[過去ログ] 尿漏れ 失禁 尿切れ 総合 part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749(1): 2021/10/25(月) 20:32:32 ID:rKys0IKc0(1)調 AAS
>>748
おいくつですか?
750: 2021/10/27(水) 10:30:10 ID:luFGDYiG0(1)調 AAS
>>749
馬鹿の一つ覚えw
751: 2021/10/28(木) 02:33:27 ID:e+xCzhbd0(1)調 AAS
>>740
51歳です。
フワちゃんににてると言われたことがあります。
752(1): 2021/10/28(木) 15:40:34 ID:/R/bxkVp0(1)調 AAS
>>748
何歳?早く
753(1): 2021/10/29(金) 00:37:04 ID:RIlcuAik0(1)調 AAS
最近220CCのライフリーでもショーツ汚すので、220CC使い切ったタイミングでライフリーその瞬間も安心に替えてみた。
つけた時、あまりにもモコモコ、ゴアゴア感で、もうリピは無しだなと仕方なく使ってたけど、
今日、トイレ間に合わなくてライフリーにジャッ!と最後まで止められず出ちゃったけどショーツ一切汚さず全部吸ってくれた。
無くなっても次リピさせていただきます。
754(2): 2021/10/29(金) 06:32:50 ID:fD094sck0(1)調 AAS
てんかん発作の度に尿失禁します。20代♂
オムツとかパッドをつけてもダメなときは布団まで濡れるんですよね
オススメのパッドとかありますかね…
755(1): 2021/10/29(金) 19:47:22 ID:zNNASm6R0(1)調 AAS
>>753
おいくつですか?
756(1): 2021/10/30(土) 06:26:32 ID:caoUATpA0(1)調 AAS
>>754
オムツとかパッドは吸収量が決まっています。
5回吸収のオムツを2枚重ねて履いたらどうでしょう。
少しかさばるかもしれませんが他を濡らすより良いでしょう。
757(1): 754 2021/10/30(土) 16:43:08 ID:RohacBSq0(1)調 AAS
>>756
ありがとうございます。
試してみます
758: 2021/11/03(水) 02:33:54 ID:U4vGz+SW0(1/2)調 AAS
>>752
遅くなってスミマセン。
51歳乙女座です。
759: 2021/11/03(水) 02:39:34 ID:U4vGz+SW0(2/2)調 AAS
>>757
オムツは何枚重ねても吸収量は増えませんよ。外側防水で透過しないですから、ギャザー超えたら溢れます。
それより、両面吸収パッドを重ねて大きめのオムツの中に敷けば、その分吸収量が増えます。
760: 2021/11/03(水) 12:30:48 ID:2g/QzKqO0(1)調 AAS
こういうスレは>>1に情報サイトの一覧とか載せるべきだよな
いや俺はそんな一覧作る気ないけどさw
761: 2021/11/04(木) 19:34:05 ID:JqL6kcxv0(1)調 AAS
>>755
56歳です。
762(2): 2021/11/19(金) 23:37:57 ID:Ec9E5cQn0(1)調 AAS
尿をし終えてパンツを整えている途中で数滴の尿が漏れている方で、
病院に行って薬を処方されている方にお聞きしたいのですが、どんな
薬を処方されていますか?溢流性尿失禁だと思うのですが・・・
763: 2021/11/20(土) 19:15:10 ID:kc4QVMHz0(1)調 AAS
>>762
パンツを整える前にションベンスイッチをきちんと押せ!
764(2): 2021/11/22(月) 01:46:28 ID:eQmuBlPR0(1)調 AAS
紙ショーツがお値段的につらいから紙ショーツにライフリーの吸水ナプキンして紙ショーツまで汚れない時はナプキンだけ交換してたけど結局トイレに間に合わない時のことも考えちゃって吸収量多めを選ぶとお値段かかるのね。
少しの量の漏れでも汚れると気持ち悪くて結局変えちゃうからナプキンの吸収量300ccはもったいないなと思ってアテントの紙パンツ用の尿取パッドポチってみた。(48枚も入って1200円前後。今までのその瞬間も安心だと12枚で900円前後)
明日届くけど使えたら希望あればレポするよ。
765: 2021/11/22(月) 08:55:21 ID:Gix/rkgv0(1)調 AAS
>>764
研究熱心な方なのですね。
766(1): 2021/11/22(月) 11:52:36 ID:ZaIezW2B0(1)調 AAS
レビューは助かるわ。
もったいないからリリーフのアロマの大入りのパッド買ったは良いけど
即日で香りで漏らしたタイミングを周囲に知らせる機能になってることを知らないで殆ど使えなくて困ってるw
さすがに周りにおすそわけできるものでもないし開けちゃったしw
767: 2021/11/23(火) 05:54:19 ID:tKHToEOM0(1)調 AAS
>>762
俺は男だが俺は中学の頃から小便し終わってチンチンをパンツの中にしまうと
小便が少しだが漏れてた。だが、その頃は医者に行こうという発想は無かった。
社会人になって座って小便をするようになってからパンツの中で小便が漏れると
いうことは無くなった。立って小便をするという無理な姿勢のため小便が出切れない
せいだと思った。
768(1): 2021/11/24(水) 09:07:50 ID:Y52OXtDd0(1)調 AAS
>>764
おいくつですか?
769: 2021/11/25(木) 14:48:41 ID:HTuqZVgz0(1)調 AAS
>>768
46歳です。
770(1): 2021/11/26(金) 15:40:14 ID:jLi0rrjJ0(1)調 AAS
男性用の尿もれパッドが高いので、女性用ナプキンを買おうと思いますが、どうなんでしょう。
771: 2021/11/30(火) 03:18:32 ID:zAy4jC9B0(1/5)調 AAS
>>15
普通の綿ショーツであの面テープだと生地の傷みはそんなにひどくなくて気にせず使えてたけど
テンセル素材の柔らかいショーツに変えたらいつのまにか生地に穴が空いててびっくりw
もう一生このショーツで良い〜っていうぐらい快適なやつをようやく見つけたのに、まさかこっちで問題が出るとはね…orz
仕方なくリリーフの別シリーズに変えたけど、テープの剥離紙に派手に商品名が入ってんのが邪魔で捨てにくい!w
もうちょっと目立たないようにして欲しいよ
リリーフ無香料のも出して欲しいけど、おそらくリニューアルと同時に中身ケチって薄くした分を
香料でごまかすことにしたんだろうから、どんなに要望があっても無香料は出さないんだろうなと…
772: 2021/11/30(火) 03:41:36 ID:zAy4jC9B0(2/5)調 AAS
>>770
尿の吸収には向いてないからやはり専用のをお勧めしますよ
773: 2021/11/30(火) 03:44:24 ID:zAy4jC9B0(3/5)調 AAS
>>766
メルカリとかでハンパな開封品であることを明記して売るしかないかもw
室内で専用にしても消費しきれない量?
774: 2021/11/30(火) 04:00:58 ID:zAy4jC9B0(4/5)調 AAS
>>677
シッカロールは、昔は赤ちゃんに多用されてたけど
汗腺や毛穴をふさいでしまうのが良くないとかで、今はもう使われなくなって来てたはず
775(1): 2021/11/30(火) 04:03:26 ID:zAy4jC9B0(5/5)調 AAS
>>666
自分もアルコール入ると速攻で尿意が出て来るよ
実際には「出そうな感覚」だけかもしれないけどね
776: 2021/11/30(火) 14:00:12 ID:dLaK/rvR0(1)調 AAS
アルコール入らなくとも建物の中の本屋や図書館に入ると尿意を感じる。
同じ本屋でも平屋・1階建ての本屋の場合は尿意を感じない。
尿意は感じるけどアルコールを飲んだ気にはならない。
777(1): 2021/11/30(火) 19:01:45 ID:u97TGYGe0(1)調 AAS
>>775
おいくつでしょうか?
778: 2021/12/01(水) 01:07:43 ID:XZLQLtOu0(1)調 AAS
>>777
年齢関係なく昔から出てたよ
779: 2021/12/01(水) 06:19:17 ID:bITsOXsp0(1)調 AAS
本屋でなぜ尿意を感じるかとネットで検索していると、匂いだというのが出てきたが、
それは違うと思う。もし本の匂いで尿意を感じるというなら印刷屋はしょっちゅう
尿意を感じていると思うが、実際はそうではない。自宅にたくさんの蔵書があれば
尿意を感じるかと言えば、これも違う。
今のところ、本屋や図書館と尿意の関係は私にも謎である。
が、これは誰もが感じることで病気ではないようだ。
外部リンク:mikata.shingaku.mynavi.jp
780(1): 2021/12/01(水) 22:42:11 ID:YtlwlB9u0(1)調 AAS
尿漏れで泌尿器科に初めて受診した場合、どんな検査をするのでしょうか?
そしてどんな薬を処方してくれるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いいたします。
781(2): 2021/12/02(木) 06:10:01 ID:CTW0fl+R0(1)調 AAS
>>780
まず検尿。紙コップに尿を取ってそれを医者側が試験紙で検査。
たんぱくやバクテリアの有無を調べる。
次に寝かせた状態で服をめくり膀胱の上にゼリーを塗りエコー装置で
モニター画面に映し出される膀胱の中の状態を見る。
その程度。
ふつう、過活動膀胱と言われるでしょう。
ベオーバという錠剤が処方されるでしょう。
外部リンク[cgi]:www.rad-ar.or.jp
こういう普通処方される薬は西洋薬と言って漢方薬と区別されています。
西洋薬は症状を緩和させるのが目的で再発します。
漢方薬だと病気の根源から治す効力があります。
文面から見ると女性のようですが女性なら婦人科に行ったほうが良いですよ。
泌尿器というと男女の差は無いように思えますが男女の体の構造は違います。
泌尿器を生殖器と考えるとよくわかります。
漢方薬を希望なら前もって電話で確認したほうが良いでしょう。
782(1): 2021/12/02(木) 09:19:50 ID:CIT63B/M0(1/2)調 AAS
>>781
>西洋薬は症状を緩和させるのが目的で再発します。
>漢方薬だと病気の根源から治す効力があります。
前から思ってたけどあなたは西洋薬を不当にサゲすぎで漢方薬は過大評価しすぎだよ
業者だったら法律違反になるような根拠のないオカルト発言ばかりでかなり悪質
自分の経験一つでそういう変な方向に偏りが出たのは心情的に分かるけど、それでもその発言と振る舞いには問題がありすぎるよ
そもそも漢方薬にそんな能力はないし、それでいて重大な副作用もガッツリある
(モノによっては死者も出て大問題にもなってる)
生薬由来だから効果が不透明で弱くて治り切らない、再発するという問題は漢方薬にもある
よく「漢方薬なら体質改善ができる」というのもあるけど、あれもウソでそんな力はない
漢方薬を飲んでも体質は変わりませんw
(本当に可能なら中国はとっくにとんでもない長寿健康大国になってるはず)
「即効性は無いから長く飲んで体質改善」というのも業者がなるべく長くたくさん売りたいがためによく使われるウソ
特に感染症やガンなどは漢方薬では治せないしね
蓄膿症や膀胱炎などは治らない漢方をダラダラ飲み続けるより、抗生剤を正しく使ってさっさと治すのが得策(この「正しく」が大きなポイント)
783(1): 2021/12/02(木) 09:28:35 ID:CIT63B/M0(2/2)調 AAS
>>781
>文面から見ると女性のようですが女性なら婦人科に行ったほうが良いですよ。
>泌尿器というと男女の差は無いように思えますが男女の体の構造は違います。
>泌尿器を生殖器と考えるとよくわかります。
これをやたらと勧めるのもおかしいし、迷惑なことですらあるからいい加減にやめなさい
女性であっても泌尿器の専門は泌尿器科だよ
そもそも泌尿器を生殖器とみなす、生殖器と一緒くたに捉えること自体がおかしい
根拠のない勝手な考え方=オカルト思想を他人に押し付けないように
婦人科系の問題は婦人科へ、泌尿器の問題は泌尿器科へが大原則
どっちも関連ありそうな場合は両方に掛かるべきで、勝手に生殖器とみなして婦人科に押し付けてはいけないよ
784: 2021/12/02(木) 10:32:51 ID:bu7xXLWh0(1)調 AAS
「ヘモグロビンA1C (HbA1c) のリスク」
ーーーーーー知らない間にリスクが上がってしまう !
動画リンク[YouTube]
785: 2021/12/03(金) 08:51:57 ID:jANGDeRO0(1)調 AAS
>>782 >783
キミはあちこちで、いちゃもんつけてるね。
「クラウドで依頼受ける委託系は最低賃金の縛りがないからブラックの温床
ネットで競り合いになると少しでも仕事取ろうとして単価下げるやつが出てきて泥沼化ってのもある
この分野にまで法規制の保護策が入るのは、あるとしてもまだまだ当分先のことだろうしな」
「単純に文字数だけで一律に強制的に改行しちゃってるから、自分でも何が起きてるのか、他人にどう見えてるのかがよく分かってないんだろうなと」
「どれも改行せず続けて打つべき箇所ばかりだし
特に一番最後は「金ドブ」という単語の途中で改行されててメチャクチャ
しかも指摘されてもまだ見直せてない
改行を正しく意識できてない、他人からどう見られてるのか理解できてないというのがこれでよく分かる」
いちゃもんつけるのが生き甲斐なんだろうな。
漢方薬は日本独自のものだよ。
外部リンク:www.tsumura.co.jp
786: 2021/12/05(日) 17:16:16 ID:bmFKgeID0(1)調 AAS
当方57才オッサン。
動画リンク[YouTube]
これ↑と猪苓湯を開始して25日ほど。
完全では無いけど快復傾向。
頻尿は無くなりました。
尿切れの悪さはまだ少しあります。
中山式快癒器を使用時の腎臓あたりの痛みは無くなりました。
787(1): 2021/12/05(日) 18:57:09 ID:Lx9ChKGz0(1)調 AAS
細菌はクリントン元大統領が細菌性の膀胱炎にかかっていましたけど
若いのに激しい頻尿が続いている場合は細菌性の膀胱炎に罹っている場合があります。
抗生剤服用してみてよくなるようでしたらすぐに抗生剤点滴に替えて一週間 その後数週間
錠剤服用続けると完治することが多いです。
788: 2021/12/06(月) 12:02:20 ID:COE1AMb+0(1)調 AAS
>>787
そもそも膀胱炎って細菌性が基本じゃない?
抵抗力が弱くなってる時に不潔にしてたり、トイレの回数が減ってたりすると菌に負けてしまう
自己判断で下手に漢方薬などを飲んでも長引かせてしまい慢性化につながったりするので
おとなしく病院に行って検査して、出された抗生剤を指示通りに正しく飲み切りましょう
789(1): 2021/12/07(火) 18:50:28 ID:cL9skG3e0(1/2)調 AAS
口の中の菌が、尿漏れに関係していることってありますか?
790: 2021/12/07(火) 19:33:22 ID:k9XXSCaV0(1)調 AAS
>>789
なんでそんな発想に??
791(1): 2021/12/07(火) 20:49:34 ID:cL9skG3e0(2/2)調 AAS
口の中の菌は、全身を巡るっていうじゃないですか。
だからそれも何か、関係あるのかと思って。
口腔内を清潔にしていないとその菌が膀胱内に行ったり、おしっこの中の菌と何か関係があったり、おしっこの中の菌が増えたりとか。
口の中の菌が、悪さをするんじゃないかって。
それが尿漏れを悪化、進行させてるんじゃないかと。
792: 2021/12/09(木) 15:55:15 ID:C2cvEyzF0(1)調 AAS
>>791
口の中は腸には直結しますから胃酸に強い細菌は腸内環境に影響するでしょうし、間接的に健康への影響はあるのでしょうけど、膀胱まで細菌がたどり着くには、小腸から肝臓経由して血液中に取り込まれ、腎臓経由して膀胱に運ばれる事になりますから、そんなことが起こる健康状態なら敗血症と多臓器不全で重態なんじゃないでしょうかね。
細菌は膀胱も無菌ではないことが分かったらしいので、絶対とは言いませんが、考えにくいことは確かです。
793: 2021/12/17(金) 12:59:44 ID:dyW6KCNJ0(1)調 AAS
最近悪化してきて薄いパンツおむつに300ccパッド当てて1日4回くらいパッドやらおむつやら交換してたんだけど、久々に病院行ったら「それはもう尿漏れではなく失禁ですね」って言われてショック
でもそう言われればトイレでするよりパッドに出ちゃってる量の方が圧倒的に多い気がする…
794(1): 2021/12/20(月) 12:03:42 ID:QBNNLZoE0(1)調 AAS
今の時期みたいに寒かったり、体が冷えていたりすると、尿漏れしやすかったり尿が近くなったりしますか?
体が暖めてあったら冷えている時よりも、尿漏れしにくいですか?
795(1): 2021/12/20(月) 12:24:20 ID:QE2O6dEY0(1)調 AAS
一応検索したんですが、排尿困難の話題はここでいいですか?
なかなかションベン出すのに時間がかかって待つ時間が無駄だなぁと思います
796: 2021/12/20(月) 12:24:55 ID:W68aR9cG0(1)調 AAS
>>794
まさにそうです。夏は治ったかと思うくらいよくなりますが、冬は寒さが増すに漏れがひどくなります。
797: 2021/12/20(月) 16:47:07 ID:bcj1iFk50(1)調 AAS
>>795
多分スレ違い
前立腺肥大じゃないの?
798(1): 2021/12/22(水) 00:14:47 ID:7xzd8M3b0(1/2)調 AAS
旅行先の宿に先に送った荷物に手持ちの尿パッド全部いれちゃって、行きのバスで使うパッドが無くなるポカした私。
仕方ないのでバス乗る前に、近所のコーナンに寄ってコーナンブランドの安い尿パッド初めて買ってみたけど、、、
肌触り最高&女子の切迫性失禁でも全く紙ショーツ汚さない吸水力で
今まで使った中で最高のパッドでした。
肌触りがおろしたての綿ショーツな感じで常にサラサラでしかも薄くてパッドつけてる違和感が全くない。
旅行中1回パッドに我慢できずにシャーって漏らしたけど紙ショーツ全く濡れてなかったのは驚いた。
とりあえず使ったことない人は一度使うのおすすめ。
799: 2021/12/22(水) 06:13:06 ID:7xzd8M3b0(2/2)調 AAS
コーナンが尿パッド作ってるわけじゃないので多分製紙メーカーのOEMかなって思ってるけど、どのメーカーの製品かすごい気になるわ。
800(1): 2021/12/22(水) 11:02:31 ID:p6+YZyEr0(1)調 AAS
>>798
おいくつですか?
801(1): 2021/12/22(水) 12:48:54 ID:V8SR08Ud0(1)調 AAS
西友のブランドのやつは、
外袋から見た感じ、
『ポイズ』っぽい感じですね。
802(1): 2021/12/22(水) 14:27:43 ID:xPEwNZ8k0(1)調 AAS
冬場になって小便が近くならない人っているなかな?
803(1): 2021/12/22(水) 15:02:59 ID:glfrPboK0(1)調 AAS
>>802
以前は一切そんなこと無かったんで
女性の「冬場はトイレが…」とか、そのために飲み物を控えるなんて悩みは実感として全くわからなかったね
ただしばらく前に血尿出るレベルのひどい膀胱炎やった時、突然尿意がこみあげて来て間に合わないって経験したのはよく覚えてる
急な尿意→失敗ってのはその辺か、その前からだったか?ちょっともう記憶があやふやなんだけど
もともとその時に長時間トイレ行けないイベントを控えてたからパッドや紙パンツは試してた
(イベント参加は血尿出たことで結局断念したが)
もうパッドは手放せなくなってるけど、以前と比べて我慢がきかなくなってる自覚はあるね
トイレまでこらえる自信が無い、下着もずいぶん洗濯して凝りたので常備
老人が頻尿気味になるのは加齢で膀胱に尿を溜められなくなるって話をテレビでやってて
これも老化の一つなのかなと、納得しつつもやっぱりちょっと悔しいw
804: 2021/12/23(木) 06:59:32 ID:zaH2Qtyr0(1/5)調 AAS
>>801
私も西友のなんとなく分かった。あとイオンブランドもポイズだよね。
>>800
年齢はともかくコーナンのパッド使ってみなよ。めちゃ良いからw
>>803
膀胱炎私もよくなるけど、切迫性失禁になると、膀胱炎か通常営業か、どっちかわからなくなってくるわ。
805(2): 2021/12/23(木) 07:07:12 ID:zaH2Qtyr0(2/5)調 AAS
コーナンの尿パッドの吸収がよいから紙ショーツじゃなく、久々に普通の布ショーツにパッドあててすごしてみた。
パッドが薄い上にほとんど布の肌触りだからパッドつけてないころに戻ったみたいでまじ嬉しい。
薄いから汚しても躊躇なく汚物入れに捨てられるし。
806(1): 2021/12/23(木) 07:29:48 ID:Fe4LivNa0(1)調 AAS
>>805
近くに、コーナンが無いため、
昨日ネットで、それらしい商品を探したのですが、
もし可能でしたら、
正式な商品名と何ccか教えて頂けますか?
807(1): 2021/12/23(木) 08:49:49 ID:zaH2Qtyr0(3/5)調 AAS
>>806
コーナンブランドの
LIFELEX 大人用尿とりパッド 30枚入(青いパッケージ)紙パンツ用?
150cc×2回分で300CC吸収。日本製ってパッケージに大きく書いてるの
長時間用もあるみたいだけど私はこれで十分かな。ショーツにもピッタリサイズだし常にサラサラな布の肌触りがすごく気持ち良い。
というか今まで使ったナプキンや尿パッドも含めても、肌さわりでは一番かも。
パッドの水玉というか緑のドット模様もかわいいくて好き。
808(1): 2021/12/23(木) 09:11:49 ID:zaH2Qtyr0(4/5)調 AAS
唯一の不満が紙パンツ用なのでマジックテープなのが。これが粘着テープならレースショーツとか安心して使えるのに。
でも尿パッドしたほうがショーツだけより快適って唯一これだけかも。
常にサラサラでクロッチのゴアゴア感も全くなくフワフワな感じがすごく気持ち良いし、万一、切迫性で漏らしても私の場合全く大丈夫だった。
809: 2021/12/23(木) 11:14:38 ID:Ih1gnlp80(1)調 AAS
>>807
806です。
ありがとうございました。
810(1): 2021/12/23(木) 12:57:22 ID:mZ0rSa3n0(1)調 AAS
>>808
>唯一の不満が紙パンツ用なのでマジックテープなのが。これが粘着テープならレースショーツとか安心して使えるのに。
これリリーフ製品でもあるんだよねぇ
気にせずモダール素材のショーツで使ってたら後ろに穴が空いてしまってショックだったさw
(単品で2000円近くする奴なのに…でも履き心地最高だからもうこれ以外履けんのよ)
面倒だけど本体がどうしてもお気に入りならテープ部分に何か貼って覆っちゃって
代わりに好みの両面テープでも貼った方が良いかもね
811(1): 2021/12/23(木) 13:11:40 ID:zaH2Qtyr0(5/5)調 AAS
>>810
どのメーカーも揃って同じのにしなくて良いのにって本当思う。
リリーフ私も使ってたけど香り強いので車で一緒に乗るとバレそうで怖いのと
何より一気に出ちゃうと紙ショーツしてても盛大に漏れることが何度もあったので使わなくなった。
結構厚みもあるのでゴアゴアするし。
その後アテントの新しいパッドにして漏れは少なくなったけどゴアゴア感はあったしーーーってときにコーナンの神パッド見つけた。
812(1): 2021/12/23(木) 23:26:20 ID:4bUUL2220(1)調 AAS
>>805
尿パッドは持って帰って捨てなきゃ
Twitterでも度々バズってるけどクリロン化成のBOSまじオヌヌメだよ
813: 2021/12/24(金) 00:01:30 ID:EAkmHfZ30(1)調 AAS
↑だけだと申し訳ないので…
夜寝てる時、知らずに漏れて昼間使ってる170だと後ろや横からジワジワ染み出して、用心で敷いてる吸水シーツが汚れる時があってメンタルゴリゴリに削られるんだわ
メーカーは非推奨だけど紙パンツ用パッドの夜用を普通のパンツに敷いて寝たら久々に安心して寝られて嬉しかった
全然引っ付かないけど、パンツ下ろす時はパッドの前部分を掴んで真下にゆっくり下ろせば落っこちにくい
穿き上げる時はパッドの後ろ部分が倒れないようにパンツの後ろと一緒に持って上げて、最後パッドだけ引き上げてフィットさせる
和式では試してないから分からん
本当酷くなるばかり
コスパと容量でついに紙おむつに貼り付けるやつデビューしてしまった…悲しいなあ
814: 2021/12/24(金) 00:32:01 ID:H+qpxdXW0(1)調 AAS
>>812
うちもBOSは常備してる
一回、Amazonで少し安かった怪しい中華メーカーのやつに浮気したことがあったけど
高性能うたってるのにほんのり臭って来て後悔したw
もうBOS以外は買わないと決めてるよ
815: 2021/12/24(金) 12:32:49 ID:SLg0hFXH0(1)調 AAS
>>811
おいくつですか?
816(2): 2021/12/25(土) 17:12:08 ID:stCA+Td+0(1/2)調 AAS
吸水ショーツでおすすめのメーカーってありますか?
今ロリエの昼用普通の日ナプキンを尿漏れ用にしてますが、それで漏らしてナプキンの後から少し漏れるくらいです
この場合量は何cc以上が良いですか?
817(1): 816 2021/12/25(土) 17:15:25 ID:stCA+Td+0(2/2)調 AAS
ちなみに布の吸水ショーツが欲しいです
818: 2021/12/25(土) 18:00:53 ID:iGNgCxsW0(1)調 AAS
>>816
年齢は?
819: 2021/12/25(土) 19:08:07 ID:2eUcTcTs0(1/2)調 AAS
レギュラーで漏れるなら80〜120くらいがいんじゃね
すぐに替えられるとは限らないし
ポイズ、さらフィ、ナチュラは不満だったので今はライフリー
吸水スピードが速いのと漏れにくいのと臭いがしにくいところが気に入ってる
犬の鼻まで誤魔化せるかどうかは分からんがパンツとズボンを上げれば臭いはしない
ライフリー使ってる間に各社性能向上させてるかもだけどね
それ以外の好みは自分でググれ
820: 2021/12/25(土) 19:13:51 ID:2eUcTcTs0(2/2)調 AAS
↑化けてる部分はナントカからを表すニョロ記号です
今は冬だから臭い気になりにくいだろうけど夏になるとほんとBOSのありがたみがわかる
猫のトイレも自分のトイレも、自分の手を離れても迷惑かけないようにしたいからもうほんと感謝しかない
821: 2021/12/27(月) 07:13:23 ID:TCitSdZ00(1)調 AAS
>>817
Be-Aってのが凄く良いけど高いから枚数揃えるの大変かも
822(1): 2021/12/27(月) 08:42:31 ID:aM8s9Hdj0(1/2)調 AAS
「ウロマスター」という器具を使うクリニックがあるが、この器具の効果はどうだろう?
823: 2021/12/27(月) 08:43:15 ID:aM8s9Hdj0(2/2)調 AAS
>>822
外部リンク:medical-taskforce.com
824(1): 2021/12/31(金) 10:56:35 ID:OXlq+Tan0(1)調 AAS
自転車に乗り いつもの道を走行中。
道路工事でガタガタになってる中急いで走ってたら病院に付いたら何やらサドルがチベたい・・・・
寒いし濡れるし散々な目にあいました
たぶんリハビリの人にも笑われてるんだろうな・・・・
825: 2021/12/31(金) 13:30:33 ID:6Z42gs6r0(1)調 AAS
>>824
特に寒い時はリハビリパンツは必須です。
826: 2022/01/03(月) 05:22:12 ID:HV0Zsd3Q0(1)調 AAS
リハビリパンツという呼び方もあるんだな。
94歳のオヤジが入院して、そう呼んでいるのを聞いて知った。
俺ならオムツパンツと呼んでいたが。
リハビリと言うなら改善することがあるのだろうか?
ただの気休めなのだろうか?
827(1): 2022/01/04(火) 05:17:15 ID:nHO98Wwg0(1)調 AAS
おしっこトレーニングでバランスボールに座ってバウンドするのって、骨盤底筋等尿漏れ防止に効きそうだと思ったのですが効くんですか?
828: 2022/01/04(火) 06:03:41 ID:Of8fwoVh0(1)調 AAS
>>827
性器のマッサージは尿漏れに効くよ。マジの話。
俺は男で70才。朝立ちは無くなったがペニスの亀頭のマッサージをほぼ毎日、寝床でやっている。
頭に電気が流れるような感覚になる。
勃起はしないが尿漏れはない。
試してみると良い。
バランスボールも性器マッサージのこと。
メディアでは性器マッサージというと不謹慎となって表現できないだけ。
829(2): 2022/01/05(水) 01:31:55 ID:DhhAyyY80(1)調 AAS
年末の帰省までにコーナンの尿パッド見つけて本当良かったわ。
バスが高速道路に入って渋滞で行きだけで2度、帰りで3回お世話になった。5回ともショーツが汚れなかったのはマジで嬉しかった。
ただし音だけはどうしようもないのねw
隣に座ってたおばさんが音に気づいて
スカートならこれで拭いて履き替えたら大丈夫よっ〜て静かにタオルとショーツ渡してくれたw
恥ずかしかったけど良い人だったので紙パッドしてるって正直に言って断ったけどね。
830: 2022/01/05(水) 11:05:40 ID:Q3CfNq0W0(1)調 AAS
携帯トイレ、使っている人いますか?
831(1): 2022/01/05(水) 12:44:54 ID:AQVeXT4T0(1)調 AAS
>>829
おいくつ?
832: 2022/01/05(水) 17:14:00 ID:G47IrDz20(1/2)調 AAS
>>831
お前シツコイ
833(1): 2022/01/05(水) 17:15:00 ID:G47IrDz20(2/2)調 AAS
>>829
めちゃくちゃいい人だなw
音よりも匂いで気づいたんじゃないのかな
いくら消臭性能あっても独特の匂いは出るからね
834(1): 2022/01/05(水) 18:31:26 ID:u2M/w3Ed0(1/2)調 AAS
>>833
殆ど出ちゃって放心状態のとき声かけられたから、どっちで気づいたか、わからないかも。
でも、どっと出たとき思わず「あ!」って声でちゃった上、早く止まって!ってパニクってる自分にもはっきり音は聞こえてた、というか音とパットからもれたら周囲にバレないか本当怖かった。
吸水良くても薄いパットだし音消し無しだと結構音する。
835: 2022/01/05(水) 18:39:12 ID:u2M/w3Ed0(2/2)調 AAS
おばさん足元見てから私に声かけたから
おそらく水溜りなかったのでタオルで拭いて椅子に敷けば大丈夫と思って声かけてくれたんだと思う。本当良い人で良かったと思ってる
836(2): 2022/01/06(木) 04:32:58 ID:sm/KqAi70(1)調 AAS
ライフリーの紙パンツを使ってるんだけど、
尿が紙パンツやパッドの中央に吸収されてれば安心なんだけど、
たまに横のギャザーの薄くなってるところにシミがあると、ズボンに漏れてるんじゃないかと心配になるし困る。
どうして薄くなってんだろうな。
厚くなっちゃうけど、紙パンツの上に何か尿を吸収するパンツでも履こうかな?
何か対策はないか?
837(1): 2022/01/07(金) 08:36:27 ID:TvipyZS+0(1)調 AAS
>>834
いくつか聞いてるんだけど?
スルーしても終わらないよ
838: 2022/01/07(金) 13:10:43 ID:1+DJdKyZ0(1/3)調 AAS
>>837
荒らしシツコイ
頭おかC
839: 2022/01/07(金) 13:26:08 ID:1+DJdKyZ0(2/3)調 AAS
>>836
中央部を重点的に吸収する仕様なのはしょうがないね
女性は特に中央に集中してしまうから
男性専用のを作ろうとするとなかなか割高にはなりそう
いずれにせよ、結局かなりピッタリした下着などでベストポジションをキープしてることが前提になるんだけど
これが意外と難しい
自分も寝起きとか、微妙に半端にズレた状態でドバッと来てしまった時に傍からはみ出すことがある
洗濯したばかりの下着とスウェットに同時に滲みてしまうと非常に悲しいw
やっと見つけたお気に入りのピッタリ目のショーツはお高いからまだ少しずつ買い揃えてる最中だし
ある程度はもう仕方ないと思うので、寝床まで被害が及ばないようにとなるべく防水シーツを敷いてる
840(1): 2022/01/07(金) 13:40:36 ID:1+DJdKyZ0(3/3)調 AAS
>>836
ごめんレスまで微妙にズレたw
紙パンツ一枚で完璧にというのはやっぱり難しいと思うよ
そもそも紙パンツ自体、身体の複雑な造形に合わせて立体的に作るのが難しいものだし
素材が素材だけにあんまりピッタリ目に作るわけにもいかなくて全体的にゆるい、隙間多めな印象
紙パンツの一番良い使い方はパッドの補助として履くやり方だろうなと
これはこれで贅沢な使い方ではあるんだけどね
(パッドが入ると紙パンツはあまり汚れなくなるから、今度は勿体無くて換えどきが難しい)
下着も尿もれ対策に目を向けた商品がだいぶ出てきてるんで、もし良さそうなのがあれば防水系のに切り替えちゃった方が良いだろうね
個人的には太もも部分まで少しカヴァーするような長めの立体形状のパンツがベストかなと
3D系でフィットするお気に入りは見つけてあるんだけど防水系ではないんだよね
841: 2022/01/08(土) 15:22:02 ID:1gAULyR/0(1)調 AAS
わし、やっと自分の年 思い出しそうだよ、いつも年齢聞く人どこ行っちゃった?
わし誕生日万延元年四月・・あれいつだっけ・・・
842(1): 2022/01/11(火) 05:59:01 ID:9Fr2g+v20(1/2)調 AAS
>>840
太ももまでの長さの紙パンツは無いね。
製造が難しいのかな?
843: 2022/01/11(火) 12:18:22 ID:9Fr2g+v20(2/2)調 AAS
注ぎ口から飲み物が垂れてしまう「ティーポット効果」こそ尿漏れの原理と同じ。
外部リンク:nazology.net
844: 2022/01/11(火) 20:36:42 ID:Ydw1H4dW0(1/2)調 AAS
Eテレで放送中(再放送あり、配信はNHKプラスかTVerで)
きょうの健康
徹底解決!尿と便の悩み 「体操で解消!尿漏れ」
初回放送日: 2022年1月11日
外部リンク:www.nhk.jp
尿漏れの症状は「骨盤底筋体操」や「ぼうこう訓練」など、自分自身で実践し改善できる場合がある。
体操をしてもなかなか効果が出ないという人のために、正しい体操のしかたを詳しく伝授。
また、ぼうこうにためられる尿の量を増やすための訓練のポイントも解説する。
さらに、改善しない場合の手術や、体に負担が少ないとされる最新の治療法も紹介する。
845: 2022/01/11(火) 20:42:21 ID:Ydw1H4dW0(2/2)調 AAS
きょうの健康
徹底解決!尿と便の悩み 「不安を捨てよ町に出よう」
NHK Eテレ・東京 1月10日(月)放送分
1月17日(月) 20:45 終了予定
外部リンク:tver.jp
【毎週月〜木曜日 Eテレ 午後8:30から放送】
国内に2000万人が悩んでいるとされる「尿漏れ」は、加齢や妊娠・出産などを原因として男女問わず誰にでも起こりうるもの。
漏れた尿の臭いが気になって外出や人と会うことをためらうようになるなど、ふだんの生活に支障が出てくることがある。
吸水パンツなど最近進化の著しい尿漏れグッズや自身の排尿について記録する排尿日誌など、安心して外出できる対策を詳しくお伝えする。
(※NHKプラスでも配信中! 外部リンク:plus.nhk.jp)
846(1): 2022/01/12(水) 12:12:01 ID:PfBR9wmx0(1)調 AAS
17〜19くらいまで、過活動膀胱みたいな症状に悩まされていました
もともとトイレが遠い体質?のため、1日に1〜2回しかトイレに行かない日が多く、そのせいで体がそろそろ尿を出しなさいと合図しているのかなと思い始め、トイレに行く回数を増やしました
すると症状がおさまり、たまに忘れてしまった時だけ強烈な尿意が数秒出るようになりました
けど19の時になぜか急に出て、我慢できずに漏らしてしまいました
床が濡れるほどではなく、ズボンが濡れてしまう程度でした
それ以来症状はずっと出ずにいましたが、年末あたりからまた始まりました
特に多いのは朝の歯磨き中です
歯磨きする前は尿意がなく、うがいを始めたあたりからモジモジしないといけない状態で、いつも終わったらトイレに駆け込みます
でも大した量は出ません
トイレに行っておこうかなって日常生活で思った時にトイレに行った時に出る量くらいです
今朝もまたその状態になり、モジモジしながらコンタクトをつけようとしたせいでなかなか入らず、漏らしてしまいました
今回は床まで流れました
風呂場と洗面所が一緒になっているところなので、すぐにパジャマを脱いでシャワーを浴びて、パジャマも水で洗うことができ、漏らした尿も水で流せたので不幸中の幸いでした
そのせいで、今朝からずっと無意識に勝手に漏らしてしまうんじゃないかと不安になっています
おむつした方がいいんじゃないか…など
トイレに行きたいと感じていないけど、念のためにと先ほどトイレに行ったら、個室に入った途端、足踏みしないといけない状態になりました
別にそんなに尿は出ていません
市販の薬で治るものなのか、病院に行くべきなのかで悩んでいます
日常生活でおむつをすることによって不安から解放されるのか、それともおむつをすることによって逆に不安感が増すのかどちらでしょうか?
ちなみに今は24です
スレチでしたらすみません
847: 2022/01/12(水) 14:49:11 ID:/JPJpVcP0(1)調 AAS
根本原因は何なのか、という問題はさておいて
失敗する場面が実際に結構ある、そのせいで怖い・不安だというのなら、とりあえず予防的にパッド使ったほうが絶対良いとは思う
とりあえずしっかりしたパッドがあれば最悪の事態は防げる
一番防ぎたいのは人前で恥をかくことだよね
大人としては相当なトラウマになるものだから
パッドで余計不安にってことは無いと思うよ
自分もむしろこれで大きな安心を得てる
原因究明はそれからで良いはず
848: 2022/01/12(水) 15:18:59 ID:jzgAQxXB0(1)調 AAS
なぜその状況で普通に生活できているのか謎だ。早く対策打つべき。
とりあえずパッドかオムツ買って病院。
羞恥心がどうこう言ってる場合じゃない。
849(1): 2022/01/12(水) 17:40:06 ID:lk03YxfP0(1)調 AAS
ありがとうございます
今日のお風呂上がりから、とりあえずにはなりますが夜用ナプキンで対応してみます
朝の歯磨き中と、帰宅時に異常に強い尿意に襲われます
それ以外の日常生活では、あまり強い尿意に襲われることがないので、外で困ることはあまりありません
尿意はないけど長時間トイレに行ってない場合は、川の水などをみた時にぶるっとくることはありますが、数秒耐えれば尿意は消えます
けど朝の尿意に比べたら全然マシです
朝だけは特に異常です
先週の木曜日あたりにも、歯磨きの時に少し漏れました
パンツはびちょびちょですが、ズボンはセーフでした
仕事中にも尿意は来ますが、強烈な尿意はありません
でも急にトイレに行きたいかもって感じになることは多いです
今まで外での失敗はなく、全部家の中での失敗だったので、外での失敗はないとは思いますが、必死に耐えたにも関わらず、全部漏れてしまったせいで不安が強くはなっています
近所の病院を調べ、仕事帰りに行けるところに行ってみます
この場合は泌尿器科または婦人科で良いのでしょうか?
850: 2022/01/12(水) 19:10:01 ID:jH9v3wwQ0(1)調 AAS
>>849
泌尿器科だね
851(1): 2022/01/12(水) 19:21:29 ID:UyQwg2Ox0(1)調 AAS
排尿後尿滴下なんだけど、ミルキングってどうやるの?
陰嚢の裏と肛門の間くらいに指を置いて押し出すって書いてあったんだけど、それで尿の残りが出てるんだろうか?
852(1): 2022/01/12(水) 19:45:18 ID:1RcOsVsu0(1)調 AAS
>>842
アテントにロング丈のあるよ
使ったことないから使用感までは分かんないです
>>846
水の流れる音がするとトイレに行きたくなる
ちょうど前レスに尿漏れ体操あるからやってみたほうがいいよ
853(6): 2022/01/13(木) 12:56:45 ID:yTKykqMJ0(1)調 AAS
泌尿器科、体操、教えてくださりありがとうございます
今朝、歯磨き中に尿意が現れませんでした
夜用ナプキンを装着しているから万が一漏らしても大丈夫って言い聞かせていたからでしょうか
明日はなしでいつも通りで歯磨きをしてみて、様子を見てみます
歯磨き後にトイレに行ってみたら、いつも歯磨き中にもよおしてトイレに駆け込んだ時くらいの量でした
854: 851 2022/01/13(木) 13:23:39 ID:JcUd/Ep40(1)調 AAS
ミルキングやり方わかった
画像リンク
855(1): 2022/01/14(金) 16:36:05 ID:cVOFTIm60(1)調 AAS
>>853
ちなみにですが芸能人では誰に似ていますか?
856: 2022/01/15(土) 14:37:41 ID:BdcOLkru0(1)調 AAS
>>855
温水洋一さん
857(1): 2022/01/15(土) 15:30:13 ID:/8dLhjGd0(1)調 AAS
>>853
誰ににていますか?
858: 2022/01/15(土) 19:54:11 ID:aIV4zSKT0(1)調 AAS
>>857
春日俊彰です
859(1): 2022/01/16(日) 08:05:22 ID:sswxxzwe0(1)調 AAS
>>853
誰ににている?
860: 2022/01/16(日) 20:54:50 ID:vaPFSmui0(1)調 AAS
>>859
坂田師匠
861(3): 2022/01/16(日) 20:58:19 ID:BqF/Yp320(1)調 AAS
>>853
芸能人では誰に似ていますか?
862: 2022/01/17(月) 20:12:13 ID:nk/Ff8bh0(1/4)調 AAS
>>861
M.デラックス
863: 2022/01/17(月) 20:12:30 ID:nk/Ff8bh0(2/4)調 AAS
>>861
M.デラックス
864: 2022/01/17(月) 20:13:41 ID:nk/Ff8bh0(3/4)調 AAS
>>861
M.デラックス
865: 2022/01/17(月) 20:14:23 ID:nk/Ff8bh0(4/4)調 AAS
上手くサバにつながんなくて同じ書き込みしちった、すまん
866(1): 2022/01/17(月) 20:15:23 ID:Jk0uBt5n0(1)調 AAS
>>853
誰ににているか聞いてるんですが
867: 2022/01/17(月) 21:27:00 ID:bu6MamWO0(1)調 AAS
マカデラックスということやないの?
868: 2022/01/19(水) 11:04:40 ID:+aZ0UQBc0(1)調 AAS
アテントで試供品プレゼントやってる。
>852さんの言ってたロング丈のパンツは試してみる価値あるよ。
外部リンク:www.elleair.jp
869: 2022/01/22(土) 02:50:13 ID:2reOXfPY0(1)調 AAS
>>866
左とん平に似てるってよく言われます。
870: 2022/01/22(土) 07:33:11 ID:SacS4F360(1)調 AAS
切迫性なので、
この時期は、
ライフリーの
『その瞬間も安心』300ccを
使っています。
同じ300ccでも、
ポイズだと吸収して
ふくれあがるのがイヤなので。
871(1): 2022/01/22(土) 19:09:45 ID:NAchmfap0(1)調 AAS
>>853
誰に似てるか聞いてるんだけど
872: 2022/01/23(日) 10:06:52 ID:KhYqYCkW0(1)調 AAS
2022年1月22日、
新型コロナ感染者数・・・54,576人、 死者・・・17人、
感染者・・、 213万251人(累計) ← 1月13日、181万1606人(累計)
死亡者・・ 1万8496人(累計) ← 1月13日、1万8415人(累計)
1,東京都・・・11227人、
2,大阪府・・・・7375人、
3,愛知県・・・・3457人、
4,神奈川・・・・3408人
5,福岡県・・・・2833人
6,兵庫県・・・・2727人
7,埼玉県・・・・2695人、
8,千葉県・・・・2296人、
9,北海道・・・・1605人
10、広島県・・・・1585人、
11、京都府・・・・1533人
12、沖縄県・・・・1313人、
13、静岡県・・・・1162人、
14、熊本県・・・・・773人、
15、群馬県・・・・・709人、
16、滋賀県・・・・・701人、
873: 2022/01/23(日) 10:13:42 ID:jR5eoV4G0(1)調 AAS
>>871
お答えします
オリラジ中田です
874(2): 2022/02/01(火) 21:46:27 ID:ELbHImYd0(1)調 AAS
コーナンの買ってみたら
確かに切迫性に良かった。ポイズ300ccでも追いつかなくて失敗あったのに安心できる。値段も半分くらいだし肌触りいいししばらく使ってみる。
教えてくれた人ありがとう!
875(2): 2022/02/02(水) 09:15:23 ID:EWuBxNxJ0(1)調 AAS
>>874
コーナンって、エルモアいちばんと提携してるみたいだけど、エルモアのOEMなんかな。私も切迫性で300のパッドだと横から溢れること多いから使ってみたいけど、近くにコーナンがない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.450s*