[過去ログ] ふわふわめまいに悩まされている人21 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507
(1): 2015/12/29(火) 18:01:07.01 ID:V7aJodM80(1/2)調 AAS
>>504
そのレスしたの私です。
いまいち原因がはっきりしないですし、
とりわけ体質改善がんばりましょう。
自律神経も整えばいいですよね。(*´-`)
508: 2015/12/29(火) 18:02:43.78 ID:V7aJodM80(2/2)調 AAS
とりわけじゃなくとにかくでした。
誤字すいません。
509: 2015/12/29(火) 19:00:13.92 ID:EM8dv8EE0(1)調 AAS
椅子に座ってるだけでもつらい人いる?
なんかもう体がグイグイする感じ
これは骨格がおかしいからか整体行ったほうがいいかな
510: 2015/12/29(火) 20:09:14.36 ID:kpDn8H5L0(1)調 AAS
でもさー、どんだけ身体がまがろーが耳の病気になろーが首折れろうがフワフワしない人はしないよね。
だって高齢の腰がひん曲がってはいつくばってる人もフワフワしてないよ。
その境目なに。
ちなみに私がなったきっかけはホルモンバランス→甲状腺でした。でも甲状腺も薬のむほど悪くはなくて様子見でした。自然に数値はよくなったがフワフワしばらくつづいたよ。
あと栄養がたりなかったから3キロ増やしたら毎日はフワフワなくなった。
が、生理前後と睡眠不足はフワフワ。
511: 504 2015/12/29(火) 22:55:31.08 ID:lJz2wbp10(2/2)調 AAS
>>507さん、レスありがとうございます。
お互い目眩軽くなったらいいですね。
自律神経も整うようにしたいと思います。
512: 2015/12/30(水) 11:00:40.40 ID:RlpdZsyB0(1)調 AAS
薬の離脱症状ふわふわから抜け出したーと思ったら部の忘年会が立食形式で突然ふわふわ復活してショック。。
たべものとろうとするたんびにふわふわ
次の日には治ってたけど
513
(1): 2015/12/30(水) 15:36:37.73 ID:u68y8n5F0(1/2)調 AAS
耳もおかしい
脳は異常なかったからきっと原因は耳だと思ってる
でも首も痛いんだよなー
514
(1): 2015/12/30(水) 15:37:35.21 ID:cGEEMVjx0(1)調 AAS
>>513
同じです。
プラス自律神経の乱れかなと。。
515: 2015/12/30(水) 16:51:38.78 ID:0uwVXfc30(1)調 AAS
テクノロジー犯罪とは、ターゲットの頭の中に悪口等の音声を人工衛星等を使って強制的に聞かせるいや
がらせ。(国家犯罪)国家の一部 の悪人たちは日々このいやがらせ犯罪を大勢の人に行っています。
516: 2015/12/30(水) 17:05:26.94 ID:/hO/gmz/0(1)調 AAS
公安に狙われてるとか国家がどうのとか言い出すのって統失のデフォだよね
以前リアルで話しかけられてびびったわ
517: 2015/12/30(水) 17:47:00.49 ID:htUsffZF0(1)調 AAS
回転性の人が言う耳の問題は別として。
首やらなんやらの全てに通じるのが体の歪みによる血流の悪化です。
血流の悪化により体に不調を起こすのです。
治療法は人それぞれ違ってくると思いますので、皆さんいろいろ試してください。
518: 2015/12/30(水) 18:40:37.21 ID:u68y8n5F0(2/2)調 AAS
首の痛み具合とふわふわ具合が連動してる気がする
寝違えたように首が痛い時はふわふわも酷い
身体が歪んでるのかな
519
(1): 2015/12/30(水) 21:21:11.01 ID:OVJUpFBx0(1)調 AAS
首筋(肩と首)が痛いせいか、ちょっとふわふわするように感じる
520: 2015/12/30(水) 22:59:28.54 ID:im1UyS4L0(1)調 AAS
>>514
同じく。
耳づまりがひどく、医者で通気しても空気が抜けない。
さらに体温調整機能も狂ってる。
521: 2015/12/30(水) 23:03:23.86 ID:MMYncTQ40(1)調 AAS
耳鳴りも併発してる人結構いそう
522: 2015/12/31(木) 01:22:47.99 ID:5qqWHOyF0(1/2)調 AAS
耳鳴りはあまりなかったけど突難は経験してて、その後も閉塞感や低音難聴は続いた
523: 2015/12/31(木) 01:27:12.97 ID:fOXoz3yv0(1)調 AAS
>>519
絶対首痛と連動してるよね
524: 2015/12/31(木) 02:36:16.61 ID:qYkaCYFa0(1/2)調 AAS
本田してる横浜の医者は?だめなの?
525: 2015/12/31(木) 02:36:32.04 ID:qYkaCYFa0(2/2)調 AAS
本出してるです
526
(1): 2015/12/31(木) 08:28:34.50 ID:UTO8i2160(1/2)調 AAS
めまい体操で有名な新井先生のことかな?
知り合いが入院して今は通院してるけど、
10件くらいの病院行ってもめまいの
原因わからなかったらしいけど、
新井先生のとこでわかったらしい。
その人の場合、耳の病気があるから耳から
はもちろんだけど、他に膝と首の痛み、
あとは精神的に不安定、これらがめまいの
原因だったらしく、今は耳鼻咽喉科と
整形外科と心療内科の3つの科に通院して
めまい治療してる。
めまいの原因は、1ヵ所だけじゃないって
ことなんかな。。
527: 2015/12/31(木) 09:00:58.87 ID:5qqWHOyF0(2/2)調 AAS
膝や首が痛いってとこから体の歪みが予想されるし、そこらへんの原因から精神的な不安定さやめまいを起こしてると予想
528: 2015/12/31(木) 13:16:26.15 ID:a0uadJ0+0(1)調 AAS
自分も首と肩ら辺が寝違えたように痛い
そしてふわふわ
529
(1): 2015/12/31(木) 14:16:12.53 ID:YfNJs57+0(1)調 AAS
>>526
知り合いの方は少しは改善されたんでしょうか?
526さんは新井先生の受診はされないんですか?
530
(1): 2015/12/31(木) 14:20:52.32 ID:UTO8i2160(2/2)調 AAS
>>529
あまりに遠方過ぎて厳しいです。
しかもめまい以外にも持病がいくつか
あり、遠出は体力が厳しくて。。
知り合いは、たまにめまいは起こるものの
元気にしています。3つの科の通院は、
欠かさずしているそうですよ。
新井先生のリハビリも欠かさずしている
そうですが、膝と首が悪いのでできない
項目は省いてやっているそうです。
531: 2015/12/31(木) 16:16:17.29 ID:El5+5fdu0(1/2)調 AAS
先程デパートに買い物に行ったらクラクラしてきた!治らないな〜このフワフワ。
532: 2015/12/31(木) 17:40:29.82 ID:tMuLMuPR0(1)調 AAS
>>530
レスありがとうございます。
知人の方元気になられて良かったですね。
このめまいと他にも持病があれば遠方はやはり無理ですよね。
私もパニックがあるので遠出はできません。
新井先生のような医師がもっと増えてくれたらいいのですが。。
533
(1): 2015/12/31(木) 17:45:36.83 ID:V/WHUurv0(1)調 AAS
なったことないからわからないんだけど、暇な主婦が発症するみたいだから、甘えじゃない??
534: 2015/12/31(木) 18:04:36.96 ID:Z2k9/vOu0(1)調 AAS
>>533
はいはい荒らさないでね
535
(2): 2015/12/31(木) 18:35:59.53 ID:El5+5fdu0(2/2)調 AAS
フワフワめまいは
なった他人事だとじゃないと分からないよね。
うちの嫁に全然わかってもらえない!
フワフワめまいは本当につれ〜んだよ!
まだ僕はなんとか仕事してるけどフワフワめまいで仕事できない人は、めちゃくちゃ辛いだろうな。
536
(1): 2015/12/31(木) 18:53:03.05 ID:/HV6pR/X0(1)調 AAS
>>535
私はふわふわとか言うレベルではなく、
グラグラでイスにも座ってられなくなったので
年明けから休職です
537: 2015/12/31(木) 19:11:21.09 ID:N9TrdQS80(1)調 AAS
>>535
会社の階段昇るとき踏み外しそうで怖い。
538
(1): 2015/12/31(木) 20:01:18.56 ID:0TG3QJCY0(1)調 AAS
>>536
私も同じです。
ふわふわとおりこしてグラグラです。
薬は何か飲まれてますか?
私は一応、血流を良くする薬と目眩止めを処方されてますが全然効かないです。
539: 2016/01/01(金) 01:06:58.56 ID:MgQ+fWL50(1/2)調 AAS
>>538
今日はお風呂入ったあと、腰くだけになり、はん悶えながらベッドに入り込みました
もうスレチのようです
半年かけてふわふわからグラグラになり、不随になりそうです
540: 2016/01/01(金) 01:12:37.18 ID:gLIOOvMk0(1)調 AAS
念のため頚椎、胸椎、腰椎までレントゲンとMRI撮っておいたら?
それで目立つ問題見当たらなきゃひとまず安心だし
脊髄狭窄でもあったらホントに不随になってまう
541: 2016/01/01(金) 01:36:27.52 ID:bVwKvcht0(1)調 AAS
首がずっと痛い
頚椎に何か圧迫してるのかな
542: 2016/01/01(金) 16:47:22.39 ID:B6ANQd3+0(1)調 AAS
新年になっても変わらないね。揺れ揺れふわふわ
543: 2016/01/01(金) 18:43:11.17 ID:G2nReMBQ0(1)調 AAS
あけふわ
ことふわ
544
(2): 2016/01/01(金) 18:44:34.66 ID:Cf+tJWw20(1)調 AAS
これさー、フワフワだけではないよね。
心やられる。
パニックにもなり、予期不安にもなった。
それのせいで外出が苦手になった。
よって寝てばかりで筋力落ちてヨボヨボ老人みたい、、、
やばいわほんと。
545
(1): 2016/01/01(金) 20:45:59.39 ID:raq2oDF70(1)調 AAS
>>544
私も同じです。
パニックがなかった頃はフラフラでもまだ外出はできていましたが、パニック発症してからはほとんど引きこもりになってしまいました。本当に老人以下の体力しかありません。
少しでも体力つけようと散歩に行っても、ぐわーーんと目の焦点が合わなくなり血の気が引いて倒れそうになるのですぐに引き返してしまいます。
544さんはパニックの治療はしていますか?
546: 2016/01/01(金) 23:13:30.34 ID:MgQ+fWL50(2/2)調 AAS
>>544
>>545
パニックとか予期不安とかも大変だね
鬱病になりそうとかも怖くない?
547: 2016/01/02(土) 13:04:00.41 ID:/0V2iCfl0(1)調 AAS
目眩が怖くて何処も行けない。
いよいよ心療内科行かなきゃ
548: 2016/01/02(土) 22:56:36.47 ID:jQ2kupAr0(1)調 AAS
仕事が休みでも頭痛や肩凝りやフワフワめまいがあったら楽しくない!
549: 2016/01/02(土) 23:44:07.54 ID:kNbEU1+lO携(1)調 AAS
揺れ揺れを理解できる医者がいればなあ
550
(1): 2016/01/03(日) 01:15:05.01 ID:xDZY3WOk0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

新井先生のリハビリを探していてたまたま見つけました。
二人ともふわふわめまいに悩んでいて訴えてる症状全部分かります。
宇宙がどうとかかなりヤバいですが、このシールで本当に治るならセミナー参加してみようかと考えてしまいました…
551: 2016/01/03(日) 10:21:19.52 ID:ekQYfyW+0(1)調 AAS
>>550
家にあったシール同じとこに貼ってみたら、治

らなかった
552
(1): 2016/01/03(日) 13:21:13.60 ID:oWXWzOKd0(1)調 AAS
ふわふわに頭重が加わり時々くわーんとなる。
このくわーんがなにげに怖い。
意識を失うのではないかと感じる。
医者は色々行ったけどこれだ!という所もなく治療もないので諦めていた。
先日久しぶりに会った知人が見るに見かねて信頼できるという医者を紹介してくれた。
…そこ行ってみるけどまた同じなんじゃないかな…。

いやもう一度賭けてみるか。
よかったら報告します。
553: 2016/01/03(日) 13:26:15.89 ID:q4p9KdcC0(1/2)調 AAS
>>552
報告お願いします。
554: 2016/01/03(日) 13:47:26.37 ID:q4p9KdcC0(2/2)調 AAS
フワフワめまいのない元気な体になりた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!
555: 2016/01/03(日) 14:34:34.75 ID:iEuwq8B50(1/2)調 AAS
みんなが言うくわ〜んとかグワ〜ンってどんな感じ?
556: 2016/01/03(日) 15:50:44.00 ID:mZ6gum9Z0(1)調 AAS
くわ〜んは、首からですわたしは。
首懲りマックスのときになる。なおらんよ、これは。
557: 2016/01/03(日) 16:03:17.82 ID:V8i8Xcu70(1)調 AAS
自分も首が痛い
558
(1): 2016/01/03(日) 17:39:51.85 ID:iEuwq8B50(2/2)調 AAS
そのくわ〜んがわからんですたい
559: 2016/01/03(日) 18:26:09.42 ID:eFGNT8B50(1)調 AAS
今日は節々痛くて寒気がひどい。
インフルかな
560: 2016/01/04(月) 00:32:25.23 ID:Dc6SOpoE0(1)調 AAS
>>558
自分の場合、頭の中がグラッと揺れる感じ。
後ろに落ちる感じというか引っ張られるというか…
表現が難しいね。
ふわふわより強い揺れだけど、短時間でおさまることが多い。
561: 2016/01/04(月) 10:08:27.27 ID:2A8SaS+QO携(1/2)調 AAS
地震?と思うけど、違うことが多々ある
562: 2016/01/04(月) 10:12:03.67 ID:NeVAQxtq0(1/6)調 AAS
DVD借りに行ってきた。陳列棚が苦手。
気持ち悪くなってしまった。
563
(1): 2016/01/04(月) 10:32:29.33 ID:he1rbo1L0(1)調 AAS
借りるもん決めていってササっと借りよう
564
(1): 2016/01/04(月) 10:43:50.49 ID:foUj6naq0(1)調 AAS
わかるわかる
スーパー、本屋、TSUTAYAは欲しいもの決めてそれだけ買って速攻で出てくる
買い物を楽しむ余裕がないよねぇ
565
(1): 2016/01/04(月) 11:44:01.53 ID:NeVAQxtq0(2/6)調 AAS
>>563
久しぶりに行ったもんだから、
ついつい目的以外のものを見てしまった。
失敗したわ。
566
(1): 2016/01/04(月) 11:45:23.69 ID:NeVAQxtq0(3/6)調 AAS
>>564
陳列棚を見渡すことが辛いよね。。
楽しいはずの買い物がまったく
楽しくない・゜・(つД`)・゜・
567: 2016/01/04(月) 12:00:03.02 ID:2A8SaS+QO携(2/2)調 AAS
>>565
AV?
568
(2): 2016/01/04(月) 12:05:07.07 ID:IxC2NBwz0(1/2)調 AAS
8チャン見て!!早く!!ふわふわめまい!安村もふわふわめまいで、解析するって!
569: 2016/01/04(月) 12:13:20.74 ID:o1omC80O0(1)調 AAS
首が寝違えたように痛くて平衡感覚がない
570: 2016/01/04(月) 12:43:33.89 ID:qNNwh07S0(1)調 AAS
大きいスーパーとかはエスカレーターの近くって結構揺れてますよね。
あれでふわふわが増幅します。
わかる人いますか。
571: 2016/01/04(月) 12:50:27.57 ID:kDoMb5vQ0(1/4)調 AAS
>>566
なんで見渡すと辛くなるのかな?
目が原因なのかな?
572: 2016/01/04(月) 12:57:26.75 ID:67w9DDRG0(1/3)調 AAS
>>568

え?明るい安村もふわふわなの?
573: 2016/01/04(月) 13:12:12.55 ID:7iNWzAyd0(1)調 AAS
568
テレビみれなかった!どんなんやってました?
574: 2016/01/04(月) 14:05:07.40 ID:NeVAQxtq0(4/6)調 AAS
>>568
見逃しました!
内容が気になります。
575: 2016/01/04(月) 14:36:48.87 ID:zBF/jlz/0(1)調 AAS
森田医師によるとめまいには3種類あり、「バランス感覚を失う」と訴える安村のめまいはその中で「フワフワタイプ」に分類され、これは脳の異常が原因である可能性があるという。
「フワフワタイプ」はストレス・自律神経の乱れで起こることもあるが、脳出血、脳梗塞、脳腫瘍といった脳の異常が原因で起こることもあるそうで、森田医師は安村になるべく早く検査を受けるよう勧めた。
576: 2016/01/04(月) 14:59:57.10 ID:IxC2NBwz0(2/2)調 AAS
明るい安村もここの住人と似たような訴えしてたよ。
平衡感覚がおかしいとか
後ろから引かれるようなとか。
すごい生活してたから、脳と言うよりは自律神経の乱れだろうね。
577: 2016/01/04(月) 16:55:56.52 ID:67w9DDRG0(2/3)調 AAS
私は動悸もひどいんですけど、心臓が原因のふわふわかな。
578
(2): 2016/01/04(月) 17:06:51.61 ID:x7iQbKuq0(1/4)調 AAS
ふわふわめまい歴2年
ドンドンふわふわが強くなって
歩くのもやっとの状態
ついにお風呂にも入れなくなったんだけど
みんなお風呂どうしてる?
579
(1): 2016/01/04(月) 18:03:25.35 ID:NeVAQxtq0(5/6)調 AAS
>>578
3日に1回です。
毎日は、無理になりました。
580
(1): 2016/01/04(月) 18:18:15.84 ID:x7iQbKuq0(2/4)調 AAS
>>579
その1回ふわふわ我慢して入ってる?
581: 2016/01/04(月) 19:44:37.36 ID:Xgz0a/wh0(1)調 AAS
東京電機大学中学校評判・高等学校 - Wikipedia

話題のshimazaki亮介

万引き犯担当の警察関係者がアトラス調布ってマンションで見たってさ。

いいよなー亮介の万引きの稼ぎもマンション購入に使ったのかな?

あのきれいなBエントランスの4Fか?420ってそういうことかな。

元都知事の慎太郎って名前、亮介の近親相姦パパと似てるよ。
582
(1): 2016/01/04(月) 20:00:24.22 ID:NeVAQxtq0(6/6)調 AAS
>>580
「揺れる〜。」「倒れる〜。」と
思いながら、必死にシャワーのみ浴びて
ます。常にめまいがあるから
かなりこわいです。
583: 2016/01/04(月) 20:04:02.14 ID:kDoMb5vQ0(2/4)調 AAS
明日から仕事だよ。またフワフワや肩凝りや頭痛で気持ち悪くなりながら作業するのイヤだよ!
584: 2016/01/04(月) 20:16:13.87 ID:kqDrniKC0(1/3)調 AAS
立って挨拶しづらいから新年の挨拶は嫌なんだよなあ・・・
585: 2016/01/04(月) 20:19:08.50 ID:x7iQbKuq0(3/4)調 AAS
>>582
怖いですよね。
つい先日まではお風呂マットにペタンと
座ればふわふわ感じなかったのに
年末から急にふわふわしだして
シャワー浴びるだけで息切れしてぐったり。
身体のコリを取るためにもゆっくりお風呂に入りたいのに逆に力入って肩甲骨が痛い。
586: 2016/01/04(月) 20:27:15.37 ID:coTTD+/q0(1)調 AAS
脳可、、一番こわいのはそこだよね。
一年前MRIして異常なしだったけど、逆にみつかってくれ!ってぐらいひどかった。
こんな歩けんぐらいフワフワなのに、なんもないてなんだーって!
普段からフワフワだから、寝不足はやばい。
フワッフワ
587
(1): 2016/01/04(月) 20:37:41.79 ID:vyCzz0j30(1)調 AAS
フロ入ると具合悪くなる人は首、肩、胸、背中に熱い湯をあまりかけないように
シャワーでフロ場を温め、お湯をかけるのは下半身中心にして入ってみては?
状態によってはなんぼか楽に入れるかもしれないので一度お試しを
588: 2016/01/04(月) 21:10:24.21 ID:x7iQbKuq0(4/4)調 AAS
>>587
試してみます。
589: 2016/01/04(月) 21:19:24.25 ID:kDoMb5vQ0(3/4)調 AAS
安村さんには悪いけど安村さんもフワフワなんだって思ったら、なんか気が楽になってきた。
フワフワでも頑張ってるんだなって。
俺も頑張ろって思った!
590
(1): 2016/01/04(月) 21:21:53.83 ID:kqDrniKC0(2/3)調 AAS
安村さん揺れ揺れのめまいなの?
591: 2016/01/04(月) 21:30:14.67 ID:kqDrniKC0(3/3)調 AAS
ゆれゆれめまいを世の中に教えてほしい・・
592: 2016/01/04(月) 21:55:50.14 ID:kDoMb5vQ0(4/4)調 AAS
>>590
フワフワめまいの部類らしいよ。
593: 2016/01/04(月) 22:30:46.01 ID:67w9DDRG0(3/3)調 AAS
私はみんなより軽症なのかな。
お風呂も毎日普通に入れるし、銭湯にも行ってる。
ふわふわ揺れ揺れは、どこかにジッと立ったり座ったりしてると辛い。
何故か湯船に浸かってても平気。
動いてると何もないから、生活は普通にできる。
ただ動悸ひどくてしんどい
594: 2016/01/04(月) 23:05:37.90 ID:N+RexCOM0(1)調 AAS
>>578
しんどくて、わめきながらいつも入ってましたけど、
私はもう限界です
595
(1): 2016/01/05(火) 07:10:10.34 ID:o9ZeOSb90(1/2)調 AAS
にちゃんにグダグダ書いて治るの?あ?
甘えんなよ
596: 2016/01/05(火) 07:22:54.38 ID:oeo1JaCG0(1)調 AAS
子供の時にお母さんにかまってもらえなかった結果
大人になったらこんなかまってちゃんになってしまいました
僕を愛してください、母さん…
597: 2016/01/05(火) 07:42:59.77 ID:W8I+xAs90(1)調 AAS
>>595
分かるわ
598
(1): 2016/01/05(火) 08:16:59.41 ID:JZF/+Q+w0(1/8)調 AAS
弱音吐いてもいーんじゃないの。
599: 2016/01/05(火) 08:54:56.96 ID:1kaCoSn70(1/2)調 AAS
こんな症状周りにいないから、ここで共感できるだけ有難い
600
(1): 2016/01/05(火) 09:16:35.85 ID:JZF/+Q+w0(2/8)調 AAS
今日、歯が痛くて急遽歯医者に行くことに
なりましたが、ふわふわめまいの皆様は、
歯科治療などは平気でしょうか?
なんだか不安で。倒れる椅子も苦手。
でも、歯が激痛(涙)
601
(1): 2016/01/05(火) 09:41:30.04 ID:1kaCoSn70(2/2)調 AAS
>>600
歯医者は平気

私の場合、何かに集中してると揺れない
602: 2016/01/05(火) 10:01:12.40 ID:MV3eP97C0(1/2)調 AAS
>>598
弱音を吐いていいと思いますよ。
そう言う場だから!
603: 2016/01/05(火) 10:02:58.37 ID:MV3eP97C0(2/2)調 AAS
今日は、調子いいなぁ〜って思ったらフワフワっときて地獄に落とされる!
604
(1): 2016/01/05(火) 10:07:21.19 ID:JZF/+Q+w0(3/8)調 AAS
>>601
私は、何をしてもめまいです。
歯医者が平気なのはうらやましい。
日常生活も送れてないし。
605
(1): 2016/01/05(火) 10:52:19.98 ID:JFGL4KxW0(1/3)調 AAS
>>604
日常生活が送れてないとありますが家事はどおされてますか?
食事の支度とか掃除や洗濯とか?
私はさぼりがちで食事の支度も簡単に済ませてます。
私の場合、美容院が行けてません。
美容院どころか近くの外出さえも怖くて。
606: 2016/01/05(火) 11:11:01.80 ID:a1yELQ1V0(1)調 AAS
明るい安村が一瞬と言ってるが
一瞬ならいいんじゃね?

俺は常にだよ・・・
607
(1): 2016/01/05(火) 11:20:12.14 ID:JZF/+Q+w0(4/8)調 AAS
>>605
家事は、主人に助けてもらっています。
息子の保育園の送迎は、ファミリー
サポートの方にお願いしています。
買い物は、生協の宅配です。
ひきこもりです。
以前は、社交的で人を笑わすことが
好きだったのに、今では自分が別人の
ようです。人相も変わりました。
24時間めまいになってから、生活も
自分自身も一変してしまいました。
治したいのに、何科に行っても原因は
いまいちわからずで、お金ばかりが
飛んでいきます。どうしていいやら。(涙)
608
(1): 2016/01/05(火) 12:06:57.05 ID:7GGoLfGz0(1/3)調 AAS
>>607さん
旦那さんに助けて貰えてるならいいですね。
薬とかは飲まれてますか?
私はデパスと漢方薬ですが効き目がイマイチですね。
609: 2016/01/05(火) 12:09:11.50 ID:7GGoLfGz0(2/3)調 AAS
人によって効く効かないがあると思うけど市販の普通の酔い止めとかのトラベルミンとかは、どおなのかな?
ふわふわ目眩にも効いて欲しいなあ。
610
(1): 2016/01/05(火) 12:19:36.48 ID:JZF/+Q+w0(5/8)調 AAS
>>608
薬は、一切飲んでいません。
飲みたいのですが、薬恐怖症なんです。
過去に薬で酷い目に合ってから、
薬が恐くて。薬を飲むことがトラウマに
なりました。
旦那と息子には申し訳ない気持ちで
いっぱいです。私は、家族の重荷でしか
ありません。
611: 2016/01/05(火) 12:48:20.25 ID:Y3MkF7aZ0(1)調 AAS
最近、エア動悸も始まりました。
ドキドキはしないけど、その寸前の状態に度々なるという感じ。ふわふわと同じくうまい表現が見つからないけどわかる?
612
(1): 2016/01/05(火) 13:13:53.96 ID:7GGoLfGz0(3/3)調 AAS
>>610
そうなんですね。
トラウマになったんですね。
それは辛いですね。
市販の薬でも病院で処方された薬、両方ともダメなんですか?
病院で処方された薬の方が個人の症状に合わせてるので安全だとは思いますが、それでも合う合わないはありますよね。
613: 2016/01/05(火) 13:14:57.33 ID:n4PhbZl40(1)調 AAS
周期的に肩や首の痛い場所が変わる
けど付け根がずっと痛いし、寝違えたような痛みが強い時は連動?してふわふわ平衡感覚おかしい感も増す
脳のMRIは異常なかったんだけどなんだろこれ
614
(1): 2016/01/05(火) 14:20:44.25 ID:JZF/+Q+w0(6/8)調 AAS
>>612
両方だめですね。病院の薬でも救急で
運ばれたことがあります。
それにしても今日も相変わらず、
めまいがきついです。歯医者へ
行けるか不安です。。
615
(1): 2016/01/05(火) 16:04:39.51 ID:YAOI57/60(1)調 AAS
>>614
病院の薬もダメだったんですね。
強すぎたのでしょうか?
歯医者も辛いですね。
こればかりは誰かに変わってもらうことは出来ませんから。
616: 2016/01/05(火) 16:17:02.71 ID:JFGL4KxW0(2/3)調 AAS
アネロンのニスキャップという酔い止め薬、市販の薬の中でも強力らしい。
飲んで見たいけど効くのか分からないし薬局まで徒歩で約10分、キツイななし
617: 2016/01/05(火) 16:31:00.98 ID:JZF/+Q+w0(7/8)調 AAS
>>615
麻酔も体質的に使えないので、
おそらく拷問のような治療になるでしょう。
めまいと激痛に耐えてがんばります…
618
(1): 2016/01/05(火) 16:58:08.17 ID:0L1bAD+G0(1/2)調 AAS
アネロンニスキャップも効かなかった…

頭がぼーっとなるだけ…
619: 2016/01/05(火) 17:14:18.70 ID:rwsV1eUZ0(1/2)調 AAS
私はメリスロン?を飲んでそれにプラスしてBスポット治療やってた
しばらく行かなくなって目眩酷くなってきたから
明日行ってくる
620
(1): 2016/01/05(火) 17:18:11.92 ID:0L1bAD+G0(2/2)調 AAS
Bスポット効果あるんですね。
私は6回程毎週通ったけど、全く駄目だったなぁ…
効果がある人とない人の差ってなんなんだろ!?
621
(1): 2016/01/05(火) 17:39:16.44 ID:JZF/+Q+w0(8/8)調 AAS
メリスロン効きますか?
622: 2016/01/05(火) 17:49:44.98 ID:S7nQlpA00(1)調 AAS
Bスポットは医学的根拠が実証されていないってことだから
整体行ったら楽になったとか、枕替えたら緩和したとかと同じ次元ってことなんだろうな
623: 2016/01/05(火) 17:50:38.03 ID:JFGL4KxW0(3/3)調 AAS
>>618
トラベルミンとかはどおでした?
624: 2016/01/05(火) 18:02:17.43 ID:rwsV1eUZ0(2/2)調 AAS
>>620
Bスポットをやる先生の経験の差なのかなあ

>>621
メリスロンだけだとどうか分からないや
治療と併用して飲んでたから
でも前に違う耳鼻科行ったときもメリスロン出されたから
めまいにはメリスロン出すのが普通なのかも

Bスポット治療は補助的な治療だって先生が言ってたよ
625
(2): 2016/01/05(火) 21:38:43.81 ID:o9ZeOSb90(2/2)調 AAS
セックスしてドーパミンだせ
626: 2016/01/06(水) 00:17:32.49 ID:hodIk1l20(1)調 AAS
ソラナックスとドグマチール組み合わせると抜群の効果だけど副作用でドグマチールはやめる事にした
ソラナックスだけでも相当効果はあると思う
今日は職場で泣いてしまった
どうした?と聞かれ生理痛でとわけわからん嘘を吐いてしまった…
627: 2016/01/06(水) 00:39:52.48 ID:30JWyAwo0(1)調 AAS
耳の奥が痛むようになったので、鼓膜切開したらめまいも少し良くなった。
十年以上耳管狭窄症が治らず放置していたせいで中耳炎になったもよう。
628
(3): 2016/01/06(水) 07:53:06.46 ID:GpkhH9y00(1)調 AAS
>>625
しねよゴミ
629: 2016/01/06(水) 12:44:28.57 ID:CQ3AplF40(1/2)調 AAS
>>625
治療法のひとつとして選択肢にいれておくのはありだと思うな。
相手がいないけど。
630: 2016/01/06(水) 15:29:21.70 ID:nwMRbWF00(1/5)調 AAS
>>628
バカが
セックスで治るのに
631: 2016/01/06(水) 15:39:14.37 ID:nwMRbWF00(2/5)調 AAS
>>628
治りたい治りたいワガママ言う割には、都合の悪いアドバイスは無視するんだな。
そんな態度で、人の言うこと聞かないクソガキだから
治らないんだろ
もうお前だけ一生ふわふわしてろゴミクズ
生ゴミカス糞尿以下のゲス野郎
632
(3): 2016/01/06(水) 15:52:17.33 ID:4vw/rRyT0(1/2)調 AAS
コーヒー飲みたいなあ。
スタバとか行ってゆっくりコーヒータイムしたいよ。
だけど目眩してる時は飲めないし。
ノンカフェインや紅茶や緑茶ならいいのかな?
飲み物は白湯だけw
たまには甘い物のお茶飲みたいよ/
633: 2016/01/06(水) 16:02:05.97 ID:M+lok4rr0(1)調 AAS
>>632
めまいと言ってもユレユレならコーヒー大丈夫だろ
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s