[過去ログ] 【投稿サイト】小説家になろう150【PC・携帯対応】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(1): 2012/01/22(日) 23:17:43.06 ID:eQCGjP1J(5/11)調 AAS
一言で言えば
「ランカー作品とその他の差」
が何から生まれてるのかが疑問
434(1): 2012/01/22(日) 23:19:12.95 ID:OsWhECnc(10/15)調 AAS
>>428
まぁ、考えても仕方ないことだよ
あんなカオスなランキングで細かい法則性なんて考える方が不毛だろ
なろうの住人はチーレムが大好物ってぐらいの認識でいい
435(1): 2012/01/22(日) 23:19:45.69 ID:wWio12zp(1)調 AAS
文章のレベル高すぎると返って不人気だということに気がついた
読者層がね、アレだから
436: 2012/01/22(日) 23:20:42.58 ID:PXhU13wZ(5/5)調 AAS
>>433
それ、理由必要?たまたまその作品だったで片付けれない問題?
437(2): 2012/01/22(日) 23:20:43.92 ID:WJzQMgQp(7/9)調 AAS
>>430
逆にこうなるんだったら好意をある程度装っていたっていう奸物的なキャラ付けとして
賄賂部分は前のままでも良かったと思えるんだよな
438: 2012/01/22(日) 23:20:47.29 ID:eQCGjP1J(6/11)調 AAS
>>434
うむ、それもそうか
よーし、ぱぱスコッパーになるぞー
439: [sage ] 2012/01/22(日) 23:20:54.99 ID:rqigQUMW(18/20)調 AAS
なろう物は、設定がキテレツなほど上がる傾向はあるよね。
440(1): 2012/01/22(日) 23:21:41.69 ID:LBRzO1lP(6/11)調 AAS
>>437
そんなことしたらもう完全に収集つかなくなって炎上するぞw
ただでさえ最近ポイントの伸び悪いのにww
441(4): 2012/01/22(日) 23:23:07.52 ID:z1tH0IOt(3/7)調 AAS
お前らがずっと追いかけててもクオリティ的に安心なのはどれよ
442: 2012/01/22(日) 23:23:20.16 ID:c4aIkyIy(8/9)調 AAS
まあ賄賂は指摘されて大慌てで隠したんだからこれはまずいと全く考えてもなかったんだろうな
つまり仲間の賄賂は無条件で許すのが当然の展開だったというわけだ
443: 2012/01/22(日) 23:23:34.39 ID:Z+qypddq(1)調 AAS
>>435
読者層もあるけど、なろうは文章濃いと見づらいってのもあるかもね
パソコンで縦書きネットとか使うならまだしも、携帯の人多いだろうし
444(2): 2012/01/22(日) 23:24:27.58 ID:9Ie8I86N(2/5)調 AAS
みんな護民官の判定辛めね
445(1): 2012/01/22(日) 23:24:49.57 ID:K9I413cb(1/2)調 AAS
>>423
護民官は、基本的に主人公に都合の悪いことは起こらず
起きても必ず起こる前よりも良い状態で解決するから
そういうのが好きな人にはオススメかね。
あとは、基本的に主人公は何もせず
周囲が全てお膳立てをしてしまう、周囲に流されてしまうタイプの主人公なんで
「主人公が第一線に立って主導する」のが好きな人は駄目かもしれん。
それ主人公である意味あるのか?っていうツッコミはなしな?
446: 2012/01/22(日) 23:24:51.47 ID:qRymXuDn(1)調 AAS
>>408
一応考えられることとして
・外部サイトからの転入
・他作品のある作者の新連載
くらいだろうか
この二つに該当しないヤツは・・・本当にわからんw
447: 2012/01/22(日) 23:25:48.80 ID:LBRzO1lP(7/11)調 AAS
>>445
それを期待して読んだ奴は今回の展開をどう思うんだ…
しかし、母親のくだりが言い訳くさくてかなわんw
448(2): 2012/01/22(日) 23:26:15.68 ID:OsWhECnc(11/15)調 AAS
>>441
ログ・ホライズン(書籍化しても更新してるという猛者)
449(1): 2012/01/22(日) 23:27:14.17 ID:eQCGjP1J(7/11)調 AAS
>>448
書籍化してストーリー考え直したからか、海外サーバーの話が消えてたね
450: 2012/01/22(日) 23:27:32.17 ID:WJzQMgQp(8/9)調 AAS
>>440
いや、実際間者だったんだし事前に神官の好意には底意もあったんだって描写は必要だったろうって話でさ
神官が間者ではなくあくまで出来た人物であったならあの修正も活きるけどこの展開では無駄な修正だったなと
451(1): 2012/01/22(日) 23:27:42.98 ID:z1tH0IOt(4/7)調 AAS
>>448
書籍化してるやつ以外ではないのかい
452: 2012/01/22(日) 23:27:44.75 ID:i97dLEVn(2/3)調 AAS
>>444
ご都合主義だし突っ込みどころもあるけど面白いから読む
って言われてたし
元々こんなもんだ
453: 2012/01/22(日) 23:27:45.61 ID:MNJ6pSk2(2/2)調 AAS
>>441
連載中だと
・ログホラ
・ダンジョンに出会い
・ONLINE
・剣王、火水の神、聖女の物語
454(1): 2012/01/22(日) 23:28:23.05 ID:YZD4CAk5(1/2)調 AAS
馬鹿には面白いと感じることができない文章力の高い作品ってどういう作品なんだろうな
455: 2012/01/22(日) 23:28:27.40 ID:z1tH0IOt(5/7)調 AAS
ああ、確かにダンジョン出会いは安定感あるなあ
どれだけでも待てるわ
456(1): [sage ] 2012/01/22(日) 23:29:19.88 ID:rqigQUMW(19/20)調 AAS
>>444
マトモそうなのが上がってきたじゃないかとゆう期待の裏返しだから、
作者は万一ここを見たら、ガクブルで頑張ってほしいもんだよw
457: 2012/01/22(日) 23:30:32.04 ID:VWoeKLyr(1)調 AAS
>>456
いや、確かに期待はしてたけど最近の展開でスコップが危なくなりつつある
458: 2012/01/22(日) 23:30:38.46 ID:c5RlNekm(12/12)調 AAS
そういえばニコニコで駄肉祭が開催されとるがどれくらいイラストが届くんだろうなw
459(1): 2012/01/22(日) 23:31:26.43 ID:GRLDEpM7(2/2)調 AAS
>>437
自分もそう思った。賄賂とか交渉事で神官とは思えない手腕を見せて、ハルに正体疑わせるようにすればよかったのに。
しかし正妻から一転してスパイとか斬新だな。これからどうやって戻るのか。もしかして自害ENDだったりするのかな。
460: 2012/01/22(日) 23:32:57.38 ID:MaPbSwRV(3/5)調 AAS
お前ら楽しそうね
俺も護民官読んでくるかなと毎回思うけど毎回挫折する
461(1): 2012/01/22(日) 23:33:09.81 ID:eQCGjP1J(8/11)調 AAS
あまり話題に出てきてないけどそこそこ面白い作品とかないかのう
462(1): 2012/01/22(日) 23:34:16.89 ID:LBRzO1lP(8/11)調 AAS
>>459
自害ENDか…、考えられんことは無いけど、あのご都合世界でそれはないだおるなあ
463: 2012/01/22(日) 23:34:31.71 ID:TOm2gEiG(9/10)調 AAS
>>454
馬鹿かどうかは知らんが、理想郷(スレチごめん)だとドランゴン・テイルなんかは、なろうだと不人気になりそうだな
感想で、描写がくどいです、とか突っ込みされそう。
読者の年齢層の違いか、少し込み入った難しい話や、硬い文章は大衆に受けないってのはあるだろう
シリアスよりギャグが受ける傾向はありそうだなー
464(3): 2012/01/22(日) 23:34:50.51 ID:cPraLTbk(7/7)調 AAS
ずーっと日刊とか漁ってると、ちゃんとした描写の有る作品の
文章を読もうとしても目がすべることはある。
465: 2012/01/22(日) 23:35:13.54 ID:LBRzO1lP(9/11)調 AAS
>>464
哀しいね…
466: 2012/01/22(日) 23:36:23.76 ID:K9I413cb(2/2)調 AAS
>>462
たしかに、あのご都合世界観で自害ENDとかやったら
最初から書き直さないとバランスが悪すぎる
467: 2012/01/22(日) 23:36:32.98 ID:f7Qb1Hlf(1)調 AAS
ダンジョン出会いといえば
感想欄でハーレム展開を望む読者がけっこういて驚いた
そうなったら一番の売りのヒロイン一途が原動力の超成長スキルが
消滅する気がするんだけどいいのかそれで
468: 2012/01/22(日) 23:36:34.33 ID:z1tH0IOt(6/7)調 AAS
>少し込み入った難しい話
これ切実に読んでみたい。
ツジセイゴウ氏のとかそういうのじゃなくて、
ちゃんとエンターテイメント性があるやつ
469: 2012/01/22(日) 23:36:41.67 ID:MaPbSwRV(4/5)調 AAS
>>464
ああ、うん…
日間漁りすぎた後に読んだ天地明察、目が滑って苦しかった…
470(1): 2012/01/22(日) 23:36:53.71 ID:OsWhECnc(12/15)調 AAS
>>451
書籍化してないのだと余り無いな
異世界で犬に憑依した
にちょっと期待してるぐらいだな、あらすじ以降、犬状態で少女と交流とかだったらアリだな
もしも人間化(+イケメン化)したらもう見ないつもりだけど
そんなのは見飽きたから
471(1): 2012/01/22(日) 23:38:16.23 ID:IAIyiMXQ(1/3)調 AAS
>(>
472: 2012/01/22(日) 23:38:32.27 ID:YZD4CAk5(2/2)調 AAS
話題に出てないということは人にオススメできないか、したくないものなんじゃないかねえ
>>464
あるある、読んでるとだんだん慣れてくるんだけど最初が辛いんだよな
それらから日間に行く分には問題ないんだが
473: 2012/01/22(日) 23:38:58.80 ID:eQCGjP1J(9/11)調 AAS
>異世界で犬に憑依した
結局あれもゴブリン系でスキル云々がどうしても萎えてしまう
俺は最近だと「新世界の車窓から」が割と好き
474: 2012/01/22(日) 23:40:10.29 ID:IAIyiMXQ(2/3)調 AAS
>>471
誤爆
>>461
ラピスの心臓とかあまり話題にならない
最近ランキング上がってるし、言うまでもないのかもしれんが
475(1): 2012/01/22(日) 23:41:06.66 ID:9Ie8I86N(3/5)調 AAS
俺も新世界の車窓からは割りと好きだな
まあ、後宮はいらないんじゃと思うけど
476: 2012/01/22(日) 23:41:13.52 ID:GHjRrFeH(1)調 AAS
>>449
やっぱりそれあったよな、消したのかー。
477: 2012/01/22(日) 23:42:08.44 ID:i97dLEVn(3/3)調 AAS
ポイントが1000無いとかだと、面白いと思っても
単に自分の趣味に合うだけじゃないかと思うからなあ
紹介はしにくい
478: 2012/01/22(日) 23:42:33.97 ID:FhZP9EiJ(3/3)調 AAS
>>470
あれ戦闘シーン面白いよな
人間っつーか二足歩行になって欲しくないのは同意。ぶっちゃけ村襲って人間捕食しても許せる
479(2): 2012/01/22(日) 23:44:21.39 ID:VKppm5yO(3/4)調 AAS
うわああああああああああ
適当に転生ジャンル掘ってたらオッドアイ出てきたあああああああ
うわああああああああああ
480(1): 2012/01/22(日) 23:45:14.81 ID:PoqbjMHx(1)調 AAS
護民官読んできたけどさ
なんで20歳そこそこのはずの神官の母親が40年間眠り姫なんだ?
作者の人は自分で作った設定忘れてるのかな
481(1): 2012/01/22(日) 23:45:54.38 ID:MaPbSwRV(5/5)調 AAS
>>479
別にオッドアイってだけならそこまで叫ばずとも…
血の宿命だのなんだのが出てからだろ
482: 2012/01/22(日) 23:46:01.92 ID:eQCGjP1J(10/11)調 AAS
>>475
主人公がお子様(といってもすでに有能になっちゃってるけど)なので、性欲的な部分が出てこないから
ハーレム状態でもあまり不快感がないかな
会話が一切出てこないって言うのも結構好き
同じようなゴブリンのも嫌いじゃないけどあれはなんだか最近受け付けなくなってきた
483: 2012/01/22(日) 23:46:17.68 ID:LBRzO1lP(10/11)調 AAS
>>480
うしおととらを思い出せ
14歳の子供の母が150年間海の底だぞ
484: 2012/01/22(日) 23:46:48.00 ID:9Ie8I86N(4/5)調 AAS
なんか評判良いみたいだし異世界犬読んでくるかね
485(1): 2012/01/22(日) 23:46:59.38 ID:ALffkiDI(4/5)調 AAS
>>441
俺だと、
・傭兵の国盗り物語
・もふもふ帝国犬国紀
・ソリオンのハガネ
・異世界人と銀の魔女
だな。
全部連載中だけど。
486(2): 2012/01/22(日) 23:47:45.60 ID:vM75bNXl(2/2)調 AAS
護民官読んできた
悪役は貴族の小悪党で、主人公側の人間は基本的に善人で死者も出ずゆるゆると市民の為に内政する話かと思ったらこの展開
幽霊やら精霊やらが裏切り者には気がつかないの?
結局は神官は死なずに罪を告白、主人公は許し愛が深まりましたなんて展開になりそうで恐い
487(1): 2012/01/22(日) 23:50:03.75 ID:OsWhECnc(13/15)調 AAS
>ラピスの心臓
あぁ、それがあったの忘れてたわ!
あれは普通にオススメ出来るな
あと、何気に「人生ゲーム」の人がキャライラスト贈ったりしてて噴いたw
488: 2012/01/22(日) 23:50:46.12 ID:IAIyiMXQ(3/3)調 AAS
>>485
ソリオンは俺も好きだわ
ルウ可愛いよルウ
489: 2012/01/22(日) 23:51:35.53 ID:WJzQMgQp(9/9)調 AAS
>>486
怖いも何も感想欄見てるとそれは確定路線だろう。そこをどう面白く表現されるかが肝
490(3): 2012/01/22(日) 23:52:37.87 ID:VKppm5yO(4/4)調 AAS
>>481
そういうのはないけど三話目に主人公紹介があってその最後に、主人公から一言「初めまして皆さん。私はこの小説の主人公を勝手に押し付けられた○○です。生き残れるように頑張ります。」ってのが。
うわあああああああああああ
491(1): [sage ] 2012/01/22(日) 23:53:13.73 ID:rqigQUMW(20/20)調 AAS
異世界もの設定はもう、玄関開けたら異世界だったまで来ちゃってるから、
ネタとしてひねりようのないレベルまで飽和してる。
だからむしろ「気づいたら異世界」なんて言うのでも通る。
VR系は「何をなすのか」の部分にまだひねる余地があるから、
泳いだり走ったりさせれるけど、主人公の行動がゲームから離れて破天荒っていうパターンは、
もうそろそろ品切れ感がある。
492: 2012/01/22(日) 23:53:26.64 ID:wV3lkPmg(2/2)調 AAS
護民官がやらかした!
つまり、俺のがポイントアップするチャンス
チャンスくれてもいいじゃないかw
493: 2012/01/22(日) 23:53:32.94 ID:eQCGjP1J(11/11)調 AAS
>>490
おっとスレイヤーズの悪口はそこまでだ!
494: 2012/01/22(日) 23:54:05.09 ID:OsWhECnc(14/15)調 AAS
>>479
>>490
お前らは一体何と闘ってるんだww
495: 2012/01/22(日) 23:54:11.24 ID:c4aIkyIy(9/9)調 AAS
ものすごい長さで読めないこともないのに後書きで毎回キャラの座談会してスコップを全力で砕きに来る作品掘り当ててしまった
496(3): 2012/01/22(日) 23:54:40.48 ID:z1tH0IOt(7/7)調 AAS
VR世界が現実を侵食するパターンは?
王道だけどなろうには書ける作者はいないのな
497: 2012/01/22(日) 23:54:57.07 ID:9Ie8I86N(5/5)調 AAS
辺境安寧が一区切り付いたら都で助けた宿屋娘と故郷の妹侍交えてのgdgdラブコメ展開だな
498(1): 2012/01/22(日) 23:55:20.17 ID:iKDiISV5(15/15)調 AAS
>>486
「ハルは初めから全て気付いていた。気付いていた上で彼女を受け入れていたのだ」
ってな感じで、実は裏から色々手を回して母親を助け出して、めでたくヒロインと正式にゴールイン。
というか最新話読んだら、なんとかジャンプで連載してる孫子の子孫の軍師が主人公の漫画が思い浮かんだ。
499: 2012/01/22(日) 23:57:00.79 ID:SONotdb9(1/2)調 AAS
「彼は優しいご主人様」が良かったな
500(1): 2012/01/22(日) 23:59:21.64 ID:ALffkiDI(5/5)調 AAS
>>496
今日に更新された連載小説に、ゲーム世界からお姫様が現実の主人公のクラスに転校してきたって
話があったぞ。
題名は忘れた。
501(3): 2012/01/22(日) 23:59:51.73 ID:TOm2gEiG(10/10)調 AAS
>>491
そうかなー。何かうまくツイストすればちょっとこいつは毛色が違うって作品できそうだが。
転生、VRMMO、トリップ、テンプレ化しまくってるけど、だからこそ作者の腕が鳴るんじゃまいか
うまく調理すれば……ゴクリ。
誰かそんなのお気に入りにストックしてまいか
502: 2012/01/23(月) 00:03:08.52 ID:LBRzO1lP(11/11)調 AAS
>>498
それだと終わっちゃうじゃないかw
後に残されたのはgdgdのハーレムだけで
503: 2012/01/23(月) 00:04:04.83 ID:w5aFFY6j(1/8)調 AAS
ゲーム世界への転生って、古典のホラーのある話を思い出して、いつも笑っちゃうんだよな。
事故の唯一の生存者の回りで不気味な事が起こる。
実は、それは事故に遭ってから死ぬまでの一瞬で見てた夢だった。
ってヤツ。
504(2): 2012/01/23(月) 00:04:16.02 ID:SONotdb9(2/2)調 AAS
>>500
ゲームじゃなくて異世界のやつなら見たことがある気がする
そっちで勇者やってて現実世界に戻ってきたら魔法が使えたままで
妹に「腹筋がある兄貴は偽者だ!」って殺されかかるやつ
黄金のスコップで彫ってたつもりが、読んでみたら以外に面白かったのとかに出会うとラッキーな気分になる
505(1): 2012/01/23(月) 00:04:31.04 ID:A0ipRHYk(1)調 AAS
ゴミん官と呼ばれることがないことを祈っている
506(2): [sage ] 2012/01/23(月) 00:05:30.21 ID:b82Fv6FK(1/12)調 AAS
>>501
うまくやってる作品もあるはあるでしょ。
だけど、そうゆう作品は上がってこない。
みんな知ってても教えたくないんだと思うw
507(1): 2012/01/23(月) 00:05:52.15 ID:T9DlN1bB(1/3)調 AAS
>>504
あー、魔王がショタだかロリだかだった奴だっけ?
タイトル忘れちまった
508: 2012/01/23(月) 00:06:14.39 ID:jc4TSp0W(1/10)調 AAS
そしてまたアクティブ時間がおなじというWW
ソードマジックオンラインの作者アホだろ
投稿者: eXs [2012年 01月 21日 (土) 13時 44分 58秒] −−−− −−−−
一二 三四五 [2012年 01月 21日 (土) 14時 09分 19秒]
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
外部リンク:megalodon.jp
509: 2012/01/23(月) 00:06:29.03 ID:jc4TSp0W(2/10)調 AAS
Sword Of Magicは完全にやっとるからな
あんな駄作でも日間上位に行けば
馬鹿でも食いつくし、ここの馬鹿もパクリすら見抜けずファビョるだけだったし
ま、読み手のレベルの低さはどこ行っても同じだから
しゃーないんだろうな
510(1): 2012/01/23(月) 00:06:33.39 ID:OsWhECnc(15/15)調 AAS
>>505は知らなかった
どうしようもないレベルまで落ちた護民官の呼び方として
それが定着してしまうことを
511: 2012/01/23(月) 00:07:27.91 ID:QE7ukTZv(1/15)調 AAS
>>504
ぜひとも教えて欲しい
ってか一日で500も埋まったのかよ
休日だからって早すぎ
512: 2012/01/23(月) 00:07:49.27 ID:54cAy1ZN(1/17)調 AAS
>>510
やめれww
513(1): 2012/01/23(月) 00:07:56.28 ID:w5aFFY6j(2/8)調 AAS
>>507
おそらく「俺の日常が不思議な事に」だね。
514(1): 2012/01/23(月) 00:08:25.96 ID:foMt81PH(1)調 AAS
>>501
トラック神様天性チートしたのに、
行く世界行く世界、まったく思うように行かないってやつが最近面白かった
それからVR系を読んでていつも思うのは「クリス・クロス」は名作ってことだ
515: 2012/01/23(月) 00:09:05.77 ID:T9DlN1bB(2/3)調 AAS
>>513
そうだった、サンクス
516: 2012/01/23(月) 00:09:22.69 ID:OIfNwmVd(1)調 AAS
ゆるゆる内政がgdgdになって最終的につまらなくなるのはよくある事
大してショッキングな事件も山場も来ないからな
517(1): 2012/01/23(月) 00:10:13.98 ID:f8utHc5k(1/4)調 AAS
VR物はまだまだ生産職でやれる事はあると思う
それこそ宿屋やカフェ、初心者のレベル上げ業務や高レベルエリアの観光ツアーなど
異世界だと矛盾が出まくりでも、VRなら仕様で済むしデスゲームじゃないからこそできる事はいくらでもあると思うよ
読んで面白いかはわからないけど
518(1): 2012/01/23(月) 00:10:14.43 ID:Z9HlFwXh(1/8)調 AAS
>>506
え。マジ教えて欲しい……有名になるということは馬鹿に見つかるということだ
ってことで、皆作品好きだから隠していなさるのかね……
519(1): 2012/01/23(月) 00:10:34.92 ID:0T7rvQk9(1/9)調 AAS
>>490
う、うん…叫んでいいよ…
520: 2012/01/23(月) 00:11:44.88 ID:VnFzbAMC(1)調 AAS
VR転生なら悠久のフォルトゥーナは結構面白いと思った
更新が待ち遠しい
521: 2012/01/23(月) 00:12:53.05 ID:PACihVRc(1/3)調 AAS
>>496
Re:Talkがそんな雰囲気になってきだした際にバッシング浴びてエタ→
Re:Talk+として最初から書き直しになってたと思う。
522: 2012/01/23(月) 00:13:16.12 ID:Bk/RiT/l(1/4)調 AAS
>>519
涙拭けよ、お前当事者か?
523: 2012/01/23(月) 00:15:16.31 ID:SNvevnD+(1/2)調 AAS
>>506
たまにあるけど、文字数が少ないのが残念ってのがあるかな
多少駄作でも読み応えは欲しい
524(1): [sage ] 2012/01/23(月) 00:16:32.77 ID:b82Fv6FK(2/12)調 AAS
>>518
みんな当然「自分の基準で大好きな作品」は知ってるはずですよ。
だけどそうゆうのはたいがいマイナーで、名前出したら作者乙される類の作品だったりするから、
言えないみたいな。
525(1): 2012/01/23(月) 00:18:51.15 ID:SNvevnD+(2/2)調 AAS
>>514
>トラック神様天性チートしたのに、
>行く世界行く世界、まったく思うように行かないってやつが最近面白かった
へんな最低系ヘイトモノじゃなければちょっと読んでみたい
もしあれば、異世界カフェ、宿屋、飯屋みたいな生活密着系のお店経営モノが読みたいんだぜ
ただ、そこから最強系みたいなのは簡便な
526(1): 2012/01/23(月) 00:19:09.42 ID:h44GrpqE(1/5)調 AAS
護民官それなりに伏線仕込んどいてくれんと唐突な印象があるよな
>>441
迷い子は夜明けの歌を歌う
ふりちりすべる
特にふりちりすべるの人の安定感は異常
いくらぱじゃまくんくんしてもバシッと決めるとこは決めてくれる
>>501
星界の紋章の人の優しい煉獄とかな
死後サイバーパンクに意識だけVR世界転生とかまんまだけどやっぱ上手いこと捻ってある
527(2): 2012/01/23(月) 00:21:12.72 ID:QE7ukTZv(2/15)調 AAS
日刊で鍛えたつもりのスコップを持ちだして新規小説を掘っていたら
一つめ、なぜか句読点を使わない(スペースと改行だけ)
二つめ、主人公が自分語りをしだす(冒頭から「こんにちわ」などと言い出した)
三つめ、台本書きで書いている(さらにガッシャアアンなどと擬音も使い出す)
四つめ、神様転生チートTS
五つ目に期待してもいいですか?
528: 2012/01/23(月) 00:22:20.12 ID:QE7ukTZv(3/15)調 AAS
お、sageすまん
529: 2012/01/23(月) 00:23:38.38 ID:Z9HlFwXh(2/8)調 AAS
>>524
そうか……だがこの流れなら作者乙されないと期待して、
マイナーだから知られていない秘蔵の好きな作品知りたいものだよ。
1000pt前後あればいいんじゃないかなって思うがそれでも乙されるんだろうか
>>526
図書館でゲットしてくるよ!Thanks.
530(1): 2012/01/23(月) 00:23:49.91 ID:/dQRSgMV(1/20)調 AAS
>>527
転生神様チートで銀髪オッドアイで第二話でもうキャラ紹介かつFATE風ステータスでALLA++以上ほぼSS
出てくる登場人物が全員毎回
「/////(なんてかっこいい人なの)」
という描写がある恋姫無双SSが読んで
リアルで吐いたことがある
531: 2012/01/23(月) 00:25:03.99 ID:iE/D+q8d(1)調 AAS
同じヤバいやつでも
ノーダメージで見なかったことにできるやつと大ダメージ受けるやつあるよね
532: 2012/01/23(月) 00:25:06.19 ID:oNpjwvGr(1)調 AAS
>>527
もう良い…
もう良いから休め…
533(2): 2012/01/23(月) 00:25:34.13 ID:qrxxFQG1(1/9)調 AAS
スコップ鍛える前にあらすじ段階ではじく目を鍛えなさいよ
534(1): 2012/01/23(月) 00:26:03.09 ID:Bk/RiT/l(2/4)調 AAS
正直、「////」って表現は心底イラッと来る
小説書いてるんだから文で表現しろよ、漫画じゃないんだから
なんであんなのが流行ってるんだ?
535: 2012/01/23(月) 00:26:25.26 ID:xKPAOgCb(1)調 AAS
>>496
ちょい前にマイナーに自晒しされてた「ネトゲヱの世界よ、ようこそ!(仮題)」って
のがそんな感じ。
MMO用語が説明なしにずらずら出てきたり、登場人物の差別化が弱かったり
ちょっとクセがあるけど、自分は好きでお気に入りにしてる。
536(1): 2012/01/23(月) 00:26:39.22 ID:BVxBsD1e(1/4)調 AAS
累計ランキング見れてばわかるけど、物語としての体裁が整ってて
一応見れるところがあって、ある程度なろうの嗜好に合ってれば人気作になれるんだよな
てことは、SSとかずっと書いてたような人なら、なろうでランカーになるのが
どれくらい容易いことか想像に難くない
でも、そういう人って案外プライド持ってるらしくて、なろうの嗜好に合った作品は書かないんだよナ
537(1): 2012/01/23(月) 00:27:05.49 ID:/dQRSgMV(2/20)調 AAS
>>533
いい意味であらすじに騙された時はちょっとうれしかった
538: 2012/01/23(月) 00:27:38.90 ID:jc4TSp0W(3/10)調 AAS
ID:owjuKy00も逃げちゃったよぉwwwwwwwww
アホ丸出しで敗走、IDチェンジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今ファビョってんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなお手軽に処理できるって
この知能レベルの差が酷い
大勝利
539: [sage ] 2012/01/23(月) 00:28:15.11 ID:b82Fv6FK(3/12)調 AAS
>>517
生産一筋でなにを茄子か、は確かにいじる余地がある。鍛冶屋なら
毎日鉱石掘って溶かして叩いて、が読んで楽しいかは別にして、
RPGのRPGらしいとこをスッ飛ばした作品が多いから、地味でもうまく書ければ、
光る作品ができると思う。
540: 2012/01/23(月) 00:28:25.24 ID:/dQRSgMV(3/20)調 AAS
>>536
前に話題に出てたけど、正直運もあると思うぞ
そういうのが一度でもランキングに乗れば、あとは実力でいけると思うけど
541: 2012/01/23(月) 00:29:09.24 ID:/dQRSgMV(4/20)調 AAS
>>534
はやってるんじゃなくて、単に描写しやすいからでしょ
SIDE××
とおんなじ
542(1): 2012/01/23(月) 00:30:44.99 ID:oJQIe8Jj(1/3)調 AAS
なんか今日やたらと流れ速くない?
一日も経たずに500って勢い出るような起爆剤でもあったのかと思ったwww
543: 2012/01/23(月) 00:30:46.36 ID:w5aFFY6j(3/8)調 AAS
一本スジが通ってるなら、「ダイの大冒険」のロン=ベルクの様な、
・実は超達人の鍛冶師
ってのも、いいと思うけどね。
544(2): 2012/01/23(月) 00:31:03.89 ID:tCSGaxpS(1/3)調 AAS
護民官もったいないな
なんで内政物って内政じゃない方向に舵きっちゃうんだろう
地道にこつこつやっていく姿がおもしろいのに
545: 2012/01/23(月) 00:31:59.60 ID:0T7rvQk9(2/9)調 AAS
>>544
内政ものって大概そうだよ
ずーっとチマチマ内政やってくれる作品ってあんまりないような
546: 2012/01/23(月) 00:33:27.58 ID:T9DlN1bB(3/3)調 AAS
>>542
起爆剤は間違いなく護民官だろw
547: 2012/01/23(月) 00:34:42.61 ID:HuXAIl8C(1/3)調 AAS
護民官読んでて思い出したけど、魔界の雷帝も謎なシリアス入れて微妙になったよな…
548: 2012/01/23(月) 00:34:44.22 ID:QE7ukTZv(4/15)調 AAS
>>533
ふぇぇ……気がついたら異世界にいた。は当たり外れがあるんだよぉ……
あらすじが普通なやつとか多すぎだよぉ…絶対罠としてしかけてる……
五つ目、あらすじには異世界とTS、メイド。タグには男の娘、TS、逆ハーレムと書かれていたけれど勇気を振り絞ってクリックした。
タグに書いてある「巫女」の誘惑には勝てなかったんだ。
結果としてはかなり当たり。地の文もよく書かれてるし、これから読み進めていこうと思う。
549(1): 2012/01/23(月) 00:36:32.12 ID:/dQRSgMV(5/20)調 AAS
割と王道の異世界SSで文章もそれなりで話数も文字数も15万文字こえてて第一部まで終わってるのに
総合評価が70pちょっとという作品があったなあ
特別面白いとまでいわなくても、普通に読めるくらいではあったのになんでだろう
550(1): 2012/01/23(月) 00:39:02.36 ID:0XR11U59(1/5)調 AAS
MMOで鍛冶職っていうコンセプト作品でも大半は結局普通に戦いだすしな・・・
特化職をメインモチーフにしても間延びさせずに且つ本懐を遂げてて面白いRGOやらTechnicalArtsはすごいと思う
551: 2012/01/23(月) 00:39:35.05 ID:qrxxFQG1(2/9)調 AAS
>>549
前面に押し出されてる設定というか
分かりやすくうりになる要素の有無
王道だと欠けがちになる気がス
日刊5位で言う「オークが主人公」みたいな
俺は無理だったが。
552: 2012/01/23(月) 00:41:01.41 ID:UibVkpsR(1/8)調 AAS
>>544
個人としてはすごくその気持ちはわかるんだが、
周りからの干渉を受けない方がおかしいんだよ……。
553: 2012/01/23(月) 00:41:14.69 ID:BVxBsD1e(2/4)調 AAS
自分の糞みたいな作文が結構な人気作になってしまうと
本当に面白くてちゃんとした作品が運とか更新テクニックとか
そんなもんで埋もれてしまう現状が忌まわしい
554: [sage ] 2012/01/23(月) 00:43:00.22 ID:b82Fv6FK(4/12)調 AAS
>>550
そりゃまあ……普通に掘りやすい鉄とかカッパー掘ってても、
クマやらリザードマンとか来るし、いい武器のレシピ完成させるのに、
ダンジョン潜らないと手に入らない材料がいるし……
555(2): 2012/01/23(月) 00:44:01.28 ID:qrxxFQG1(3/9)調 AAS
AOCでずっと内政してたらそりゃ攻め込まれるわな
シムシティが見たい読者の方が多いかもしれんけど
556: 2012/01/23(月) 00:45:34.95 ID:Bk/RiT/l(3/4)調 AAS
1:妙にハイテンションで!や?が多い(無駄にハイテンションな中2型主人公の可能性)
2:バッドエンドとかハッピーエンドとかあらすじ段階で言う(論外)
3:主人公の名前が廚2病患者なレベル(その…数年後死にたくなるかもしれないけど強く生きろ)
4:タグやあらすじに自分で駄作だの下手だの(論外)
パッと思いつく範囲で、弾いてるあらすじの基準はこんな感じ
他にもまだあるけど挙げたらキリがないのでこのぐらいで
557: 2012/01/23(月) 00:46:54.00 ID:i0Iy/vsa(1/6)調 AAS
異世界をはじく
これ最強
558: 2012/01/23(月) 00:47:49.07 ID:BVxBsD1e(3/4)調 AAS
異世界とVRMMOを弾くならなろうで読む必要性がないと言っていいレベル
それぐらいなろうはそこに特化してる
559: 2012/01/23(月) 00:48:32.11 ID:jc4TSp0W(4/10)調 AAS
【Sword Of Magic Online】
「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」からパクリ
さらには現在ランキング上位のArcana Onlineから設定を丸パクリという糞作品である。
自演加点までしているのも発覚している。
164 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/15(日) 05:02:01.40 ID:6a+EMd5R [1/3]
話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
外部リンク:megalodon.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s