[過去ログ] 【四十肩】 肩関節周囲炎 Part40 【五十肩】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 2020/07/08(水) 02:21:35.85 ID:RPuGWtjD0(1)調 AAS
>>232
それだけではない
235: 2020/07/08(水) 07:17:14.56 ID:iM3CfGjw0(1)調 AAS
自分もジム通いだから無縁かと思ったら両肩きたしわからんもんだな
236: 2020/07/08(水) 10:45:51.28 ID:oUimQTKo0(1/2)調 AAS
来た理由は筋トレ前にストレッチしなかったからだ
ストレッチは大切だ
237: 2020/07/08(水) 10:46:45.32 ID:oUimQTKo0(2/2)調 AAS
怪我したんだよ
筋肉の怪我だ
治り悪い
238: 2020/07/08(水) 11:10:01.29 ID:/WRUfYFw0(1)調 AAS
>>231
自分も違うなー
山やったりランニングもしてるしそれなりのストレッチもやってた。
が、違和感アリからある日突然激痛がきた。
239: 2020/07/08(水) 12:20:16.33 ID:iRRAXo950(1)調 AAS
筋トレとストレッチが日課だったが
腕を真上に上げてそのまま反対側まで引っ張る動きで痛みが出始めて今に至る
240(2): 2020/07/08(水) 17:09:31.07 ID:YSgdHSon0(1/2)調 AAS
肩回したらゴリゴリ不快な音がしますが、医者は何もないと言って相手にしてくれず、
このスレにたどり着きました
夜にうずいて眠れないのが辛いです
こねスレ参考にしてみます
241: 2020/07/08(水) 18:33:44.85 ID:tAZEPUkz0(1)調 AAS
右腕の上腕外側から肘先にかけて痺れる
50肩からきてるんかな??
肩こりは意識するほどないけど固いとは思う
242: 2020/07/08(水) 21:20:25.89 ID:w35LRvlL0(1)調 AAS
>>240
まだ肩を回せるうちは初期だな。
そのうち風が吹いても痛くなる。
夜も疼くんじゃなくて鋭い痛みが
走って眠れなくなる。
243: 2020/07/08(水) 21:21:45.14 ID:zwCAn1SP0(1)調 AAS
>>240
外部リンク:chuoh-chiro.com
ここに載ってるテニスボールのストレッチはどう?
244(1): 2020/07/08(水) 21:40:50.80 ID:YSgdHSon0(2/2)調 AAS
参考までに聞きたいのですが、私は鎖骨と肩関節が繋がってる部分に痛みがあり、ゴリゴリ嫌な音がしています。
みなさん同じ部位でしょうか?
教えていただきありがとうございます。
スマホ慣れてなくてアンカー打てませんか、少しやってみようと思います。
245: 2020/07/08(水) 21:44:02.85 ID:fCkgAHZw0(1)調 AAS
>>244
別の医者に診てもらったらいかがでしょうか?
246: 2020/07/08(水) 22:56:44.19 ID:Qsg8RuvL0(1)調 AAS
筋トレしながら小まめにストレッチもしてた、筋肉痛を防ぐため
それが、アレ?なんか筋肉痛が残ってるなー、が激痛になった
ストレッチしようがしよまいがあまり関係ないみたいだな
247: 2020/07/09(木) 08:35:16.53 ID:P789f9T+0(1)調 AAS
そこそこ運動してそこそこ鍛えてたが肩の調子が悪い状況がちょっと続いたからレストと思い運動を一時辞めたらそのまま50肩w
248: 2020/07/09(木) 11:06:13.13 ID:7yVrIWu+0(1)調 AAS
反対側の二の腕が著しくダルい
この感じ…嫌な予感がする
249: 2020/07/09(木) 12:30:27.87 ID:gG/DlQwD0(1)調 AAS
運動しててもなるのが四十肩
確かジャンボ尾崎も昔なってなかった?
現役のプロスポーツ選手がなるんだから・・・・
250(1): 2020/07/09(木) 16:29:27.42 ID:t40uB1s10(1)調 AAS
肩痛めたらゴルフなんか出来ないから
251: 2020/07/09(木) 18:27:00.37 ID:yF4sW9Tw0(1)調 AAS
>>250
だから出来なかっただろ・・・
252: 2020/07/09(木) 19:42:56.17 ID:rXgVcW6u0(1)調 AAS
なんか痛いなーってときに動かしとけばよかったのかな
結局痛いから動かさないうちに完全に痛みロックかかってしまったし
反対側がもし痛みだしたら動かしつづけてみよう
253(1): 2020/07/09(木) 23:13:37.13 ID:+KjeAK890(1)調 AAS
リハビリは、背中を掻く練習が一番良い。
はじめは首の後すら触れ無くて愕然とするけどね。
ちょっと動かしては、痛いところを指で押してマッサージするのを繰り返し、それを暇さえ見つけては
やり、毎日毎日続けていけば、どんどん動くようになっていく。
腕を伸ばして動かす動作をしないので、あまり場所を選ばずに、大概のところで出来る。
腕を伸ばす運動をするのであれば、ラジオ体操が良い。
この動かし方が出来ないのかと驚くが、これも毎日やってれば、動く範囲が広がっていく。
254(1): 2020/07/10(金) 02:03:14.22 ID:+hJYZN9T0(1)調 AAS
梅雨の時期は風呂入ると結露でカビ生えやすいから
上がる時に軽く壁を拭いてるんだけど
リハビリがてら痛めた方の腕で痛くない範囲で円を描くように拭いてたら
日に日に可動域が回復してきた
50%ぐらいだった可動域が80%ぐらいまで動くようになった
255: 2020/07/10(金) 03:32:18.87 ID:OpqYEkZ/0(1)調 AAS
掃除で円の動きで鍛えるとかベストキッドかよ
256: 2020/07/10(金) 04:02:01.85 ID:wqx5SVMm0(1)調 AAS
俺もミヤギ先生から習ったよ
257: 2020/07/10(金) 05:15:09.31 ID:nTz+J8q40(1)調 AAS
俺は鶴のポーズまで腕が上がらん
258: 2020/07/10(金) 07:42:34.18 ID:O3eMI+xS0(1)調 AAS
正拳突きもかわせて、一石二鳥
259: 2020/07/10(金) 08:16:02.69 ID:pElglL6x0(1)調 AAS
>>253
ほんとラジオ体操ができない、ことに驚くよね
情けない・・
がんばって出来るようになろう!
260: 2020/07/10(金) 09:08:44.63 ID:9H7pRkXj0(1)調 AAS
ラジオ体操なんてまず「両手を上に伸ばして〜」の初っ端からダメじゃん…
自分も風呂最後なんで壁拭き係なんだけど今日から円を描くよ
鎮痛剤飲めば収まるくらいにはなったけど効果が切れた時が凹むね
それに毎日服用していいものやら
261(1): 2020/07/10(金) 10:42:44.23 ID:0vKaxlGC0(1/2)調 AAS
五十肩って急にくるよね?
1ヶ月前から徐々に腕が上がらなくなってきて、どうせ五十肩と思って放置してたんだけど。
腕が横に上がらないけど前には上がる。
服を脱ぐのは大変だけど、睡眠中の激痛はない。
なんだこれ?
262(1): 2020/07/10(金) 11:13:52.97 ID:yBLjwPYn0(1)調 AAS
走って改札を抜けようと定期をタッチし駆け抜けようとした刹那
無情にもタッチ失敗の効果音と、閉じたゲートにつんのめって転びそうになる俺
久しぶりに悶絶した
263: 2020/07/10(金) 12:20:58.82 ID:gtLJ5Umd0(1)調 AAS
>>262
走って改札を抜けるやつは死んだ方が良いと思うし
四十肩ならパロスペシャルかけてあげたくなるよね
264: 2020/07/10(金) 12:34:26.28 ID:Ut5oYzFf0(1)調 AAS
中居くんも四十肩で悩んでるそうだ
265: 2020/07/10(金) 13:19:21.63 ID:kJDwY3Kh0(1)調 AAS
五十肩の有効な治療法がないのがなんともね
趣味のスポーツやダンスができないのがつらい
266: [age] 2020/07/10(金) 14:32:43.42 ID:7caKQkdZ0(1)調 AAS
テーブルにお尻を付けて立ってテーブルの上に両手を置く深呼吸しておもむろにしゃがみ込むパロスペシャルの形になる。とんでもなく痛いけど動くようになる。やれば出来る!
267: 2020/07/10(金) 14:35:59.51 ID:6pCPbCxw0(1)調 AAS
なんとか体操って素人体操で赤ん坊の首ひねって死なせた事件を思い出した
268: 2020/07/10(金) 18:47:45.74 ID:hQMcBwAu0(1)調 AAS
刑事ドラマとかで取り押えられるとき腕を後ろに持っていかれるのを見て
今の自分がされたらショック死するんじゃねえかと思うわ
269: 2020/07/10(金) 19:21:42.66 ID:HaeUhUj00(1)調 AAS
左が四十肩になって治ったら右もなって、結局8年位痛かったな。いつ治るのかも考えなくなって諦めてたらある日治ってた。
270: 2020/07/10(金) 21:08:22.48 ID:0vKaxlGC0(2/2)調 AAS
>>261だけどやっぱ整形外科行ってきた
五十肩って何回もなるもんじゃないらしい
全くないわけじやないけど(医師談)
整形外科でエコーは初めてだったけど
五十肩とはちょっと違うみたいだ お邪魔しました
271: 2020/07/11(土) 16:10:07.82 ID:ACd7sCKN0(1)調 AAS
>>254
お風呂の神様の御利益
272: 2020/07/11(土) 18:56:59.71 ID:qgsdfKgO0(1)調 AAS
五十肩なんてなるかよ??って思ってたが見事になってる 齢は取りたくないな
273: 2020/07/11(土) 20:48:26.82 ID:xq8bkA040(1)調 AAS
せっかく夜間痛がなくなったのに
芯の痛みが取れない。
くっそー。
274: 2020/07/11(土) 20:51:19.14 ID:DzWDtCc70(1)調 AAS
こういうのはとにかく医者があてにならんからいやよねえ。。。
口コミNo. 1マッサージみたいなのいきたくないしねえ
275(1): 2020/07/12(日) 06:16:40.07 ID:gjrWnpe20(1/2)調 AAS
急性期は過ぎた感じで、腕も徐々に上がるようになってきたのに、夜間痛が取れない。強めの鈍痛を上腕筋肉全体に感じて夜中に目が覚め、朝まで眠れず、昼くらいまで鈍痛が続く感じの毎日が、もう3ヶ月くらい続いてます。ロキソニンとか筋弛緩剤は、殆ど効きません。このまま時が経つのを待つしかないのでしょうかね。。
276: 2020/07/12(日) 08:08:31.65 ID:+XiOTtJy0(1)調 AAS
待つしかないですね
風呂ですよ
湯船は良い薬です
277: 2020/07/12(日) 10:30:55.79 ID:gjrWnpe20(2/2)調 AAS
そうですよね。
お風呂が、最良の薬ですね。
278: [age] 2020/07/12(日) 13:34:01.85 ID:7/6bmOOD0(1)調 AAS
お風呂最強伝説。異論はない
279: 2020/07/12(日) 15:09:17.56 ID:kUYrxxxM0(1)調 AAS
そうなのか
暑いからシャワーで済ませてるわ
あかんな
280: 2020/07/12(日) 16:12:05.08 ID:JptQNwcR0(1)調 AAS
血が通う事で栄養や修復に使う成分が送られて、老廃物が除去されるんだから
血のめぐりを良くする行為は万能薬になるよね
281: 2020/07/12(日) 16:53:39.93 ID:bjYd6M+w0(1)調 AAS
>>275
それしかない
揉んだりストレッチやらないで、ひたすら痛みが抜けるのを待つべし
282(1): 2020/07/12(日) 19:31:21.12 ID:N7WTX++l0(1)調 AAS
湯治に行くかな。
五十肩に効く温泉てある?
283(1): 2020/07/12(日) 20:50:02.75 ID:gCB9Gce70(1)調 AAS
右利きだけどマウスのみ左手操作で、寝るときもスマホは左手で持って寝落ちすることが多くて。
左腕の肘から上の筋肉が痛いのでシップ貼った。
284: [age] 2020/07/13(月) 00:38:29.34 ID:8bL0b/oG0(1)調 AAS
>>283
スマホに?
285: 2020/07/13(月) 08:02:34.90 ID:jIOSAaDq0(1)調 AAS
画面に
286: 2020/07/13(月) 10:07:38.39 ID:nBdTmOOm0(1)調 AAS
>>282 どこに住んでるの?
287(2): 2020/07/13(月) 11:35:57.61 ID:1otBMRAvO携(1)調 AAS
先週自転車で盛大に転んだ
右腕から落ちたんだが
上腕骨が肩甲骨の前側にずれる感じがある
これは放っておけば治るの?総合病院の整形にいったら
骨は折れてないから湿布も出ずに帰ってきた
皮膚はかなり削れて肉が見えてる状態
288: 2020/07/13(月) 14:52:44.04 ID:ZywaOHzt0(1)調 AAS
>>287
大丈夫?頭うってるんじゃない?
289: 2020/07/13(月) 15:20:44.47 ID:3zeT5sUD0(1)調 AAS
>>287
総合病院の医者に聞けよマヌケ
こんなとこ見てる俺達素人に正解が分かると思うお前の頭も見てもらえ
290: 2020/07/13(月) 15:58:08.40 ID:blRnbrVq0(1)調 AAS
なんか痛みで変になってるのか?
291(2): 2020/07/13(月) 16:30:06.19 ID:Tg166XBd0(1)調 AAS
ワイド懸垂で肩に痛み発生。
腱盤炎と診断されたものの痛み止めをもらって飲んだら嘘のように楽に。
懸垂は一週間ほど自重したものの、ひと月ほどで元どおりのコンディションに戻った。
普段は医者なんか行かないで済ませてたけど億劫がらずに行くべきだなーと思った。
292: 2020/07/13(月) 17:37:06.08 ID:NwHWN9Z+0(1)調 AAS
はいはい新たなNGワードね
293: 2020/07/14(火) 01:11:30.31 ID:P8j2meX30(1/2)調 AAS
靭帯伸びたんだろ
294(1): 2020/07/14(火) 07:14:25.61 ID:w/Jt7VT50(1)調 AAS
>>291
鍵板専用スレがあるぞ
こっちへ書くと紛らわしいので嫌われる
295(1): [age] 2020/07/14(火) 09:36:22.02 ID:9uaNg2790(1)調 AAS
>>291
ちょっとわからずに書いちゃっただけなんだろうけど
直ぐに偏狭で批判的なのが湧いて来るから移動する方がいい
296: 2020/07/14(火) 10:44:05.76 ID:MJWDrzIv0(1)調 AAS
両肩とも痛くなる場合もあるのか…
地獄だな
297(1): 2020/07/14(火) 12:11:15.81 ID:EfRqaHgE0(1/2)調 AAS
両肩なったらたぶん服の脱ぎ着はできないな
どうするんだろうなったら……
298: 2020/07/14(火) 12:17:03.95 ID:P8j2meX30(2/2)調 AAS
ダボダボ着るかびんぼっちゃまだな
299: 2020/07/14(火) 12:53:39.82 ID:EfRqaHgE0(2/2)調 AAS
びんぼっちゃまとはなんぞやとぐぐった
なるほどなww
300(1): 2020/07/14(火) 14:16:33.17 ID:Jw6ws7700(1)調 AAS
かなり痛かった40肩だが毎日10分縄跳びしたら治った。
301: 2020/07/14(火) 15:52:03.44 ID:QkIrwEeS0(1)調 AAS
>>294>>295
スレ違い失礼しました
302: 2020/07/14(火) 23:50:34.10 ID:0M50Df440(1)調 AAS
痛いところを揉んだりしない方がいいんだな
知らんかったわ
303: [age] 2020/07/15(水) 00:23:00.11 ID:clon+Eq70(1)調 AAS
すいません、ここで聞いていいのかわからないのですが、これって何の病気でしょうか。
◯右手を捻ると、力こぶの辺りがヅキンと痛む。
◯痛いときの捻り方は、手のひらが体に向いているのを、外側にする時。
◯普段は痛くない。
◯一度痛みが生じると、10秒ぐらい続く。
◯痛さは我慢できないぐらいで、顔をしかめるレベル。
◯捻らなくても、腕をぐっと伸ばすときにも痛みが生じる。
304: 2020/07/15(水) 00:49:27.16 ID:w3sRDphh0(1)調 AAS
肉離れか靭帯損傷かな?
何にしてもここには医者はいないので診断とか断言とか出来ないよ
てきとーに予想してるだけ
305: 2020/07/15(水) 05:32:49.13 ID:+DHOZ86y0(1)調 AAS
流石に医者でもこれだけでは判断出来まいw
306: 2020/07/15(水) 08:34:55.32 ID:hhjrZSAa0(1/2)調 AAS
>>297
時間かけて手順を覚えればなんとかなるよ…
半袖は着れるけど脱げないけどさ
307: 2020/07/15(水) 12:08:00.54 ID:59rW2ZrL0(1)調 AAS
病院行っても何もしてくれないよ
湿布処方して終わりだった
308: 2020/07/15(水) 14:46:11.54 ID:Gt+3f7aB0(1)調 AAS
服は痛い方の腕から着て脱ぐ。
これが鉄則
309: 2020/07/15(水) 17:33:20.38 ID:/N6yqmfB0(1)調 AAS
痛い時の電気治療はどうなん?
今はホットバックと滑車で自分で我慢できる範囲で軽く動かす程度
言えば電気治療もしてくれるけど
電気治療してる人の感想を求む
310: 2020/07/15(水) 18:19:04.07 ID:hhjrZSAa0(2/2)調 AAS
電気治療はあくまでリハビリ前の筋肉ほぐしって感じ
自分は電気治療→先生→滑車の順番
電気で固まった関節が動くわけではない…
バキッとはまってくれないかなー
311(1): 2020/07/15(水) 19:42:06.57 ID:kRIRhFzP0(1)調 AAS
鍼とか低周波とかトリガーポイントとか色々試したんだけど今のところ効果あったのはエレキバンだな一番磁力が強いやつ
鍼もトリガーも一時的に良くなるけど寝て起きたらすぐ戻っちゃう
低周波はあんまり効果なし
首筋から腕の重ダルい筋を通してエレキバンペタペタ貼ったらかなり楽になった。即効性はないけどジワジワよくなってくる。100均で再利用テープ売ってるしおすすめ
併用してマッサージ枕の玉の部分を肩甲骨と脇の間に入れて涅槃ポーズでゴリゴリやるとかなり楽になる
デスクワークで1日中PCと睨めっこしてる人は試してみて
312(1): 2020/07/15(水) 22:42:52.60 ID:XyflN1jn0(1)調 AAS
あれ?腕を後ろにやってもあまり痛くなくなってる
痛いのは後ろくらいだったけど発症してから2ヶ月目がピークでこの一ヶ月でかなりマシになった
自然に治ったのかグルコサミンが効いたのかは不明
このままこのスレ卒業できたらいいんだが、治りきらずにズルズル長引くかもしれない俺はいつもそうだから
313: 2020/07/15(水) 22:59:13.23 ID:kcqsjPD30(1)調 AAS
>>300
あ。縄跳びジャストミートですわな
314: 2020/07/16(木) 07:47:57.01 ID:1ih4W5Od0(1)調 AAS
>>312
劇的に良くなってきてるんだけど、
あと一歩が進まない。もう少し
なんだけどなあ。
315(1): 2020/07/16(木) 15:37:26.27 ID:9XoZDz630(1/2)調 AAS
これって絶対筋が切れてて痛い方に伸ばすと痛くて伸ばせないんだよな、とか思ってるんだけど、こんなんでも五十肩って治るの?
医者三件ともエコーもしくはレントゲンみて五十肩と診断されたけど、MRIやってる医者いかないとだめかな
316(1): 2020/07/16(木) 16:25:50.97 ID:O1uBKciJ0(1)調 AAS
MRI撮って納得するまで意見聞いた方がいい
あと筋が切れてるなら五十肩とは別の病気
317: 2020/07/16(木) 16:38:47.03 ID:9XoZDz630(2/2)調 AAS
>>316
やっぱりそうだよね…
三人の医者とも、あーはいはい典型的な五十肩ですねみたいなかんじで診断されて、そっから自分で土日に行けるMRI探していくモチベ失ってたけど納得いかない以上、探して行ってみるよ
318(1): 2020/07/16(木) 16:57:53.30 ID:jaX/MMu70(1)調 AAS
人間ドックに行って胸部ヘリカルCT検査を受けてきた
技師「横になって手は頭の上で万歳にしてください」
319: 2020/07/16(木) 20:34:37.42 ID:GQq9Vlnq0(1)調 AAS
>>318
拷問w
320(1): 2020/07/16(木) 21:46:58.81 ID:3roBv04d0(1)調 AAS
>>315
痛い方に伸ばすと痛くて伸ばせないって、普通に四十肩の症状だと思うけど。
もちろんそれで四十肩と断定できるわけではないけど。
確かにこんなん治るんかってくらい動かんけど、時間がたてば動くようになってくるよ。
321: 2020/07/16(木) 21:55:57.50 ID:14hUwpK30(1)調 AAS
>>320
ありがとう
そういう症状も含まれるんだね
すぐには行けないけどMRI撮ったらここでも報告させてもらいます
322: 2020/07/17(金) 13:39:14.96 ID:gHwAHYE70(1)調 AAS
肩だったり、二の腕だったりが痛かったけど
新たに鎖骨から腕の骨に繋がってるあたり?も痛くなった
バラエティに富むのはやめて…
お風呂上がりは少しだけ可動域が広がるかんじ
323(1): 2020/07/17(金) 14:36:24.15 ID:KhADs/OP0(1)調 AAS
>>311
エレキバン試してみるわ
腕がだるくてたまらん
324: 2020/07/17(金) 18:14:44.84 ID:Vt4s1dX60(1)調 AAS
>>323
試してみたら綺麗さっぱりは治らないかもだけど少なくともかなりマシにはなったわ
だるかったりピキッとくるとこに気持ち多めにやるといいかも
325: 2020/07/17(金) 19:19:33.50 ID:tmY8dELg0(1)調 AAS
おそらく可動域に慣れたせいか、生活していて可動域超えの悶絶痛がなくなった
可動域を超えない動きが脳にインプットされたんだと思う
326: 2020/07/17(金) 19:43:52.10 ID:HZZCkJPd0(1)調 AAS
それはあるね
327: 2020/07/17(金) 22:01:17.98 ID:WzcD0o4z0(1)調 AAS
それで更に拘縮するらしいよ
328: 2020/07/18(土) 01:29:29.65 ID:IF/D6cCV0(1)調 AAS
びょーんと伸びる生地のTシャツ
売ってる通販サイトありませんかね?
329: 2020/07/18(土) 01:33:22.51 ID:4Ebb46PS0(1)調 AAS
Tシャツを選ぶ理由ってなに?
330: 2020/07/18(土) 06:47:15.11 ID:4gBJCvIp0(1)調 AAS
エアリズムはそこそこ伸びるよ
331: 2020/07/18(土) 11:57:59.67 ID:stWyJ4uG0(1)調 AAS
電気毛布で40度くらいまで温めて寝てみろ
俺は見事に痛みが消えた
332: 2020/07/18(土) 14:30:38.09 ID:eABYLUzy0(1/2)調 AAS
バキボキ言わせながらも真上に腕があがるようになってしばらくたつ
横から反対側の腕に向けて痛い方の腕を回したり後ろへ回すのも
だんだんできるようになってきた 回したときはまだ痛いけど
戻すとすぐに痛みは消える 以前はこういう動作するといやーな
感じの痛みがしばらく続いてたけど確実に快方に向かってるみたいで
うれしい
333: 2020/07/18(土) 17:22:26.92 ID:gqcTFhmC0(1/2)調 AAS
左肩も治らんうちから今度は右が五十肩
でも痛みの質が違う
面白くないけど面白い
334: 2020/07/18(土) 18:20:32.33 ID:+rWmkano0(1)調 AAS
面白き事も無き世を面白く
335: 2020/07/18(土) 19:25:54.11 ID:eABYLUzy0(2/2)調 AAS
そうそう自分は65歳だけどオムロンの体組成計は身体年齢54歳とか
お世辞を言ってくるから五十肩だってまわりには吹聴してる
336: 2020/07/18(土) 19:39:07.53 ID:ZF4weSY90(1)調 AAS
今日過去最大の悶絶タイムきた…
なんかどうなったかよくわかんないんだけど
グリっとなって骨粉砕したかと思うくらいだった('A`)
337(1): 2020/07/18(土) 20:05:17.85 ID:dH5lW0PG0(1)調 AAS
60半ばでも50肩になるのか?
40から50代までと思ってた。
338(2): 2020/07/18(土) 20:36:09.98 ID:IC2GUrcj0(1)調 AAS
急に虫が飛んできたときとか、びっくりした時
痛い方の腕を動かしてしまって悶絶することないですか?
こればかりは防ぐことが出来ないです。
339: 2020/07/18(土) 22:26:36.41 ID:gqcTFhmC0(2/2)調 AAS
>>338
ありますよ
服が指に引っかかったとか、ちょっとしたことでも激痛
ザブングル加藤みたいな顔になるの自分でもわかる
340: 2020/07/18(土) 23:22:25.60 ID:OFPvNbBz0(1)調 AAS
もう、ここは用無しのハズだったのに
また舞い戻ってきちゃいました。
片側を1回と数えれば5回目になりやがりました。
ま、、、段々と症状が軽くなってきているのが救いです。
最初の1回目は夜間痛で全然寝れなかったですからね。
341: 2020/07/18(土) 23:30:10.73 ID:vsX8avIg0(1)調 AAS
>>338
ある
蚊を振りはらうために痛い方を振ったら激痛だ
最近あるある
342: 2020/07/19(日) 00:17:45.21 ID:sNbyaT6a0(1)調 AAS
>>337
なるぞ 自分は40代半ばで右肩四十肩になって典型的な経過をたどって
回復したけど50代では何もなかった 65歳よりちょっと前に右肩がまた同じ
症状になっていま回復しつつあるところ なお2時間半/日は歩いてるから
下半身は問題ないけどとくにスポーツはやってなくて、またこの歳だけど
仕事で8時間/日はPCに向かっているので上半身の状況は良くない
343: 2020/07/19(日) 08:39:18.98 ID:b8jYmGoZ0(1)調 AAS
おじいちゃん乙
344: 2020/07/19(日) 10:03:39.40 ID:Wd8pis6R0(1)調 AAS
自分で肩関節周囲炎調べながら分かったこと
・整形外科はクソの役にも立たない
・完治することは無いので気長に付き合っていくしか無い
・水泳が効果有り(やっぱり動かすことが大事)
・筋膜の癒着から来るものなのか、血行不良から来るものなのか。それに合わせた処置が必要
345: 2020/07/19(日) 10:24:06.62 ID:CYS4wLLp0(1)調 AAS
チラシの裏にでも書いといてもらえる?
346: 2020/07/19(日) 11:07:00.36 ID:wZxm+j/w0(1/2)調 AAS
今日もストレッチやった。 サボると直ぐに肩が重くなる。
347: 2020/07/19(日) 15:02:05.22 ID:ttVcMTZH0(1/2)調 AAS
狭くなった可動範囲はリハビリで元に戻るもんか?
348(1): 2020/07/19(日) 15:03:49.02 ID:ttVcMTZH0(2/2)調 AAS
短期間でかなり関節が固まってる
349: 2020/07/19(日) 19:55:36.51 ID:wZxm+j/w0(2/2)調 AAS
>>348
肩甲骨はがしストレッチをやったら楽になってきた
350: 2020/07/19(日) 20:09:04.00 ID:nbSCXk2s0(1)調 AAS
温泉に湯治に行きたいのだが、いま行くと
帰れと嫌がらせされそうな気がする。
351(1): 2020/07/19(日) 20:51:27.37 ID:zRShQxli0(1)調 AAS
とりあえず動画作ってみた
40肩、50肩 発症から治るまでの1年
動画リンク[YouTube]
352(1): 2020/07/20(月) 13:04:30.77 ID:REe1y8R10(1/4)調 AAS
左肩の可動域が脇の下が90度以上曲がらない
右は180度以上広がる
この可動域治るのか?
353: 2020/07/20(月) 13:44:49.44 ID:UoUuc2MV0(1)調 AAS
>>352
曲がらない?上がらないのなら全く一緒だけどな
水平より上がる日がくるんだろうか
354: 2020/07/20(月) 14:44:28.50 ID:REe1y8R10(2/4)調 AAS
固まる前に動かした方がいいと思う
風呂でリハビリしてたんだが
3カ月でこうなったから
動かさない期間が長ければ長いほど治り悪い
しかし再び腕が上がりきる時が来るか不安だ
なんか関節ががっちり固まってるよ
355: 2020/07/20(月) 15:11:42.99 ID:G/CdjSbc0(1)調 AAS
肩がズキズキ痛むとき、腕の力が完全に抜けてすとんと落ちることがある
腕だけ死んだみたいで毎回びっくりするよ
356(1): 2020/07/20(月) 15:18:52.28 ID:NzQ+FXAz0(1)調 AAS
痛くない方(左)は手の甲を背中の真ん中あたりにつけられるけど
右は腰の右端がやっとだ
357(1): 2020/07/20(月) 22:58:42.46 ID:REe1y8R10(3/4)調 AAS
風呂で徐々に肩を上げていくしかないのかね
本当に左の脇の下が開平しない
鉄棒からぶら下がったらどうなるんだろう
治るか激痛か肩が折れてしまうのか
358(1): 2020/07/20(月) 23:11:28.47 ID:XZ/dpg/70(1)調 AAS
>>357
同じく左の脇が開かない。ぶら下がりとか悶絶すぎて不可能。
>>356
腰に手を添える簡単なポーズができないんだよな…
359: 2020/07/20(月) 23:18:14.67 ID:REe1y8R10(4/4)調 AAS
>>358
左手が後頭部に触れなかったが毎日リハビリして左手が頭の後ろにまわるようになった
風呂入りながらやると痛みが少なくていいよ
でも肩が脇の下を真っ直ぐにして上がらない
肩がガッチリ固まってるよ
ゆっくりリハビリするよ
360: 2020/07/20(月) 23:53:33.22 ID:fpynANfz0(1)調 AAS
痛いときに動かしたら治らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s