[過去ログ] 小説家になろう出版スレ40 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 2014/09/29(月) 16:00:15.52 ID:dHtpLZdt(1/2)調 AAS
>>1

5
(1): 2014/09/29(月) 16:02:56.70 ID:IqK/GRRk(1)調 AAS

6
(2): 2014/09/29(月) 19:28:20.57 ID:B08gcXZr(1)調 AAS
なにそのアフィwikiって思ったけど
オリコンを無断転載してるから通報した
7
(2): 2014/09/29(月) 19:43:56.60 ID:/BQnMP5l(1/2)調 AAS
サラリーマン五桁ってヤバいだろ
なろうコンから出てるのにどうしてこうなった
8
(1): 2014/09/29(月) 19:45:00.02 ID:P9ICAKVq(1)調 AAS
>>6
さっさと2chも通報しとけ
9
(1): 2014/09/29(月) 19:52:55.83 ID:BX1TShRN(1/3)調 AAS
>>7
たぶんタイトルのせい
中二病に反応する層はサラリーマンで躊躇するだろうし、サラリーマンで反応する奴は
中二病なんて恥ずかしい年だろうからな
10: 2014/09/29(月) 20:02:28.45 ID:89agxrMr(1)調 AAS
お兄様無双
11: 2014/09/29(月) 20:10:49.62 ID:xqB8Crx7(1)調 AAS
>>1

お兄様だのさすおにだの寒い内輪ネタ繰り返す奴アニメ化してからほんと増えたな
12: 2014/09/29(月) 20:20:43.15 ID:Q/nwPtAY(1/3)調 AAS
お兄様が内輪ネタ?
アニメすらみてないやつでも使ってるだろ
13: 2014/09/29(月) 20:23:33.81 ID:BX1TShRN(2/3)調 AAS
さすおにがアウトなら内密やバリスタだってアウトだろ?
さすおにだけに嫌悪してるからアンチ扱いされるんじゃね?
14
(2): 2014/09/29(月) 20:26:16.66 ID:By8eZw+k(1)調 AAS
さすがお兄様!くらいならええけど
はいはいさすおにさすおに みたいな使い方してたら引くわ

ネタとして使うのはまだいいけど、メタとして使うのは本当に寒いわ
15: 2014/09/29(月) 20:33:38.50 ID:csFVmAKT(1/2)調 AAS
>>14
なにを言ってるの?
16: 2014/09/29(月) 20:34:08.40 ID:94+1CBrC(1)調 AAS
アニメ終わったんだし沈静化するだろ
スルーしとけ
17: 2014/09/29(月) 20:34:26.36 ID:BqT6nHD1(1)調 AAS
>>14

18: 2014/09/29(月) 20:41:04.74 ID:a1a151zW(1/2)調 AAS
劣等生がアニメ終了後どれくらい居残り続けるのかは興味あるな
さすがにアニメ終わったなら今みたいな全巻ランクインが続くことなないだろ
19: 2014/09/29(月) 20:51:31.61 ID:EfgQNMTr(1)調 AAS
アマラン五桁て部数どのくらいなの?
20
(1): 2014/09/29(月) 20:52:35.72 ID:Q/nwPtAY(2/3)調 AAS
○なろう初動売り上げベスト10
161,536部 14/09/10 **12日 魔法科高校の劣等生 14 古都内乱編 上 ※14巻累計560万部 (継続中)
*38,234部 14/05/13 *13日 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 5  ※シリーズ累計75万部
*30,587部 14/04/25 *17日 ナイツ&マジック 4  ※4巻累計23万部
*26,643部 13/12/25 *12日 異世界チート魔術師 2  ※1巻累計10万部(2巻分の発行部数は公表されていない)
*20,455部 14/01/29 *12日 竜殺しの過ごす日々 11  ※11巻累計60万部
*20,143部 13/03/30 ***9日 ログ・ホライズン 6 夜明けの迷い子   ※7巻累計100万部
*19,200部 14/08/28 **11日 オーバーロード 7 大墳墓の侵入者
*18,684部 13/11/27 *12日 異世界迷宮でハーレムを 3   ※3巻累計14万部
*17,343部 14/08/27 **12日 ネクストライフ 3
*17,230部 14/05/21 **5日 フェアリーテイル・クロニクル 〜空気読まない異世界ライフ〜 4  ※4巻累計18万部

流れ変えに前スレとかの参照に作ってみたけど更新されたのある?
チートマログホラは今回で更新しそうだよね
特装版がネックかもしれないけど
21: 2014/09/29(月) 21:01:15.52 ID:csFVmAKT(2/2)調 AAS
ランキングにするとお兄様がアツいな
そういえばログホラは7巻も特装か
22: 2014/09/29(月) 21:23:23.48 ID:aU/hoIhA(1)調 AAS
なろうコンなのにというが、初代なろうコンさんは大爆死だぞ
23: 2014/09/29(月) 21:23:31.00 ID:a1a151zW(2/2)調 AAS
オバロはシリーズ累計40万部突破だそうだな
老騎士2巻の巻末宣伝によると
24: 2014/09/29(月) 21:33:42.72 ID:HzeG/ldv(1/2)調 AAS
確かカード蒐集家とかもアマランは5ケタだったけど、売りだしたらそれなりだったよな
ここからどれだけ伸びるかで双葉社のリアル書店への営業力が分かりそう
25: 2014/09/29(月) 21:41:21.37 ID:BX1TShRN(3/3)調 AAS
アマランがアテにならんと言われるのは、出版社の書店への営業力次第で覆せるってのが理由の一つ
双葉社は営業力あるところなので来週のPOS次第としか言えんだろうな
26: 2014/09/29(月) 21:49:12.51 ID:ggmdF038(1)調 AAS
そういう意味では営業力を見る指標として楽しむという方向ができるかも
27
(1): 2014/09/29(月) 22:13:05.82 ID:HzeG/ldv(2/2)調 AAS
調べてみたら、サラリーマン中二病のイラストレーターってずいぶん無名の人だな
アニメ関連でいろいろ出来る人みたいだけど、純粋なイラストの実績はソシャゲくらいしかない状態なのか
下手ではないんだけど、受賞作だしもうちょっと頑張れなかったんかね
28: 2014/09/29(月) 22:16:16.87 ID:Q/nwPtAY(3/3)調 AAS
絵は悪くないけどドヤ顔がウザい
これに尽きる
29: 2014/09/29(月) 22:24:20.96 ID:dHtpLZdt(2/2)調 AAS
いちゃもんいちゃもん、いっちゃうもん
30: 2014/09/29(月) 22:39:14.21 ID:/BQnMP5l(2/2)調 AAS
>>27
絵そのものはいいんだけどサラリーマンとは合わない気がする
同じ受賞作でなら役所の方がまだ雰囲気合ってたんじゃねーかな…
31: 2014/09/29(月) 23:22:06.00 ID:DESTxu92(1)調 AAS
>>3
POSはともかく公開状態でオリコン保管はやめておけ。
2ちゃんねる外部でそういうことをやるとオリコンに潰される可能性があるぞ。
実例もあるからな。
32: 2014/09/29(月) 23:28:09.93 ID:0Ngw13aG(1)調 AAS
>>2
それ1ヶ月ぐらい更新エタっててすまん
1週間ぐらいのうちにいろいろ追加するわ
33: 2014/09/30(火) 00:39:53.74 ID:6eGxUQ17(1/3)調 AAS
Amazonの売り上げは全体の1/32
ソースは俺
34: 2014/09/30(火) 01:25:43.09 ID:GOTIfs2n(1)調 AAS
なんかもうF田だけおっかけてりゃいいかなと思い始めた今日この頃。
35: 2014/09/30(火) 02:07:25.90 ID:xkjuKV1m(1)調 AAS
へえ
36
(1): 2014/09/30(火) 07:58:22.42 ID:Zh/b2nVm(1/2)調 AAS
エンブレでなろう関係って全部F田だっけ?
37: 2014/09/30(火) 11:24:58.74 ID:puSPMQTi(1)調 AAS
つらたんが爆死したのはF田のせい
38: 2014/09/30(火) 11:30:35.88 ID:lOKOxZPI(1/3)調 AAS
つらたんは予想通りの爆死だったからなんかネタにしにくい
ある程度売れるかもしくは大爆死かますくらいがてれんにはちょうどいいよ
39: 2014/09/30(火) 11:33:56.03 ID:7xvxD7XF(1)調 AAS
>>36
後ろの編集人を見る限りじゃ全部F田ってわけじゃなさそう
40
(2): 2014/09/30(火) 12:39:51.05 ID:pP31aaLG(1/2)調 AAS
POS文庫500 集計期間 : 2014年月9月22日 〜 2014年9月28日

主婦の友社(9/29)
159 異世界チート魔術師3 内田健(ヒーロー文庫)
359 ネクストライフ4 相野仁(ヒーロー文庫)
*** 竜と飛翔機 高遠夕(ヒーロー文庫)
*** ふるおけっ! 愛宕而亞(ヒーロー文庫)

オーバーラップ(9/25)
*75 大英雄が無職で何が悪い2 十文字青(オーバーラップ文庫)

KADOKAWA 富士見書房(9/20)
265 296 メイデーア魔王転生記2―俺たちの魔王はこれからだ。― かっぱ同盟(富士見ファンタジア文庫)

一迅社(9/20)
102 258 文官令嬢の恋愛録 公爵閣下と封じた記憶 宮原ソラ(一迅社アイリス文庫)
147 421 薬の罠に気をつけて 宮野りう(一迅社アイリス文庫)

KADOKAWA(9/13)
*** *** 私情により捕まえます! 風羽洸海(ビーズログ文庫)※書き下ろしのため参考値

アルファポリス(9/11)
*** 380 382 勇者様にいきなり求婚されたのですが3 富樫聖夜(レジーナ文庫)
*** 482 379 目隠し姫と鉄仮面2 草野瀬津璃(レジーナ文庫)
*** 153 328 ワールド・カスタマイズ・クリエーター4 ヘロー天気(アルファライト文庫)
*** 240 459 シーカー2 安部飛翔(アルファライト文庫)

KADOKAWA(9/10)
*17 **5 **1 魔法科高校の劣等生14古都内乱編上 佐島勤(電撃文庫)

宝島社(9/10)
*** 451 *91 Vermillion 朱き強弓のエトランジェ 只野新人(このライトノベルがすごい!文庫)

新潮社(9/1)
*** 319 251 164 211 坂東蛍子、日常に飽き飽き 神西亜樹(新潮文庫nex)

主婦の友社(8/29)
*** 428 138 *51 *17 ネクストライフ3 相野仁(ヒーロー文庫)

KADOKAWA(4/10)
*90 108 131 180 144 116 116 117 118 105 *99 110 114 102 *98 106 *80 *83 *82 *66 *43 *34 *24 **8 **2 魔法科高校の劣等生13 スティープルチェース編 佐島 勤(電撃文庫)

KADOKAWA
*88 118 190 172 162 127 125 128 133 124 120 123 126 126 127 130 128 114 117 100 *78 *82 *93 *87 111 252 498 *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生12 佐島勤(電撃文庫)
*83 104 204 204 191 146 132 142 127 115 118 105 132 128 129 131 124 123 123 104 *73 *84 *92 *92 137 308 *** *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生11 佐島勤(電撃文庫)
*81 *97 181 210 181 136 142 147 128 120 108 107 136 130 130 128 125 121 126 107 *70 *86 *89 *86 150 279 *** *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生10 佐島勤(電撃文庫)
*74 *89 173 209 188 130 135 145 122 110 113 106 128 123 125 125 119 115 125 102 *66 *87 *79 *84 139 295 *** *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生9 佐島勤(電撃文庫)
*71 *87 160 199 170 134 136 124 113 118 117 108 127 133 119 114 106 113 121 *97 *71 *79 *73 *76 110 263 *** *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生8 佐島勤(電撃文庫)
111 *56 123 179 175 112 *97 *88 *89 *85 *89 *72 102 109 *99 109 *91 *94 113 *94 *57 *68 *67 *60 *82 215 *** *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生7 佐島勤(電撃文庫)
141 119 234 303 210 122 106 *84 *84 *87 *80 *65 108 110 *97 107 *94 *92 110 *93 *60 *67 *64 *57 *77 210 *** *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生6 佐島勤(電撃文庫)
109 120 220 249 217 151 138 109 *92 *90 *79 *70 *99 111 107 110 *88 *88 106 *92 *61 *65 *59 *52 *68 166 490 *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生5 佐島勤(電撃文庫)
168 179 315 354 340 321 282 232 160 112 *87 *53 *80 *96 *85 *84 *73 *80 *89 *94 *53 *57 *53 *41 *43 104 407 *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生4 佐島勤(電撃文庫)
165 161 298 365 319 324 263 248 178 163 147 114 143 144 103 *94 *77 *71 *85 *87 *52 *54 *51 *34 *35 *80 305 *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生3 佐島勤(電撃文庫)
134 140 249 291 290 301 227 224 165 166 181 153 170 166 150 149 142 138 137 112 *64 *61 *47 *28 *23 *49 237 *** *** *** /// 魔法科高校の劣等生2 佐島勤(電撃文庫)
116 112 199 242 247 237 173 177 151 125 151 130 145 141 128 122 116 108 120 101 *56 *53 *46 *24 *19 *40 160 454 *** 480 /// 魔法科高校の劣等生1 佐島勤(電撃文庫)
41: 2014/09/30(火) 12:46:38.47 ID:r2zMBvFw(1/2)調 AAS
早売り分でこれとか、チート魔術師半端ねぇな
42
(2): 2014/09/30(火) 12:49:48.14 ID:aCmn1Pou(1)調 AAS
>>40
ヒーローオリジナル、やっぱこけてんな
43: 2014/09/30(火) 12:52:09.26 ID:r2zMBvFw(2/2)調 AAS
>>42
今回の集計日数でコケてるって言ってやんなよwww
発売日が9/29なんだから、数字だしてるチート魔術師とバリスタが異常なだけで、乗らないほうが普通
44
(1): 2014/09/30(火) 13:08:08.16 ID:HqE5C2uM(1/2)調 AAS
チート魔術師、29日のツタヤランキングで書籍1位になってるwww
全体で1位って半端ねーな
45: 2014/09/30(火) 13:08:41.72 ID:8RZtzVaa(1)調 AAS
ん?灰と王国の人の新作って
先週は数字出てなかったっけ
46: 2014/09/30(火) 13:12:05.69 ID:/4WyDNJS(1)調 AAS
それは大阪屋
47: 2014/09/30(火) 13:14:17.88 ID:6eGxUQ17(2/3)調 AAS
シーかー売れてるな
48
(1): 2014/09/30(火) 15:59:59.23 ID:6eGxUQ17(3/3)調 AAS
>>40
リストに載ってるのと載って無い作品の違いは何?
ランクインの有無ではないよね
49: 2014/09/30(火) 16:03:31.86 ID:KUh32viI(1/4)調 AAS
>>42
無名新人の一巻が早売りのみで載らないのは当たり前の事だよ
さすがに爆死扱いしたら気の毒だわ
灰と王国の人のは爆死でいいと思うけど
50: 2014/09/30(火) 16:05:51.17 ID:HqE5C2uM(2/2)調 AAS
竜と飛翔機については、29日のツタヤに17位として入ってる
こっちについては普通に数字は出てくるんじゃないかな
ふるおけは知らん
51: 2014/09/30(火) 16:13:05.20 ID:KUh32viI(2/4)調 AAS
>>44
バリスタで4位だしな
なおラノベ部門だとチート魔術師とバリスタのワンツーフィニッシュな模様
52: 2014/09/30(火) 16:16:17.59 ID:pP31aaLG(2/2)調 AAS
>>48
具体的になに?
こっちも記入漏れがあるかもしれないので、教えてもらえると助かる
53
(1): 2014/09/30(火) 17:46:03.54 ID:BjAZikDy(1/2)調 AAS
つらたんと灰ってどっちが売れたの?
54: 2014/09/30(火) 17:48:49.34 ID:lOKOxZPI(2/3)調 AAS
バリスタとチートマ週間でどれだけ積めるか
準お兄様くらいいけるかな?

>>53
流石につらたん
55: 2014/09/30(火) 18:14:17.58 ID:KUh32viI(3/4)調 AAS
三巻で累計二十万部らしいチート魔術師はまだしもバリスタは無理だろ
56: 2014/09/30(火) 18:22:31.54 ID:Y8+PErGL(1)調 AAS
>>20のランキングで言うところのナイツマは超えてほしいよね>チートマ
バリスタはとりあえず2万超え
57: 2014/09/30(火) 18:58:22.32 ID:xsVMx2k1(1/2)調 AAS
チートマジシャン期間開いたのに売れてるな
58
(1): 2014/09/30(火) 19:09:33.11 ID:+D4dPS3Y(1/4)調 AAS
十文字先生はすっかりなろうサッカーのイメージがついた
59
(1): 2014/09/30(火) 19:16:08.48 ID:Zh/b2nVm(2/2)調 AAS
>>58
思わず十文字先生がサッカー小僧書いてたっけ? と確認しちまったじゃねーかw

でもプロの作家がなろうに参戦したら
簡単に累計上位行くと思ってたんだけどなぁ
60: 2014/09/30(火) 19:46:13.86 ID:MQceaaH6(1)調 AAS
プロだけに上手いんだけどね
でもなろうに求められる上手じゃない
61: 2014/09/30(火) 19:52:59.72 ID:+D4dPS3Y(2/4)調 AAS
文章が美しいほど売れないというジレンマ
62: 2014/09/30(火) 19:53:43.87 ID:bZpDuXQy(1)調 AAS
シーカーはエロ漫画家に漫画化してもらえば超売れそう
63: 2014/09/30(火) 19:54:59.11 ID:MJUl7TXJ(1)調 AAS
>>59
それはないっしょプロ作家の大半よりもなろう発のが売れちゃう現状では
64
(1): 2014/09/30(火) 20:08:34.41 ID:KUh32viI(4/4)調 AAS
だってプロって基本的に選考担当者や編集に気に入られてのデビューだからな
一方でなろう発の大半は金を出す層に気に入られてのデビューだ
65: 2014/09/30(火) 20:50:03.54 ID:ISH2H4SO(1)調 AAS
何人のプロ()作家がなろう腐海の底に沈んで行ったと思ってるんだ?
結局、”ステマ乙”と冷笑されただけで終わったじゃんか
なろう民のスタンプラリーのようなテンプレ嗜好にはプロ()ですら敵わないだよw
66
(1): 2014/09/30(火) 20:51:45.58 ID:sQ0TReCm(1/3)調 AAS
そいやつらたん先生、ツイッターで9/末の締切とか言ってるから、
全部打ち切られて傷心状態では無いようだな
67
(1): 2014/09/30(火) 20:55:49.50 ID:8nNVzSyA(1)調 AAS
受ける物が新人賞受けする方向とは違い過ぎるし
プロの人はある程度プライド捨てないとダメだと思うわ…
68: 2014/09/30(火) 21:04:42.82 ID:+ye2iRVP(1)調 AAS
十文字青は確かにプロだけど、そもそも大ヒットを持っていない中堅ってイメージ。
69: 2014/09/30(火) 21:10:27.32 ID:xi2EG40F(1)調 AAS
いまいち売れないのを速筆でカバーする傭兵タイプだな
榊とかの下位互換的な
まあ低ポイントでもそれなりに数字出すのは
流石に10年選手なだけはあるのか
70: 2014/09/30(火) 21:16:32.11 ID:lvpFQU7P(1)調 AAS
リゼロは元プロ作家だよ……(震え声
71: 2014/09/30(火) 21:31:38.00 ID:iy9FVptv(1)調 AAS
新人賞とっても打ち切られるんだからラノベ作家って大変だよな
72
(1): 2014/09/30(火) 21:35:11.82 ID:/do/2bsg(1)調 AAS
>>66
エンブレに限らず大体のレーベルでは爆死でも2巻までは出してもらえるようだからな
問題は3巻以降が出るかどうか
何だかんだでイサギはあまり心配していないが、つらたんは打ち切り射程圏内かもね
73: 2014/09/30(火) 21:37:27.04 ID:lOKOxZPI(3/3)調 AAS
アルファ以外なら二巻まではでるから安心すればいい
74: 2014/09/30(火) 21:43:41.16 ID:sQ0TReCm(2/3)調 AAS
>>72
イサギ2巻の原稿は1巻発売前に既に上がってたようだから、今やってるのは2巻の仕事じゃないはず
もしかすると俺屍ノベライズかね
75: 2014/09/30(火) 21:46:09.52 ID:xsVMx2k1(2/2)調 AAS
たまに俺屍の人とやり取りしてたしね
76: 2014/09/30(火) 21:47:46.29 ID:dwZue+uW(1)調 AAS
俺屍のノベライズはままれがちょっとやってた頃もあったが今はもう全く暇ないだろうからな
77: 2014/09/30(火) 21:49:06.50 ID:+D4dPS3Y(3/4)調 AAS
さすがです! 妹様
ってタイトルを考えたんだが、
なまじ2万ポイント作品があるので、オフ酒が出来ない
だれか、このアイデア使っていいぞ
78: 2014/09/30(火) 21:52:53.01 ID:qQ5/N4Ly(1)調 AAS
俺屍とか大炎上した末にファンが葬式ムードみたいなブツに突っ込んでいくのか…
79: 2014/09/30(火) 22:14:12.46 ID:BjAZikDy(2/2)調 AAS
そもそも売れないのわかってて拾った低ポイントが本当に売れなくても打ち切りなんかしないのではないのか?
80: 2014/09/30(火) 22:24:56.02 ID:sQ0TReCm(3/3)調 AAS
非常食とか、むしろ売れる方が(読者が)心配になるレベル
81: 2014/09/30(火) 23:04:23.26 ID:wB1KxVhP(1)調 AAS
なんでや!
非常食おもろいやろ
82: 2014/09/30(火) 23:10:33.62 ID:XKXaIz2c(1)調 AAS
面白いとは思うけど、明らかに読者選ぶだろあれ
83: 2014/09/30(火) 23:13:33.88 ID:S71wU+HN(1)調 AAS
商業では叩かれる部分がなろうでは評価されたりするからなあ
まとまった分量が1度に出る紙媒体とWEB投稿の差や、
イラストが付いてるか否かっていう点もかなり大きいんだろうけど
84: 2014/09/30(火) 23:26:03.56 ID:+D4dPS3Y(4/4)調 AAS
さすおに好きには売れそうだな
外部リンク[html]:hobbyjapan.co.jp
85: 2014/09/30(火) 23:28:14.33 ID:Y01DlpFk(1)調 AAS
前スレで既出
86: 2014/09/30(火) 23:31:13.12 ID:js5EBw98(1)調 AAS
ほぼ同時刻にいろんなスレで貼られてるんだけどなんなの?ステマなの?
87: 2014/09/30(火) 23:32:25.71 ID:JeGx4PlI(1)調 AAS
ワナビのキチガイっぽいが
88
(1): 2014/09/30(火) 23:40:16.06 ID:86wozU2c(1)調 AAS
全然さすおに系じゃない・・・タイトルの感じが似てるだけじゃねーか
89
(1): 2014/09/30(火) 23:44:18.31 ID:BnWHtvu/(1)調 AAS
何気に40億がKindleに来てたけど
他も続かねーかな

マヤ様も吸血鬼もワーカスもKindle来たら買うのに
90: 2014/09/30(火) 23:57:58.82 ID:/WLEu1ob(1)調 AAS
40億というかモンスターがKindleで配信始まったっぽいね
Kindle使ってないからbookwalkerにもきてほしいけど
どうなるかなー
91: 2014/10/01(水) 00:13:47.46 ID:WdTmE76O(1/2)調 AAS
>>88
読んだの?
パッと見は題名はお兄様で内容はドウルって感じに見える
92: 2014/10/01(水) 00:18:39.36 ID:gu1pTUtQ(1)調 AAS
ステマっていわれても、
なろうのトップに宣伝されてるから、としか
93: 2014/10/01(水) 00:23:11.44 ID:KBsOEa+L(1/2)調 AAS
>>67
何となくだけど、なろうと商業の違いって設定のオサレ感じゃないかな
なろう作品の場合、ネーミングとか設定とかがストレートすぎてダサい感じがしてならん
根本的な作風自体は意外と以前からHJあたりにあった奴と変わらんとは思うぞ
94
(1): 2014/10/01(水) 01:13:31.97 ID:BOVw7JJb(1)調 AAS
確かにスタイリッシュやオサレと呼べそうなものはないな
かなりダサいw
こう言っちゃなんだが無職転生ってタイトルは、極めてダサいw
95: 2014/10/01(水) 07:33:15.58 ID:apdRy2ez(1)調 AAS
>>94
無職の男がファンタジー世界に転生できたらラッキーだが
ファンタジー世界の勇者なんかが 現代の30代無職に転生というかひょういしたら泣くよな
(読む前、タイトルでそう誤解してた)
ダサいとかいう問題ではないw
96: 2014/10/01(水) 07:45:47.40 ID:YqAylamq(1)調 AAS
まあ、あのタイトルは売れないと思うけど無職のタイトルは結構人気だよね
〇〇〜△△△△〜系がたくさん出てきたし
97: 2014/10/01(水) 08:56:45.15 ID:52G6YBc8(1)調 AAS
>>89
俺も最近はもっぱらKindleで買ってるな
スペースが無いし電子書籍はどこにでも持ち歩ける本棚だしで
段々メインになってきた
98: 2014/10/01(水) 10:16:18.85 ID:wXQj1Qwz(1)調 AAS
レジェンド重版だって。
結構早かったな。発売10日程度か。
99: 2014/10/01(水) 11:11:15.24 ID:YKVMCAoL(1/3)調 AAS
電子書籍はバーゲンやるからありがたいけど、
これ、中小出版社は生き残れなくなるね
100: 2014/10/01(水) 11:29:15.08 ID:yfFOmGZb(1)調 AAS
勇者ではないが、はたらく魔王さま! という作品があってだな
まぁあれもニートではないが
101
(1): 2014/10/01(水) 14:27:52.58 ID:YKVMCAoL(2/3)調 AAS
POS【書籍・文庫】売上ランキングBEST500 2014年月9月22日 〜 2014年9月28日
(雑誌扱いコミックを除いたランキングとなります)

**3 魔法科高校の優等生4 森夕  2014/9/27(電撃コミックスNEXT)
*23 魔法科高校の劣等生14 佐島勤 2014/9/10(電撃文庫)
*46 マギクラフト・マイスタ−3  秋ぎつね 2014/9/23
*48 盾の勇者の成り上がり7 アネコユサギ  2014/9/23
*57 ログ・ホライズン8 橙乃ままれ 2014/9/29(エンターブレイン)
*83 ログ・ホライズン8<特装版> 橙乃ままれ 2014/9/29(エンターブレイン)
126 えっ?平凡ですよ??3 月雪はな 2014/9/26(レジーナブックス)
147 強くてニュ−サ−ガ4 阿部正行 2014/9/26(アルファポリス)
158 ル−ントル−パ−ズ4 浜松春日 2014/9/26(アルファポリス)      
172 魔法科高校の劣等生8 佐島勤 2012/12/8(電撃文庫)
176 魔法科高校の劣等生9 佐島勤 2013/3/9(電撃文庫)
177 大英雄が無職で何が悪い2 十文字青 2014/9/23(オーバーラップ文庫)
188 魔法科高校の劣等生10 佐島勤 2013/6/7(電撃文庫)
195 天井裏からどうぞよろしく2 くるひなた 2014/9/26(レジーナブックス)
197 魔法科高校の劣等生11 佐島勤 2013/8/10(電撃文庫)
204 レジナレス・ワ−ルド5 式村比呂 2014/9/26(アルファポリス)
207 異世界で失敗しない100の方法 青蔵千草 2014/9/26(レジーナブックス)
209 魔法科高校の劣等生12 佐島勤 2013/10/10(電撃文庫)
212 魔法科高校の劣等生13 佐島勤 2014/4/10(電撃文庫)
234 文官令嬢の恋愛録 公爵閣下と封じた記憶 宮原ソラ 2014/9/20(一迅社アイリス文庫)
244 魔法科高校の劣等生5 佐島勤 2012/4/10(電撃文庫)
245 国王陛下の大迷惑な求婚 市尾彩佳 2014/9/26(レジーナブックス)
251 魔法科高校の劣等生7 佐島勤 2012/9/7(電撃文庫)
260 魔法科高校の劣等生1 佐島勤 2011/7/8(電撃文庫)
290 レジェンド 神無月紅 2014/9/19(FUJI SHOBO NOVELS)
298 僕の嫁の、物騒な嫁入り事情と大魔獣4 かっぱ同盟 2014/9/26(アルファポリス)
300 異世界弁護士 季菜こもち 2014/9/23
311 魔法科高校の劣等生2 佐島勤 2011/8/10(電撃文庫)
327 魔法科高校の劣等生6 佐島勤 2012/7/10(電撃文庫)
336 薬の罠に気をつけて 宮野りう 2014/9/20(一迅社アイリス文庫)
357 異世界チ−ト魔術師(マジシャン)3 内田健 2014/9/29(ヒーロー文庫)
369 魔法科高校の劣等生3 佐島勤 2011/11/10(電撃文庫) 
379 魔法科高校の劣等生4 佐島勤 2011/12/10(電撃文庫)
102: 2014/10/01(水) 14:37:03.08 ID:WdTmE76O(2/2)調 AAS
半分お兄様で草生える
103: 2014/10/01(水) 14:38:29.80 ID:xw+RzmZA(1)調 AAS
ログホラは早売り分以外でどれだけいくかなー
104: 2014/10/01(水) 14:41:31.53 ID:ILHojyrz(1)調 AAS
さすおにさすおに
ログホラチートマは来週が本番ってとこかな
105: 2014/10/01(水) 14:50:08.39 ID:YKVMCAoL(3/3)調 AAS
>>101に追記

320 勇者様のお師匠様2 三丘洋 2014/9/29(エンターブレイン)
106: 2014/10/01(水) 16:11:14.89 ID:InUtb8aS(1)調 AAS
お兄さま、アニメ終わってどうなるか?
意味不明な最終回だった
107: 2014/10/01(水) 16:20:32.61 ID:HaNmoFyn(1)調 AAS
あの匂わせ方は二期はやるんだろうな
最終回の地図を物理的に塗り替えたのはわらた
108: 2014/10/01(水) 16:28:36.76 ID:2uFoojVp(1)調 AAS
原作読者にとっては順当なところで終わったと思う
マテバ
109: 2014/10/01(水) 17:02:17.09 ID:tsIwcR/V(1)調 AAS
マギクラって意外に売れてんだな
盾の方が上だと思ってたわ
110: 2014/10/01(水) 17:07:40.20 ID:ZE32WbWb(1)調 AAS
特装版のほうが通常盤より売れてないのか
前巻のときは特装版が売り上げぶっちぎってたから意外だ
111: 2014/10/01(水) 17:49:06.31 ID:b1H37b5R(1)調 AAS
今回それほど特装版作ってなさそうなんだよなー
112: 2014/10/01(水) 18:52:48.97 ID:ipobBXZ8(1)調 AAS
ありゃ、レジェンド随分と順位落ちたな。
113
(2): 2014/10/01(水) 20:47:29.91 ID:195QTy1P(1)調 AAS
異世界迷宮2巻の表紙が公開されてたけどこれは良いヤンデレですね

画像リンク


3巻は燃えてる家をバックにマリアとかかね
114: 2014/10/01(水) 20:51:10.60 ID:YpFF0G1Y(1/2)調 AAS
鵜飼もやっと仕事したか
115
(1): 2014/10/01(水) 20:51:52.74 ID:cSknn3Fz(1/2)調 AAS
魔剣戦記と聖樹の表紙絵見たけど、最初に出たイラストに比べるとそこまで悪いもんでもないな
116: 2014/10/01(水) 21:40:44.57 ID:AStM7sQU(1)調 AAS
異世界迷宮ってすげーストックあるのにペース遅いのは絵師のせいなん?
それとも書籍版で修正とか書き下ろしが多いの?
117
(1): 2014/10/01(水) 21:42:47.91 ID:/P7KlU1Y(1)調 AAS
>>113
え、予定通り発売するの? マジで?
118: 2014/10/01(水) 21:47:18.01 ID:cSknn3Fz(2/2)調 AAS
2シリーズ切られてブラックブレットの方も落ち着いたんだから普通に出るだろ
元々筆遅いレーターってわけでもないし
119: 2014/10/01(水) 22:08:54.33 ID:jU74LU8m(1)調 AAS
画像リンク

アリスの二巻表紙来てたので
120
(1): 2014/10/01(水) 22:10:52.47 ID:4KkXqGy/(1/2)調 AAS
>>113
納期守らない、大手優先
ってしなけりゃ絵は良いんだよなあ
121: 2014/10/01(水) 22:14:04.37 ID:4KkXqGy/(2/2)調 AAS
聖樹の表紙絵見たけど、星刻の表紙にしか見えなかった
あかん、絵師一緒だと
122: 2014/10/01(水) 22:16:34.09 ID:NLsGwz7q(1)調 AAS
>>115
聖樹の表紙って思いっきり星刻の竜騎士だな
同じデザインだけど苦情とかこないんだろうか
勘違いして買う奴でそう
123
(1): 2014/10/01(水) 22:55:46.88 ID:KBsOEa+L(2/2)調 AAS
>>120
いいかなあ、これ
雰囲気は良いけど、顔の造形とかようわからんから好きじゃないわ
キャラの顔をイメージするときに困る
124: 2014/10/01(水) 23:06:05.19 ID:YpFF0G1Y(2/2)調 AAS
アリスはいい絵師つけてもらったのにもったいないな
125: 2014/10/01(水) 23:12:06.13 ID:WSbYDDWv(1)調 AAS
>>117
バリスタとHJの作品を切られて、真面目に仕事しないと生活がヤバくなったからだろ
126
(1): 2014/10/02(木) 00:03:03.25 ID:9D3rQz7K(1/4)調 AAS
アリスは爆死してイラストレーターのやる気が失せたのかもな
127
(1): 2014/10/02(木) 00:08:18.21 ID:+k1KDSlW(1/2)調 AAS
本好きの下剋上が書籍化報告
ダイジェスト化なしで電子書籍も出しているレーベルから出版予定とのこと
この条件でぱっと思いつくのはアリアンだが、他に条件に合いそうなレーベルあったっけ
読んでないから詳しくは知らないが本スレでも人気ある作品だし女向けレーベルじゃない可能性もある?
128: 2014/10/02(木) 00:09:25.24 ID:X56XdYiF(1/2)調 AAS
>>126
一巻と変わらず仕事してるように見えるけどキリストさんの話とごっちゃになってね?
129: 2014/10/02(木) 00:10:40.90 ID:6OvllcTD(1/3)調 AAS
そんなのいくらでもあるぞ
MFB、エンブレ、富士見、モンスター

なんとなくエンブレっぽい気がする
130: 2014/10/02(木) 00:13:38.05 ID:ucT25YVe(1)調 AAS
エンブレはログホラと灰と王国以外は電子化してないからどうだろう
灰と王国がkindleでも配信されてるのはビーズログだからっぽいし
1-
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*