[過去ログ] 【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ5 (920レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514
(1): 2012/11/09(金) 12:04:57.54 ID:kLO/ro/d(1/13)調 AAS
大多数の意見が「設定と世界観、テーマが駄目」ということだったので、
そこを書き直して
「昔、勇者に魔王が退治され、生き残った魔物たちが人間の道具として
 暮らす世界。魔法文明は廃れ、人間は魔法を使えず、一部の
 魔物が魔法を使える世界。

「主人公は魔物たちのスラムに捨てられ魔物に育てられた。
 そしてスラムの一斉駆除が始まり、主人公は魔物使い育成学校に
 入れられる。学生寮の個室で生活し、魔物使いの訓練の毎日
 テーマは臆病で卑怯な主人公が成長する物語」
ってな感じでテーマも変えようかと思ったんですが
これじゃあ何かが不足していると感じ筆が止まりました。
世界観をもっとオリジナルにするべきか、テーマを
もっと深いものにするべきか、設定が「金色のガッシュベル」の
パクリになるかと思って
517
(2): 2012/11/09(金) 13:06:22.80 ID:kLO/ro/d(2/13)調 AAS
ここってラノベ新人賞を目指すワナビがプロットやあらすじ晒して意見を貰うスレじゃないの?
その意見を参考にするのは駄目っておかしくない?
521
(1): 2012/11/09(金) 13:54:29.40 ID:kLO/ro/d(3/13)調 AAS
>>oAWNRvi4

 完成もしていないプロットの意見求めたのはスレの趣旨に反するかもだが
 とりあえず怒らずに落ち着いてくれ。
>他人の意見を参考にして小説を創作するつもりなら、mixiでもやってろよ
 私としてはこれは違うんじゃないかと思っただけだよ。
 プロットを投稿して、意見や感想を聞いて、そういった意見を参考にして
 取り入れて、もっと完成度の高いプロットにして、ワナビが新人賞を
 目指すスレなんじゃないかと。……ここは思ったんだが
522: 2012/11/09(金) 13:58:02.04 ID:kLO/ro/d(4/13)調 AAS
>>519

確かに。これからは改良したプロットも完成させて投稿します
524
(3): 2012/11/09(金) 15:03:58.02 ID:kLO/ro/d(5/13)調 AAS
【アドレス】 外部リンク[txt]:www5.pf-x.net
【ジャンル】 医療物
【タイトル】 鬼の涙
【評価基準】 百点満点中何点か、その理由もお願いします。
(自分が読んだラノベの点数も書いてもらえると助かります)
 そして、どうすれば点数をもっと上げることができるか。
 アドバイスをお願いします。
530
(1): 2012/11/09(金) 17:45:42.17 ID:kLO/ro/d(6/13)調 AAS
書き直しました。
外部リンク[txt]:www5.pf-x.net

>>527
>>525

読んでくれて感謝します。
>殺人鬼になった動機づけもいまいち説得に欠けると思う、そんな理由だったら医者の大半が殺人鬼になっているよね
確かに動機が薄いかもしれません。

>ラノベじゃないと思うという理由で0点。
うん。私もちょっとラノベっぽくはないかなと思いました。
533
(2): 2012/11/09(金) 17:59:55.95 ID:kLO/ro/d(7/13)調 AAS
「ラノベの定義」で検索してウィキでも調べましたが
明確な定義はないと書かれていました。

ib9QSP2mさん個人に質問なんですが、あなたが思う。
「これはラノベでこれはラノベじゃない」という線引きは
なんですか?
538
(2): 2012/11/09(金) 18:39:08.12 ID:kLO/ro/d(8/13)調 AAS
>>536

>面白くない
うん。面白くないのは私の実力が足りないから
しょうがないけど。

>結局、作者はこの物語で何を伝えたいのかが一切伝わってこない
ええ、前のコメで言われたから、本当はいけないことなんだけど
キャラクターにテーマそのものをしゃべらせたんだけど
それでも伝わりませんでしたか……。
失礼ですけどもしかして文盲ですか?
543: 2012/11/09(金) 19:09:28.56 ID:kLO/ro/d(9/13)調 AAS
なんだか、あげあしとりばかりだな……。
545: 2012/11/09(金) 19:11:32.81 ID:kLO/ro/d(10/13)調 AAS
>>oAWNRvi4

わかった。確かに「文盲」って言ったのは言いすぎだった。
ごめん。
552
(1): 2012/11/09(金) 21:57:05.37 ID:kLO/ro/d(11/13)調 AAS
・読んでみたいか

 否。
 主人公に魅力があって、それを引き立てる脇役がいて
 クエストやゲームをクリアするとき面白い駆け引きが
 あれば読んでみたいかも。

・意味の分からない箇所はないか

 文章としては意味のわからないところはないです。
 ストーリーとしてなら。

1 何故、主人公がゲームのプレーヤーとして選ばれたか?
2 願いを叶えられるのはゲームマスターを見つけた人「だけ」
  のはずなのに仲間ができるのはおかしい。
3 ゲームクリア条件が「ゲームマスター」をみつけだすことなら
  何故マスターをみつけたのにゲームクリアにならなかったのか?
4 最後のイベントでラスボスを倒して「八百万の神は、約束どおり
  全PCの願いを聞き入れる」とあるが、ゲームクリア条件とは
  ゲームマスター探しではなく、最後のイベントをこなすことに
  変わったのか?
555: 2012/11/09(金) 23:26:04.34 ID:kLO/ro/d(12/13)調 AAS
ID:kLO/ro/dさんいますか?
もう一度謝罪する。悪かった。
自分のプロットよく読んだら正確には
テーマをしゃべらせずに手紙にしていた。
ちなみにテーマは「患者にとって病が治るかどうか
は大事だ。けどそれ以上に治そうとする医者に
感謝することのほうが大事だ」です。

ID:ib9QSP2mさんのコメントにはちょっと同意しかねる
部分があるな。
>ここは所詮感想スレであって、助言をもらうスレでもなきゃ採点してもらうスレでもない。
ここは意見や感想を貰って評価されるスレだよ。
ちゃんと書いてある。テンプレに【評価基準】って
556: 2012/11/09(金) 23:31:25.03 ID:kLO/ro/d(13/13)調 AAS
間違えました。
ID:oAWNRvi4さんでした
失礼しました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*