[過去ログ] 【未来技術】糖質制限全般74【人体実験】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905(3): (アウアウイー Sa39-SohC [36.12.73.131]) 2017/09/26(火) 17:58:27.57 ID:Z5Ro/oVWa(11/11)調 AAS
>>903
赤身肉や加工肉などの摂取により糖尿病の発症リスクが上昇する理由は、肉に多く含まれるヘム鉄や飽和脂肪酸、
調理の過程で生成される焦げた部分に含まれる糖化最終産物(AGE)などが、インスリン感受性やインスリン分泌に対して悪影響をもたらすからだと考えられている。
とくにヘム鉄は、酸化ストレスや炎症を引き起こし、インスリン感受性を低下させるという報告がある
907: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ d24b-dndl [203.112.59.172]) 2017/09/26(火) 18:00:14.69 ID:9OmZ/LbH0(35/49)調 AAS
>>905
うん、それは読みました。「考える」のは勝手です。
910(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ d24b-dndl [203.112.59.172]) 2017/09/26(火) 18:04:10.94 ID:9OmZ/LbH0(36/49)調 AAS
>>905
AGESについてはむしろケトン食の方が炎症を抑制するということは示しましたね。>>351
で、その、鉄で酸化ストレスや炎症というのは具体的にどの研究ですか?
そしてその量はどの程度でしょうか?
916: じゃろにます ◆klokDYkn/k (ワッチョイ d24b-dndl [203.112.59.172]) 2017/09/26(火) 18:09:52.58 ID:9OmZ/LbH0(39/49)調 AAS
>>905
>>315
炎症を引き起こすはずですが、解糖系を阻害したほうが
炎症抑制になりましたとさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s