[過去ログ]
読了報告スレッド♪4冊目 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
931
:
ムー大陸
◆DMnIjpZYd2
2005/10/21(金) 19:37:40
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
931: ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 [sage] 2005/10/21(金) 19:37:40 『赤と黒』 スタンダール 大岡昇平・古屋健三 訳 講談社文庫 昭和47年 38度の熱でクラクラする中、朝から700頁あまりを一気に読んでしまった。 文字通り、熱に浮かされた状態である。 すげえよ、ジュリアン・ソレル。 すげえよ、マチルド。 「心理小説」などというレッテルから、うじうじ、ネチネチした描写を予想していたが、 これは大間違いだった。一言で言って、この小説は「活劇」である。ただし交わされるのは 銃弾でも刃でも拳でもなく(そういう場面もあるが)、「意地」なのだ。 最初それは、ジュリアンの、彼を取り巻く醜悪な世間に対する孤独な戦いとして表れ、 後半ではジュリアンとマチルドの、血で血を洗う恋愛肉弾心理戦に発展し、最後にはいかに 死と対峙するかという永遠のテーマに帰着する。 結局、周囲に頼るべき価値観が何も見出されない時代、宗教にすら救いが求められない 時代に、いかに個人が偉大でありうるか、という、多分にニーチェ的なテーマが問題なのだ。 それに対しては、一応一つの答が小説の最後に用意されている。ここには書かないけど、 感動的ながら、まあ月並といえば月並な答えである(読んだ人はわかるよね)。 でも、個人的に言えば、その鍵を握る人物であるレナール夫人の最期よりも、マチルドの 頑ななこだわり(それは愛する男の生首を抱くという奇妙なものである)が大好きです。 http://book3.5ch.net/test/read.cgi/book/1121693331/931
赤と黒 スタンダール 大岡昇平古屋健三 訳 講談社文庫 昭和47年 度の熱でクラクラする中朝から頁あまりを一気に読んでしまった 文字通り熱に浮かされた状態である すげえよジュリアンソレル すげえよマチルド 心理小説などというレッテルからうじうじネチネチした描写を予想していたが これは大間違いだった一言で言ってこの小説は活劇であるただし交わされるのは 銃弾でも刃でも拳でもなくそういう場面もあるが意地なのだ 最初それはジュリアンの彼を取り巻く醜悪な世間に対する孤独な戦いとして表れ 後半ではジュリアンとマチルドの血で血を洗う恋愛肉弾心理戦に発展し最後にはいかに 死と対するかという永遠のテーマに帰着する 結局周囲に頼るべき価値観が何も見出されない時代宗教にすら救いが求められない 時代にいかに個人が偉大でありうるかという多分にニーチェ的なテーマが問題なのだ それに対しては一応一つの答が小説の最後に用意されているここには書かないけど 感動的ながらまあ月並といえば月並な答えである読んだ人はわかるよね でも個人的に言えばその鍵を握る人物であるレナール夫人の最期よりもマチルドの 頑ななこだわりそれは愛する男の生首を抱くという奇妙なものであるが大好きです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.222s*