[過去ログ] 【アトキンス・釜池】糖質制限全般73【その他の剽窃者】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: 2019/09/18(水) 00:46:03.86 ID:LbccvMh70(1/3)調 AAS
残念ながら、代謝雑魚でなければ低インスリンかつ高消費代謝のガリアジアンはハイカーボかつケトジェニック適応維持が可能なのだよ
901
(1): 2019/09/18(水) 01:47:40.05 ID:LbccvMh70(2/3)調 AAS
少なくとも以下の項目はケト適応維持の必須要件

・低インスリン/適正〜低グルカゴン/適正〜高ソマトスタチン
・腎機能が健常であり、腎および肺の重炭酸緩衝系が正常に機能している
・肝機能が健常であり、肝グリコーゲン貯蔵量が引き下げられている
・乳酸閾値が引き上げられている
・絶食中に糖新生亢進しない and/or 糖新生でアミノ酸濫費されない
・脳アストロサイトは血中遊離脂肪酸からケトンを産生し、脳に供給できる
・臓器ごとにインスリン感受性格差が確立され、エネルギー基質の消費と貯蔵の配分が最適化されている
・ミトコンドリアの機能(ないしは臓器重量あたりを占めるミトコンドリアの重量)が潤沢にあり、TDEE近傍摂取での摂取エネルギー超過を生じさせない

おそらくそれらの前提としての必須要件

・腸内細菌叢にAkkermansia muciniphila と Parabacteroides の構成割合が増えている
2chスレ:body
2chスレ:shapeup
902: 2019/09/18(水) 01:53:40.67 ID:LbccvMh70(3/3)調 AAS
>>901typo修正
・脳アストロサイトは血中遊離脂肪酸からケトンを産生し、【神経細胞に直接】供給できる(すなわち、血中ケトン濃度維持はケト適応維持の要件ではないことに注意)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.511s*