[過去ログ] 【無職転生】理不尽な孫の手 総合183【六面世界の物語】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671: 2020/10/10(土) 15:15:50 ID:K3i1/5QV(2/2)調 AAS
PVだけすごくて、本放送はクソ作画なんて過去にあったかな?
672: 2020/10/10(土) 15:27:11 ID:Y4r5TtsS(2/2)調 AAS
マクロスシリーズは毎回そうだろ
673: 2020/10/10(土) 15:28:19 ID:g54ZwyuP(7/9)調 AAS
ストーリーを除いて絵だけで言っても
八男は毎回、Aパートの作画がマシでBパートはヒドいって方式だった
だから事前のPVでだいぶ先のほうが見れてもイイじゃんってなってたよ
674: 2020/10/10(土) 15:33:42 ID:aMJkEsbg(4/6)調 AAS
特番見てたらゼニスの紹介がヒステリックな女とか紹介されてたんだがそんな場面あったか
675: 2020/10/10(土) 15:38:47 ID:g54ZwyuP(8/9)調 AAS
ルディを剣士にするか魔術師にするかってとき
男なら剣士って取り決めもあったが
別件でパウロに「あなた約束破ったじゃない!」とか言い返していたり?
676: 2020/10/10(土) 15:39:02 ID:XMViAUwf(1)調 AAS
PVだけ凄いのなんてめっちゃある

神様に拾われて〜はもともと駄作やし…
677: 2020/10/10(土) 15:40:26 ID:4fq5xg/m(3/3)調 AAS
あれはヒステリックとは違うと思うけど、そこだけでそーゆーキャラだと思ったんかねぇ…
678: 2020/10/10(土) 15:43:07 ID:7sttM84B(4/4)調 AAS
他にゼニスがキレてるとこといえば、ロキシーに大事にしてた木の枝折られたとか、パウロがリーリャを妊娠させたとかだが、このあたりは怒って当然だしなぁ
679: 2020/10/10(土) 16:08:35 ID:MNMFLuY0(1)調 AAS
キレる=ヒステリックって思ってんのかね?そうだとしたらやべーな
680: 2020/10/10(土) 16:27:37 ID:0ZrbAJc8(1)調 AAS
当然だという理由があったら除くってもんでもないんじゃねーの?
681
(1): 2020/10/10(土) 17:51:35 ID:RyQXCJ09(3/3)調 AAS
ゼニス、口うるさいとこはあるけどヒステリックではないよなー

>>663
ノルンとアイシャはパウロがリーリャに手を出すって話があってだからネタバレといえばそうだよね

っていうかリーリャが夫婦の営みの声を聴いて耐えられなかったとかロキシーののぞきとか
どの辺までやるのかなあ
682: 2020/10/10(土) 18:24:16 ID:aMJkEsbg(5/6)調 AAS
>>681
特番紹介でパウロが短慮で女好きって設定になってたから全ての責任をパウロに被せてリーリャは被害者にするんだと思う
683: 2020/10/10(土) 18:25:32 ID:wtjXMOdr(1)調 AAS
時々無言でビンタしてくるのはヒステリックに入りますか?
684: 2020/10/10(土) 18:29:35 ID:5r/niLhA(1)調 AAS
まぁクレアの件もあるし、そういう設定あっても不思議ではないと思う
685
(4): 2020/10/10(土) 23:21:00 ID:pWKmk5t4(2/2)調 AAS
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 アニメ化記念特別小冊子付き特装版
外部リンク:www.kadokawa.co.jp
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2 アニメ化記念特別小冊子付き特装版
外部リンク:www.kadokawa.co.jp
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3 アニメ化記念特別小冊子付き特装版
外部リンク:www.kadokawa.co.jp
みんな買う?
686: 2020/10/10(土) 23:23:15 ID:g54ZwyuP(9/9)調 AAS
>>685
これはヒドい……
まぁ普通の店舗特典とかもスルーしてるが
687: 2020/10/10(土) 23:34:04 ID:aMJkEsbg(6/6)調 AAS
>>685
いやらしい売り方してるなぁ
688: 2020/10/10(土) 23:38:12 ID:wkWVE6ln(3/3)調 AAS
新規購入者狙いなんやろ
689
(1): 2020/10/11(日) 00:30:37 ID:DVpEvTox(1/2)調 AAS
3巻セットいくらみたいな売り方はしないのか?
690: 2020/10/11(日) 04:29:12 ID:1u1kvNte(1/2)調 AAS
この調子だとBD初回特典で孫の手書き下ろし小説付きそうだな
691
(1): 2020/10/11(日) 05:01:17 ID:ytXatEhW(1)調 AAS
>>685
別に特典が書下ろしSSな訳じゃないし、アニメ関連の物しか付かないようだから別に要らんな。
商品としてもアニメ化を機に新規に買おうとする人向けの物だろ。
692: 2020/10/11(日) 05:46:16 ID:1u1kvNte(2/2)調 AAS
>>691

>シルフィの書き下ろし短編、さらにアニメ版キャラクターデザイン入りのアニメ化記念特別小冊子付き!

>エリスの書き下ろし短編、さらにアニメ版キャラクターデザイン入りのアニメ化記念特別小冊子付き!

>ロキシーの書き下ろし短編、さらにアニメ版キャラクターデザイン入りのアニメ化記念特別小冊子付き!
693
(2): 2020/10/11(日) 08:16:23 ID:giTL0lyd(1)調 AAS
>>689
書籍は値引きできないから無理だよ
694: 2020/10/11(日) 08:39:47 ID:Z9r9s2UI(1)調 AAS
今KADOKAWAで書籍買ったレシート登録したら
50%分の図書カードで還元っていう実質半額セールやってるw
695: 2020/10/11(日) 11:00:10 ID:XxpPTqbD(1/4)調 AAS
>>693
最近、店舗のセールじゃなく版元から第1巻〜数冊をまとめた帯でくるんで元定価より安い価格で出してる製品があるんだよ。
696: 2020/10/11(日) 11:00:58 ID:DVpEvTox(2/2)調 AAS
>>693
八男と慎重勇者はセット安売りしてたで
697: 2020/10/11(日) 11:08:11 ID:wgYF71ym(1)調 AAS
『ケンガンアシュラ』1〜3巻 SPECIALプライスパック

とかあったな
698: 2020/10/11(日) 11:19:35 ID:nA9SWH5J(1)調 AAS
特典:ロキシーの下着付きとか
699: 2020/10/11(日) 12:32:50 ID:uzki2vrw(1)調 AAS
スタッフ(男)が付けたシミ付きロキシー御神体が付録
700: 2020/10/11(日) 13:39:51 ID:fLHNDdgR(1)調 AAS
そういや、オークのコミカライズ、アレから音沙汰無いけどいつだろう
701: 2020/10/11(日) 14:49:10 ID:XxpPTqbD(2/4)調 AAS
>>685
SS付いてるのか。

最近はアニメ化に合わせて特価セット出して買いやすくする商法があるくらいなのに、1000円越えの定価で既刊20冊以上あるのに随分強気に出たな。
さすがに既刊購入者は信者レベルでないと買わないと思うぞ。
702: 2020/10/11(日) 15:22:33 ID:JgEIsV1e(1)調 AAS
慎重勇者の1000円2巻パックが不発だったんだろ
703: 2020/10/11(日) 15:22:37 ID:KTiUYi4A(1/2)調 AAS
何も無ければ興奮状態にはならんし。話し合う機会を設けて解決している訳だからちょっと違うな
その場面でも騒ぎまくってりゃヒステリーだけど、クレアのあれもヒステリックとは違うわ
704: 2020/10/11(日) 15:34:09 ID:WkZ6E4zM(1)調 AAS
ゼニスをヒス女設定にした罪は重いな
孫の手が何度もアニメスタッフと話し合いしてたのはなんだったのか
705: 2020/10/11(日) 16:19:14 ID:CYZq8uls(1/3)調 AAS
ゼニスの声イカちゃんで草
706: 2020/10/11(日) 16:21:28 ID:wPM2t4v8(1)調 AAS
孫の手の設定やろ
707
(1): 2020/10/11(日) 16:57:18 ID:p3koc/aP(1/2)調 AAS
孫の手から言い出したなら糞すぎる
そんな改変いれて満足してるなら本編なんて書かないでいいよ
708
(1): 2020/10/11(日) 16:58:14 ID:CYZq8uls(2/3)調 AAS
>>707
はい月夜
もう巡回してくんなクソ野郎 吐き気がするわ
709: 2020/10/11(日) 17:02:39 ID:p3koc/aP(2/2)調 AAS
>>708
はいはい、早く精神科に行ってきてね〜
710: 2020/10/11(日) 17:50:49 ID:5Zkqe88D(1)調 AAS
ゼニスのキャラ改悪あるかもしれねーな…
孫の手が関わってるなら更に最悪なんだが
711: 2020/10/11(日) 18:30:24 ID:Mtwa7mp+(1/2)調 AAS
そういや、クール数放送で言ってたっけ?
放送迄三か月切ってるけど
712: 2020/10/11(日) 18:34:35 ID:AvMeRkxV(1/3)調 AAS
来年の1月から放送といっただけで、何クールとかはいってなかったな
まぁ円盤の巻数とかが出ればわかるだろうけど
713: 2020/10/11(日) 18:38:04 ID:A1onFjmm(1)調 AAS
シルフィが可愛ければなんでもいいや
グラサンバージョンは流石に見れんか
714: 2020/10/11(日) 18:53:36 ID:KTiUYi4A(2/2)調 AAS
ゼニスに限らず色々変わってるところはあるかもしれんね
孫の手がキャラに愛着を持ってなさそうだし
715: 2020/10/11(日) 18:59:35 ID:Yq63/Wi6(1/2)調 AAS
せっかくアニメ化力入ってるっぽのに、少年ルーデウス役の声優セレクト酷いな
女声過ぎて違和感ぱねぇ 転スラのリムルより酷い
もう少しどうにかならんかったのか
魔王様リトライなんかは作画史上最低でも声優セレクトは最高だったな
716: 2020/10/11(日) 19:04:43 ID:CYZq8uls(3/3)調 AAS
子供ルーデウスの見た目エドっぽいし、女声優でいいんじゃない
717: 2020/10/11(日) 19:05:15 ID:AvMeRkxV(2/3)調 AAS
個人的にはショタ時代のルーデウスの声としちゃ別にチョイスおかしいとも思わないな
アニメが続いていくと仮定して、青年状態になってもあの声ならさすがに違和感もあるが
718: 2020/10/11(日) 19:13:58 ID:Yq63/Wi6(2/2)調 AAS
そうか…いろんな見方あるね
アラフォーデブとの兼ね合いもあるから、少ししゃがれた少年声の方が違和感ないと思うけど
女寄りにしてあんまりキャラの変態性を感じさせない・引かせないようなセレクトなのかもしれんね
719: 2020/10/11(日) 19:25:10 ID:XxpPTqbD(3/4)調 AAS
わざわざ会社設立してまで製作する上に社長の出番まであるんだから2クールは確定でしょ。
そこまでやって1クールでダイジェストとかありえんだろ。
720: 2020/10/11(日) 19:30:02 ID:Mtwa7mp+(2/2)調 AAS
アニメ1クール作るのに2〜3億掛かるから2クールとは限らないけどね。後続の為の会社もあるし
721
(2): 2020/10/11(日) 19:40:51 ID:b3u4r6q2(1)調 AAS
>>771-712
1月から放送開始なら、たいてい1クールだろうに
例外は大河の4クールぐらいしかないのでは?
722: 2020/10/11(日) 19:49:09 ID:AvMeRkxV(3/3)調 AAS
今年なら、超電磁砲3期とか1月開始で25話じゃなかったっけ
コロナ云々で6月終了予定が延期などにより9月終了になったけど
723: 2020/10/11(日) 19:51:34 ID:XxpPTqbD(4/4)調 AAS
>>721
コロナが無かったら年内開始予定だったんだから、コロナの影響のある今の時期はその法則は当てはまらないんじゃね?
724: 2020/10/11(日) 23:41:30 ID:q4zctxYP(1)調 AAS
アイシャとアルスの年齢差って13〜14くらい?
725: 2020/10/11(日) 23:55:51 ID:CRL+O9Q9(1)調 AAS
15歳差かな、アルス誕生はルディが21でアイシャはルディの6歳下
726
(1): 2020/10/12(月) 00:10:44 ID:gg/Zt7MB(1/4)調 AAS
先にルイジェルドの発表が来たってことは
ギレーヌの声優さんはあんま知名度ない人なんかね
727: 2020/10/12(月) 00:22:29 ID:IMi0wqj3(1)調 AAS
>>721
盾も1月放送で2クールあったが?
728: 2020/10/12(月) 00:42:29 ID:gg/Zt7MB(2/4)調 AAS
蜘蛛も1月放送だけど2クールじゃないっけ?
729: 2020/10/12(月) 01:03:52 ID:BYNRnqOg(1)調 AAS
ギレーヌ発表まだなん?てかルディは内山夕美かー…女より過ぎるような
730: 2020/10/12(月) 02:18:37 ID:dkdMq3cm(1)調 AAS
>>726
単にルイジェルドのが出番も多いし重要なキャラだからじゃないか?わからんけど
731: 2020/10/12(月) 07:08:41 ID:rrwNKVPk(1/5)調 AAS
でも2クールだったら情報掲示するには遅く無い?
732: 2020/10/12(月) 08:57:44 ID:zFTYQM7Z(1/3)調 AAS
分割の可能性もあるけど
2クール以上やれるとこでアニメ化しないと意味ないから発表まで時間かかったんだろ
専用のアニメスタジオ作るまでしてるなろうアニメは他にないし
733: 2020/10/12(月) 09:25:14 ID:XHh+J7Zc(1)調 AAS
雲は声優発表も遅いな
734
(2): 2020/10/12(月) 09:27:25 ID:zyiwZ5KE(1)調 AAS
2クールでエリスと別れるところまでかな?
後味めっちゃ悪い終わり方だが。
735: 2020/10/12(月) 09:28:06 ID:dz/LZTws(1/2)調 AAS
ブエナ編に抑揚を付けて乗り切るためにゼニスをヒスらせたのならしょうがない
ゼニスはアニメのために犠牲になったのだ
孫の手が関わってヒスらせたのなら不安はない
ヘイト管理が上手くて、どんなにヘイト溜めても後で好感度マックスにできる魔術師だからな
736: 2020/10/12(月) 09:39:05 ID:T60Qs9mu(1)調 AAS
>>734
早めに2期発表ならセーフ
737: 2020/10/12(月) 09:45:27 ID:dz/LZTws(2/2)調 AAS
分割でも転移事件発生直後で1クール終われば気になってしょうがない感じにはできるなw
光輝のパシリとか急に凄そうなの出てきたりしてめちゃくちゃ不穏な空気になるし
738: 2020/10/12(月) 10:35:13 ID:RfIP3+/G(1)調 AAS
どうせ二期やるにしても学園編で人気激減するからなぁ
739: 2020/10/12(月) 10:45:20 ID:/XcU1i8T(1)調 AAS
ID:dz/LZTws
こいつ頭悪すぎ
1クールで転移発生で終わらす為にゼニスをヒスらせてダラダラとブエナ村編やらすとかこのスレで一番頭悪いんじゃねーのか?
740: 2020/10/12(月) 10:54:54 ID:Ap/7ntNl(1)調 AAS
ゼニスがヒスって訳ではなくて、パウロの欠点紹介したからゼニスにも欠点あるんだぞって紹介しただけかと思った。
741: 2020/10/12(月) 11:02:35 ID:F685/Zrc(1)調 AAS
ゼニスは感情表現が豊かだし、リーリャが対象的に抑えたキャラだから
そう表現しただけじゃないの?

勝手なエピソード入れるようなことはしないと思うので
742: 2020/10/12(月) 12:00:48 ID:4rxv8RjD(1/3)調 AAS
ゼニスがヒステリックに騒いでルーデウスが前世の家族との嫌な思い出をフラッシュバックさせるんだろ
743: 2020/10/12(月) 12:06:30 ID:AUMyyzp/(1)調 AAS
特番のキャラ紹介の一言で「キャラ改変だー!」って大騒ぎw
744
(1): 2020/10/12(月) 12:07:49 ID:zFTYQM7Z(2/3)調 AAS
ゼニスというキャラを表現すると
ヒステリックグラマーと言えるかもしれない
ルディいなかったら離婚してたでしょ
パウロとリーリャが100%悪いけど
745
(2): 2020/10/12(月) 12:27:54 ID:/vc1s75v(1)調 AAS
妻が妊娠中、他の女に手を出して妊娠させる旦那に怒る事って
ごくごく普通の一般的な反応だと思うんだがな

興奮した状態であるという点においてヒステリックだというのであれば
いかなる事情があろうとも叫んで怒る事があるキャラはみんな
ヒステリックと言っていいっていう感じになりそう
746: 2020/10/12(月) 12:37:18 ID:PIwXJ2i3(1/3)調 AAS
>>734
そこで終わるなら1クールで駆け足にすべき
2クールなら、頑張ってオルステッドに降伏するとこまで描くべき
747: 2020/10/12(月) 12:37:46 ID:zFTYQM7Z(3/3)調 AAS
>>745
実際そういう意味だから仕方ない
男女誰でもヒステリーを起こすことはある
まあキャラ紹介からは消して欲しいかも
内容には影響しないと思うけどね
748: 2020/10/12(月) 12:44:59 ID:PIwXJ2i3(2/3)調 AAS
>>745
むしろ、怒らない妻は異常者ではないかとさえ思える、少なくとも現代的家族ならば。
ただ、あの世界で、しかも(そうは見えないけど)貴族くずれのパウロがメカケを囲う可能性は常に念頭にあったはず、という点を踏まえれば、怒りすぎと思う人がいてもおかしくない
が、ゼニスはミリス教徒で一夫一婦制を妥当と信じてた人だから(少なくとも黒狼に加わる前は、だが)、怒るのは仕方ない、に原点回帰する
749: 2020/10/12(月) 12:48:13 ID:TwcygcqQ(1)調 AAS
どうせなら1cオルに刺されるまでで2cでオルに負けるまで
750: 2020/10/12(月) 12:49:50 ID:4rxv8RjD(2/3)調 AAS
近親相姦が当たり前の世界で女の一人や二人同時に孕ませてもなんともなさそうなもんだがな
それもこれも孫の手がアイシャ編で後付したからだろうけど
751: 2020/10/12(月) 13:57:44 ID:/y/rKgaf(1/2)調 AAS
アイシャはゲームに出たら優秀そう
高レアになってもノルンはよわそう
752
(2): 2020/10/12(月) 14:25:04 ID:XuljZAnR(1/2)調 AAS
ゲームはどういう風にキャラ追加するんだろうな
アニメで出てないキャラもガンガン追加していくんだろうか

結構キャラいるんだしゲームオリジナルとかをバンバン追加するのはやめてほしいな
753: 2020/10/12(月) 14:48:37 ID:/y/rKgaf(2/2)調 AAS
無職のゲーム作ってるのは
剣と魔法のログレスってやつの会社だから
触ってみれば内容の想像はつくかも
754: 2020/10/12(月) 15:27:13 ID:PIwXJ2i3(3/3)調 AAS
>>752
主人公と関わらないとこでなら、いくら追加しても問題でないんだけど、面白くないしなあ
755: 2020/10/12(月) 15:35:44 ID:/GHZy9PQ(1)調 AAS
2期前提でなら2クールでエリスと別れてゼニス探しに行くとこで終わって
最後に泥沼の冒険者のダイジェスト予告を差し込めばOK
756: 2020/10/12(月) 15:37:35 ID:rrwNKVPk(2/5)調 AAS
まあ、無難に浴衣、水着、ハロウィン、クリスマス、着物とかのあの辺で季節キャラ出して其処から職業系行くんじゃ無い?
757
(1): 2020/10/12(月) 15:59:59 ID:VJ+5H7DR(1/3)調 AAS
>>744
社長の知ってるルディの居ない歴史じゃどうなってたんだろう?
娘二人をパウロの娘だと認識はしてたが夫婦を継続してるかどうかの情報は無かったよね。
758: 2020/10/12(月) 16:15:12 ID:m33220OR(1)調 AAS
Aimingは無風だが、ビーグリーは加速して噴いたw
ますます信用残増えんなビーグリー
アニメのスマホゲーなんか配信ゴールだろ
ダンまちみたいなゲームになりそう
759
(1): 2020/10/12(月) 18:32:50 ID:o8OP6NZX(1)調 AAS
>>752
Nシルフィ、Rシルフィ、URシルフィ、SRシルフィ、SSRシルフィ、みたいに同じキャラのバリエーションでかさ増ししてるゲームは結構あるからそういう感じだったり?
760: 2020/10/12(月) 19:05:17 ID:rrwNKVPk(3/5)調 AAS
ブルマとか女教師とかそっち方面じゃない?
761: 2020/10/12(月) 19:16:26 ID:WdhOn2kx(1/2)調 AAS
ゼニスって転移前しかまともな台詞無いんだっけ・・・
762
(1): 2020/10/12(月) 19:35:29 ID:7eDETcRG(1)調 AAS
転移後はずっとダンジョンの中で出てきたら廃人だからな…
神子になったけどそれを自分は理解してないで普通に暮らしてる。つまり声優を一人減らせる
763
(1): 2020/10/12(月) 19:37:53 ID:4rxv8RjD(3/3)調 AAS
孫の手が原因かスタッフが原因かは知らんがゼニスがヒステリックな女扱いは納得いかないなぁ
おそらくリーリャ妊娠の件だと思うがあれでキレてヒスだのなんだの言われると制作陣か孫の手の感覚が日本人の感覚とは離れすぎてる
764: 2020/10/12(月) 19:39:14 ID:Ih8MhKWE(1/2)調 AAS
いや、(どんなペースでも今期放送ぶんには入りようがないが)クリフ編で神子様の説明のシーン内で久しぶりの台詞くるはず
765: 2020/10/12(月) 19:45:32 ID:rrwNKVPk(4/5)調 AAS
>>763
アブノマールな性癖な作品の登場人物だからそう思われてるだけじゃ無い?
766: 2020/10/12(月) 19:45:36 ID:XuljZAnR(2/2)調 AAS
孫の手が製作陣をコントロールできてない感は節々から感じられるね
セリフないキャラのセリフ考えてたり、本編では使われてない「本気出す」を多用したり
ゼニスのヒステリックも多分その一端じゃないかな

アニメ本編でそういうのが垣間見えると冷めそうだから注意してほしいね
767: 2020/10/12(月) 20:10:03 ID:BGXZo4yT(1)調 AAS
そこを別物と割りきれない原作者はたいてい不幸になってきたはず
768: 2020/10/12(月) 20:11:18 ID:dxxB78+i0(1)調 AAS
>>762
ゼニスの扱いはモヤモヤしたわ
神子の言葉で報われたとはいえ、父ちゃんがあんだけ頑張って一度もまともに戻らんとは思わなかった
769: 2020/10/12(月) 20:19:34 ID:VJ+5H7DR(2/3)調 AAS
表と裏で分離した感じで本人は普通でいるつもりなんだろうね。
ララが旅立っちゃったので表の人と通訳できるのリリだけになっちゃったけど。
770: 2020/10/12(月) 20:39:17 ID:WdhOn2kx(2/2)調 AAS
>>759
オバロのスマホゲーがモモンガと守護者とプレアデスのバージョン違いばかりで
本当にネタがねえんだなと思った
771: 2020/10/12(月) 21:18:49 ID:gg/Zt7MB(3/4)調 AAS
どんなに出来が良さそうであってもアニメはアニメって割りきりが必要よ
つかキャラ紹介の文面とかほぼほぼ気にする必要ないと思うw
772: 2020/10/12(月) 21:22:29 ID:gg/Zt7MB(4/4)調 AAS
あと「本気出す」に関してはサブタイに堂々あるのに
本編にないのにとか言われても宣伝部隊も困惑するわw
773
(1): 2020/10/12(月) 21:30:53 ID:y1X257VA(1/2)調 AAS
>>757
アスラ王国編と配下編の間辺りの割烹でルディいないルートのアイシャたちについて語ってた時に
その場合ゼニスは跡取りになる長男死産させた負い目があるんでリーリャの件を許すって言われてた
774
(1): 2020/10/12(月) 21:34:03 ID:rrwNKVPk(5/5)調 AAS
まあ、作者がアニメの会議にガッツリ出席は難しいだろうからなぁ、呼び方とか程度は電話とかメールで行けるかもしれんが勤め人だと勤務先の説明が難しい
775: 2020/10/12(月) 21:45:57 ID:VJ+5H7DR(3/3)調 AAS
>>773
成る程、本編外でそんな情報が…

単にルーデウスが居ない訳じゃ無く、死産で居ない訳だから、その事が関係性に影響与えてるって事か。
776: 2020/10/12(月) 21:52:47 ID:QrWuqxHN(1)調 AAS
まぁそのルートだと相当ギスギスした家庭だったらしいけどね
777: 2020/10/12(月) 22:10:22 ID:9CQwQUxd(1)調 AAS
前にここで聞いたことあるな

パウロは浮気を許してもらったけど、自分に対して下手に出るような感じになったゼニスとギクシャクして、酒に逃げる駄目親父化
ゼニスは長男を死産させた負い目からパウロに強く出れなくなって、リーリャへの対抗心から、ノルンにアイシャに負けるなと過剰に厳しく接し、ノルンは嫌気がさして家出
リーリャは自分の立場を守るためにアイシャに常に有能であることを求め、アイシャはそれに答えて有能であり続けたが、常に無感情な人間になる

とかだっけ?
778: 2020/10/12(月) 22:28:01 ID:y1X257VA(2/2)調 AAS
>その場合、ゼニスはルディ(跡取り)を死産させちゃってて、ちょっと負い目を持ってるので、なんだかんだリーリャの浮気は許されます。
>リーリャは普通にパウロの第二夫人として村で一生を終えます。幸せエンドです。

親世代に関してはこれくらいしか説明されてないからそりゃガセネタだよ多分
779
(1): 2020/10/12(月) 22:28:10 ID:Ih8MhKWE(2/2)調 AAS
>>774
コントロールできてない!
とご立腹だったCLAMP大川さんが途中からガッツリ関与に切り替えた結果、レイアースの第一部と二部以後に大きな落差が出たのは何年前のことだったろう
30年はたってないと思うけど
780: 2020/10/12(月) 23:18:55 ID:Mx0qndMk(1)調 AAS
>>779
レイアースで原作では死なない重要キャラをアニメ版が
話を一時的に盛り上げるためにあっさり殺してしまって、
あとでそのキャラが再登場するときはオリジナルの双子の妹を
登場させるというクソバカな事やってたな
781: 2020/10/13(火) 00:27:29 ID:G8l5YN0d(1/3)調 AAS
原作者とはいえアニメは畑違いだし
口出しするいうてもどこまですればいいのか分からんだろうな
782: 2020/10/13(火) 00:48:08 ID:GVgVjMiX(1/3)調 AAS
製作者に対しネタバレはすべきだろうな
783: 2020/10/13(火) 02:01:28 ID:9z1Eexr8(1)調 AAS
鋼の錬金術師の一期のオリジナル、特にスロウスはエロくて好きだったんだけど。
オリジナルのスロウスは...ギャグだったw
784
(1): 2020/10/13(火) 02:15:43 ID:FvPiltSL(1/2)調 AAS
原作者が口だして微妙になった例も結構あるしね…
785: 2020/10/13(火) 02:29:10 ID:SXfuqpq5(1/2)調 AAS
おっとガンスリ二期の話はそこまでだ
786
(1): 2020/10/13(火) 04:36:01 ID:try/EyZB(1)調 AAS
正直特番みて不安感爆増したわ。
キャラ、世界観への理解の浅さ。
原作読んでたら、分かってたら使わないであろう単語の連発。
正直ホラーだろ。

最低限主要キャストは原作好きで分かってる奴を当てられなかったんかな。
今までなろう小説に限らず物語を何本も読んできたけど
一味も二味も違うと感じてる作品が軽視されてるようで不愉快だわ。
787: 2020/10/13(火) 04:59:26 ID:u3k/FZyC(1)調 AAS
あーその不安はきっと的中すると思うから
あなたはもうアニメ関連の話題は一切触れない様にして
アニメの事は忘れてしまったほうが良いと思うよ。
本当はアニメ化なんて無かったんだ。
788: 2020/10/13(火) 06:00:39 ID:G8l5YN0d(2/3)調 AAS
ロキシー役への演技指導はちゃんと分かってる感あったよ
個人的にはドラマCDの人がベストだったけど
789: 2020/10/13(火) 06:20:25 ID:PsNhtETk(1/2)調 AAS
そんな原作読んでれば使わない単語の連発とかあったかな
ネタバレへの配慮なのか、物語についてもキャラについても最低限しか触れないって印象はあったが
790: 2020/10/13(火) 06:29:30 ID:SXfuqpq5(2/2)調 AAS
ゼニスのヒステリックって言葉だけだな
791
(1): 2020/10/13(火) 06:56:18 ID:ZmKa1QGA(1/4)調 AAS
ルディの教育の件でパウロを怒鳴るシーン
リーリャ妊娠でキレるシーン

それで別にヒステリックと言ってもかまわんかなと思ってる
怒るのなかにも種類がある
黙っていきなり実家に帰ったりするような女ではないってこったろ
792: 2020/10/13(火) 07:55:46 ID:N9cZIKxo(1)調 AAS
出番がそのくらいしかなかっりして
793: 2020/10/13(火) 08:57:56 ID:ClTpeNKN(1/4)調 AAS
デスマの特番は声優がきちんと作品読み込んできたからペラペラ喋れてファン目線で好感もてた
無職特番は説明文書ずっと読みながら喋っててガッカリしたな
794: 2020/10/13(火) 09:02:53 ID:OH2a6iMZ(1)調 AAS
まあ、女性とか一般人に無職受けると言うと・・・になるよね、一般人はレイプと近親とかの単語は拒絶感出るし。ギャグ方面なら読む気になったかも
795: 2020/10/13(火) 09:03:37 ID:ssQMi72L(1/2)調 AAS
そこは人それぞれだよ
先の展開を知ってると演技に影響が出る
読んでたほうがいい場合とそうでない場合がある
796
(1): 2020/10/13(火) 09:09:04 ID:ZmKa1QGA(2/4)調 AAS
>>601によればデスマの特番はキャラの見た目とかだけだったとかじゃないっけ?
797: 2020/10/13(火) 09:14:20 ID:ClTpeNKN(2/4)調 AAS
>>796
声優達が読み込んできたから展開とか話したい事は沢山あるが特番で禁止されてて焦らされるようなこと言ってたよ
軽い設定は話せてた
ポチタマ肉好きとか口調とか
だから特番では尺稼ぎでワニ肉食わされてた
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s