[過去ログ]
【アトキンス・釜池】糖質制限全般73【その他の剽窃者】 (1002レス)
【アトキンス・釜池】糖質制限全般73【その他の剽窃者】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1565249611/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
939: 病弱名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 11:17:04.43 ID:fJ3mcs5Y0 まあ、何にしてもグルカゴンが勝手に暴走するわけないわ 糖尿病はグルカゴンの反乱なのか? http://promea2014.com/blog/?p=9430 マウスの方が白いβ細胞が70%以上で非常に多いことがわかります。そして、 α細胞やδ細胞の分布する位置も人間と異なります。マウスでは膵島の外側に並んでいるようです。 一方人間では膵島の中にすべての細胞が混ざったように全体に混在しています。そして、 人間のそれぞれの細胞の割合もマウスとは全く違い、一番多いβ細胞でも40数%、α細胞で20数%、 δ細胞は5%程度でしょうか? ここから見てもマウスと人間では膵島の果たす役割が違うのではないか、 インスリンやグルカゴンなどのホルモンの分泌のされ方、その刺激因子なども違うのではないかと思われます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1565249611/939
943: 病弱名無しさん [sage] 2019/09/20(金) 11:32:08.56 ID:u9rH1bmW0 >>939 マウスによる凡ゆる摂取実験が全て無に還る内容 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1565249611/943
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.322s*