[過去ログ]
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ふわふわめまいに悩まされている人26 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
878: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 19:06:58.50 ID:euCa9sPj0 いやいや、大真面目! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/878
879: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 19:58:01.60 ID:Om+QxNwe0 俺も真面目だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/879
880: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 20:09:43.66 ID:m1j0m0L/0 いやいや 俺の方が真面目だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/880
881: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/11(木) 21:22:20.99 ID:vkaXGsKR0 こんな状態でも、まだみんな元気みたいでなにより http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/881
882: 病弱名無しさん [] 2018/01/11(木) 23:19:55.04 ID:xYOE2A0X0 俺の方がでかいぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/882
883: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 08:12:24.19 ID:mRwbnafJ0 >>874 有難うございます。回復してきたので様子見してみます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/883
884: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 08:37:55.80 ID:DEqIWLkl0 頭痛い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/884
885: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 09:28:40.53 ID:lscqHiQ+0 昨日まで調子良かったのに今日マジでヤバイ 排卵日と寒波のダブルパンチだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/885
886: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 13:31:43.16 ID:wC2tYKs60 頭イター http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/886
887: 病弱名無しさん [] 2018/01/12(金) 18:02:39.31 ID:SF/clJcl0 船にのっているような感じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/887
888: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 18:19:21.05 ID:SLe2VF2r0 マシになってたのに悪化。 寒いせいか、生理のせいか、インフルエンザ後だからか、理由ないのか。 でも悪化して、治ってはいないけど最近かなりマシだったことを知る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/888
889: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 18:54:43.78 ID:O+jIbt790 更年期障害だそれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/889
890: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 20:01:17.31 ID:DEqIWLkl0 今日かかりつけ行ったら、「今日はほんとにめまいの患者さん多いよ!」と言ってた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/890
891: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 20:13:14.73 ID:GH3YO7YH0 私みたいに寒いとなる人がいるからでは?今日は特別冷え込んだもんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/891
892: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 21:13:28.00 ID:gGOH1+z40 B12を真面目に食後に3回飲んでたら このところ楽になれた。ビタミン剤だからって バカにしちゃだめなんだなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/892
893: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 22:14:28.53 ID:DEqIWLkl0 めまい持ちの人たちが一斉に調子悪くなったんだってさ!「来ると思ってたよー!」まで言われたわw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/893
894: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 22:27:02.43 ID:Qf0BWsMe0 と言う事はめまいって寒いのがいけないのかな? 私も寒くなって調子悪い 今日は寒いので特に悪い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/894
895: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 22:33:38.66 ID:wC2tYKs60 いんや夏も同じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/895
896: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 22:34:39.89 ID:KKGixeI/0 血流が悪くなるのかなぁ そう言う自分は、今日は耳鳴りがでかい 症状は季節で変わったりはしないけど、、めまいは暑いほうが辛いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/896
897: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 22:36:56.06 ID:KKGixeI/0 >>893 なんか全然喜べないね、その台詞 せめて医者からは、めまい症はみんな同じ‥と分類しないでほしいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/897
898: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 23:47:28.00 ID:wC2tYKs60 まぁ辛さは一緒でしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/898
899: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/12(金) 23:50:24.23 ID:wC2tYKs60 回転も頭位も経験したから ま、ふわふわグラグラがズット続くのはカナリ辛いのは解ります。 治らないからね。もう諦めつつあるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/899
900: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 00:18:30.15 ID:7VmUygHD0 治らないと決めつけるからいけねーんだよ ちゃんと根気よくウォーキングやめまい体操 食生活や睡眠やストレス発散や漢方やら規則正しい事試してるか? してないなら治らないとかいうんじゃねーよ 病は気からなんだよバカおっさんども 治るって言え ネガティブ発言見ると治るのも治らない気がするからここ見ないがいいわ さらば http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/900
901: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 10:41:10.90 ID:vZ/4Efih0 >>900 👋 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/901
902: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 14:39:21.36 ID:8AwHosBq0 >>900 真面目かw 最後2行いる?www そんな考え方だと一生治らなさそうだね、どんまい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/902
903: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 16:39:20.30 ID:3Q0wMsYf0 今日は少し調子いい気がする! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/903
904: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 17:42:33.51 ID:7VmUygHD0 ネガティブな発言はダメだ🙅 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/904
905: 病弱名無しさん [] 2018/01/13(土) 17:43:46.56 ID:7VmUygHD0 >>902 おまえがどんまいやwwwwwおっさん^ ^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/905
906: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 18:05:34.05 ID:8AwHosBq0 さらば言うといてまた来とんかえ、カスが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/906
907: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 21:49:52.93 ID:0JV7X1VI0 高齢の叔母がヤッパリ、起きるとふわふわフラフラしてるらしけれど あれも我々と同じ種類のなんだろうか。 こんなの平気とか言って歩く時は杖使ってるけど 薬もそんなの飲んでないとか言ってる だが1日ふわふわしてるっぽい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/907
908: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/13(土) 22:40:10.90 ID:3aEekzJL0 ここにいる人達のめまいは四六時中めまいがある感じですか? 実はウチの母が1年以上めまいふらつきに悩まされていて 耳鼻科や脳神経外科など色々診てもらっても原因がわからない状態です 毎日辛そうに眼のあたりを押さえていたり 寝ているほうが楽だといい、日中でも3時間くらいは昼寝をしている状態です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/908
909: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/14(日) 10:22:55.35 ID:cOvAy6my0 >>908 お母さん、何歳ですか? 更年期にめまいも多いですよ。 更年期年齢なら婦人科受診でマシになる人もいるかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/909
910: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/14(日) 10:49:21.11 ID:Ng8ZBRFT0 >>908 めまいやふらつきは神経内科じゃないスカ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/910
911: 病弱名無しさん [] 2018/01/15(月) 06:23:52.50 ID:hbkfZiD70 めまい辛すぎてまじでシにたく なる時がある。 みんなはそこまでは思わないかな。 長期のめまいで精神まで 病んできてしまったかな…(;´д`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/911
912: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 07:37:50.64 ID:qjV6srPr0 3週間くらい苦しんだけど、治ったぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/912
913: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 08:11:54.20 ID:01PYSEbs0 自分も術後に脳脊髄液減少症かふわふわめまいしたけど、治ったみたい。二週間ぐらいかかったけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/913
914: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 11:01:22.45 ID:RkYIyEAA0 いいなー!いいなー! 俺なんて2年経つのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/914
915: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 11:05:34.70 ID:7eymc5U60 私なんか丸4年たったよ!もう辛いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/915
916: 病弱名無しさん [] 2018/01/15(月) 11:43:08.86 ID:hbkfZiD70 3年目。辛すぎ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/916
917: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 11:49:45.52 ID:NQaVbSSv0 5年 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/917
918: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/15(月) 17:51:01.92 ID:3EOBGNAD0 20年超ww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/918
919: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/16(火) 01:43:50.32 ID:HSOAxUPj0 >>911 思うよ メンタルやられるよね 同じく辛すぎる... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/919
920: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/16(火) 17:12:07.91 ID:K4P1BA/y0 みんな歯医者とか美容院平気? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/920
921: 病弱名無しさん [] 2018/01/17(水) 10:35:59.16 ID:mK71NLd+0 >>920 虫歯放置。 髪はセルフ。 めまいで行けない。 横になったり起こしたりする 動作も苦手になった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/921
922: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 13:40:50.62 ID:EIzzIFL90 虫歯放置!? マジで!? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/922
923: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 13:48:15.08 ID:RE9xsN9n0 横になったり起こしたりすると起こるようになった。なんで? 再び再発なんやろか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/923
924: 病弱名無しさん [] 2018/01/17(水) 16:33:57.05 ID:mK71NLd+0 >>922 マジでだよ。 普通の歯科麻酔がダメな体質だからいちいちでかい病院に治療に行かないといけないんだけど、まずそこまでが遠い。どうせ1回じゃ終わらないし。。いちいち全身麻酔も辛いわ。めまいになる前は通えてたんだけどね〜。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/924
925: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 17:01:16.56 ID:FbAnK4di0 雨の日や風の強い日は酷くなる気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/925
926: 病弱名無しさん [] 2018/01/17(水) 17:57:32.99 ID:AhGLqkNu0 前治ったって書いたけど、、今日少しあかんかったわ 雨だし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/926
927: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 18:17:30.20 ID:RE9xsN9n0 自分も治ったって前に書いたら症状出てきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/927
928: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 19:15:04.94 ID:bhZUFee/0 私もめまいになってから髪、放置でプリンがひどい事になってる… 3月には子の卒園式もあるしそれまでには美容室行かなきゃだけど不安だ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/928
929: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 21:03:12.87 ID:GZe6AxNX0 おいらはここのところずっと黒髪や http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/929
930: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 21:05:33.73 ID:GZe6AxNX0 はっきり治った、とは言いにくいよね。わかるわ 一度治ったと思える日が来たんだからまたその日が必ずくるんじゃないかね 好不調の波がでかい病なんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/930
931: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 23:00:16.65 ID:EIzzIFL90 >>930 ほんそれ 波がすげーよね 自分も昨日までは良かったのに今日はほんとにダメだわ 調子良い時はふわふわだけなんだけど、悪いと目線がズレる?ような 一瞬グラっと視界がズレるのもあるんだよね 落ちる感じと、目玉の上の部分押されてるような視界。 目玉だけで左を見ると二重だしボワンボワンしてくる。右は普通なのに。 あぁ説明しにくい… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/931
932: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/18(木) 00:00:00.58 ID:zuc7oOWK0 >>931 すごいわかる全くと言っていいほど同じ 視界がずれるのは無いけど、あとは同じだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/932
933: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/18(木) 14:06:59.87 ID:zjIb8/2m0 歯医者の治療が全て終わりました! 椅子の上げ下げ、うがいに頭を傾ける、機械の振動など、めまい持ちにはびくびくでしたが、大丈夫でした。 それより普段なにげに頭動かしたり、歩いたりしてるときのほうがぐらぐらしてる自分。わけわかんない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/933
934: 病弱名無しさん [] 2018/01/19(金) 01:21:15.12 ID:GnRXbq5B0 凸難からのふわふわ持ちなんだけど 罹患した側に頭傾けたり上下左右に頭動かすとふわってなり視界ぶれる 朝起き上がるとふらついて倒れかけて 頭は常にクラクラして座っててもクラクラして具合悪い。歩いてもクラクラするし 20代なのにオワタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/934
935: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 08:08:50.12 ID:lcc4j8v+0 凸なんなら効く薬ありそうだけど、耳鼻科変えてみたらどう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/935
936: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 08:11:58.39 ID:3mZQ8TJo0 この病気って、やっぱり耳鼻科なの?耳鼻咽喉科?最初内科にそうだんするように言われて内科いったら耳鼻科?耳鼻咽喉科? に行くように言われて他の病院では神経内科に行くように言われる?でこ行けばいいの?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/936
937: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 10:13:36.14 ID:2227/9oy0 原因不明なら全部行くことになるよ まず耳を疑って耳鼻科→耳に問題なければ脳を疑って神経内科 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/937
938: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 10:39:54.30 ID:lcc4j8v+0 耳鼻科→総内(CT、血液検査)→神経内科(MRI、首のレントゲン、腰のレントゲン)→消化器科(胃カメラ)→心療内科→有名なめまい専門医の入◯医院(首のMRI、ほか複数の検査)→整骨院や鍼灸院などの民間治療→地元の漢方内科 って感じかな?まだあったかもw 神経内科の医師以外は全員もれなく自律神経起因 神経内科の医師は、ストレートネック起因 とのことでした 3年目にしてやっと少し落ち着いた気がするけど、また調子悪くなるんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/938
939: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 10:41:28.41 ID:lcc4j8v+0 >>936 耳鼻科に限らんとは思うけど、凸難からって書いてたし、この人の場合は耳鼻科だろーなって思っただけよん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/939
940: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 12:20:34.45 ID:j9e80enE0 >>938 入野医院? ちなみに、ストレートネックとの事ですが薬は何を飲んでます?また効きました? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/940
941: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 12:33:36.29 ID:3mZQ8TJo0 皆さん詳しく有難うございます。まず耳鼻科にかかって見ようと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/941
942: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 14:01:04.59 ID:shuyYIMX0 >>941 めまい相談医のいる耳鼻科ね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/942
943: 病弱名無しさん [] 2018/01/19(金) 16:16:07.59 ID:UQIGC4UG0 耳鼻科行って薬もらって効くならここのスレこないけどな 散々行ってるし 他にも治すために色々治療や服薬してる この後遺症は治んねーんだろな もう自然治癒に任せるか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/943
944: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/19(金) 18:17:18.86 ID:8+u7TC+a0 ストーンと落ちるような時は内科から貰っためまいの薬で良くなる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/944
945: 病弱名無しさん [] 2018/01/20(土) 23:18:08.53 ID:Zn/HU/cM0 メリスロン? 私もフラフラ、ふわふわストンと落ちる、下に引っ張られる、グラグラ.. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/945
946: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 14:40:30.03 ID:wXRiyJaQ0 同じだ みんなで集まって話したいわw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/946
947: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 19:10:03.90 ID:qTAsAoJA0 たまに調子の良いときがあり、このまま治っていくのでは⁉と毎度懲りずに期待する。 そして悪化してメンタル落とされる。 調子良くても変に期待したらあかんといい加減学習しろよ自分! 全然治らなくてホント辛い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/947
948: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 07:59:15.72 ID:O+a4OvB00 そーだよ。だけど良くなった!って思える日があるってのが大事だ! ところで皆んなは耳鳴りある? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/948
949: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 09:39:39.07 ID:rENqdFbP0 >>974 同じすぎて自分が書いたかとオモタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/949
950: 病弱名無しさん [] 2018/01/22(月) 11:50:07.32 ID:8kW2O5BJ0 調子いいときあるよなー 調子いいときはこのくらいのふわふわならなんでも出来そう!ってテンションあがる 次の日起きたらクラクラふわふわはいつもの悪いやつにリセットされてて絶望で病む http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/950
951: 病弱名無しさん [] 2018/01/22(月) 18:00:16.85 ID:FuppqV180 低気圧はあかん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/951
952: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/22(月) 21:06:00.54 ID:rENqdFbP0 ほんまにあかん 寒波こわい 頭も痛い ほんまにしんどいわ、今日 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/952
953: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/23(火) 10:09:59.58 ID:QNt4/BZj0 治った。そう思う事が無い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/953
954: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/23(火) 17:56:54.49 ID:vBWf9YG80 今日は調子いいわ ま、俺のは自立神経だから気持ちの持ちようだしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/954
955: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/23(火) 18:19:45.12 ID:aG5qiCcP0 私は悪天候の昨日より、強風の今日の方が調子悪い。 仕事が忙しいからかもだけど。 今からご飯作って、また仕事だ。 抗不安剤、頓服飲んだわ。なんとなくめまいに負けた感する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/955
956: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/23(火) 20:51:26.84 ID:xEm6csBq0 風邪をひいている時にめまいのリハビリはしんどいな 熱があるとそれだけで体がふらつくのに あー、めまいが悪化する前の健康的な体に戻りたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/956
957: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/23(火) 22:11:00.74 ID:yCux8lzp0 >>956 風邪ひいてしんどいときはリハビリ休んでいいよ。 余計悪化したら本末転倒。 めまい前の身体に戻りたいね。 ここの全員の願いだと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/957
958: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 08:52:30.25 ID:He+GQ9YR0 >>955 わかる!わかる!全部わかる! 頓服飲んだら負けた気になるよね。 最近は美容院も歯医者もほとんど頓服使わないで行くようになったのに、家にいるときに飲んじゃったりするともう… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/958
959: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 09:54:45.01 ID:LzKen2ga0 >>957 だね、だから熱が下がっている時にやるようにしてるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/959
960: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/24(水) 22:11:46.89 ID:He+GQ9YR0 この寒波まじやばい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/960
961: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 11:51:24.56 ID:lQfWDEoi0 ウォーキングっていいのかなぁ やはり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/961
962: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 16:52:46.96 ID:t85tEQxk0 ここ半年調子よかったのに寒波の影響か吐き気がする おなかの調子も悪くなるし最悪 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/962
963: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 19:45:31.46 ID:c4ENnAhEO 自分も寒さにやられてる。首を暖めるのは勿論、耳も冷やさない方がいいそうです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/963
964: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 22:28:36.96 ID:AT21faPw0 やっぱりみんな寒波にやられてるんだね 自分もだ。 調子良かっただけに落ちるわ 耳が冷えたら痛くなるし、首も血流悪くなるのか頭がフラフラする でも家の中にいても変わらないんだけどやっぱ気圧かなー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/964
965: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 23:44:18.24 ID:FW/DMEZ90 やっぱり、お腹とふわふわはリンクするの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/965
966: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 10:47:44.63 ID:56lAlJ8o0 風邪もひかないようにね 風邪ひいたら余計にめまいも悪化する感じがするから しかし風邪は風邪薬で治るのに なんでめまいは薬で治らんのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/966
967: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 12:35:28.71 ID:SN4jPb5j0 メリスロン服用して良くなったと思ったら今日またふわふわめまいが全開でまいった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/967
968: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 14:04:38.54 ID:hM3MuzSy0 メリスロンとセファドール両方飲みだけど効いてるんかわからん。 気休め http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/968
969: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 14:11:46.12 ID:5PieHwtt0 >>965 自律神経失調症だと不定愁訴の症状にめまいと下痢とか出るかもね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/969
970: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 18:45:02.73 ID:yzBvEN3e0 今日内科でメリスロンっていうの処方してもらった。上のレスみると皆同じ何だね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/970
971: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 20:38:26.69 ID:56lAlJ8o0 今の先生に変わってから漢方薬になったけど メリスロンの方がよく効いていた感じがするな でも一時的に症状が改善するだけだしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/971
972: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 22:03:50.86 ID:k31fhoVE0 ココのみんなは耳鳴りや閉塞感は無いのかな 自分はあるんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/972
973: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 22:15:38.91 ID:56lAlJ8o0 あるよ頻繁にある 耳鳴りは高い音が多いね 閉塞感はなぜか左耳だけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/973
974: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 23:07:12.51 ID:k31fhoVE0 おー、自分も高い音だけだ 開放症とか狭窄症とかも言われたことがあるんだよね どっちにしても鼻や耳の管が元々細いからトラブルになりやすいんだろうなと思ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/974
975: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 23:08:49.58 ID:k31fhoVE0 血管も細いのかな 将来は心臓関係で寿命がくるんだろうか。 それか脳か。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/975
976: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 00:06:03.14 ID:4fhPDqxK0 風邪はひき始めにフラ〜って来ることが多いかな。 俺は前立腺肥大があるから、飲める薬も限られる… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/976
977: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 00:12:41.14 ID:w7+sQ+pL0 >>975 血管細いで思い出した 歯医者で神経治療するときに神経が細くて作業大変 老人なみと言われた 当時20代後半 体は太いのに 口腔がそうなら当然耳周りもそうだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/977
978: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 01:38:08.33 ID:aZnG8TdT0 あーそうそう 胃カメラも鼻からがギリギリだって言われたよw ほっそいですねぇ!って。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/978
979: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 08:59:14.84 ID:m+cs+sfM0 私ゃ何度試しても鼻からは入らず口からになった 鼻は痛ぇし、嗚咽するしで地獄だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/979
980: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 14:16:37.98 ID:mI4cLuRs0 >>977-978 全然関係ない馬鹿じゃないの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/980
981: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 14:47:15.84 ID:SnK2XqhD0 >>980 バカって言ったら自分がバカなんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/981
982: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 23:12:33.18 ID:7y2YwgtH0 早く治らないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/982
983: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 09:59:30.62 ID:sFfsmtHV0 >>944 ジェフェ二ド−ル 寒波と強風の時にふわふわが酷くなる 初めてふわふわが起こった時は耳鳴りや閉塞感が強くて数日後にドカンときた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/983
984: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 15:46:19.05 ID:mDJA3MLK0 今日が最近では一番ダメかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/984
985: 病弱名無しさん [] 2018/01/28(日) 16:46:50.25 ID:AvDkO8MN0 突発性難聴の予備軍 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/985
986: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 21:36:11.64 ID:F9xJhcFs0 ヤバイヤバイ今日やばい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/986
987: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 22:17:37.65 ID:n/utVa6N0 そうか、つらいね‥酔い止めも効かないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/987
988: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 10:00:21.26 ID:eCwWB3GTO 寒波に完全にやられた。一発グラッときてからずっとふわふわ継続中。肩こりもひどくて、吐き気と食欲減退も続いて外出もままならない。セファドールとデパスで何とか凌いでます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/988
989: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 12:55:55.57 ID:LoGZAoVL0 私も今年は吐き気がある。なんでだろう。 ほんとツライ、春よ来い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/989
990: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/29(月) 23:49:02.97 ID:Irxx+Llj0 春よ〜遠きはるよ〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/990
991: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 15:39:28.59 ID:kEwBQJqL0 めまい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/991
992: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 15:40:03.50 ID:kEwBQJqL0 めまい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/992
993: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 15:40:20.39 ID:kEwBQJqL0 めまい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/993
994: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 15:40:37.22 ID:kEwBQJqL0 ふわふわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/994
995: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 15:40:54.47 ID:kEwBQJqL0 ふわふわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/995
996: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:52:44.66 ID:w1vc+3md0 終 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/996
997: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:53:02.28 ID:w1vc+3md0 終 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/997
998: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:53:19.25 ID:w1vc+3md0 終 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/998
999: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:53:38.88 ID:w1vc+3md0 終 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/999
1000: 病弱名無しさん [sage] 2018/01/30(火) 17:54:03.30 ID:w1vc+3md0 おわり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 179日 7時間 48分 27秒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/1001
1002: 1002 [] Over 1000 Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1501808736/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s