[過去ログ] 【四十肩】 肩関節周囲炎 Part40 【五十肩】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388: 2020/07/22(水) 18:18:14.70 ID:oZUTLjM00(1)調 AAS
二の腕のほうが痛いなあ
389(1): 2020/07/22(水) 18:42:03.30 ID:IrezuLRj0(1)調 AAS
病院で痛い箇所訊かれても部位名わからないからパープラッチアットつける所と言ったわ
390: 2020/07/22(水) 20:28:09.03 ID:H1l+w1DR0(1)調 AAS
>>389
何それ
391: 2020/07/22(水) 20:56:38.77 ID:X+jEyI+w0(1)調 AAS
86さん まだ見ていますでしょうか。以前書かれていたオクノクリニックに興味を持ち今度
行こうかと考えています。
86さんはこちらでカテーテル治療を行ったのですか。私はカテーテルは金額的に無理なので
注射治療のみをしようと考えているのですが86さんの書かれていた感じからすると
効果は1か月ほどしか持続しないのでしょうか。
またその間は運動などはできますか。
よろしくお願いします。
392(2): [age] 2020/07/22(水) 21:02:58.31 ID:/w79ubEX0(1/2)調 AAS
>>375
医者には勿論行ったけど、ロキソニンもミオナールも全く効かなかった。他に効く薬あるか?プラシーボでも、本人が効いた気になれば良いだろ。
393: [age] 2020/07/22(水) 21:05:02.44 ID:/w79ubEX0(2/2)調 AAS
ついでに言うと、夜間痛に効く薬は無い。デパス飲んで寝るくらいしかない。
394: 2020/07/22(水) 21:27:09.41 ID:80Nx8NtD0(1)調 AAS
結局医者も大して原因分からないから肩関節周囲炎とかフワッとした病名つけてるわけだし
何が自分に効くかは分からんよな
395: 2020/07/22(水) 22:31:51.18 ID:3rfTdKaT0(1/2)調 AAS
卵かけ御飯にも醤油必須
他にもたくさんありそう
396: 2020/07/22(水) 22:32:27.79 ID:3rfTdKaT0(2/2)調 AAS
誤爆したわ
もう寝る
397: 2020/07/22(水) 23:24:36.20 ID:de5z5PkO0(2/2)調 AAS
年取った結果、生卵食べたら嘔吐するようになった
398: 2020/07/23(木) 00:27:05.07 ID:ep3E3Bm60(1/2)調 AAS
卵は生で食べるより、熱を通したほうが吸収されやすい
399: 2020/07/23(木) 00:29:04.50 ID:ep3E3Bm60(2/2)調 AAS
>>392
うん。本人がわかってるんなら全然Ok
おれ、貧乏だから無駄な金使ってる人みると心が痛くなるんよ
400(2): 2020/07/23(木) 00:37:00.55 ID:WR4dVd/80(1)調 AAS
貧乏だと心も貧しくなるんだなあ
401: 2020/07/23(木) 00:45:37.09 ID:kicrU4p40(1)調 AAS
>>400
人による
402: 2020/07/23(木) 04:20:32.92 ID:eGWrTAlM0(1)調 AAS
首筋から肩甲骨辺りがガチガチで腕動かす(上げる)のが辛い
そろそろ病院行かねばならんわ
403: 2020/07/23(木) 11:02:16.50 ID:pUFS/KpV0(1)調 AAS
>>400
心が貧しい発言に見えなくも無いw
404(2): 2020/07/23(木) 19:16:48.38 ID:eTVotNC50(1)調 AAS
風呂に入って温めると確かに動かせるようになるな
ただ出てからエアコンきいてる部屋に入ってしばらくするといてててってなるんだけどw
腱鞘炎やった時のホットジェルが残ってたから肩〜腕に伸ばしてさするだけマッサージした
患側でない方の首肩が痛くなってきた。どういうことだこれ
405(1): 2020/07/23(木) 21:05:34.88 ID:BNHeWVF50(1)調 AAS
上腕部が痛い上腕部が痛い
思い当たるのが今年40歳→四十肩?
だけど、ぴったり四十になったからってくるの?
もうここ3日ずっと痛い
406: 2020/07/23(木) 21:17:36.89 ID:x4UdkhZa0(1)調 AAS
知るか
医者に聞け
407: 2020/07/23(木) 22:17:44.20 ID:+lUWMigI0(1)調 AAS
>>405
頭治せ
408: 2020/07/23(木) 23:37:52.18 ID:uccAT+Te0(1)調 AAS
>>404
動く方だけを使ってるから無理かかってるんだよ
両肩なる人もいるらしいからお大事にね
409: 2020/07/24(金) 00:29:48.38 ID:I4p/sI0p0(1)調 AAS
>>404
エアコンやめれば?
ファンだけ使用
410(2): 2020/07/24(金) 01:46:27.98 ID:BWLhUg0R0(1)調 AAS
>>392
外部リンク:style.nikkei.com
この記事には『一般にまず用いられるのは、非ステロイド性消炎鎮痛薬と筋弛緩薬ののみ薬を併用する方法だ。』
併用しなきゃ意味ないよ。
更にプラセボでもというなら、同じくその記事内で推奨されてる漢方薬のどれかをリクエストしてみたら?
411: 2020/07/24(金) 02:09:32.92 ID:/xLN4ayO0(1)調 AAS
両肩組のワイ病院嫌いだから半年放ってるが回復期に入った模様
412: 2020/07/24(金) 11:14:18.10 ID:1Ji8tdfQ0(1)調 AAS
四十肩は自因自果五十肩は因果応報
413: [age] 2020/07/24(金) 11:24:07.04 ID:E4yZieJ80(1)調 AAS
>>410
ボルタレンも、漢方(二じゅつ湯)も試したけど、夜間痛に即効性はなかった。時間掛けて治るのを待つしかない。
連休で外出自粛だと、家でゴロゴロしてる時間が長く、夜間痛が1日続く感じで辛いけど。
414(2): 2020/07/24(金) 15:46:13.76 ID:p/ueSPIu0(1)調 AAS
寝違え→肩悪くなる→寝違え→肩悪くなる→寝違え
寝違えと交互に肩が悪くなっている
以前の寝違えは首が横に動かなくなるだけだったが
最近は首が上下に動かなくなった
そして腕に痺れもでるようになった・・・
415: 2020/07/24(金) 15:51:46.39 ID:6BPnl4xL0(1)調 AAS
上下って伸び縮みすんの
416: [age] 2020/07/24(金) 15:54:22.37 ID:yMN5c5T+0(1)調 AAS
首すげえな
417: 2020/07/24(金) 23:27:34.31 ID:2C+l7Poi0(1)調 AAS
肩痛すぎて寒気する
418(2): 2020/07/25(土) 04:03:34.92 ID:aoSGjHWO0(1)調 AAS
一年ほどで自然に治るって聞いてたけど、もう一年九ヶ月経とうとしてる。くっそー
419: 2020/07/25(土) 11:07:17.54 ID:bYJN1yRa0(1)調 AAS
>>418
自分もだよ
リハビリ続けるしかないけど疲れるね
可動域も少しずつ戻ってきたし激痛ないだけマシだが
420: 2020/07/25(土) 12:39:54.19 ID:e53tJih70(1)調 AAS
>>410 は薬が効いたん?
421: [age] 2020/07/25(土) 13:31:19.96 ID:xlcU6j7u0(1)調 AAS
四十肩が速攻治る薬開発出来たら、ノーベル賞貰えるよ。
422: 2020/07/25(土) 16:41:19.49 ID:k2EU4Q4L0(1)調 AAS
>>418
リハビリしないからだよ
423: [age] 2020/07/25(土) 17:07:38.52 ID:pYQeDX9V0(1)調 AAS
リハビリやらず文句言ってるようなの相手しなくていいよw
424: 2020/07/25(土) 18:28:21.72 ID:VDJhUZm10(1)調 AAS
リハビリもヒアルロン酸注射も医は算術かなと思う
425(3): 2020/07/25(土) 20:47:00.31 ID:u9GPTQio0(1)調 AAS
軽く痛みはあるけど、ほぼ無理なくTシャツを前腕クロス脱ぎできるようになった。
以前は激痛で全く無理だったけど。
ブラのホックはまだ難しい…
426: 2020/07/25(土) 20:50:19.30 ID:wvygv18b0(1)調 AAS
外部リンク[html]:m.ja.aliexpress.com
こういうので常に肩を保温しておくといいんじゃないかと思う
427(1): 2020/07/25(土) 22:07:13.98 ID:ympV1JjX0(1)調 AAS
>>425
フロントホックにすれば良いんじゃないの?
428(1): 2020/07/25(土) 23:43:42.75 ID:Sc8siO760(1/2)調 AAS
週1でリハビリ通ってるけど痛みがほぼなくなって腕も真上までは上がってるから
最近は結構重い症状の子供とかいると場違い感でちょっと行きにくい空気になってきた
429(1): 2020/07/25(土) 23:46:34.43 ID:Sc8siO760(2/2)調 AAS
>>425
もともと必要ないくらいというのもあるけどw
四十肩を機にノンワイヤーのかぶるタイプのに買い替えたよ
あとはフロントで留めてから後ろに回すとか
430: 425 2020/07/26(日) 00:25:56.04 ID:A4YA2Pto0(1)調 AAS
>>427
今は>>429の言う通り前で留めてからぐるっと回して装着。
早く、スッと後ろ手で留められるようになりたいな、と。
431: 2020/07/26(日) 04:50:54.60 ID:MpbaWae40(1)調 AAS
腕を組んだだけで外側が突っ張った感じがして痛かったのが少しマシになってる
色々やってても本当にちょっとずつしか治らない
432(1): [age] 2020/07/26(日) 05:14:23.29 ID:Vo7AHjOj0(1/2)調 AAS
>>428
整形外科はリハビリ通わせて稼いでいるから、遠慮する必要ないよ。
私は薬貰いに月一で診察のみ通ってるから医者から、もう来るなオーラを感じる。
一回の診察料、500円くらいだしw
433: 2020/07/26(日) 07:01:16.71 ID:GA5qdk4m0(1)調 AAS
>>432
医者はもっと貰えてるから遠慮すんなw
434: 2020/07/26(日) 10:20:44.57 ID:TH7zTXs90(1)調 AAS
>>414
寝てる間に横向いちゃうと、肩痛くなってないか心配する日々だったけど、
ウォーキングするようになって、手を大きく振って歩く事をするようになって以来、
横向いて寝ることの不安はまるで無くなったよ
435(1): 2020/07/26(日) 10:25:22.26 ID:mdETkBQD0(1)調 AAS
>>414
寝違えの筋肉やスジのこわばりは、ぬるま湯をペットボトルに入れて痛いところに当ててると、あっという間、数時間で直るよね
436(4): 2020/07/26(日) 11:45:10.05 ID:Ie4k9UUk0(1)調 AAS
痛み止めを飲んでもあまり効果ない
でも少しでも楽になりたくて飲んでしまう
すると胃が荒れて具合が悪くなる
めんどくさいなあもう
437: 2020/07/26(日) 13:32:43.07 ID:3MrMfwvJ0(1/2)調 AAS
>>436
私は便秘になる
湿布なら大丈夫だろうと、病院でもらったロキソニンテープ貼ってたらそれでもなった
皮膚から吸収しても効果は変わらないんだとある意味感動した
438: 2020/07/26(日) 13:32:43.40 ID:3MrMfwvJ0(2/2)調 AAS
>>436
私は便秘になる
湿布なら大丈夫だろうと、病院でもらったロキソニンテープ貼ってたらそれでもなった
皮膚から吸収しても効果は変わらないんだとある意味感動した
439: [age] 2020/07/26(日) 13:39:53.33 ID:4R+s6+i00(1)調 AAS
>>435
数時間も掛かるとか面倒くさいやり方だな。寝違えぐらい10秒もあれば治せるだろ
440: 2020/07/26(日) 13:52:09.70 ID:XH89IKZA0(1)調 AAS
>>436
痛み止めは整形外科の売り上げだからね。
効く効かないは別にして。
時間が経つのを待つしかない。
441: 2020/07/26(日) 16:57:05.44 ID:gHtBV+y+0(1)調 AAS
>>436
胃薬も一緒に処方してもらえば少しは違うと思う
442: 2020/07/26(日) 17:55:27.38 ID:71Bd/MbJ0(1)調 AAS
四十肩はお金の無駄遣い 五十肩は時間の無駄遣い
443: 2020/07/26(日) 18:45:05.98 ID:zcc8bMYs0(1)調 AAS
天気悪いと痛みが増すな
444(1): [age] 2020/07/26(日) 21:07:28.25 ID:1ZVdFRZC0(1)調 AAS
四十肩や五十肩に1年も2年も費やすのは人生の無駄遣い
445(2): 2020/07/26(日) 22:04:29.74 ID:HeTytwqq0(1)調 AAS
冬ならカイロとかであっためてもいいけど
夏場は暑くてやってらんないからなぁ…
肩サポーターがいいとかも見たけどさ
446(1): [age] 2020/07/26(日) 23:37:34.03 ID:Vo7AHjOj0(2/2)調 AAS
>>444
人生というか金の無駄遣い。
ろくな診療をせずに五十肩と判断する整形外科。効きもしない大量の薬代。なにもせず治るのを待つのが一番。
447: 2020/07/27(月) 01:33:50.52 ID:Phac3pJb0(1)調 AAS
>>445
羽毛肩当ては?
448: 2020/07/27(月) 12:25:16.59 ID:Ga3YpCib0(1)調 AAS
>>445
サポーターでガチガチにして窮屈だったがズッキン予防には効果有った
体に合わないと嫌気さすけど
Tシャツの上からだとフィット感が出て俺的には役に立ったよ
サポーターのあたりハズレよりもどんだけ身体にフィットするかで評価変わるから注意ね
449: 2020/07/27(月) 12:46:15.34 ID:XgizKQpJ0(1)調 AAS
右上腕部の痛みが消えつつある。
が、左肩の痛みが増えつつある。
450: 2020/07/27(月) 15:01:15.02 ID:Z7r5KnwN0(1)調 AAS
ちっとも治らん
いつまで続くんだこの痛み
451: 2020/07/27(月) 16:00:46.21 ID:2njz5rCe0(1/4)調 AAS
肩関節は最大120度までが限界
180度動かないのは肩甲骨が動いてないから
肩甲骨が動いてないのに肩だけで無理するから肩に負担にかかり炎症が起こる
猫背の人がなる
猫背は肩甲骨動かさないから四十肩になる
452: 2020/07/27(月) 16:29:11.91 ID:2njz5rCe0(2/4)調 AAS
肩甲骨が動いてない状態で肩を動かしてると肩関節が限界に耐えきれなくなり悲鳴を上げた状態が四十肩
453(1): 2020/07/27(月) 16:36:28.11 ID:lEfGqni40(1)調 AAS
自分で考えたの?
454(1): 2020/07/27(月) 16:58:24.24 ID:2njz5rCe0(3/4)調 AAS
>>453
YouTubeで医者が言ってた
筋トレしてる人もなりやすいって
肩甲骨が硬い人が筋トレすると肩だけに負荷がかかり痛めて四十肩になる
455: 2020/07/27(月) 17:18:57.05 ID:lSo7YoMl0(1)調 AAS
両親AV嬢の尼版みたいなのを買ってみた
456: 2020/07/27(月) 17:38:36.83 ID:J7CTuuyf0(1)調 AAS
>>454
自分はローバーのバーベルスクワットをやってて痛めました
それ以前は背中握手できてたのに痛くて上がらなったから、
ハイバースクワットに変更、まだ握手はできないけど痛みは無くなってきた
457: 2020/07/27(月) 18:26:07.59 ID:BehTM/0H0(1)調 AAS
>>446
ほんとだよ。
MRIやレントゲン検査、薬代で数万円かかった。
その間、ちっとも痛みからは解放されなかった。
458(1): 2020/07/27(月) 20:23:42.14 ID:y3qj8hRd0(1)調 AAS
肩甲骨剥がしを毎日やってるが
やり方を変える度に翌朝いつもと違う箇所が痛くなる
肩を上げると相変わらず痛い
こんな調子で三か月以上になるorz
459: 2020/07/27(月) 20:44:47.51 ID:O4EcAtlB0(1)調 AAS
若い時はなあ、五十肩で痛い痛いと言ってるオッサン達見て笑ってたけど、謝りたいよ
自分がなってこそ辛さがわかる
カッター脱げない、吊り革持てない、寝返りうてない・・・情けないわ
460: 2020/07/27(月) 21:27:21.53 ID:2njz5rCe0(4/4)調 AAS
やっぱり肩甲骨周りから剥がしていくしか道はないようだな
肩関節だけじゃなく肩甲骨も連動する通常の肩の動きに戻さないと治らないようだよ
461(1): 2020/07/27(月) 22:22:23.85 ID:c7fmRWu50(1)調 AAS
五十肩で腕が上がらないとか背中が掻けないから孫の手が要るとかの話は知ってたけど、痛いとは聞いてなかった
なんで黙ってんだよウチの親は
知ってても予防できたとは限ってないけど
462: 2020/07/28(火) 00:23:04.12 ID:NOkC6BTN0(1)調 AAS
>>461
我慢強かったか子供に心配かけまいとしたかじゃない?
うちの親も言わなかったよ
あと痛みがない(少ない)タイプの五十肩もある
上司がそれだった
463: 2020/07/28(火) 03:37:53.62 ID:BZlvgOOW0(1)調 AAS
>>458
あれやらないほうがいいよ
まじで悪化する
464(1): 2020/07/28(火) 03:44:08.52 ID:hZzQdFRq0(1)調 AAS
五十肩は何もやらないのが最良の治療と悟った今日この頃
465: 2020/07/28(火) 06:33:42.90 ID:fkuCNXn30(1)調 AAS
特に何も対処せず15ヶ月経過した最近ではほとんど痛くない。
466(1): 2020/07/28(火) 09:14:50.56 ID:f8joEl8f0(1)調 AAS
十五ヶ月…
先が長すぎる…
467: 2020/07/28(火) 09:18:29.37 ID:d8/b8NTc0(1)調 AAS
>>466
年をとればそのくらいすぐだよすぐ
光陰矢の如し
468: 2020/07/28(火) 11:49:10.41 ID:25r2n3e40(1)調 AAS
焦っても治らんよ安静が第一だからね
469: 2020/07/28(火) 12:51:52.77 ID:r3Lpyg7D0(1)調 AAS
これどうよ?
動画リンク[YouTube]
470: 2020/07/28(火) 13:25:15.17 ID:idqKwteq0(1)調 AAS
説明も無しに貼られてもアクセス数稼ぎにしか見えない
471: 2020/07/28(火) 13:50:13.25 ID:/QYtok3D0(1)調 AAS
なんだこのスレ女も居たのか…。
おっさんばかりだと思い込んでたわw
472: 2020/07/28(火) 14:46:53.06 ID:dekfF3vl0(1)調 AAS
実際、五十肩って男性のが多いの?
473: 2020/07/28(火) 16:42:18.09 ID:q+4BzUu60(1)調 AAS
いや女もなるだろ
474: [age] 2020/07/28(火) 18:05:54.98 ID:r12v7Pq00(1)調 AAS
発症して約4ヶ月で、急性期を脱したようで、腕は大分動かせるようになってきたけど、夜間痛が、以前にも増して酷くなっている。肩から上腕全体に強い鈍痛があり、夜中に目が覚めてしまう。整形外科に行っても医者からは五十肩の症状としか説明ないのだけど、夜間痛のみ残る五十肩ってあるのだろうか?
475(1): 2020/07/28(火) 18:27:13.46 ID:y/mH1+0E0(1)調 AAS
39歳、気づいたら僧帽筋と肩の間が痛みだしました。不思議なのが肩の上げ下げやウエイトトレーニング時も問題ないんですが手を伸ばして頭の後ろに倒した時や腰に手を置いて肩に力を入れると痛みがあります。
一体何なのか。。
476: 2020/07/28(火) 19:13:54.39 ID:DehOC4PZ0(1)調 AAS
四十肩の一歩手前
477: 2020/07/28(火) 20:27:36.23 ID:sHbMBNUM0(1)調 AAS
自分も女だけど、母親とか伯母とかこんなに痛がってた記憶はないんだよなぁ
478: 2020/07/28(火) 20:50:13.96 ID:vT+cxGs10(1)調 AAS
肩が凝り固まって痛みでどうにもならなかったのがラジオ体操程度は気合いいれたらできるようになってきた。
ただ肩を回すと「ボキゴキ」音がするようになった
479(1): 2020/07/28(火) 20:53:48.90 ID:l5PGEKEf0(1)調 AAS
自分も女で、50の時やったけど軽かったらしくて、万歳できない程度でそれほど痛くなかったよ
左だけやったので、いつ右にくるかと思うとガクブル
480: 2020/07/28(火) 20:57:53.04 ID:LlNLosqG0(1)調 AAS
腕を伸ばしてスイッチを切りたいが痛い
だがわざわざ体を動かしたくないの2沢で迷う
481: 2020/07/28(火) 23:14:03.62 ID:Y0JB8cK30(1)調 AAS
>>475
筋トレの負荷減らせ
それヤバいよ
俺も同じだった
今お前の肩関節は爆発寸前だ
もう炎症始まってるよ
お前は肩甲骨固まってる状態で肩関節だけに負荷をかけてるんだよ
肩関節の限界は激痛がサインだ
482: 2020/07/29(水) 10:52:35.02 ID:KMQRWtMi0(1)調 AAS
>>464
昔から先達はそう書いてきてくれたのだが、痛みから逃れたい一心で藁にもすがりたい奴の目には入らず
無駄なあがきをくりかえしてきて、痛みが治まってから「何をしても無駄」と書き込むのだが、
結局、新しい藁にもすがりたい奴の目には入らないという悪循環w
483(1): 2020/07/29(水) 11:40:05.82 ID:5+arZuRF0(1)調 AAS
>>479
右は無事だけど
左は10年ぶりに再発したぞ
484: 2020/07/29(水) 14:19:55.07 ID:9na8XeG+0(1)調 AAS
二年位前になったけどかなり症状重かった
眠れない食べれない(無理しても吐く)働けないで入院になった
腕全体が捻じれた感じで今もリハビリ中
今、反対側が五十肩だけど前ほどは痛くない
前ほどは、だけど
485: 2020/07/29(水) 14:36:49.97 ID:5GtY/Dky0(1)調 AAS
>>483
え、再発もあるのか
486: 2020/07/29(水) 16:02:57.92 ID:2Tk2C9130(1)調 AAS
このスレでゴルフ嗜む奴居る?
スイングに支障無いんだけど、違う腕の使い方すると痛みが有る場合も、
大人しくして居た方が良いんですかね?
治るまでゴルフお預けした方が良いのかなぁ…。
487: 2020/07/29(水) 18:42:06.73 ID:9F1iSdq60(1)調 AAS
肩甲骨剥がしやっても治らんからやめたら楽になった
やらんほうがよかったんだな
488: 2020/07/29(水) 18:55:19.91 ID:eIbXRBXV0(1)調 AAS
治したければ何もするなって教えは浸透しないよな
患者にして金むしりたい人達があれこれと言葉巧みに釣り上げに来る
489: 2020/07/29(水) 19:40:37.41 ID:oLH1XFom0(1)調 AAS
サプリは業者、剥がしは愉快犯
NGワード登録しとくよろし
490(1): 2020/07/29(水) 20:56:54.63 ID:cfz4NXAi0(1)調 AAS
病院行ってリハビリ受けたいんだがコロナが急速に広がってるからなあ
つべであまり負荷がかからない運動を探して可動域を広げるようにしてる
うちの父親は30代40代50代と3回肩やってる
491: 2020/07/29(水) 21:14:15.02 ID:Lx8ji7Gt0(1)調 AAS
リハビリもあまり効果ないし、
コロナ怖いからもう行ってないよ。
492: 2020/07/29(水) 22:07:53.85 ID:BEnBnerg0(1)調 AAS
何もしないと肩が固まり可動域狭くなるからな
何もしないとかありえない
493: 2020/07/29(水) 23:20:33.53 ID:7f11fMQB0(1)調 AAS
骨がずれるような外れるような感覚と悶絶する痛みがあって辛い。四十肩?
みなさんはどんな痛みなのですか?
494: 2020/07/29(水) 23:34:41.86 ID:+Vol0Gcp0(1/2)調 AAS
それよ
495(1): 2020/07/29(水) 23:43:05.95 ID:+Vol0Gcp0(2/2)調 AAS
こげ子のストロボナイツが可動域に戻ったのが奇跡に感じるほど痛く辛い日々でした。
ネットがなかったら絶望してたろうなあと思いますよ。
496: 2020/07/30(木) 05:10:45.36 ID:YoasMUJq0(1)調 AAS
痛くて四時に目が覚めた
そろそろ寝なおす
497: 2020/07/30(木) 07:39:01.98 ID:9b0cPan90(1)調 AAS
痛みがある時は安静が一番
498(1): 2020/07/30(木) 08:07:39.48 ID:nWjynjt40(1)調 AAS
>>490
ええええそんなことあるの('A`)
499: 2020/07/30(木) 09:46:20.18 ID:s9PdOBMj0(1)調 AAS
近所のおばさんが2回目に突入してたよ
次は防止できるなら防止したいよほんとに
500: 2020/07/30(木) 11:56:29.42 ID:nYkbhAuu0(1)調 AAS
保阪尚希のストレッチの器具ポチったw
501(3): 2020/07/30(木) 13:26:48.20 ID:RAEuCjbr0(1/2)調 AAS
肩甲骨剥がさないと治らないよ
肩甲骨が固まって肩関節だけで可動し続けて関節が疲弊したのが四十肩
これに否定的な奴がここにいるがそいつは一生肩の痛みで苦しむよ
理屈理解しないと痛みが治まっても再発を繰り返す
502(1): 2020/07/30(木) 13:51:46.46 ID:XGeFzzID0(1)調 AAS
>>501
俺もこの意見に同意。
何もしないで症状回復したのは、関節固まって痛みを感じる所まで可動出来なくなっただけ。
放置して治ったって言ってる人は挙手した時に、耳に手が付けられないから。
503: 2020/07/30(木) 14:09:13.01 ID:GguhaGcv0(1)調 AAS
痛みおさまるまで放置したけど
手を上に上げた時にちゃんと二の腕に耳つくよ
今思うと焦って接骨院とか行くのがクッソ無駄行動だった
患者側としてはとにかく痛みを取らないと話になんないのにあいつらは動くようになりゃ良いんでしょwって無理矢理動かそうとしてくる時間とカネの無駄
いま家でリングフィットとフィットボクシングやってるけど可動域はまあまあ7割戻ってきてる
504: 2020/07/30(木) 14:28:29.91 ID:YMzXNUA70(1)調 AAS
ストレッチポールは?
505: 2020/07/30(木) 15:00:14.89 ID:RlBY+10e0(1)調 AAS
>>501
損傷してる箇所を無理に動かしたり、
伸ばしたりしたら治らないよ
506: 2020/07/30(木) 15:02:02.92 ID:RAEuCjbr0(2/2)調 AAS
痛みが治まったのが治る事とは違うから
可動域が元に戻るまでは治療中
肩甲骨が固まったままだとまた肩関節に負荷が重なり限界来たら再発するよ
要は肩関節と肩甲骨が連動して肩は脇の下が180度になる
肩関節だけだと120度しか動かない
これが理解出来ない内は治らない
507(1): 2020/07/30(木) 18:55:16.63 ID:YMheRvYr0(1)調 AAS
>>498
残念だけどマジなんだわ
俺は3回やってるぞ〜30代の時はわけわからず接骨院やあちこち行ったわ〜と意気揚々と話し始めたw
50代の時についでに腰も痛めてるのでそれでゴルフは卒業したもよう
ずーっとゴルフバッグ置いてあったけど部屋→玄関→物置と移動して最後は人に譲ってた
508: 2020/07/31(金) 00:58:29.73 ID:D11kNU2V0(1)調 AAS
>>495
辛い日々が続くのですね。
四十肩五十肩とあまりにも症状よりも軽そうな病名?で甘く見ていました。
いざなるとこんなにも辛い。
早く改善するようこちらでお世話に
なります。よろしくお願いします。
509(1): 2020/07/31(金) 02:21:43.08 ID:uYWdNRbj0(1)調 AAS
>>501
>>502
何もしなくても可動域も元どおり治ったよ
耳に腕余裕でつくし
半年以上カチカチに固まって何も出来なかったが
治療なんか無駄だ
510(2): 2020/07/31(金) 07:20:20.92 ID:lx3vyGns0(1)調 AAS
テンプレにあるのとは違う漢方薬飲んだら完全に痛みが消えた
ひょっとしたらそもそも五十肩では無かったのかも知れない
511: 2020/07/31(金) 07:36:13.44 ID:mbMJgQ5E0(1)調 AAS
山陰本線には五十猛(いそたけ)という名前の駅がある
512: 2020/07/31(金) 07:36:43.36 ID:/YSvFF5e0(1)調 AAS
そうだね。さようなら。
513: 2020/07/31(金) 11:41:49.61 ID:NzksxyuH0(1)調 AAS
>>510
なんかわろたw
514: 2020/07/31(金) 12:08:20.67 ID:MY0HHbxf0(1/2)調 AAS
>>509
服脱いで鏡の前で両腕上げて耳につけてみな
痛かった片方の脇の下が伸びてなくて曲がったままだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s