[過去ログ] 【投稿サイト】小説家になろう150【PC・携帯対応】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209
(1): 2012/01/22(日) 17:05:44.59 ID:xyfFe491(13/16)調 AAS
>>207
ガンダムSEEDならもう許した
210
(1): 2012/01/22(日) 17:07:11.52 ID:MBZZF+je(12/13)調 AAS
>>205
>>207
キラ「やめてよね」
シン「主役取られた……」
211
(2): 2012/01/22(日) 17:07:33.62 ID:c4aIkyIy(3/9)調 AAS
主人公がラスボス戦に参加できないとなんか脱力する
お前のことだよ宿命の子(笑)と5クリック早漏皇
212: 2012/01/22(日) 17:10:16.72 ID:atQZ/D97(2/2)調 AAS
>>211
一条輝ェ……
213: 2012/01/22(日) 17:10:26.05 ID:iKDiISV5(6/15)調 AAS
そういやガンダムSEEDってスゲェよな。主人公が二人も寝取るんだから。
214: 2012/01/22(日) 17:10:36.25 ID:OsWhECnc(1/15)調 AAS
>>196
>>200
お前らとは良い酒が飲めそうだ
215: 2012/01/22(日) 17:13:48.02 ID:+Tb8DOP3(3/12)調 AAS
>>196
終わクロのラストも忘れないであげて

確かに燃えるがなろうで読めそうにないもの筆頭でもある
そもそも完結までいかないのも多いしなw
216: 2012/01/22(日) 17:13:49.71 ID:7trMmAcs(1)調 AAS
>>192
古参のキチガイ記憶喪失さん忘れられててワロタ
217: 2012/01/22(日) 17:15:06.88 ID:c5RlNekm(2/12)調 AAS
>>211
サラのことは許したけてw
218
(3): 2012/01/22(日) 17:16:29.80 ID:ACBvzkUj(1/2)調 AAS
なろうでラノべの賞、一次通過作品とか最終選考まで残った作品てある?
頼む。あったら教えてほしい
219
(2): 2012/01/22(日) 17:19:24.26 ID:rbMp4zk2(1/4)調 AAS
今主人公に持たせてる武器は日本刀と爆弾だわ
クールさと派手さを両立させようとして大失敗したいい例

戦国のひろしマイカー無双はかっちょよかったなぁ
220: 2012/01/22(日) 17:19:37.17 ID:iKDiISV5(7/15)調 AAS
>>218
たまにあらすじで自慢気に披露してるけど、大抵しょっぱい作品だぞ?
221: 2012/01/22(日) 17:26:04.38 ID:qev4hqbP(8/11)調 AAS
主人公が扱う武器ってバランスが難しいよね
描写しやすいし見栄えする剣が多いのは凄くわかる
222: 2012/01/22(日) 17:27:57.17 ID:+Tb8DOP3(4/12)調 AAS
>>218
最終選考はともかく一次通過って「かろうじて作品として体裁が整ってる」クラスだからな
そりゃー、出来はろくでもないさw
223: 2012/01/22(日) 17:30:08.17 ID:8K//xdlt(1)調 AAS
>>218
いくつかある
検索すれば出てくるだろう
224: 2012/01/22(日) 17:31:48.78 ID:ha1guWlJ(3/5)調 AAS
>>219
正直ヒロシの時点で格好いいからマイカー無双が格好いいかは疑問だわ
ダイエット用のブルブルさせる棒で威嚇してたのも格好よかったし
225: 2012/01/22(日) 17:32:39.54 ID:I0xH2m/E(2/3)調 AAS
ひろしでもデビルフィッシュに乗ってたらカッコいいだろ
226: 2012/01/22(日) 17:40:37.96 ID:ACBvzkUj(2/2)調 AAS
ありがとお前ら
参考に出来るかどうかわからんが、取り敢えず探してみるよ
227
(1): 2012/01/22(日) 17:47:50.69 ID:i97dLEVn(1/3)調 AAS
一次選考って体裁以前にあらすじしか読まれてないだろ
228: 2012/01/22(日) 17:52:28.24 ID:MaPbSwRV(1/5)調 AAS
なんで一次を含める?
「最終選考に残った作品だけ教えろ」なら分かるが
229: 2012/01/22(日) 17:53:05.11 ID:DAGNGLTC(1/6)調 AAS
どの程度で一次抜けしてるのか参考にしたいとか?
230: 2012/01/22(日) 17:53:57.59 ID:OsWhECnc(2/15)調 AAS
>>一次選考〜
それってつまりは白帯をドヤ顔で見せてるようなもんだよな
逆に恥ずかしくないか、それ?
231: 2012/01/22(日) 17:53:59.33 ID:nHayR/A6(1)調 AAS
>>219
そこは日本刀に起爆装置を仕込み、斬りつけた相手に水蒸気爆発をぶちかましたり、
爆破を利用して地面から飛び上がったり、鍵の掛かった扉を爆破粉砕するべきだろう。
最終的には相手の言葉すら爆破で黙殺だな。
232: 2012/01/22(日) 17:56:01.58 ID:+Tb8DOP3(5/12)調 AAS
>>227
作品の体裁が整ってる=募集要項に沿っているくらいの意味のつもりだった
どこの大賞か知らんがあらすじだけ読んで跳ねるのはあんまりない
例えば電撃はバイト雇って全部下読みしてる(一次がバイトで二次以降が編集者)
なろうクラスのを1000も2000も仕事として読むとか感性磨り減るんじゃねーかなー…
233: 2012/01/22(日) 18:01:18.79 ID:iKDiISV5(8/15)調 AAS
一次選考は
規定された条件を満たしているか? まともな日本語の文章であるか?
くらいしか見ない。

出版社のレーティングや文字数、その他規定事項を守り、特定の団体・宗教・政治思想を持ち上げる(貶める)内容でなく、差別的用語や表現を使わない。これだけで一次選考は通る。
234: 2012/01/22(日) 18:05:19.20 ID:PXhU13wZ(1/5)調 AAS
一次通過……「ハシバミの樹」、「僕等のバラッド」
二次通過……「Forget me not」、「一ターン目のアートマ」
三次通過……「アイロンより熱く、シャツより爽やかに」

ちょっと検索してみたらこんなだった
235: 2012/01/22(日) 18:07:43.84 ID:UUN7BOtV(3/4)調 AAS
>>188
剣みたいな格好いい武器は放っておいてもみんな使うので、
メイスのような不人気武器を能力的に優位に置いておくのは良い選択だと思う。
MMOなんかでも見習って欲しい。
236: 2012/01/22(日) 18:08:10.04 ID:DAGNGLTC(2/6)調 AAS
通過で検索してみたがなろう評価は低いな
一般受けとなろう受けはまったく別物だから当然か
237: 2012/01/22(日) 18:08:54.33 ID:cPraLTbk(3/7)調 AAS
アーチャーネタで
動画リンク[YouTube]

コレは中々カッコイイ連射
238
(1): 2012/01/22(日) 18:10:40.41 ID:nXmlJQMr(2/3)調 AAS
史実でファンタシースターのダブルセイバーって使われてなかったのかな?
棒術で扱えば強そう
239: 2012/01/22(日) 18:13:41.73 ID:VUYuCSoA(1/4)調 AAS
>>196
WA2は素晴らしかった
240: 2012/01/22(日) 18:17:33.16 ID:UtMRj9uo(1)調 AAS
オンリン割烹更新したね。
241: 2012/01/22(日) 18:22:25.99 ID:9muIq/7m(1)調 AAS
>>208-210
元祖前作主人公に無双された剣鉄也さんの事を忘れないであげて下さい
242
(1): 2012/01/22(日) 18:30:55.61 ID:MBZZF+je(13/13)調 AAS
ダブルセイバー調べてみたが
こんなん、回転系斬撃しかできないじゃないか?
棒術の良さを一切封じる結果にしかならないぞアレ
持ち手から切っ先までの長さは通常の剣と同じで武器の大きさに比して長柄武器として扱えない
突こうと思うと逆側の刃が自分にぶつかる

>>オンリン
13日以降自粛云々書いた少し後から、例のコピペが静かになったと思えば……
グウゼントハオソロシイデスネ
ちと今日は精神的にもろいので明日にでも読むとしよう
243
(1): 2012/01/22(日) 18:34:36.43 ID:xyfFe491(14/16)調 AAS
なろうで主人公が動物連れてる良作紹介しやがりください
244
(1): 2012/01/22(日) 18:36:04.50 ID:TOm2gEiG(2/10)調 AAS
>>243
魔王使い 
あれはもう動物扱いでいいと思われる。かわゆす
245
(1): 2012/01/22(日) 18:37:28.87 ID:c4aIkyIy(4/9)調 AAS
ダブルセイバーの画像見てみたらグローランサーで毎回出てくるアレか
246: 2012/01/22(日) 18:42:19.60 ID:xyfFe491(15/16)調 AAS
>>244
1話ぱっと見た感じだと良さそうだ読んでくる
247
(1): 2012/01/22(日) 18:43:01.04 ID:DAGNGLTC(3/6)調 AAS
オンリンの割烹は痛々しいな
何もかも後ろ盾にパスしておいて、社会人云々とか笑えるわ
嘘つきだから書いてることも丸っきり信用できん
248
(2): 2012/01/22(日) 18:44:14.88 ID:YpMDv7wj(1/2)調 AAS
>>238
>>242
パンプキン・シザーズでは騎乗用の武器として登場してた。架空の武器らしいが。
振らないで持ったまま馬で突撃すれば利き手じゃない方も攻撃できるという設定らしい
249: 2012/01/22(日) 18:52:38.89 ID:/Ht8bJ9A(2/6)調 AAS
>>245
たわし原ェ……
250: 2012/01/22(日) 18:56:21.17 ID:lfQeYAHX(1)調 AAS
>>248
ブレードライガーかよ
251
(1): 2012/01/22(日) 18:59:31.55 ID:0Q0LJ5u6(1)調 AAS
なぁお前ら軽く読めるオススメない?

異世界チーレムトリップはなし
緩い話頼む
252
(1): 2012/01/22(日) 18:59:36.10 ID:BvitJCWQ(1)調 AAS
そういやランペはチートもので伝説級の獣のお付きにしては珍しく
美少女化()しなかったな
253
(3): 2012/01/22(日) 18:59:41.32 ID:2y7/gpB9(1)調 AAS
おおぅ
動画リンク[YouTube]

254: 2012/01/22(日) 19:04:59.37 ID:paWv/Pg7(1/2)調 AAS
>>252
だからここでも初めは評価されたんだろうな
255: 2012/01/22(日) 19:06:58.35 ID:c5RlNekm(3/12)調 AAS
>>美少女化()
ビクッ!
256: 2012/01/22(日) 19:07:30.85 ID:PNPp5Hjh(8/8)調 AAS
>>253
服と武器があってねぇwww
ものすっごいシュール
257: 2012/01/22(日) 19:15:02.90 ID:OsWhECnc(3/15)調 AAS
偶然()主人公が選んだ武器や獣が速攻で美少女化するのは地雷が多いな
面白いのもあるかもしれんが、大抵そうだったからそういうイメージがついてしまった
258
(1): 2012/01/22(日) 19:17:11.72 ID:iKDiISV5(9/15)調 AAS
>>251
ミッドナイトブレイカー

続編もあるけど、それはシリアス入ってる。
259
(1): 2012/01/22(日) 19:19:37.09 ID:/Ht8bJ9A(3/6)調 AAS
最初美女で後にドラゴンだなんだに変身して正体明かすパターンは地雷かな
要するに今書いてるやつのコトなんだけど
260
(4): 2012/01/22(日) 19:19:44.59 ID:c5RlNekm(4/12)調 AAS
逆に昔の恋人が猫になってしまうという話はどうだ。
261: 2012/01/22(日) 19:20:35.23 ID:z1tH0IOt(1/7)調 AAS
美青年化してもいいじゃないかとは思う
262
(1): 2012/01/22(日) 19:20:50.65 ID:Fkb14Bn4(3/7)調 AAS
>>259
ヒロインがその美女ドラゴン一人なら大丈夫かな
ハーレム要員なら地雷
263: 2012/01/22(日) 19:21:12.47 ID:YpMDv7wj(2/2)調 AAS
>>260
昔の恋人という時点で最早他人ごとになるじゃん
どうでもいいわ
264: 2012/01/22(日) 19:21:48.44 ID:qQiFThoH(4/4)調 AAS
>>260
本人は馬になるんですね
265
(2): 2012/01/22(日) 19:23:13.31 ID:SfeDIUtZ(1)調 AAS
>>253
薙刀かっこいい!
習っときゃ良かった。高校に薙刀部あったのに…
266
(1): 2012/01/22(日) 19:23:44.81 ID:Fkb14Bn4(4/7)調 AAS
>>260
今付き合っている恋人が猫になってしまって
頑張って元に戻そうと二人で冒険に出る話なら読みたい
267: 2012/01/22(日) 19:23:51.84 ID:rQ8o/oFL(3/3)調 AAS
取り回しのいい武器で資材的にも安くすんで攻撃力の高い斧がここまで出てこないのに泣いた
268: 2012/01/22(日) 19:24:21.15 ID:+Tb8DOP3(6/12)調 AAS
振り回す系の武器で堅杵とかもかっちょいいよな(中央が細く、先端が太くなっている棒状のやつ)
一次二次問わずフィクションで使われてるの、ほとんど見たことないが……

>>253
それ初めて見た時はお茶噴いたわw
受け太刀の人の足さばきというか、どれだけ振ってもまったく身体の芯が揺らがない様子がすごいよな
達人ってのはこういう人を言うんだろうと思う
269: 2012/01/22(日) 19:26:59.32 ID:+Tb8DOP3(7/12)調 AAS
>>260
何そのレディホーク
って、あっちは現役?の恋人かw
同じモチーフはドラクエでもあったよな。何作目かは忘れたが
270
(1): 2012/01/22(日) 19:28:18.04 ID:ha1guWlJ(4/5)調 AAS
>>258
俺も以前ここで勧めたんだが面白いよなアレ
真っ当なボーイミーツガールって感じ
>>266
少し違うがピウニー郷の冒険がそんな感じだったよ
271
(1): 2012/01/22(日) 19:34:40.63 ID:/Ht8bJ9A(4/6)調 AAS
>>262
ヒロインというか、母親ですな
272: 2012/01/22(日) 19:38:08.68 ID:OsWhECnc(4/15)調 AAS
つまり、主人公なのか登場人物の一人なのかは知らないけど、竜と人のハーフということか
微妙にありふれてるような気がするな
273: 2012/01/22(日) 19:43:49.45 ID:24WOJgtr(1/6)調 AAS
竜と人の合いの子が登場する作品……
ボケと突っ込み満載なんですね、わかります
274: 2012/01/22(日) 19:44:24.41 ID:LBRzO1lP(2/11)調 AAS
ネットんはさようなら竜生という作品があってだな…
275
(2): 2012/01/22(日) 19:46:35.92 ID:Fkb14Bn4(5/7)調 AAS
>>270
あらすじとかタグ見る限りチーレムじゃなさそうなので読んでみるわ
紹介ありがとう

>>271
ヒロインでないなら特に気にすることはないんじゃないかな
地雷扱いされるのはあまりにも欲望に忠実な展開だからだと思う
276: 2012/01/22(日) 20:02:16.26 ID:ha1guWlJ(5/5)調 AAS
>>275
さり気なく誤字ってるのにスルーしてくれてありがとう
一応コピペして検索する人がいると悪いから訂正しとくと
「ピウニー郷」でなく「ピウニー卿」ね
277
(2): 2012/01/22(日) 20:07:21.63 ID:nXmlJQMr(3/3)調 AAS
チーレムみんなばかにしすぎ
読みやすさの安定感は高いと思う。主に不快にはならないという点で

泥臭い話や鬱が長く続く物語の場合は、ある程度進まないと怖くて読めない
作者の自己憐憫や自虐がひたすらあったり、浮かび上がる展開の前にエタるとダメージが大きすぎる
正直書くの難しいと思う
278: 2012/01/22(日) 20:08:44.90 ID:MaPbSwRV(2/5)調 AAS
>>277
ゴミと比べてチーレム上げても上がらないと思うの…
279: 2012/01/22(日) 20:09:19.44 ID:9eKvivsg(1/5)調 AAS
チーレム自体不快以外の何者でもない分けたが
280
(1): 2012/01/22(日) 20:09:23.78 ID:qev4hqbP(9/11)調 AAS
チーレムの時点で不快になる人もおろうが
281: 2012/01/22(日) 20:09:33.80 ID:TOm2gEiG(3/10)調 AAS
>>277
何があったww
282: 2012/01/22(日) 20:10:31.91 ID:9eKvivsg(2/5)調 AAS
チーレム書いてて叩かれたんでそ
283: 2012/01/22(日) 20:11:09.31 ID:wxZU6VEU(1/2)調 AAS
>>247
軽い気持ちで誤魔化した事を、体裁を保つ為に嘘で固めたってのが見て取れるね。
284: 2012/01/22(日) 20:13:20.08 ID:c5RlNekm(5/12)調 AAS
チーレムを目指して何が悪い。   全面的に悪い!!
285: 2012/01/22(日) 20:13:38.12 ID:2L/JVqH/(3/3)調 AAS
チーレムは最初から刃毀れしてるから一定の切れ味を保てる刀みたいな感じ
286: 2012/01/22(日) 20:13:55.54 ID:TOm2gEiG(4/10)調 AAS
>>280
結構いるよね。
タグ見るのすら不快って人もいるしさ。
チーレム逆ハーは、うまい人が書けば面白いが、酷い作者だと不快でスコップ溶解する。
鬱作品は、野郎達の英雄譚とか好きよ。
結局どの作品も作者の腕っしょ。
読者の質はどういう層が集まるかによるんで、どーにもならんが。
287: 2012/01/22(日) 20:14:57.44 ID:6Oiu7Dhc(2/4)調 AAS
VRMMOが不快
288: 2012/01/22(日) 20:16:18.95 ID:nEtBQqsL(1/3)調 AAS
久しぶりにアクセス解析みたら夏は偉大だと思った
289
(1): 2012/01/22(日) 20:18:57.05 ID:LfWFWCDH(1)調 AAS
>>248
あれを馬上で使うのはどうかと思った。
あの形状じゃ刃が乗ってる馬に当たりそう。
290: 2012/01/22(日) 20:20:32.89 ID:UUN7BOtV(4/4)調 AAS
クリスマスイブとか大晦日とかにアクセスどっさり減ってるのを見て
俺の読者はリア充ばかりだなぁと思いました。
291: 2012/01/22(日) 20:22:23.35 ID:Cv+k/NW5(3/6)調 AAS
>>289
それ以前に刀身が前後にある意味の無い運用だしなw
原作での使い方はあくまで想定外のものだし
292: 2012/01/22(日) 20:22:26.11 ID:PXhU13wZ(2/5)調 AAS
まあ「泥臭い話や鬱が長く続く物語の場合は、ある程度進まないと怖くて読めない」ってのは分かる
すぐに結果が出るチーレムと違って、その場で判断がつかないことが多いからな

日間に俺が書こうと思っていたものとそっくりなのがあがってしまった、なんてこった
293
(1): 2012/01/22(日) 20:26:05.12 ID:tsgg/j1f(1)調 AAS
書き手としてはチーレムは逃げだと思う。
読み手としては鉄板チーレムでも面白ければ気にしない。むしろ下手なのに面白いのは鉄板チーレムが多いよね?
294: 2012/01/22(日) 20:28:51.85 ID:wxZU6VEU(2/2)調 AAS
>>293
別に逃げじゃないだろw
そういう話が書きたいって人も居るだろうし。
295: 2012/01/22(日) 20:29:45.41 ID:Cv+k/NW5(4/6)調 AAS
チーレムはいい
だが神様転生だけは絶対に許さん
296
(1): 2012/01/22(日) 20:30:52.42 ID:79FG1ils(1/7)調 AAS
>>265
リアル薙刀マジ強いぞ
剣道じゃ勝つの難しい
297: 2012/01/22(日) 20:32:28.95 ID:9eKvivsg(3/5)調 AAS
神様転生だとダメで女神転生だと許される不思議
298: 2012/01/22(日) 20:32:52.65 ID:Fkb14Bn4(6/7)調 AAS
チーレムでも面白ければいいかもしれないけど
チーレムで面白かったためしがない
299
(1): 2012/01/22(日) 20:32:54.43 ID:cPraLTbk(4/7)調 AAS
つまり、神様転生、チーレム、俺Tueeeでありながら、なお新鮮で面白い話が書ければそいつが最強
300
(1): 2012/01/22(日) 20:33:35.76 ID:DAGNGLTC(4/6)調 AAS
チーレムってそこにたどり着く前にだいたいスコップ折れるんだけど
いきなりチーレムしてる作品ってあるかい?
301: 2012/01/22(日) 20:35:18.23 ID:rg8C1RQx(1)調 AAS
チーレム好きなひとはチーレム書くけど
チーレム嫌いなひとは何も書かない感じ
302: 2012/01/22(日) 20:35:41.73 ID:xyfFe491(16/16)調 AAS
同じ高校の男子剣道部と女子薙刀部が戦って
4戦3勝1敗で女子薙刀部が勝ってるとかこの前やってたな
303: 2012/01/22(日) 20:35:44.11 ID:iKDiISV5(10/15)調 AAS
>>265
俺なぎなたしてたけど多分、接近戦最強武器だぞ。
304: 2012/01/22(日) 20:37:03.91 ID:PXhU13wZ(3/5)調 AAS
>>299
神様転生で俺TUEEEなチーレムなのに新鮮で面白いってそいつもう商業でも通用するんじゃね
305: 2012/01/22(日) 20:37:30.81 ID:nEtBQqsL(2/3)調 AAS
超絶絶倫主人公が次々に美女をコマしていくエロSSはある意味チーレムじゃないだろうか
306: 2012/01/22(日) 20:37:56.25 ID:6Oiu7Dhc(3/4)調 AAS
薙刀最強ってガマランで言ってた。薙刀使い負けたけど
307
(2): 2012/01/22(日) 20:38:13.20 ID:VUYuCSoA(2/4)調 AAS
美味しい話(特典つき転生)にひどい罠があって
普通に人生おくるよりつらい神様転生なら読んでみたい
チートって発展性が無いから序盤以降つまらなくなるんだよね
308
(1): 2012/01/22(日) 20:38:51.98 ID:BVeU5nLk(1)調 AAS
戦国転生物とか面白そうだけど
そっち系に異様に詳しい人がいるから超大変そう
309: 2012/01/22(日) 20:40:17.79 ID:/Ht8bJ9A(5/6)調 AAS
>>275
おお、ありがとう。結構悩んでたんだ

薙刀は強そうだけど、個人的にはハルバードが好きだ
ポールウェポンはロマンがある
310: 2012/01/22(日) 20:40:21.05 ID:9eKvivsg(4/5)調 AAS
シーカーってチーレムじゃないのあれ
311
(7): 2012/01/22(日) 20:40:24.02 ID:mUlmxNEf(1/2)調 AAS
薙刀は女専用
男が習うとか恥ずかしい
312: 2012/01/22(日) 20:41:17.23 ID:DAGNGLTC(5/6)調 AAS
>>308
歴史戦記系の作品は仮想ですら、史実を持ち出して
色々言ってくる人がいるからしんどいぞ
313: 2012/01/22(日) 20:42:27.28 ID:79FG1ils(2/7)調 AAS
袴でバシッと構え決まってるとカッコいいだろ
薙刀は脛打ちが鬼畜
314: 2012/01/22(日) 20:43:15.10 ID:nEtBQqsL(3/3)調 AAS
>>311
えっ
315
(1): 2012/01/22(日) 20:43:15.29 ID:OsWhECnc(5/15)調 AAS
>>311
俺の友達(男)、大学で普通に薙刀部だったが
316: 2012/01/22(日) 20:43:46.96 ID:ALffkiDI(1/5)調 AAS
リメイクじゃない映画「魔界転生」とか、映画「必殺」で悪役や格好良く振るってたな<薙刀
317: 2012/01/22(日) 20:44:45.59 ID:qev4hqbP(10/11)調 AAS
>>311
薙刀には男用と女用があります……
318: 2012/01/22(日) 20:46:06.87 ID:qq7kQJxq(2/4)調 AAS
>>311
弁慶「えっ!」
319: 2012/01/22(日) 20:47:04.85 ID:+Tb8DOP3(8/12)調 AAS
>>311
天真正伝香取神道流ディスってんのか
武芸十八般にも薙刀入ってんだぞ
薙刀が女の武器ってのは完全に時代劇のイメージによる誤解だよなー
320: 2012/01/22(日) 20:47:06.57 ID:9eKvivsg(5/5)調 AAS
僧兵「えっ!?」
321: 2012/01/22(日) 20:47:24.53 ID:TOm2gEiG(5/10)調 AAS
>>307
それは読んでみたい。ありそうでないかな。探せばあるような気もするんだが
322
(1): 2012/01/22(日) 20:48:51.98 ID:iKDiISV5(11/15)調 AAS
>>311
関羽「え!?」
323: 2012/01/22(日) 20:49:46.36 ID:c5RlNekm(6/12)調 AAS
江戸時代限定なら間違っちゃいないけどな
324: 2012/01/22(日) 20:50:20.29 ID:c5RlNekm(7/12)調 AAS
>>322
お前は違うだろw
325: 2012/01/22(日) 20:50:41.88 ID:uKxqsggA(1)調 AAS
>>311
薙刀が駄目なら槍を使えばいいじゃないか
326
(5): 2012/01/22(日) 20:50:50.73 ID:mUlmxNEf(2/2)調 AAS
薙刀は元々【非力な女性】が【戦闘員である男性】に対抗する為の武器
だからリーチと円運動で女性に使い勝手が良い戦法になってる

女子供ならともかく男が使うとかありえん
戦国時代の成人年齢考えろ
327
(1): 2012/01/22(日) 20:50:56.21 ID:I0xH2m/E(3/3)調 AAS
>>315
その友達に部内の男女比を聞いてみろ
15:1くらいだぞ
男子で薙刀はよっぽどの変わり者
328
(1): 2012/01/22(日) 20:51:31.01 ID:ULyj84nn(1/3)調 AAS
>>307
ちょっと違うし短編だけど
悪質な異世界転移勧誘にご用心 
とか?
329: 2012/01/22(日) 20:53:12.22 ID:ULyj84nn(2/3)調 AAS
>>326
別に最初から女性用だったわけじゃないんだが・・・
今は女性向けになってるけどね
330: 2012/01/22(日) 20:54:59.62 ID:z4QG94w5(1)調 AAS
>>326
歴史を否定してまで女専用武器にするとか
どこの団体の構成員だお前
331: 2012/01/22(日) 20:55:01.31 ID:qq7kQJxq(3/4)調 AAS
>>326
戦国時代に槍が主流になるまで普通に戦場で使われてたよ
332: 2012/01/22(日) 20:55:09.54 ID:mLbxYJnF(5/5)調 AAS
>>327
男子薙刀部と女子薙刀部があるんだが、どうしたらいい?
333: 2012/01/22(日) 20:56:02.46 ID:/Ht8bJ9A(6/6)調 AAS
wikipediaによると、源平時代には武士から足軽まで使うポピュラーな武器だったそうだけどな
334: 2012/01/22(日) 20:56:36.24 ID:24WOJgtr(2/6)調 AAS
グレイブって格好よくね?
薙刀の洋物ってだけで男も使うけど
335: 2012/01/22(日) 20:56:58.66 ID:79FG1ils(3/7)調 AAS
総突っ込みわろた
1-
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s