[過去ログ]
【アトキンス・釜池】糖質制限全般73【その他の剽窃者】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
296
: 2019/08/14(水) 22:20:24.42
ID:xZQCqNud0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
296: [sage] 2019/08/14(水) 22:20:24.42 ID:xZQCqNud0 S医師: 朝の空腹時血糖の上昇は大腸のレベルでのGLP-1の分泌の低下が関与します。 厳密な糖質制限をしていて徐々に朝の空腹時血糖が上がってくる現象は、 大腸レベルでのGLP-1の分泌が落ちてきたため、グルカゴンの基礎レベルが 上がってきていることが主因だと考えられます。インスリンの基礎分泌は まだまだ正常のはずです。 GLP-1は筋肉に糖を取り込む働きをし、その基礎的な低下は筋肉量の低下を おこしやすく、糖尿病の人がサルコペニア状態に筋肉量の減少をおこす大きな 原因の一つであるとも考えられています。 ですから厳密な糖質制限によって、朝の空腹時血糖が上がっている状態を 続けることは、何の危険もないどころが、長期的には徐々に問題を起こす 可能性が高いと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1565249611/296
医師 朝の空腹時血糖の上昇は大腸のレベルでのの分泌の低下が関与します 厳密な糖質制限をしていて徐に朝の空腹時血糖が上がってくる現象は 大腸レベルでのの分泌が落ちてきたためグルカゴンの基礎レベルが 上がってきていることが主因だと考えられますインスリンの基礎分泌は まだまだ正常のはずです は筋肉に糖を取り込む働きをしその基礎的な低下は筋肉量の低下を おこしやすく糖尿病の人がサルコペニア状態に筋肉量の減少をおこす大きな 原因の一つであるとも考えられています ですから厳密な糖質制限によって朝の空腹時血糖が上がっている状態を 続けることは何の危険もないどころが長期的には徐に問題を起こす 可能性が高いと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 706 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s