[過去ログ] 【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ5 (920レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(1): 2012/03/04(日) 03:41:38.08 ID:a66pFckw(1)調 AAS
>>30
評価項目がテキストトレスで分断されていてレスしづらい。
プロットとして不要な情報や装飾が多すぎる。
まあそれはさておき。

(1) こういう系の話を書かないから無理
(2) 書き方にもよるだろう、ギャグで押せる力があるならこれでいけるんじゃないの
(3) キャラを立たせるのはプロットのような骨ではなく描写、要素を詰め込めばキャラが立つと思っているならそれは勘違いだ

・中篇〜長編
 → 要素としては長編向き
・客層はドクロちゃんとかシャナ辺りが好きそうな年代をターゲット
 → どっちも1巻しか読んでないけど、そもそもドクロちゃんとシャナはターゲット層が違うんじゃないのか?
・目的と手段の明確化
 → すまんが質問の意味がわからん
・嵩増しや短編作成がしやすい構造
 → こういう軽いノリなら、「テンポのいい掛け合い」が上手いならいくらでもページは足せるんじゃないかと

上記はすべて、これがスラップスティックなギャグ小説として書かれることを前提にしてる。
そうでない場合は、話の捻りが足りないので修行あたりでだれた上、
クライマックスの盛り上がりに欠けて失速するんじゃないかと。
34
(2): 30 2012/03/05(月) 01:37:54.18 ID:+DtMVbGt(1)調 AAS
評価コメントありがとうございます!
>>31
やっぱりダレますかねー…エピソードの取捨選択などはしてなかったので、
修行は既にあったギフトとしてしまったり、効果の重なりそうな設定は削ったりして
対応してみます。
>>32
語彙が足らず伝わらなかったようですみません。
プロットに必要そうなことを片っ端から書いてから削っていったので、残ってしまっていたようです。
>>33
いろいろとつっこんでいただき、ありがとうございます。
信仰と顕現については、『人の目はあてにならない』『信仰によって見えないものが見える』
といった持論に基づいています。
そこから、その見えたり見えなかったりするような曖昧な顕現を、
確率でしか表せない量子的な存在として定義します。
そして、無線ネットワークにおけるP2P通信を信仰における集団的無意識へと写像させ、
その仮想的な電波強度によって通信を実現したり、
視覚的な影響力、影響場を与えるものとして設定する予定です。
ただ、その影響があくまで視覚的だったり顕現する時間の問題があったりするので、
そこから二人がわーわーやってるところにもっていければなと。
悪魔の目的についてですが、
本来は現代キリスト教の信仰が減少したことによる影響力の衰退を危惧した天使側が、
同じく衰退しようとしていた悪魔側へいろいろと吹き込んでけしかけ、
暴れたところを一網打尽にして天使の健在ぶりをアピールする目的(プロレス)で仕組んだものという設定です。
こちらは悪魔の侵攻が普遍的なので、あまり本文で触れなくていいかなーとも思ってます。
また、悪魔が警察に弱い理由は人間界における警察機関に天使側の者がいることを知っているためで、
下手に暴れることは上から禁止されているためでもあります。
(無駄なリソースを食うため、プロレス以外の使用を禁止している)
最後がしょぼいことについては懸念していたことでもあるので、
序盤で何かしらしかけておいて終盤に大問題となるようなものを考えてみます。
最初の場所については、地下に同人誌ショップの店舗兼倉庫があるといった設定です。
大量の同人誌が影響場を構築したといった感じで、
その時のブームであるアニメの陳列によって影響力を強く与えることができた、といったイメージです。
契約については『なかった』ことにしておいた方が使い勝手がいいかなと思ってそうしています。
本当はあったけど都合悪いのでかくしているとか、あったけど読めなかったとか。
二人の活躍が少ないのは懸念点でしたが、やっぱりそうですか…。
能力の使い方をもう少し考えて、応用的な使い方をあみ出す展開にならないか考えて見ます。

ありがとうございました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s