たちがいないと危ないって当然のようについてる 役に立たないから毎回泣いて謝るがナローシュ役に立ってるてなでなでナローシュの特殊能力でハイパー性感マッサージになってるから小便漏らして嫌らしい声で鳴く獣人 素早さと体力なら負けないから斥候と前衛が専門まかせとけって先に偵察に行くが毎回悲鳴あげながら中ボスクラスの大物を引き連れ戻りナローシュに擦り付け逃亡 トレインするなって言ってるのにヤレヤレってナローシュと他のハーレムメンバーが命懸けで倒すと しょんぼり帰ってくる トレインだけでも処刑ものなのに、前衛だってどや顔しておいてそのまま逃亡なのに 強かったからしかたない お前らもやれることやってるて抱き締めて性感マッサージなでなで やれること(斥候)出来てないのにナローシュは気がつかない こんな冒険に巻き込んだ俺が悪いってハーレムメンバー全員甘やかすが ハーレムメンバーはくるなっていったのに毎回無理矢理ついてくる たなハーレムメンバー全員が屑と自己中とクソで構成されてるが ごり押しされるとしかたないなぁ 甘えられると可愛いなぁ でハーレムメンバーは好き放題してる作品ありますが どうですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/93
94: この名無しがすごい! (ワッチョイ ca63-NAmc) [sage] 2021/02/28(日) 14:02:25 ID:p5BsmaaM0 >>46 いま読んでるのに頻繁に出てくるから書こうと思ったらあった 1回2回ならともかく、そう何回も書かれてもなぁって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/94
95: この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a68-7Ygx) [sage] 2021/03/01(月) 00:22:29 ID:enR4k6uZ0 >>94 1回2回なら、男子三日会わざれば刮目して見よ、って格言なんだけど、 そう何度もやられると「単に、主人公に人を見る目がないだけでは?」と疑ってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/95
96: この名無しがすごい! (ワッチョイ ca63-NAmc) [sage] 2021/03/01(月) 09:40:33 ID:0wUEExfi0 それもあるし、「あんなことになるなんて」 って引っ張った挙句そりゃそうなるよって展開だったり、 双方納得ずくで全然大したことなかったり 下手に期待値上げずに後で伏線だったのかって方が良いのにって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/96
97: この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-V9Ri) [sage] 2021/03/03(水) 20:21:27 ID:N5rrkfF40 せいぜい生徒の代表程度の肩書きのはずなのに、生徒会長や生徒会が学校内の絶対権力者みたいになってる なんなら生徒会に入れば将来へのコネができるような、まるで政財界の下部組織みたいな失笑物の扱いをされてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/97
98: この名無しがすごい! (アウアウクー MM43-XzoC) [sage] 2021/03/04(木) 06:41:22 ID:0QsltPA+M なろうってか昔から漫画であるから逆に最近見ないな 生徒会に巨大な権限があるのはちょっとアレだが実際学閥というのがあるのでトップの学校であればおかしくはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/98
99: この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bda-5a1m) [sage] 2021/03/06(土) 16:39:12 ID:nbYIhA2Z0 かぐや姫あるだろ 一強すぎて何書いてもああ、かぐやのぱくり扱いされるの嫌なだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/99
100: この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-sHSd) [sage] 2021/03/06(土) 17:30:58 ID:UtrwiSMh0 >>85 砂糖煮詰めて作ってると思ってるから水飴が中々出てこないんじゃねーかなーと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/100
101: この名無しがすごい! (ガラプー KKcf-LjWG) [] 2021/03/06(土) 17:39:58 ID:MGfQ1WjxK >>100 でも異世界のエールは不味い 日本のビールは旨いって ビール醸造始めたり、酒蔵に作らせたりするけど 麦芽発酵で麦芽糖になるの知ってるはずなんだよね 麦芽糖は水飴の一種なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/101
102: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-tosC) [sage] 2021/03/06(土) 18:03:40 ID:m2RxUWw+a あの大人気作品がついにコミカライズ! との煽り文とともに漫画化されるが、序盤で連載がストップする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/102
103: この名無しがすごい! (ガラプー KKcf-LjWG) [] 2021/03/06(土) 18:49:02 ID:MGfQ1WjxK >>102 だいたい序盤から無双初期までくらいしか面白くないから仕方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/103
104: この名無しがすごい! (スププ Sdbf-TAWi) [sage] 2021/03/06(土) 20:03:51 ID:G7dT4jJsd 書籍化すると発売日にしか更新しなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/104
105: この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fda-ZwY2) [sage] 2021/03/07(日) 01:43:04 ID:noIWsepR0 「だが断る!」 がズバッと決まった作品は素晴らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/105
106: この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-FbWK) [sage] 2021/03/09(火) 22:02:26 ID:EOGoOkoi0 なんか婚約がどうたらそんなタイトルばっかやな 何時からなろうはアルファポリスになったんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/106
107: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-tosC) [] 2021/03/10(水) 07:50:59 ID:PuwcVoQBa 男装したり、喋らなかったり、奇抜な行動を取ったらオリジナルだから・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/107
108: この名無しがすごい! (アウアウクー MM4f-CUMj) [sage] 2021/03/10(水) 08:14:02 ID:c/dwt2XkM 異世界では結婚指輪の風習がなく主人公が提案したら流行る ついでにバレンタインやクリスマスプレゼントも流行らせる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/108
109: この名無しがすごい! (ガラプー KK8f-LjWG) [] 2021/03/10(水) 08:53:46 ID:tpZjOUK7K >>108 キリスト教風結婚式と披露宴も貴族に流行る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/109
110: この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be9-/obZ) [sage] 2021/03/10(水) 11:42:38 ID:pDIlNgqi0 冒険者ギルド! 英雄育成学園! 天下一武道会! クソなろう三種の神器 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/110
111: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-tosC) [sage] 2021/03/10(水) 20:02:23 ID:2tDdUb8da 人間を殺すとモンスターを倒すよりも経験値が多く手に入る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/111
112: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-tosC) [] 2021/03/11(木) 20:49:11 ID:jj2ifOBIa 醤油は作ってもウスターソースは作らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/112
113: この名無しがすごい! (ガラプー KKcf-LjWG) [] 2021/03/11(木) 21:59:56 ID:hWSqMlqTK >>112 あるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/113
114: この名無しがすごい! (アウアウクー MM4f-CUMj) [sage] 2021/03/11(木) 22:09:08 ID:WkMlSLunM コンソメや粉のスープより出現率は低いけど無いことも無い程度だな 味の素や味覇みたいなのは見たことない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/114
115: この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-5Vl3) [] 2021/03/12(金) 00:53:34 ID:rlwVO6KYd ハーレムタグ付いてるクセに、主人公が据え膳を食わない。 例えオッサン主人公でも、「ふざけていないで寝ろ!」とか言う ふざけてるのは、もやしマインドなアホ作者だけどな。 どうせなら、ハーレム貫く覚悟決めて、ヒロイン全員孕ませるくらいしろや。 道徳心なんてものは、世界観でどうにでもなるんだよ 女の心理だって、環境適応力が高いんだからどうにでもなる。 一父多妻も妾も歴史が証明してるだろ? 腑抜けてんじゃねえぞモヤシ作者ども。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/115
116: この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-IwNy) [sage] 2021/03/14(日) 03:54:01 ID:iget8PeQ0 テンプレを引き合いに逆張りするけど結局イキリタイプ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/116
117: この名無しがすごい! (ワッチョイ 9374-bp5+) [] 2021/03/20(土) 03:57:44 ID:IbXLaN400 追放物は魔王が全く登場しないままエタる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/117
118: この名無しがすごい! (ワッチョイ 334b-oXDN) [sage] 2021/03/20(土) 05:57:33 ID:yXB75Zb80 >>115 モヤシA「だって規制が・・・」 モヤシB「島流し(ノクターン)は嫌・・・」 モヤシC「エロ展開はただの逃げ!」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/118
119: この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-Kfe5) [sage] 2021/03/20(土) 11:00:57 ID:E0r5HAS30 追放からの売れ残りケモ耳幼女奴隷購入 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/119
120: この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-6umI) [] 2021/03/20(土) 22:30:39 ID:fdQfKx7+0 >>117 魔王とかの王道をやりだすからエタる そもそも追放物で熱い展開とか要らないんでざまあやったら終わりでいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/120
121: この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-1i51) [sage] 2021/03/20(土) 23:02:36 ID:kmmLRewk0 追放系、追放ざまあ系は人気あるが作品は大成しない 最初から主人公の成長ファンタジーものの構想をしっかりと練ったうえで 序章を追放スタートにして追放ざまあ系っぽいタイトルの作品として書き始めて 読者数をGETし、ざまあが完成したところで タイトルを本来予定していたものにしれっと変更して本編を書きはじめるべし! 追放ざまあは ビッグ・ザ・武道 の オーバーボディ のような使い方をするべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/121
122: この名無しがすごい! (ガラプー KKf5-Nvy/) [] 2021/03/20(土) 23:55:49 ID:sXLnTXdmK >>121 でそうそうにざまぁからの 俺またなんかやっちゃいました無自覚チーと無双になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/122
123: この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-wyFe) [sage] 2021/03/24(水) 03:48:48 ID:J8LB9kFi0 追放開拓なら悪徳商人とかスパイとか 時に勇者なんかがザマぁ要員として絶え間なく供給されるんで話が進まず、 冒険者ものならわざわざ汚れた服で店に入っては見下してきた店員を次々奴隷送りだ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/123
124: この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-2cvt) [sage] 2021/03/24(水) 15:12:31 ID:X1bfyZGKr 仲間にするのも弟子にするのも奴隷にするのも師匠にするのも依頼を受けるのも助けるのも みんな女性だけ。しかも美女美少女しかいない。 そして主人公も女の子。完璧だ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/124
125: この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-cz1T) [] 2021/03/25(木) 22:51:39 ID:m2HiAF98a 〇〇のくせに俺に逆らうのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/125
126: この名無しがすごい! (テテンテンテン MMeb-KO1K) [sage] 2021/03/25(木) 23:13:22 ID:8PZ/uYvAM のび太 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/126
127: この名無しがすごい! (ワッチョイ 61e9-UUyU) [sage] 2021/03/26(金) 15:15:07 ID:r/zXv1rU0 ・バカにされた ・見捨てられた ・異性にフラれた こんなんばっかで草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/127
128: この名無しがすごい! (アウアウクー MM39-ziDq) [sage] 2021/03/26(金) 17:47:22 ID:IGAlgQ8FM トラックさんの出番が減って通り魔や強盗に刺されるやつが増えた気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/128
129: この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-wH3b) [] 2021/03/26(金) 17:52:14 ID:qZI1fBi80 顔赤らめたりするだけのイチャイチャって需要有るのかね?中学生じゃあるまし どうせエロ描写は描けないんだからそんなのより話進めてくれんかなと思うんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/129
130: この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-EytJ) [sage] 2021/03/26(金) 18:33:05 ID:ZESqnJOja >>128 過労死も結構よく見る気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/130
131: この名無しがすごい! (テテンテンテン MM96-ZoZ0) [sage] 2021/03/26(金) 21:22:55 ID:speKNDtKM 俺もなろうにエロは求めてないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/131
132: この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-2gBo) [sage] 2021/03/27(土) 00:00:46 ID:ML53x9aQa >>127 普通に冒険や友情を書いてはいけない掟でもあるんかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/132
133: この名無しがすごい! (ワッチョイ 6268-yXVd) [sage] 2021/03/27(土) 00:23:42 ID:KnP/lFYH0 >>132 そういう普通の小説が書ける連中は、普通に小説を書いて、普通に文芸誌の賞を取って、普通に小説家になるんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/133
134: この名無しがすごい! (ワッチョイ 410c-MT85) [] 2021/03/30(火) 22:43:35 ID:Hj0DiyKt0 >>131 エロとアクションは動画には勝てない だから俺も求めてないわ 楽しみにしてるのは心理です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/134
135: この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-MfID) [sage] 2021/03/30(火) 23:29:20 ID:WJxbzIqN0 王様とか貴族には気を使うのに神様にはタメ口や邪険に扱う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/135
136: この名無しがすごい! (ワッチョイ b168-yXVd) [sage] 2021/03/30(火) 23:49:38 ID:bX5LUuPJ0 あの世に送るわけでもなく、異世界に転生させてくれた神様って、 ある意味命の恩人なのに、なんで邪険に扱えるのか分からん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/136
137: この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-WVA8) [sage] 2021/03/31(水) 00:18:43 ID:/XfDnHOZ0 神様自身がものすごくフレンドリーだからなあ 敬うとボーナスをくれる場合もあるし試してるだけなのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/137
138: この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-IbuP) [] 2021/04/02(金) 00:05:07 ID:tz8hj4Ky0 魔法使えないけど魔法の学校に入りました だけど剣を使わせたら最強なので平気です 定期的にこの手の話が出て来るから多かれ少なかれ皆そういうの妄想してるのかな どうせパターンとしてハーレムを作る事だけは一生懸命で 喜怒哀楽の怒が欠けてる主人公なんだろうな 直ぐ飽きてエタるんだろうけど、だから何?もう飽きたよって感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/138
139: この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-CO5r) [sage] 2021/04/02(金) 00:17:13 ID:4Q3UD7mw0 求められてる事が全く出来ないんだから平気ではないはずなんだがなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/139
140: この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d68-KN+/) [sage] 2021/04/02(金) 02:34:31 ID:1HKbbaq+0 魔法が使いたくて、魔法の学校に入ったんじゃないの? 魔法を使えなくても剣を使わせたら最強だから気にしない、 って発想なら、剣術を鍛えるだろ。 根本的なところで、 異世界に行ったら、地球では使えない魔法や超能力を使ってみたい、って気持ちが分かるから、 使えなくても平気だ、というところに全く共感できん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/140
141: この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp01-5H6j) [] 2021/04/02(金) 17:33:34 ID:5ieR1z7Lp >>136 作者は作品の創造主でもあるから神に自己投影してるんだろう 神への扱いがそのまんま作者自身の評価 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/141
142: この名無しがすごい! (オッペケ Sr01-6SHV) [sage] 2021/04/03(土) 14:13:05 ID:hr6fFzs9r 転生担当の女神が転生者からのセクハラで交代。代わりに血も涙もないオッサン神が主人公の担当に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/142
143: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-s+4e) [sage] 2021/04/03(土) 22:07:34 ID:vUv82buRa 創造魔法 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/143
144: この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-s+Uo) [sage] 2021/04/06(火) 04:24:01 ID:CDAEV00r0 これ萎えるわブクマ外すわという展開 復讐を止めるハーレム仲間→だからヒロインとか要らねえんだよ 復讐対象は実は洗脳されていた→おいおいこの怒りは何処に持っていけばいい 復讐対象の人外化→成長した主人公とのバランス化ですかそうですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/144
145: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-s+4e) [sage] 2021/04/06(火) 21:50:35 ID:JR/0HKnZa 冒険者は検問をパスできる 冒険者は誰でもなれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/145
146: この名無しがすごい! (ワッチョイ 6736-664K) [sage] 2021/04/09(金) 23:54:46 ID:waQQLY4i0 現代恋愛でありがちな友人キャラとの無駄に長く物語と関係無いだべり ああいうの楽しいのは作者だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/146
147: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-Ppjj) [sage] 2021/04/10(土) 12:48:54 ID:Maa9O5p8a 転生した賢者は能力を隠してスローライフを送りたいが能力は隠さない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/147
148: この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-uh6b) [] 2021/04/10(土) 13:09:43 ID:S6dJYMJP0 追放される奴は直後に必ず女を拾います きっと男やBBAやブサイクは見えない病気にかかってるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/148
149: この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f07-1tBH) [sage] 2021/04/10(土) 16:50:22 ID:mSmkbdTY0 主人公はもはや人間離れしたとも言えるほど豊富で細かい知識を所持している さらに料理の腕前が和洋問わずプロ級というか 醤油や味噌の発酵食品やパン用の天然酵母の作成も可能 しかも大型獸の解体もこなせ 手作り石鹸、シャンプー等も作った経験があり スプリング等の工業品も製造できる が 現代社会では無職か登校拒否学生が一日のほとんどを仕事に費やした安月給会社員 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/149
150: この名無しがすごい! (ガラプー KKf7-JGKd) [] 2021/04/10(土) 17:03:42 ID:Jg6cqBs2K >>149 ブラック企業にしか入れず かといってブラック企業を辞める勇気も能力もないって何回も自己紹介してたやつが 地球時代の経験でチートは無いけどビジネスで無双するって作品多いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/150
151: この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-7IKX) [sage] 2021/04/10(土) 17:05:06 ID:utmgFxhq0 >>148 ひたすらヨイショしてくれる過保護なやつな 何やっても許してくれる気持ち悪いイチャイチャ繰り返すだけの便利装置になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/151
152: この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-VfxA) [] 2021/04/10(土) 18:00:32 ID:J050zXDia >>150 ブラック企業から解放されて異世界に行ったのに無報酬タダ働き徹夜連続で お前らブラック企業の社畜になれよのサブリミナルなブラック企業礼讃推奨が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/152
153: この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-eGMp) [sage] 2021/04/12(月) 04:03:38 ID:niO/SuJH0 サビ残ばかりだけどネトゲやラノベにハマれる時間の余裕がある 結構詳しいしランキング上位だったりもする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/153
154: この名無しがすごい! (スフッ Sd02-dZZy) [sage] 2021/04/12(月) 15:33:21 ID:C8QlzQXgd ガラプーって50超えてそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/154
155: この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-JXcn) [sage] 2021/04/17(土) 11:33:28 ID:jzbQwNDIa 「許してくれ あんたがこんなに強いとは思ってなかったんだ」 ってのをときどきみかけるけど、なんの言い訳にもなってないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/155
156: この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-/Xwf) [sage] 2021/04/17(土) 18:57:17 ID:sV8QeHEW0 ナローシュは弱いふりして哀れな冒険者を食い物にするミミックだからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/156
157: この名無しがすごい! (ワッチョイ bfda-1iXq) [sage] 2021/04/19(月) 14:03:01 ID:FdFvx/On0 フンバルト・ヘーデル フンバルト・ベンデル 等のすばらしい名前の登場人物がでてくる有名作はまだない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/157
158: この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-YV6d) [] 2021/04/21(水) 01:58:22 ID:B7KIUVed0 タグにギャグが付いてるのは殆どがつまんない 会話で笑わせようとしてもウザいだけだ それがシリアスな場面だと人格破綻を疑いたくなり嫌悪感が増すだけだ 小説で笑えるのは真面目な行動に裏打ちされたギャップとでもいうのか そういうのじゃないと身構えてしまって面白くても駄目になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/158
159: この名無しがすごい! (アウウィフ FF1b-OeO/) [sage] 2021/04/21(水) 20:10:21 ID:7m8Mupd4F 確かにギャグのタグはなぁ コメディのタグ付いてるのも、評価数確認してから読むからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607847292/159
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 245 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s