[過去ログ] ふわふわめまいに悩まされている人21 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 2016/01/06(水) 21:54:17.22 ID:t+Ew39aJ0(1/2)調 AAS
>>628
だよね。
646: 2016/01/06(水) 22:04:00.02 ID:t+Ew39aJ0(2/2)調 AAS
>>641
フワフワだけだと。ま〜どこへでもいけるけど…店の中へ入るとフワフワが増してくるから早く帰りたい気持ちになるよ。
647: 2016/01/06(水) 22:44:12.99 ID:XNgoQJyt0(1)調 AAS
>>640
パーキンソン症候群の薬?
648: 2016/01/07(木) 03:59:45.38 ID:gCMMHKOb0(1/3)調 AAS
そうだよ
私はアカシジアを止めるために飲んでるが、ピタッと地に足つくように治るマジで
ここに根治のヒントがあるはず
649(1): 2016/01/07(木) 09:22:30.91 ID:kpzLPU4A0(1/2)調 AAS
脳過敏症候群でめまいがでてるなら、パーキンソンとかてんかんの薬でめまいが落ち着くよ
650: 2016/01/07(木) 11:21:16.99 ID:vscu8KqH0(1)調 AAS
症候群ってことは原因がわかんねってことだから
対症療法にすぎないってことか
651: 2016/01/07(木) 14:57:57.91 ID:fu8VpKqs0(1)調 AAS
昨日歯医者行ったら、今日歩くスピードが10倍くらい早くなりました。
652: 2016/01/07(木) 15:31:49.77 ID:RcQ1X6t90(1)調 AAS
>>649
実体験?
脳過敏症候群はどうやってわかるの?
653: 2016/01/07(木) 20:10:26.06 ID:SjX5DmOW0(1)調 AAS
首の痛さと連動してる気がする
654: 2016/01/07(木) 20:53:50.59 ID:F3R50nOh0(1)調 AAS
バレリュー症候群かもね。。
655: 2016/01/07(木) 21:01:14.90 ID:gCMMHKOb0(2/3)調 AAS
タスモリンいっぱいもらってきた
656: 2016/01/07(木) 22:53:58.82 ID:kpzLPU4A0(2/2)調 AAS
脳過敏症候群 めまい とかで検索してみて下さい。
専門医が少ないのが残念ですが...
657(1): 2016/01/07(木) 23:04:39.29 ID:gCMMHKOb0(3/3)調 AAS
やっぱり飲むと地に足がしっかりついて治る。
コウコリン作用と関係あるのかな
658: 2016/01/07(木) 23:23:57.06 ID:/ObgAd4X0(1)調 AAS
>>657
657さんはどのくらいの期間飲まれてるんですか?
薬は症状を抑えるだけで完治はしない感じですか?
659: 2016/01/08(金) 05:10:15.49 ID:I6/i0dTz0(1)調 AAS
一年だよ
完治はしない
660: 2016/01/08(金) 08:58:02.61 ID:j/DjfUhb0(1/3)調 AAS
首の痛み訴えてる人多いけど頚椎の神経が何かに圧迫されてるんじゃない?
めまいも自律神経も乱れるよ
661(2): 2016/01/08(金) 12:00:10.71 ID:m0oYbFnX0(1)調 AAS
もう自分結婚もできないわ
一生懸命仕事してきただけなのに何でこんな事になるのかな
現在休職中
実家に帰っても居場所ないし
治そう!とやれる努力はたくさんした
治らない
前向きだった自分がアホな思える
治らない
昨日はじめて死を考えた
662: 2016/01/08(金) 12:30:15.32 ID:xLWlClVl0(1/2)調 AAS
>>661
分かるわ
663: 2016/01/08(金) 12:33:54.14 ID:hehtfERp0(1)調 AAS
>>661
周りの人には普通に見えるようだし、薬飲むわけでもないし
つらいよね・・・
664: 2016/01/08(金) 13:29:04.77 ID:mH4TVkXl0(1/6)調 AAS
だから、首の人はバレリュー症候群だよ。
事故のむちうちじゃなくてもなるよ。
首を労らないと。
665: 2016/01/08(金) 14:32:35.21 ID:j/DjfUhb0(2/3)調 AAS
事故ってもないのにバレリューなんかなるか?
666: 2016/01/08(金) 15:07:55.50 ID:wu8AsG8q0(1)調 AAS
またヤブ整形外科医みたいなことを
667: 2016/01/08(金) 15:31:11.08 ID:mH4TVkXl0(2/6)調 AAS
スポーツでなる場合もあるらしい。
668: 2016/01/08(金) 15:33:24.92 ID:mH4TVkXl0(3/6)調 AAS
明日、めまい研究してるって先生がいる
耳鼻科に行ってくる。
何か進展があればいいな。
でも、めまいの検査辛そう。
669: 2016/01/08(金) 15:50:13.17 ID:qgk50YIy0(1)調 AAS
自転車乗ったり自動車運転すると頭に血液が足りないような感覚になって
くらくらふわふわするのが2週間治らないから
駅前の脳神経外科行ってMRIまで撮ってもらったけど異常なかった効かなそうな漢方だけ出されたどうすればいいねん
670(1): 2016/01/08(金) 15:52:04.46 ID:yrc8myLI0(1)調 AAS
バレリュー君とリンパ腫君
671: 2016/01/08(金) 16:11:01.82 ID:xLWlClVl0(2/2)調 AAS
>>670
リンパちゃんじゃね?
672(1): 2016/01/08(金) 16:44:48.37 ID:mH4TVkXl0(4/6)調 AAS
このめまいのせいで人生、楽しくない。
673: 2016/01/08(金) 16:45:39.76 ID:j/DjfUhb0(3/3)調 AAS
>>672
おなじく
逆に身体さえ正常ならなんでも出来そうな気がする
674(1): 2016/01/08(金) 19:30:00.67 ID:mH4TVkXl0(5/6)調 AAS
耳バリバリブチブチいう人いる?
675(1): 2016/01/08(金) 20:46:57.84 ID:TjFhuZJf0(1)調 AAS
>>674
バリバリぶちぶちしすぎてもはや鳴らなくなった
676: 2016/01/08(金) 21:09:42.09 ID:g267aTay0(1/2)調 AAS
症状はモロ、バレリューに当てはまってんだけど発症に思い当たることがないんだよ
677: 2016/01/08(金) 21:20:13.33 ID:YOB8jTIv0(1)調 AAS
ちょっと書かせてください
自分のめまいの症状がふわふわというのか何なのか分からない
頭の奥?目、鼻の奥?がぼやーっとするようなじーんとするような、クラクラ
して気持ち悪い
振り向いたりすると目?頭?が動きについていけないような感じでクラクラします
眼球がウヨウヨするような感じもあるけど簡単な検査を行った結果眼振はないとのこと
これってふわふわめまいですか?
678(1): 2016/01/08(金) 21:24:01.51 ID:J+IZ0F3e0(1)調 AAS
寝違えたような感じで首が痛い
679: 2016/01/08(金) 21:25:45.49 ID:G+LFsbdt0(1)調 AAS
若い頃視力良かった奴は軽い遠視の可能性あるから眼精疲労から肩凝り首こり頭痛、ふわふわ感など出る
680(1): 2016/01/08(金) 21:29:46.21 ID:mH4TVkXl0(6/6)調 AAS
>>675
まじで?
耳鳴りとか難聴とかはない?
681: 2016/01/08(金) 21:40:38.00 ID:g267aTay0(2/2)調 AAS
>>678
同じく
それが常に続いてる
682(1): 2016/01/09(土) 05:54:11.97 ID:GxXswMUv0(1/3)調 AAS
今まで普通に真面目に生きてきたのに、
なんでこんな体になるんだよ〜。
はぁ。
683: 2016/01/09(土) 10:43:10.52 ID:MN5ZBsXm0(1)調 AAS
首が痛いのは枕が合ってないのかな?
684: 2016/01/09(土) 11:33:51.07 ID:6jbgiuVj0(1/2)調 AAS
>>680
耳鳴りはたまーにするけど、難聴なんぞ全くない。
ほんとにふわふわめまいのみ。
1年。毎日。
しかし、年明けにAsahiのリネアンギンコ飲み出したら劇的に改善した。
6千円もしたけど。
685: 2016/01/09(土) 11:35:29.65 ID:6jbgiuVj0(2/2)調 AAS
連投ごめん。
リネアンギンコ違くてイチョウ葉エキスだった。
ドイツDr.W.シュワーベ製エキス使用ってやつ。
686: 2016/01/09(土) 16:00:31.36 ID:nt98P9wh0(1)調 AAS
イチョウリーフて安価だったよ。
買おうかな?
DHCは比較的値段安いけど安いとダメ何だろうか?
687(3): 2016/01/09(土) 16:45:00.74 ID:7pzd++7x0(1/3)調 AAS
>>682
わかる
自分精神的にももうダメかもしれない
一番きついのは人と会話してると頭がぐわんぐわんしてくるんだ
身体がふわふわしてるのはまだ我慢できるけど長く話せないのはつらい
楽しい会話でもだめ
なんでだろう
おしゃべり大好きだったんだけどな
医者は「ちゃんと話せてるから大丈夫、気のせい」というだけ
ひきこもってるのが楽になった
688(3): 2016/01/09(土) 16:49:05.26 ID:DnMqCpTI0(1/2)調 AAS
寝てても、しんどい
起きると体がひどい状態だし
グラグラ揺れてるし
体が重力に引っ張られる感じ
俺の他にもこんな人いる?
689: 2016/01/09(土) 16:56:49.26 ID:7pzd++7x0(2/3)調 AAS
>>688
それ自分>>687が会話したあとになる症状と一緒だ
これになると一日中続く
690: 2016/01/09(土) 16:57:37.47 ID:GxXswMUv0(2/3)調 AAS
>>688
はーい。私は、耳も変、首や肩や背中は
痛いし、自律神経も乱れてます。
寝ても覚めてもめまいめまいめまい。
最近は、めまいで苦しむ自分の夢を
見るくらい精神的にも追いやられて
ます。引っ張られる感じ、平衡感覚が
おかしい感じ、辛いよ〜。
691: 2016/01/09(土) 17:00:22.52 ID:GxXswMUv0(3/3)調 AAS
>>687
1人楽だよね。
話すの辛い。
話してるとふわふわがゆらゆら、
ゆらゆらがグラグラに変わり最終的に
「ヤバい。倒れるかも。」って
変な汗かいてくる。
692: 2016/01/09(土) 18:00:56.91 ID:5/G87tpU0(1)調 AAS
眼鏡作って大分たって視力恐らく変わっている感じあるし
眼鏡かえてみようかなちゃんと眼科医で検査してもらってメガネ屋で作った方がいいのかな。歩いたり自転車乗ったりすると症状が強まる感じだしやる価値はありそう。
693: 2016/01/09(土) 18:01:43.40 ID:DnMqCpTI0(2/2)調 AAS
俺はコートとかジャケットとかも重くて着れない
今年は暖かくて助かるわ
あ、雪国の人はどうやって道歩いてんだろ?
カバンも持てない
駅とか人混みでフェイントとかかけられると全く対応できない
つらい通りこして自分の原因不明の症状にうけるわ
694: 2016/01/09(土) 18:13:32.80 ID:+CMjiQgn0(1)調 AAS
ダウンジャケットって軽いやで(*´ω`)
695: 2016/01/09(土) 18:46:11.33 ID:6N92S+nw0(1)調 AAS
>>688
起きてる時はもちろん、寝転んでもぐわんぐわん。
今までは寝転んだ時のはなかったのに…これ起きてる時のよりかなり辛いです。
あと、ベッドの上とか柔らかい場所に立ったり座ったりしても何故かぐわんぐわんします。
696: 2016/01/09(土) 20:02:28.64 ID:wregfY+f0(1)調 AAS
ピアノタイルやったら悪化した
697: 2016/01/09(土) 20:13:35.08 ID:RRZebtKL0(1)調 AAS
揺れを感じない以前の自分を、
もう思い出せなくなった(涙)
698: 2016/01/09(土) 21:20:39.55 ID:OF4J4gRq0(1)調 AAS
怖くて信号も小走り出来ない
699(1): 2016/01/09(土) 22:47:42.41 ID:PuVeEVq40(1)調 AAS
拷問だよね。
何を吐けば許してくれるんだろ?
教会行って、過去に悪いと思ったこととか懺悔すれば
許してくれるのかな?
気になる人に飲みに誘われたんだけど、返事渋ってる。
ほんとは行きたいんだけど、こんな状態なんて言えないよね。
700: 2016/01/09(土) 23:52:48.55 ID:7pzd++7x0(3/3)調 AAS
>>699
せっかくだから行けるんだったら行っておいでよ
自分はもうだめ
生涯お酒を飲むことはないだろうな
居酒屋でお酒飲んでワイワイやるの好きだったけど。
頭グラグラでそういう場所にはもう行けない
701: 2016/01/10(日) 06:41:00.63 ID:B3Gp1QLs0(1)調 AAS
クビが痛くて目が醒めた
702(1): 2016/01/10(日) 07:39:55.14 ID:NqXve0hO0(1/2)調 AAS
もう、朝が来るのがいやだ。
目覚めたらめまいが消えてる!なんて
ことがあればな…。(涙)
起きた瞬間から、めまいでスタート。。
いやになる。
703: 2016/01/10(日) 08:36:11.43 ID:NvZ5wKVg0(1)調 AAS
(´・ω・`)
704: 2016/01/10(日) 11:22:15.16 ID:KYLErIUU0(1)調 AAS
なんでこの世の中にフワフワめまいがあるのだろうか?こんなの無くていいじゃん!
705(4): 2016/01/10(日) 11:32:45.56 ID:66u/FQQc0(1)調 AAS
女性の方、生理で悪化しません?
706(1): 2016/01/10(日) 11:51:43.00 ID:NqXve0hO0(2/2)調 AAS
>>705
私は、生理前に悪化します。
今、生理前でグラグラしまくりです。
707: 2016/01/10(日) 12:09:42.89 ID:syBMYhwj0(1)調 AAS
>>705
私は生理は関係ないなぁ
708: 2016/01/10(日) 12:09:57.43 ID:Av0kNv200(1)調 AAS
テレビとかパソコン見ると悪化する人いますか?
709: 2016/01/10(日) 12:15:22.33 ID:ottAGvMb0(1)調 AAS
>>706
そうそう!生理前です!
グラグラしすぎて異世界にいるみたい。
ならない人もいるのか、、
710: 2016/01/10(日) 14:43:12.23 ID:h0kvy3eL0(1)調 AAS
>>702
わかる
極限まで寝てたい
711: 2016/01/10(日) 19:43:13.81 ID:ZybB03uh0(1)調 AAS
いっそ殺してくれ...
安楽死はないのか...
712: 2016/01/10(日) 19:49:14.03 ID:pEpu5NhD0(1)調 AAS
このめまいが10年20年続くと思ったら頭おかしくなりそう
713: 2016/01/10(日) 21:05:01.64 ID:5+ZtoZgs0(1)調 AAS
>>705
私も悪化します。
714: 2016/01/10(日) 22:25:27.75 ID:9HGaBjd/0(1)調 AAS
>>705
分かります!
特に生理前!そして今まさに生理前でひどい
715: 2016/01/11(月) 00:00:18.14 ID:nsgTKih60(1)調 AAS
生きてる限りずっとこの年中無休のフラフラ味わうんだったらまさに生き地獄だし
いっそ死にたいって思うよね。。。
安楽死は俺もよく考えてしまうわ
716: 2016/01/11(月) 03:55:25.65 ID:FB+cUxQc0(1)調 AAS
もう10年以上続いてる…
生きてる心地しない…
この10年の記憶なんて苦しんでる日々しか出でこない…
けど、鍼灸がいいと思う…
お金かかるけど、頻繁に通い始めたら、目眩や他の症状もマシになってる。
暫く続けてみよう…
私の場合両方の内耳が悪いみたい。
717(1): 2016/01/11(月) 03:57:48.48 ID:1CpwiXWX0(1)調 AAS
真夜中はポエマーになりがちっとφ(.. )メモメモ
718: 2016/01/11(月) 15:03:51.94 ID:cqTKA3oi0(1/2)調 AAS
>>717
そりゃつらければ呟きたくもなるわな
あなたはそういう人のことをポエマー呼ばわりして何のためにメモするの?
719: 2016/01/11(月) 15:28:59.91 ID:Rsb8e0k10(1)調 AAS
天気に左右される〜
そして朝より夕方の方がきつい
やはり自律神経かな?
720: 2016/01/11(月) 16:58:06.46 ID:VDxcXO5v0(1)調 AAS
前までは夕方から辛かったけど今は朝起きたら辛い。
721(1): 2016/01/11(月) 17:15:26.90 ID:GEnZ5TMm0(1)調 AAS
家でじっとしてればそれほどでもないがやはりチャリで買い物とか行くと
頭がくらつくだめだ(´・ω・`)
722: 2016/01/11(月) 18:09:30.69 ID:f/su8I+G0(1)調 AAS
確かにコタツに入ってTV見てるときは何でもないのに
外出て歩いてると、あの症状になる
能が揺れるのがダメなのかな?
723: 2016/01/11(月) 19:19:52.30 ID:28b7NzNc0(1)調 AAS
>>721
自転車乗ってる時ですか?
自転車降りた後?
724: 2016/01/11(月) 20:18:57.63 ID:81+V/+BW0(1)調 AAS
首が痛い
平衡感覚おかしいから足の筋肉で支えてる感じ
足が筋肉痛だ
725: 2016/01/11(月) 21:30:11.94 ID:iL9ARzi+0(1/2)調 AAS
あ
726: 2016/01/11(月) 21:38:52.79 ID:iL9ARzi+0(2/2)調 AAS
10年ぶりにめまい再発しました…
夏くらいに再発して、めまいに過敏になるし辛くて病院巡り…
めまいにうんざりしてそれがストレスになると、さらにめまいでる気がします。
初めてめまいが出た時も、台風が多い年だったので、私の場合は気圧が原因な気がします。そこに、ストレスが加わるとめまいが起こりやすいのかと
なので、生活リズムの改善、飲酒制限、仕事を無理しない(仕事が終わらなくても遅くまで残業しない)ホットヨガを始める。などためしてみました。
台風の季節が去ると症状が落ち着くのもありますが、めまいが減ったと思います。
727: 2016/01/11(月) 22:06:41.31 ID:cqTKA3oi0(2/2)調 AAS
朝起きて体調が良かったので軽い体操をしたら頭も身体もズズーンと重くなって結局一日中なにもできなかった
たったこれだけで疲労してしまう脳って…いったいどうなってるの
728: 2016/01/12(火) 03:01:31.41 ID:aamAouRr0(1)調 AAS
パニック障害って
健常者がイメージするパニックとはちょっと概念が異なるよね。
「ヤバイヤバイ!どうしよう!」みたいな焦燥感で取り乱すというより
「人が多いな…なんだか息苦しいし頭もぼんやりしてきた。」って感じ。
729: 2016/01/12(火) 05:59:02.65 ID:g8Neyew40(1/2)調 AAS
ただ、平凡に暮らしたいだけなんだよ。
(涙)
730(1): 2016/01/12(火) 10:02:26.29 ID:WHqVZHeL0(1)調 AAS
>>687
頭痛も一緒になりませんか?
731: 2016/01/12(火) 14:16:34.57 ID:W/35mQgy0(1/3)調 AAS
>>730
頭が重いのがひどくなるとピキーンとかズキズキッとか神経痛みたいな痛みがあったりする
こんなふらふら症状になる前もひどい偏頭痛持ちだったけどこの痛みとは違う気がする
いずれにせよ頭痛薬を飲むと収まるのでピキッときたら飲んで対処してる
でも頭が重いのは薬では治らない、メソメソ
732: 2016/01/12(火) 14:26:47.02 ID:W/35mQgy0(2/3)調 AAS
ところでみんな睡眠時間はどれくらい?
733: 2016/01/12(火) 14:28:59.92 ID:g8Neyew40(2/2)調 AAS
めまいには、有酸素運動が良いと医学的に
言われてるから、体操したり歩いたり
頑張りたいけど、少し動くと揺れ悪化して
気分悪くなるし泣きたい。
それでも耐えて続けるべきなのか…。
このめまいと共存していく精神の強さが
私にはない。生きるって辛い。(涙)
734(1): 2016/01/12(火) 14:55:33.82 ID:R66WLXhd0(1)調 AAS
関係ないと思うけど最近よく金縛りになる。
金縛りを睡眠麻痺とか言うみたいだけど、めまいとは関係ないかな
735: 2016/01/12(火) 15:07:27.10 ID:W/35mQgy0(3/3)調 AAS
>>734
非科学的に言えば霊現象だよね(笑)
科学的に言えば安全に眠ってなくて脳が一部が起きてる状態だよね
寝てても緊張してるとか…
関係あるかもと思う
736: 2016/01/12(火) 15:21:47.13 ID:KMN4yi8p0(1)調 AAS
体が鉛をいくつも背負ってる感じ
早く家に帰って寝っ転がりたい
つらすぎてつらすぎて
会社の障害者用のトイレで寝っ転がったけど、固すぎる...
幸い業者がきれいにしてくれてるんだけど...
737: 2016/01/12(火) 15:33:35.28 ID:zF6NuhkC0(1)調 AAS
揺れ揺れは体のメカニックのちょっとした異変で起きてるのだろうか?
738: 2016/01/13(水) 10:09:43.13 ID:Qykr3XKJ0(1)調 AAS
今日も頭痛、首こり、ふわふわする!
リーゼ投入!
739(4): 2016/01/13(水) 12:36:14.71 ID:X7YqcKFG0(1/2)調 AAS
会社の人に相談したら、体調悪くても働いている人はたくさんいる、
悲劇のヒロインぶるなって言われました
740: 2016/01/13(水) 14:44:49.11 ID:Dre/XvJK0(1)調 AAS
症状は人によりけりなのにな
できるものならそんなこと言った会社の担当者にこの症状を感染させてやりたいくらいやね
741: 2016/01/13(水) 15:26:59.69 ID:21Ydi/C40(1)調 AAS
>>739
最低ですね、会社の人!!
742: 2016/01/13(水) 15:27:56.05 ID:mzraOW0y0(1)調 AAS
言うててもしゃーない!なにくそ根性でがんばろ!
743: 2016/01/13(水) 15:41:49.33 ID:vSQKgnSB0(1)調 AAS
>>739
最悪な人だね
そういう人は首にしていいよ
744: 2016/01/13(水) 16:12:10.67 ID:5vCmat3+0(1)調 AAS
>>739
そんな会社辞めなよ
そんなヤツがいるだけで悪化するよ
745: 2016/01/13(水) 18:52:55.96 ID:IQnipIbU0(1)調 AAS
見えない症状だからしょうがないよ。
人事課とかに相談窓口あればそちらに行った方がいいよ。
746: 2016/01/13(水) 18:59:18.32 ID:X7YqcKFG0(2/2)調 AAS
>>739です
もう黙って我慢するしかないと思ったら皆さんのレス見てちょっと気分が楽になりました
相談する相手が間違ってました
過去にも嫌な思いをされたことがあるのですが、
思わず相談というか話してしまいました
もう二度とあの人とは関わりません
皆さんほんとうにありがとう
気が楽になりました
ちなみにその人は、偏見になってしまうかもしれませんが、48才で独身のちょっと変わり者です
747: 2016/01/14(木) 01:38:02.87 ID:2jrFrr0y0(1)調 AAS
ロキソニン飲むようになって、頭とか背中とか腰の痛みが緩和して
だいぶ気持ちが楽になった
全く根本からの治療になってないけど
748(1): 2016/01/14(木) 08:40:47.27 ID:6aEJpV3z0(1)調 AAS
入野医院行ったよ。首のレントゲンとか脳、首の血管のMRI、腰のレントゲン、立ったり寝たりの
血圧と心拍、耳から空気入れてめまい起こす検査←これ怖くてやってない)、特殊な血液検査などがありました。1日でこれだけやってくれて助かったけど、検査結果1ヶ月待ち。w
749: 2016/01/14(木) 08:44:50.44 ID:hf8ybGkW0(1)調 AAS
あずきのチカラってのを買ってみたけど良い!
寝る前にしたら凄い首肩こりが楽だー。ハマりそう
750: 2016/01/14(木) 12:39:17.40 ID:ajZi75Xr0(1)調 AAS
まだ揺れてる感じがする。本当の地震と区別がつかない。
751: 2016/01/14(木) 15:46:27.67 ID:XXtF/33m0(1)調 AAS
>>748
結果を報告して下さいね。
752: 2016/01/14(木) 17:46:42.90 ID:IXtTztiq0(1/2)調 AAS
今日は課長に来週の金曜に通院で休暇頂きますって言ったら、
先輩にいいなあって言われました
お前とこの症状代わってあげるって言いたかったです
どんな思いで働いてると思ってんだよ
なんかバブル世代の人達はしょーもないなあ
ほんとしょーもない会社だよ
753: 2016/01/14(木) 18:25:27.12 ID:2pKyjcLC0(1)調 AAS
「えー羨ましいですか?
先輩にこのふわふわめまい分けてあげたいですよ?」
ってやんわり普通に言ってやればいいのに
754: 2016/01/14(木) 18:40:37.34 ID:WFANqpUA0(1/2)調 AAS
そうだよ!言ってやればいいんだよ。
でもフワフワめまいになってから病気の人や体調が悪い人に優しくなってるよね(笑)
755: 2016/01/14(木) 18:58:45.85 ID:IXtTztiq0(2/2)調 AAS
ありがとう
毎日、血流とかに良くないって分かってるけど、
グラグラだけじゃなく、頭痛や肩、背中、腰の痛みに耐えるために痛み止め飲んでなんとかやってます
同情してもらう場所じゃなく働かなければいけないと分かってるけど...
ここで少し気分が楽になります
756(1): 2016/01/14(木) 20:45:36.19 ID:SI0qX3K/0(1)調 AAS
めまいを想像したら、実際にめまい起こる人いる?
しかも回転性・・・辛すぎる
考えないと思えば思う程で悪循環。。。
757(1): 2016/01/14(木) 22:20:59.93 ID:WFANqpUA0(2/2)調 AAS
>>756
回転性は辛すぎますよね…>_<…僕も5年前に3回ぐらいなった事があります。
できるだけ考えないようにしましょう…しか言いようがないです。スミマセン。
758: 2016/01/15(金) 01:38:44.18 ID:Xv3uP40d0(1)調 AAS
>>757
それは辛かったですね。
良性の回転性めまいは4種類です。
良性発作性頭部めまい症、メニエール症、突発性難聴、前庭神経炎です。
3回起きているという事は前庭神経炎ではないですね。
どれにしても回転性めまいのショックから自律神経の乱調を引き起こすケースも多いので予後に気をつけて下さい。
759: 2016/01/15(金) 10:01:57.17 ID:9fhLCdW60(1)調 AAS
良性発作性頭部めまい症でした…>_<…
760: 2016/01/15(金) 11:46:25.56 ID:JSZTjLeQ0(1/4)調 AAS
良性発作性なら、耳石が剥がれて三半規管に
入り混んでしまうことが原因らしいので、
枕を高めにしてカルシウムを摂取するよう
心がけてくださいね(*´-`)
あとは、ストレスと寝不足には気をつけて
ください。耳石を戻すエプリー法も実施して
いる耳鼻科があると思いますので、
相談してみても良いかなと思います。(*´-`)
761: 2016/01/15(金) 15:21:03.33 ID:I2l5y9/b0(1)調 AAS
良性〜から恐怖が植え付けられたのち、ふわふわ発動した。
ふわふわ発動してからは1度も回転は無い。
1年が経つ
762: 2016/01/15(金) 15:54:31.71 ID:tkvGAAx+0(1/2)調 AAS
身体がユレユレの場合も「めまい」と言うの?
めまいの一種なのかなとは思うけど。
763: 2016/01/15(金) 17:59:02.70 ID:JSZTjLeQ0(2/4)調 AAS
ここの人たちは、動揺性めまいや
浮動性めまいなんじゃないかな。
あとは、めまい感の人もいるかもね。
764: 2016/01/15(金) 18:23:12.67 ID:tkvGAAx+0(2/2)調 AAS
めまい感とは動揺性や浮動性とはまた違うの?
765: 2016/01/15(金) 18:38:57.63 ID:eIHgGxIo0(1)調 AAS
面倒なのが来ましたね
766(1): 2016/01/15(金) 19:22:33.30 ID:JSZTjLeQ0(3/4)調 AAS
鍼灸に行ってる人いるかな?
医者はもう諦めたし、整体は行ってるん
だけど、鍼灸も気になって。
767(1): 2016/01/15(金) 19:51:40.48 ID:Sb+gsRxE0(1/2)調 AAS
>>766
鍼灸経験ないなぁ
整体はどう?今日全然違う発達障害の勉強中に、平衡感覚は内耳って勉強してる時にやっぱり耳なのかなーって思った。
耳鼻科の検査では異常がなくても何かあるのかなっと
768(1): 2016/01/15(金) 20:14:00.27 ID:JSZTjLeQ0(4/4)調 AAS
>>767
整体は、まだ行き始めたばかりで効果は
出てないです。私は、明らかに耳がおかしい
し、聴力も右と左で差があります。
右が軽度難聴です。
でも、耳鼻科ではめまいがでるほどの
異常じゃないと言われました。
そして、「心が弱い」だの「美味しいものを
食べたら治る」だの言われました。
大学病院で耳の研究をしている
めまい専門医にそう言われて、どうしたら
いいのやら。。(;・∀・)
769: 2016/01/15(金) 20:25:22.11 ID:Sb+gsRxE0(2/2)調 AAS
>>768
レスありがとうございます!
私も耳の聞こえは悪いですし、詰まった感じがしたりあるので同じなんです
私も水分をしっかり取ってストレスためないようにと言われました笑
お互い頑張って生きていきましょうね
770: 2016/01/15(金) 21:08:07.27 ID:e2DiR8De0(1)調 AAS
医者なんて頭でっかちなのばっかりだからしかたない
771: 2016/01/16(土) 01:15:32.53 ID:Ead6Rq0c0(1)調 AAS
何でも医学的に考えすぎるんだな医者は。
病気なんて原因不明のものたくさんあるのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s