[過去ログ] 【アトキンス・釜池】糖質制限全般73【その他の剽窃者】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285
(1): 2019/08/14(水) 19:08:29.60 ID:d6sT4ngd0(1/4)調 AAS
>>284
糖質がインスリンを増加させ合成を促進するけれど、
糖質によるインスリン刺激を想定しない場合、グルカゴンがその役割を担うんじゃないのかな?
288
(1): 2019/08/14(水) 19:17:14.90 AAS
>>285
空腹時フェーズの脂質単独摂取のときの話してるんだから、mTOR活性化に繋がる同化モードに用は無いんで
インスリンもグルカゴンも基礎分泌だけ確保されているのが正しい
脂質単独摂取でグルカゴン上がるのなら、BPCでコルチゾール炸裂して血糖スパイクしながら筋肉減って内臓脂肪蓄積が増えるポンコツMECersの身体がそのアイコンだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.308s*