[過去ログ] ふわふわめまいに悩まされている人22©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/02/10(水) 08:56:22.88 ID:BpMUcnRl0(1/4)調 AAS
前スレ
ふわふわめまいに悩まされている人21 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:body
ふわふわめまいに悩まされている人同士、対策法の意見や
情報交換など有意義で実りあるスレッドにしていきましょう。
耳鳴り難聴を伴ったらこちら
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 27 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:body
激しい回転・耳鳴り・難聴を伴ったらこちら
【sage推奨】メニエール病について語る8 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:body
めまい医の探し方
日本めまい平衡医学会
外部リンク:memai.jp
日本めまい平衡医学会専門会員リスト
外部リンク[htm]:memai.jp
日本めまい平衡医学会認定医
外部リンク[htm]:memai.jp
日本で唯一のめまい集団リハビリを取り入れた教育入院治療
「めまいは寝てては治らない 」
外部リンク:www.amazon.co.jp
横浜市立みなと赤十字病院
外部リンク[html]:www.yokohama.jrc.or.jp
876(1): 2016/03/28(月) 22:31:23.27 ID:IL9AW0WL0(1)調 AAS
>>860
ちなみにどれくらいの期間患ってた?
年明けからずっとふわふわしてるんだけど、治る治ると信じていても出口が見えずにモチベーションが保てない…
877(1): 2016/03/28(月) 23:33:32.10 ID:UNrK6UJl0(3/3)調 AAS
>>875 メンソレータムラブがお薦め タイガーバームは生産中止だってさ
878: 2016/03/29(火) 03:19:00.23 ID:Xks31yjs0(1)調 AAS
>>1->>877
死ぬな、生きろ(自分含めて)
879: 2016/03/29(火) 08:49:01.42 ID:W91IRvau0(1)調 AAS
はい、24時間ふわふわ歴1年突破。
初めての回転→治る→2週間〜3週間後にふわふわ発症→
初めの
2〜3ヶ月は揺れも弱く今思えばたいしたことなかったけど、初めての経験で怖すぎてまた回転になるのでは!?の思いから外出不可能状態→
4ヶ月〜半年後 気も楽になり、ドクターショッピングをやめる。一進一退を繰り返しながらも調子が良い日があることに気付き治る希望を見出す。
→半年〜現在 調子の悪い日の揺れが激しくなることによりまた恐怖心が増す。調子の良い日は揺れは感じるものの気にならない程度だから、悪くなると余計凹むようになる。まだ調べていないところ、治していないところをシラミつぶし。歯や骨格、頭痛外来など。←イマココ
みんなどんなん?
880(1): 2016/03/29(火) 09:09:02.85 ID:JSopzoEO0(1/2)調 AAS
>>876
5年くらいかな〜。
そのときはなんで良くならないの?
ってずっとイライラしてたし悲しかったよ。
それが良くならなかった理由だと思う。
もう治んないや諦めよって気にしなくなったら良くなった。
気にし出すと余計に悪化するから
あんまり悩まないほうがいいよ!
881: 2016/03/29(火) 09:19:11.37 ID:JSopzoEO0(2/2)調 AAS
みんな精神科とか心療内科には行った?
パニック障害の傾向ある人が多いと思う。
まためまいが起きるんじゃないかって予期不安もそう。
精神安定剤貰うのも手だと思うよ。
薬あるだけで安心感が出る。
だから自分は外出できるようになった
882: 2016/03/29(火) 09:24:58.48 ID:aO8LlV6S0(1)調 AAS
傾向って言うかパニもめまいも横並びで症状のひとつ
どちらかが原因と言うわけではないでしょうな
883(1): 2016/03/29(火) 09:45:17.28 ID:spcORB9e0(1/2)調 AAS
皆さんどんな枕使ってますか?
不眠、首こりが酷く、
枕が悪いのかなと思い、
六角枕っていう高い枕買いましたが、
自分には合わないみたいで、
夜中目が覚めるし寝にくいので、
また買い替えようと思ってます。
楽天市場で低反発とかストレートネック用とかいろいろ出てくるけどどれがいいんだろ
884: 2016/03/29(火) 09:51:04.83 ID:tMDddxoVO携(1)調 AAS
昨日に引き続きふわふわ
しばらく振りのめまいだから油断したのかなぁ
治ったと錯覚してたのか久々だとガッカリ感満載
885: 2016/03/29(火) 09:59:12.97 ID:n7MxlkKY0(1/2)調 AAS
頭痛と肩こりとフワフワが酷いです。仕事するのがツライ!明日は休ましてもらう。
頭痛とフワフワはキツイわ〜〜。
とりあえずリーゼ飲むよ。
886: 2016/03/29(火) 11:35:46.76 ID:NeyhVup60(1)調 AAS
めまいってタチわるいよね〜。
ぐらぐらがふわふわになって、
「もしかして、このまま軽くなって
いくかも…。」なんて、希望を抱いても、
ある日ズドーンと悪くなったり。。
めまいに振り回される日々だわ。
治らないとしても、普通に生活できる
くらいのレベルでいたいよ。
生きるって大変。(´・ω・`)
887: 2016/03/29(火) 12:14:16.18 ID:fUM6JS590(1)調 AAS
今日もふわふわぐわーんめまいが酷い。
出かけようと思ったけど諦めた。
これじゃあ治療にも行けん。
本当に嫌になる。
888: 2016/03/29(火) 14:48:39.89 ID:n7MxlkKY0(2/2)調 AAS
リーゼ飲んでも頭痛にフラフラが楽にならん!
もう一度リーゼ飲むよ。
889: 2016/03/29(火) 14:55:22.36 ID:XH/BpZ1Z0(1)調 AAS
季節の変わり目は特に来るね。
フワフワして「わーぁ!」って切ってしまいたいわ
890(1): 2016/03/29(火) 15:11:15.00 ID:u3WN27/K0(1)調 AAS
ここで聞いていいのか分からないけど、トラベルミンと頭痛薬って一緒に飲んだらマズイかな?
目眩はするし、頭痛いしツライ...
891(2): 2016/03/29(火) 16:25:42.63 ID:QvRkYSws0(1/2)調 AAS
トラベルミンだけでいいんじゃない?
892: 2016/03/29(火) 16:30:44.83 ID:spcORB9e0(2/2)調 AAS
めまいって
難病として認められてもいいくらいの病気だよね。
思うように動けないし働けないんだから。
だけど目に見えないってのが厄介だよね。
いくら辛くても証明できるものがないんだもん。
検査でわかる症状だったら少しは違うのかな
893: 2016/03/29(火) 17:18:33.26 ID:EHMBChG40(1)調 AAS
>>891
トラベルミンだけじゃ頭痛取れないんだよね...嫌になっちゃうわ
894(1): 2016/03/29(火) 17:33:59.94 ID:uJvEEEI1O携(1)調 AAS
>>890
私はメリスロンと頭痛薬(ロキソニン)は一緒に飲んでる
けどトラベルミンとは違うもんね
参考にならなくてごめん
895: 2016/03/29(火) 17:57:04.74 ID:eAspwalN0(1)調 AAS
>>894
いえいえ わざわざありがとう
薬剤師に聞いても何だかなーって感じだし医者も人によって言うこと違うしどうしたらいいんだw
896(2): 2016/03/29(火) 18:33:57.68 ID:a3QctdgS0(1)調 AAS
月のものでフワフワマックス!!!!!!!!!!!!!
897: 2016/03/29(火) 19:03:25.77 ID:xXnmKfEc0(1)調 AAS
>>880
ありがとう
長いこと闘ってたんだね
私も少し調子が悪くてもすごく気にするし落ちたりするから、
考え方も少し楽な方に持っていけるように心がけるよ
898(2): 2016/03/29(火) 19:36:59.47 ID:vcPsmjW40(1)調 AAS
>>896
同じくー!
これ女性みんな当てはまるよね?
なんでだろー
899: 2016/03/29(火) 20:19:05.54 ID:OxGkhufY0(1)調 AAS
>>898
貧血じゃねーの?
900: 2016/03/29(火) 20:24:10.92 ID:QvRkYSws0(2/2)調 AAS
自律神経のバランスが崩れるからみたいだよ
901: 2016/03/29(火) 20:25:45.40 ID:m9hoejo60(1)調 AAS
スマホ見てたらクラっと来たわ
はぁ溜息
902: 2016/03/29(火) 20:30:02.66 ID:cbipx8bq0(1)調 AAS
浮遊感目眩は大抵血流の変化によるとされるからね、それだけじゃ片付けられないから苦しむ人も多いんだけどさぁ。
903: 2016/03/29(火) 20:34:14.26 ID:wgRfTfYc0(1)調 AAS
>>898
私全く当てはまらないけど
904: 2016/03/29(火) 20:49:20.61 ID:RaiiWtQO0(1)調 AAS
首が痛い人多いんだね。
やはり首の問題?
905(1): 2016/03/29(火) 21:02:09.39 ID:k5gDeKUW0(1)調 AAS
自分は肩こり
葛根湯処方してもらって肩こりもめまいも気のせい程度改善
首を左右に振るだけで視点が合わないのが辛い
906(1): 2016/03/29(火) 21:12:28.01 ID:B5jf8rYF0(1)調 AAS
みなさんはめまいが、ない、もしくは穏やかな時でも頭に違和感感じますか?
907: 2016/03/29(火) 22:41:24.01 ID:0uo4IFKf0(1)調 AAS
>>896
同じく!!!!
ふわふわグラグラMax
908: 2016/03/29(火) 23:14:27.25 ID:L6BhK8Jt0(1/2)調 AAS
>>891
そう思う。
909: 2016/03/29(火) 23:17:59.61 ID:L6BhK8Jt0(2/2)調 AAS
>>905
葛根湯で肩こりやフワフワめまいも改善するんですね。葛根湯はツライ時だけ飲むんですか?
それとも1日3回飲むんですか?
910: 2016/03/29(火) 23:27:05.88 ID:XZEeqxvl0(1)調 AAS
回転目まい5日間、以降ふわふわ目まいは3週目に入っている。
ここ2日前からは若干耳鳴りも。アクシロビル服用は4日を経過。
動態視力はまずまず最低限度回復し、車の運転は通勤程度は問題なし。
ても、目が疲れ長時間は無理。
911(1): 2016/03/30(水) 00:30:07.23 ID:vz/CuDec0(1)調 AAS
>>883
俺はここで作ったよ
外部リンク:makura.co.jp
912(1): 2016/03/30(水) 10:07:10.80 ID:kwFHWBUY0(1)調 AAS
>>906
めまいが無い時がない。寝てる時以外は常にグラグラ。
地獄
913: 2016/03/30(水) 11:12:11.86 ID:OlME1YJ70(1/3)調 AAS
>>911
ありがとう。
枕外来かぁ。遠いなぁ。
914: 2016/03/30(水) 11:12:59.94 ID:OlME1YJ70(2/3)調 AAS
>>912
同じく。
後頭部が凝ってめっちゃ辛い。
915: 2016/03/30(水) 11:29:01.07 ID:Y0s0jrNg0(1)調 AAS
首の血管?かリンパが痛い
比例してふわふわ
916: 2016/03/30(水) 11:39:34.34 ID:I5ogqORb0(1)調 AAS
枕外来の枕の作り方って玄関マットで枕作るのでしょ?
玄関マットをいくつか用意してマットをたたんでいって高さを調整して寝た状態で手を胸においたまま簡単に左右に寝返り出来る状態がベストの高さとかテレビで見たけど
917(1): 2016/03/30(水) 13:33:37.84 ID:kPnrZ7TO0(1/2)調 AAS
>>853です。
後頭部の締め付けと
ぐわぐわふわふわめまいがキツすぎるので、
鍼治療行ってきました。
電話した時に
どうやら中国人っぼい人が電話に出たので、
すぐ予約はできたけど
ちょっと行くの怖くてどうしようか悩んでましたが、辛すぎるので
とりあえず鍼灸院の前まで行ってみました。
そしたら駐車場が満車状態。結構盛ってるとこなのかなって思って勇気だして入りました。
先生はやはり中国の先生でした。
今までやってもらった鍼とは違い、
スコンって感じで入れる感じで、
入れるときパチンって音もして怖かったけど、全然痛くなかった。
多分中国鍼かな?
首、肩、胃、お腹、足、腕に刺されて+お灸もされました。煙でむせるほど。
こりは軽くなった気がするけど
めまいは変わらない。
そんなすぐには変わらんと思うけどさ。
あと変なダルさがある。
めいげん反応ってやつかな?
数日後にまた行く予定。
918: 2016/03/30(水) 14:48:17.31 ID:OlME1YJ70(3/3)調 AAS
私は葛根湯は体が火照ってしまい
辛くなってダメ。熱あるみたいな。
体質に合わないみたい。
919: 2016/03/30(水) 15:55:52.35 ID:Qjt2aqXL0(1)調 AAS
気圧変動に弱かったり浮腫みがある人は五苓散を試してみるのもいいかも
920(1): 2016/03/30(水) 18:55:17.41 ID:2k2uHd+qO携(1/3)調 AAS
ふわふわめまいの発作が始まって3日目。
病院からの帰りにドラッグストアで立ちくらみ・めまい・頭痛・耳なり・神経症などに効くと書かれた苓桂朮甘湯なる漢方を発見。
ちょっと、高めだけど藁をも掴む思いで買ってきた。
921(1): 2016/03/30(水) 19:51:12.93 ID:kPnrZ7TO0(2/2)調 AAS
苓桂朮甘湯ってシナモンみたいな味しない?
ツムラの飲んでたことあるよ
922(2): 2016/03/30(水) 20:06:06.79 ID:ccKBplDc0(1/2)調 AAS
>>920
耳鼻科で処方されて三ヶ月位飲んだわ
耳鼻科で処方してくれるよ
923(1): 2016/03/30(水) 20:25:01.50 ID:U7E7X6y50(1)調 AAS
>>922
効果は?
924: 2016/03/30(水) 20:33:59.92 ID:ccKBplDc0(2/2)調 AAS
>>923
私には
無い
925: 2016/03/30(水) 20:52:47.76 ID:Iee0rKW40(1)調 AAS
めまいに効くとされる漢方はいっぱいあるから、
逆に自分にぴったりのものに出会うのが難しいんだよなぁ
926: 2016/03/30(水) 21:05:23.60 ID:2k2uHd+qO携(2/3)調 AAS
>>922 耳鼻科で処方されてるんですね。
とりあえず、飲んで効き目をみてから耳鼻科に行こうかと思います。
927: 2016/03/30(水) 21:06:49.89 ID:2k2uHd+qO携(3/3)調 AAS
>>921
どちらかというと味は葛根湯に似てるかなぁ。
928(1): 2016/03/30(水) 21:42:54.31 ID:sDfIvWqg0(1)調 AAS
>>917
その反応が辛くない?
中国人の先生で、首専門の人もいるね。
929: 2016/03/30(水) 23:34:21.31 ID:ytHH6bi50(1)調 AAS
苓桂朮甘湯 ! お湯に解いて飲んだ。
でも、めまいはなくならない。今日はずっと耳鳴りと軽い酔いのムカツキがつづく。
仕事にならないなぁ。パソコンもつらい。
930: 2016/03/31(木) 06:58:42.04 ID:xsodUNyF0(1/3)調 AAS
>>928
辛い辛い。
体調不良になるのは悪いものが出てるから、
効いてるってことらしいけど
寝込むほどになると辛いわ。
本当は頭にも打った方がいいって言われたけど、初めてだから急に打つと血流が良くなりすぎちゃって逆に良くないから次ねって言われた。
931: 2016/03/31(木) 09:23:06.45 ID:xsodUNyF0(2/3)調 AAS
漢方はすぐには効果があらわれないよ。
ピタリと合えばすぐ良くなる場合もあるけど、1〜3ヶ月試してやっと効いた人もいるらしい。
めま
気血・肝・腎とか
よくわからんが原因別にいろいろあるみたいで、
めまいの他の症状(肩こり、頭痛、下痢、不眠)っていう効用の部分も見て、自分に当てはまったものを選ぶといいかも。
文章わかりにくくてすいません。
私は何人かの漢方医にも診てもらいましたが、
めまいって言うとたいてい水分停滞、水毒だと言われ水分代謝を良くする漢方を出されたけどあんまり効かなかったよ。ってことは水毒じゃないのかもと思って気血?血流良くする漢方飲んでいるけどまだ何の変化もない。
932(1): 2016/03/31(木) 12:44:09.07 ID:15XWk+ty0(1/2)調 AAS
最近ふわふわに加えて平衡感覚がおかしい時がある
椅子に普通に腰かけてるのにすべり落ちそうに感じたり、鍼の施術でうつ伏せに寝てたら頭からすべり落ちそうに感じたり
そう感じるだけでもちろんすべり落ちたりはしない、脳がそう錯覚してるだけ
やはり内耳のどこかがおかしいのかな
933: 2016/03/31(木) 12:59:03.60 ID:2eHca6rt0(1)調 AAS
1年ぶりにふわふわめまい再発した
なぜかこの時期になることが多いんだよな....あとで病院行ってくる
934(2): 2016/03/31(木) 13:02:27.08 ID:G0jfngeq0(1)調 AAS
>>932
同じです
俺は乗り物酔いもあるから耳も原因の一つですね
935: 2016/03/31(木) 13:05:51.32 ID:FB4bFrPb0(1)調 AAS
めまいって何科にいけばいいのかしら?
936: 2016/03/31(木) 13:06:17.42 ID:fr2bcL5q0(1/2)調 AAS
>>934
頭の中に何かつまっている感じますか
今その感覚がすごくて
めまいなのか起きている間中頭の中に違和感がある
937(1): 2016/03/31(木) 15:03:56.36 ID:qhSuc6hD0(1)調 AAS
私は後頭部に何か詰まってる感じがすごいです。
それが酷いとめまいも酷くなります。
半年くらい軽減してたのに
また詰まり感とめまいが酷いです。
検査もしたけど脳に異常は見つかりませんでした。
後頭部に血が溜まってるような、血がうまく流れないような詰まり感です。血栓でもあるんじゃないかって感じです。
938: 2016/03/31(木) 18:06:28.26 ID:15XWk+ty0(2/2)調 AAS
>>934
同じですか、耳ってどうやったらよくなるんでしょうね。
もう最近、治らないんじゃないかって弱気になってきました
939(1): 2016/03/31(木) 18:27:04.58 ID:xsodUNyF0(3/3)調 AAS
義姉から結婚式の招待状来たけど、
もう人の結婚式どころじゃない。
940(1): 2016/03/31(木) 19:12:35.16 ID:aKTmTNY40(1)調 AAS
3週間が経過し、23日目。
1週間前に、医者はトラベルミンの処方をやめた。するとどうだろう、
2-3回振り向く程度の動作を何回か繰り返すだけで気持ち悪い。
薬屋で市販のを買うと1日半分で780円もするではないか!
明日、医者行こう。
941: 2016/03/31(木) 19:48:39.59 ID:fr2bcL5q0(2/2)調 AAS
>>937
お互い辛いですね
中々人には理解されないし
医者にも理解されないし
本人は毎日パニックなのにね
942(1): 2016/03/31(木) 19:50:10.12 ID:3GJKlsfg0(1/2)調 AAS
ニスキャップだと一日一回だよ
でも医者にもらった方が安いよね
943: 2016/03/31(木) 19:51:01.57 ID:3GJKlsfg0(2/2)調 AAS
>>942は>>940
だった..スマソ
944(3): 2016/04/01(金) 01:27:45.18 ID:HN1duysl0(1/2)調 AAS
様々な症状で苦痛が限界点超えましたので、お先に逝きます。
さようなら
945(1): 2016/04/01(金) 05:39:02.26 ID:aWn4JK4K0(1/9)調 AAS
>>944
生きようよ〜!
946(1): 2016/04/01(金) 07:24:15.31 ID:R+jr7WuL0(1)調 AAS
>>944
エイプリルフールだと言って〜(><)
生きよう
947(2): 2016/04/01(金) 07:38:35.53 ID:F2M4dFAJ0(1/13)調 AAS
近所走り回ってる
暴走族の奴らにこのめまいをあげたい
948(1): 2016/04/01(金) 08:40:03.06 ID:1eWyFICN0(1)調 AAS
どなたか釣藤散使った人いますか?
949(1): 2016/04/01(金) 11:02:48.27 ID:PdzNM4b00(1/2)調 AAS
>>947
あいつらアホだからフワフワめまいに気付かないかも?
950: 2016/04/01(金) 11:03:56.63 ID:F2M4dFAJ0(2/13)調 AAS
>>949
あぁ、確かに
951(1): 2016/04/01(金) 11:05:08.59 ID:F2M4dFAJ0(3/13)調 AAS
>>948
ありますよ。
ツムラの1ヶ月くらい飲んでました。
952: 2016/04/01(金) 11:06:23.52 ID:PdzNM4b00(2/2)調 AAS
>>939
わかるわ〜。
953: 2016/04/01(金) 11:07:37.99 ID:F2M4dFAJ0(4/13)調 AAS
釣藤散とはちょっと違う天麻釣藤飲っていう漢方も気になってます。釣藤散は脳血流障害にいいらしいですね
954: 2016/04/01(金) 11:43:06.84 ID:d2y650kl0(1)調 AAS
長周期で揺れてるからめまいかと思ったわ
955: 2016/04/01(金) 12:47:33.69 ID:aWn4JK4K0(2/9)調 AAS
みんなは、横になったらマシになる?
変わらない?酷くなる?
私、横になるほうが辛い時があるんだけど、
そんな人は少数かな。。
956: 2016/04/01(金) 12:58:35.19 ID:izwez9w/0(1)調 AAS
ずっと頭に違和感?を抱えててようやくこれがめまいだとわかった
辛いなあ エレベータにいる感じがしてとても気持ち悪い
957(1): 2016/04/01(金) 13:01:31.59 ID:1TMIo9Xd0(1)調 AAS
ここのスレの人は症状は似てても原因は違うのかもね
私は横になったら殆ど揺れ揺れはないよ
ソファとかに座ってる時は多少あるかな
動かないで直立が辛い
洗い物とか地獄だわ
958(1): 2016/04/01(金) 13:18:14.91 ID:aWn4JK4K0(3/9)調 AAS
>>957
立ってる時が一番きついんですね。
私は、横になっても変わらずなので、
気分悪すぎていつも寝付けません。
959(1): 2016/04/01(金) 13:18:26.74 ID:iUkEdb130(1/2)調 AAS
>>947
うわ俺と同じ考えの人がいるとは思わなかったwww
960: 2016/04/01(金) 13:18:57.22 ID:iUkEdb130(2/2)調 AAS
あいつら健康だから粋がれるんだよな!
961: 2016/04/01(金) 14:27:39.46 ID:PQHU6rII0(1/2)調 AAS
イヤ、精神的に不健康だからあんな行動に移る訳だ、ある意味かわいそうな奴等なんだな
962(2): 2016/04/01(金) 14:32:59.62 ID:F2M4dFAJ0(5/13)調 AAS
>>958
私も酷い時は横になっても変わらないですよ。
頭と体がふわふわ。常に震度2〜3くらいの地震が起きてるようで気持ち悪い。
963: 2016/04/01(金) 14:42:20.71 ID:F2M4dFAJ0(6/13)調 AAS
>>959
同じこと考えてたんだねw
本当犯罪者とかにこのめまいをあげたいよ。
964: 2016/04/01(金) 15:02:01.60 ID:PQHU6rII0(2/2)調 AAS
>>962
地震に気付かない事がほとんど、回りで揺れてるとか怖いとか言ってても、何が?って感じ。
965: 2016/04/01(金) 15:06:01.83 ID:yj44a6Od0(1)調 AAS
勤務先の専務と喫煙所で一緒になって、友人とめまいについて話してたら、話しかけてきた。
結構な大企業なもんで、初めて専務と話す機会だったんだけど、専務も同じ症状で悩んでたらしい。
専務が診断された病名はパニック障害だったようだ。
自分は違うと思ってたがまさかな…
966(1): 2016/04/01(金) 15:12:20.03 ID:aWn4JK4K0(4/9)調 AAS
>>962
同じです。常に余震を感じてるような、
船の上にいるような。。
気持ち悪いですよね〜。
967: 2016/04/01(金) 15:39:36.92 ID:SBunvJtY0(1/5)調 AAS
今日地震きたのに、気付けなかった。携帯のアラームでしった。
やばいのかな。もうこのめまい治らないのかな。
治った人、話聞かせて下さい
968(1): 2016/04/01(金) 16:02:19.17 ID:F2M4dFAJ0(7/13)調 AAS
>>966
そんな感じです。辛いですよね。
たまにぐわーんって頭が揺れるような強いめまい来たりもします。
969: 2016/04/01(金) 16:06:07.33 ID:F2M4dFAJ0(8/13)調 AAS
軽減したと思ったらまた悪くなる。
毎日どうやったら治るかを考え続け、
何をするにもこのめまいが付きまとって、
常にめまいのことを考えてるから
神経が休まらない。
いい加減疲れたよ。
治った人は
なかなかここには来ないかもしれないですね。
970(1): 2016/04/01(金) 16:16:46.16 ID:aWn4JK4K0(5/9)調 AAS
>>968
おなじです。
私は、回転性めまいの経験があり、
ぐわーんってなると、回転するのではと
すごく恐くなります。。
気分悪いです。。
971(3): 2016/04/01(金) 17:01:34.61 ID:HN1duysl0(2/2)調 AAS
>>945
>>946
なんかありがとう
かまってちゃんになりたくなかったんだけど、
なんか書き込んじゃいました
どうせ死ねないくせに
徐々に症状は悪化するばかり
はあ...
972: 2016/04/01(金) 17:15:12.51 ID:aWn4JK4K0(6/9)調 AAS
>>971
気持ちは、痛いほどにわかるよ。。
私も人間やめたくなるもん。
死にたいって思ってしまう時もあるよ。
973: 2016/04/01(金) 17:17:27.83 ID:TmG0LwO90(1)調 AAS
今日ひどいわ。
まぁ月のものでひどいんだけど。
私の場合横になるのと、何かにもたれ掛かるとひどい。首がわるいから、圧迫なのかな。
船酔いのような、、
首しめられるとフワ〜となるかんじ。
974(1): 2016/04/01(金) 17:20:08.94 ID:F2M4dFAJ0(9/13)調 AAS
>>970
そうなんですね。
症状、私と似ていますね。
何か治療はされてますか?
975: 2016/04/01(金) 17:30:01.56 ID:FwZ5Aen50(1)調 AAS
>>971
同じだよ!死にたくなるさー!w
でも、お迎えが来るまで生きてみましょうぜ。
976(1): 2016/04/01(金) 17:31:00.55 ID:F2M4dFAJ0(10/13)調 AAS
>>971
私も気持ちわかるよ。
良くなるどころか、
症状悪化してて死にたくなるよ。
もう育児もできないよ
977(1): 2016/04/01(金) 17:32:42.60 ID:aWn4JK4K0(7/9)調 AAS
>>974
一応私は、耳鳴りなどもありますので
耳鼻科の通院と、あとはめまい治療の
整体に通っています。
978: 2016/04/01(金) 17:36:35.27 ID:aWn4JK4K0(8/9)調 AAS
めまいきつい。。(涙)今日は、本当にきつい。
ふわふわめまいが治った知人は、
ウォーキングとペットを飼って生活環境を
変えたら、知らないうちにめまいしなく
なってたらしいが…。
ふわふわめまいと言っても、きっと原因は
人それぞれで解決策も違うんだろうなぁ。
979(1): 2016/04/01(金) 17:41:17.11 ID:SBunvJtY0(2/5)調 AAS
>>976
私達って、仮性ダンディ症候群かもね
なんかそう思う。
あっ、私も子育てしてて前向き書き込んでました。
元気にしてますか?
私も相変わらずで、なんか辛い
この前、外に頑張って出たら頭のぐらぐらマックスになったよ。(´・_・`)
980(3): 2016/04/01(金) 18:04:41.07 ID:F2M4dFAJ0(11/13)調 AAS
>>979
仮性ダンディ症って?
無知でごめん。
めまいしながらの育児辛いよね。
私は最近酷すぎてダメで、
とてもじゃないけど1歳の子供見れません。
母か義母に預けてます。
買い物にも行けない状態
981: 2016/04/01(金) 18:22:22.06 ID:SBunvJtY0(3/5)調 AAS
>>980
私は昨日ひどかった
なんとか赤ちゃんみてるけど、1歳とか動き回るようになるとしんどくなるかな。ちなみにうちはもうすぐ3か月、今度予防接種だよ
行くのも、私だけど
自信ないなぁ(´・_・`)
仮性ダンディは、ネットで調べてたらでてきた。
私も詳しくしらないの
今日は地震あって、だけど全然気づけなくて
悲しくなったな。
いつも、ぼーっとしてるし、ぐらぐらで赤ちゃんの授乳辛い時ある(´・_・`)
本当、メール交換したい。どうすればいいのか
いい案ある?
982(1): 2016/04/01(金) 18:42:28.52 ID:SBunvJtY0(4/5)調 AAS
>>980
yehaxu@0eml.com
使い捨てメアド、わかるようにメールしてくれると嬉しいです
983: 2016/04/01(金) 19:07:22.19 ID:Lb8AHx7HO携(1)調 AAS
>>944
お互い辛いけど、いつか治ることを信じて前を向こうよ。
この病気になって5年…
ずいぶんと楽になってきたよ。
984: 2016/04/01(金) 19:49:03.12 ID:SBunvJtY0(5/5)調 AAS
>>980
ここのレスで話せるだけでも嬉しいです
今日は、酷くて鬱なんだ(´・_・`)
985(1): 2016/04/01(金) 20:04:34.76 ID:8q55Xt940(1)調 AAS
>>951
948です。
効きましたか?
私は就寝中の噛み締めで前歯が奥歯よりも先に当たるようで、そうなると頭を後ろに強く倒して力を入れてしまうみたいです。それで首のコリとともにめまいが出ていると感じてます。
986(1): 2016/04/01(金) 20:16:28.92 ID:F2M4dFAJ0(12/13)調 AAS
>>977
そうなんですか。
私は耳鳴りはあまりなくて、
耳鼻科にも行きましたが、
異常ないので治療はできないと言われました。
めまいの整体通われてるんですね。
私の住んでるとこにはめまいの整体っていうのはないみたいで。お近くにあるんですか?
うらやましいです。
987: 2016/04/01(金) 20:35:01.60 ID:F2M4dFAJ0(13/13)調 AAS
>>982
メール送ってみたけど送れてるかな?
仮性ダンディなんて病気もあるんだね。
地震は私もわからなかったよ。
予防接種1歳になるまでは
いっぱいあって大変だよね。
もう頭がごちゃごちゃだったわ。
今月、1歳半健診なのにな。
行けるかな...
授乳は下向くから辛いよね。
首疲れるし
988(1): 2016/04/01(金) 20:54:49.75 ID:aWn4JK4K0(9/9)調 AAS
>>986
私は、右耳の耳鳴りと軽度難聴があるため
メニエールっぽいと言われていますが、
はっきりと診断はされていません。
めまいの整体は、くるまで20分くらいの
ところにあります。正直、乗り物が苦手
なので、めまいがきつい日はその20分が
辛いです。
989(1): 2016/04/01(金) 23:15:42.44 ID:bynDo5Za0(1)調 AAS
>>988
整体は…どうなのかな?
変に首いじられると危ないよ。
990: 2016/04/01(金) 23:31:30.01 ID:/gCqWU4j0(1)調 AAS
死にたくなるの分かるよ
そもそも鬱で死にたかったけど、この症状が出たらさらに死にたくなったよ
でも、失敗して後遺症残ったら最悪だからね
安楽死出来るまで待つことにするよ
消極的に生きる
調子がいい時はヨガとか散歩するようにしてるけど、最近ダメダメだ
991(1): 2016/04/02(土) 00:15:24.08 ID:kP3TK0KT0(1/2)調 AAS
>>989
首は触られたことありません。
全国から原因不明のめまい患者さんが
来るらしいです。
病院での治療は限界だし、とりあえずは
整体通いしてみます。
992(1): 2016/04/02(土) 02:32:37.77 ID:CnvpFqYc0(1)調 AAS
>>985
>私は就寝中の噛み締めで――
胸焼け、胃もたれとかはない?
993: 2016/04/02(土) 05:29:14.59 ID:NHaa5sBe0(1)調 AAS
授業中下向くからめっちゃめまいが辛い( ; ; )
994(1): 2016/04/02(土) 06:31:34.37 ID:xePUaa970(1/2)調 AAS
>>991
そのめまいの整体知りたい。
遠いんですかね。
995: 2016/04/02(土) 06:46:21.92 ID:2Yia+4J30(1/2)調 AAS
次立ててくる
996: 2016/04/02(土) 06:50:12.72 ID:2Yia+4J30(2/2)調 AAS
ふわふわめまいに悩まされている人23(c)2ch.net
2chスレ:body
997: 2016/04/02(土) 09:00:55.52 ID:Gua5RPv90(1)調 AAS
>>992
逆流は噛み締めのかなり後に出ました。
PPI飲んでます。
998(1): 2016/04/02(土) 09:02:49.06 ID:kP3TK0KT0(2/2)調 AAS
>>994
森田カイロで検索したら出てきます。
メール相談しても良いかなと思います。
私は、最初はめまいで外出できなかったので
しばらくは先生とメールのやりとりを
していました。スマホサイトとPCサイトが
ありますが、PCサイトの方がめまいの
説明などされています。
999: 2016/04/02(土) 13:06:01.50 ID:xePUaa970(2/2)調 AAS
>>998
ありがとうございます。
早速調べてみます。
1000: 2016/04/02(土) 13:19:39.49 ID:/pHUpMOE0(1)調 AAS
1000ならいつもの看護師と結婚する
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 4時間 23分 17秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*