[過去ログ] ■iHerb(アイハーブ)で健康生活 7錠目■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786: 2015/11/29(日) 12:49:50.69 ID:AlA3lpYI0(1)調 AAS
ここって地味にスパイスが安いんだな
調子に乗って一通り買いそろえたら万札飛んでしまったけど
787(1): 2015/12/02(水) 12:01:18.24 ID:8GxzTn6T0(1)調 AAS
(´・ω・`)はじめてlifeextensionのtwo-per-dayとOMEGA3たのもうとしたけど在庫がないみたい
それで日本のAmazonみてたらなんとかシーズンだから届くまで一月ぐらいかかるって注意書きあったの
よく分からないんだけど年末シーズンだから忙しくて在庫がないの?
時期的に今は日本からは注文控えた方が良いの?
ベテランの人はどうしてますか?
よろしくです
788: 2015/12/03(木) 17:06:47.11 ID:NkeucaqN0(1)調 AAS
>>787
控えなくてもいいけど、クリスマスまで期間はアメ公にとって大イベントだから
通販会社や運送業界がすごいことになるので届くまで遅れるよ、ってこと
789: 2015/12/04(金) 14:14:40.01 ID:eOPrISs70(1)調 AAS
というかサイバーマンデーだからでしょ
790(1): 2015/12/06(日) 18:54:01.29 ID:0FxKzatm0(1)調 AAS
これ、どういうことだよw
外部リンク:jp.iherb.com
791: 2015/12/06(日) 19:56:41.74 ID:mPJUpxW80(1)調 AAS
パーマネント液だな…
弊社の完全性への誓い
本物であること。
清潔であること。
新鮮であること。
一貫していること。
正確であること。
792: 2015/12/08(火) 14:57:04.55 ID:2JGE6kli0(1)調 AAS
>>790
錠剤を溶かして髪の毛に塗るんだよ、きっとw
793: 2015/12/18(金) 14:54:58.30 ID:FU1nxD800(1)調 AAS
青汁飲んでる人いる?おすすめないかな?
パラダイスハーブ飲んだら気分悪くなったんだよね
酵素がちゃんと生きてる奴がいいんだよね?
794: 2015/12/18(金) 23:20:17.15 ID:VmGXzWhn0(1)調 AAS
酵素が生きてる?w
795: 2015/12/19(土) 15:20:12.24 ID:zlgpNCVZ0(1)調 AAS
年末セールやらないの?
796: 2015/12/19(土) 18:54:30.65 ID:Nv1i4C3x0(1)調 AAS
これでもう十分年末セールだと思うんですがそれは
797: 2015/12/19(土) 22:14:46.59 ID:W0R61Zo00(1)調 AAS
酵素に生命は宿ってないよ
798: 2015/12/20(日) 22:58:41.66 ID:uiEI5KLg0(1)調 AAS
最近すごい疲れててやる気が出ない
何かいいサプリメントある?
799: 2015/12/21(月) 00:12:29.84 ID:X/TVQpws0(1)調 AAS
まずは食事で酢を多めにとるのが簡単で効果高いよ
あとはビタミンB群(ベンフォチアミンでも)とかMVMでバランスをとるとか
年齢が高めならLカルニチン+αリポ酸、アルギニンなんかもいいかも
800: 2015/12/21(月) 01:05:20.62 ID:jyQopbvi0(1)調 AAS
一時的でいいから元気になりたいならカフェインサプリ
ただし常用厳禁
801: 2015/12/21(月) 01:24:35.25 ID:TD1FHAQk0(1/2)調 AAS
エナジードリンク
802: 2015/12/21(月) 10:09:52.90 ID:gpdUH0YP0(1/3)調 AAS
マカ最強
803: 2015/12/21(月) 10:26:06.26 ID:wjvtrBzu0(1)調 AAS
そんなマカな
804: 2015/12/21(月) 12:51:52.70 ID:pd1oKije0(1)調 AAS
マカって男性はいいけど、女性はあわなくて肌荒れや体調不良に陥ることがあるので注意
805: 2015/12/21(月) 16:24:42.84 ID:gpdUH0YP0(2/3)調 AAS
iHerbの生マカ(750mg)を朝昼晩1週間摂取し続けたら
疲れは取れて、金玉に漲る無限のパワーを感じられるようになる
これは結構ガチだった
同時にすっぽんと赤マムシ、朝鮮人参を摂取しても良いな
24時間働けるくらいにはなれる
806: 2015/12/21(月) 16:35:39.70 ID:gpdUH0YP0(3/3)調 AAS
あとはビタミンBあたりを摂取することかな
まあ本気で疲れてるなら内科か消化器科でツムラの漢方処方してもらう方が良いかもね
体が疲れてると消化器系の動きは絶対に弱くなるし
807: 2015/12/21(月) 17:10:15.94 ID:d9SjLPrw0(1)調 AAS
言ってるそばからカフェイン中毒死が発生してるしw
国内初か
808: 2015/12/21(月) 17:45:19.79 ID:topVPo0F0(1)調 AAS
あれは自殺なんでしょ?
それともエクスストリーム自殺?
809: 2015/12/21(月) 18:43:38.58 ID:TD1FHAQk0(2/2)調 AAS
不謹慎
810: 2015/12/22(火) 05:29:59.93 ID:6FB8GJWG0(1)調 AAS
会えるギーwwww
画像リンク
811: 2015/12/22(火) 07:41:45.80 ID:9MECCxou0(1)調 AAS
わろ
というかさ、よくホメオパシーって使われてるよね
ホメオパシーにあまり理解がない日本人はプラシーボみたいな偽薬、しかも宗教入ってる…てイメージが強いと思うんだけど
私だけかな…
外国で言う所の本来の意味はなんなんだろう
812: 2015/12/22(火) 08:49:38.15 ID:OTo6onmn0(1/5)調 AAS
日本では怪しい団体の金儲けでしか無いからね
アメリカやヨーロッパでは認められた医療、イギリスでは保険適用だし
しかし日本でも、薬局に置けるレベルにするとかしないとか
813: 2015/12/22(火) 09:12:26.61 ID:7JE3LTY20(1)調 AAS
お国柄ってのがあるし
日本では漢方薬とかいう怪しいものに保険ががんがんきくけど、白人様の視点では漢方薬が宗教入ってるわけで
814(1): 2015/12/22(火) 09:59:47.85 ID:OTo6onmn0(2/5)調 AAS
そうなの?
以前NHKで漢方薬が欧米で広まって取り合いとかやっていたよ
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
815(1): 2015/12/22(火) 10:23:06.22 ID:+BY47X4w0(1)調 AAS
ヨーロッパはサプリ感覚で飲むことはあるけど、さすがにこのNHKの話は誇張が過ぎる
816(1): 2015/12/22(火) 10:24:45.04 ID:6/ovxJK90(1)調 AAS
>>814
>欧米で売り上げを伸ばしているサプリメントや健康食品。
>その原料に中国の生薬が使われるようになっています。
って書いてるじゃん
817(1): 2015/12/22(火) 10:44:58.99 ID:OTo6onmn0(3/5)調 AAS
>>815
まあいつものことだけどねw
でも市場が広がって日本での価格が上がっているのも事実
>>816
書いてあるけど、それが何か?
指摘の意味がわからない
818: 2015/12/22(火) 11:03:04.74 ID:nCDM6gAB0(1)調 AAS
ID:OTo6onmn0がガチで頭おかしい件
819: 2015/12/22(火) 11:03:52.39 ID:wpKUsqjX0(1/2)調 AAS
実際漢方は効果ある
東洋医学が西洋医学より遅れてるっていう思い込みから来てるんだろうけどね
漢方は規則的な生活をして本人の自然治癒力をサポートするのが目的だったりする
日本は西洋医学と東洋医学の良いところを併せ持ってるけど医療技術や制度は先進国より周回遅れなんだよなぁ
820(1): 2015/12/22(火) 11:04:55.32 ID:ak7pV1AJ0(1/2)調 AAS
>>817
>書いてあるけど、それが何か?
>指摘の意味がわからない
お前は2時間前の自分の発言も忘れてるのかよw
821: 2015/12/22(火) 11:13:42.20 ID:OTo6onmn0(4/5)調 AAS
>>820
いやだからどこに引っかかのかがわからないと書いているのだが
煽る前にどこがおかしいか書くべきでは?
822: 2015/12/22(火) 11:15:54.88 ID:ak7pV1AJ0(2/2)調 AAS
相手しておいてなんだけど、これは普通にNGIDすべきだったな
823: 2015/12/22(火) 12:20:42.57 ID:OTo6onmn0(5/5)調 AAS
絡むだけ絡んでおいて、説明できずにNGとかすごいダンサーw
824: 2015/12/22(火) 12:59:27.26 ID:wpKUsqjX0(2/2)調 AAS
90ドル以上買い物したのに割り引かれない
むしろカード決済手数料で高くなったwwww
825: 117 2015/12/23(水) 15:01:57.42 ID:iIoqgE1i0(1)調 AAS
結局海外におけるホメオパシーは何なの?
826(1): 2015/12/26(土) 01:18:17.84 ID:YZlcvNwI0(1)調 AAS
iHerbで買ったAmazing Grass凄くいいね
ネット見ると不味いとか言われてるけど、至って普通な青汁
普通にゴクゴク飲めるw
飲み切る前に利用リピするかな
827: 2015/12/26(土) 02:00:49.84 ID:T1ZSQNJQ0(1)調 AAS
いまさらだけど、ID:OTo6onmn0みたいに言ってることが二転三転する奴っているよな
女に多いけど
828: 2015/12/26(土) 08:12:53.23 ID:alLMgrzT0(1)調 AAS
矛盾点すら指摘できず、私怨に満ちた中身が空っぽな書き込み繰り返すのは男女共通だけどなw
829(1): 2015/12/26(土) 12:18:44.83 ID:4w2o8jnF0(1)調 AAS
>>826
そのメーカーいっぱい商品あるけどなに飲んでるの?
830: 2015/12/26(土) 14:27:54.67 ID:CWFPQV9d0(1)調 AAS
>ID:ak7pV1AJ0
しつこいなお前精神病か?
831(1): 2015/12/27(日) 11:59:28.96 ID:AxvLRu6b0(1)調 AAS
>>829
Amazing Grass, 有機カモジグサ, 8.5オンス(240 g)
外部リンク:www.iherb.com
これ
832: 2015/12/27(日) 14:36:25.94 ID:egktYSKO0(1)調 AAS
>>831
KPN012を通報しました
833: 2015/12/27(日) 18:42:41.76 ID:PlGulhi10(1)調 AAS
せっこいなあ
ダサい
停止されろよ
834: 2015/12/28(月) 01:06:36.40 ID:+7ELiDYA0(1)調 AAS
ID:OTo6onmn0ちゃん、片っ端から自演認定する前にもう一度自分のレス読み直したら?
>アメリカやヨーロッパでは認められた医療、イギリスでは保険適用だし
とレスしておいて
>以前NHKで漢方薬が欧米で広まって取り合いとかやっていたよ
だぞ
論点ガバガバじゃん
835(2): 2015/12/28(月) 01:50:59.38 ID:NUNnNZsA0(1)調 AAS
一応ID:OTo6onmn0のおかしいところを書いておくと、
1、保険適応される薬とサプリを同列に認識してた
2、それに対して突込みが複数入ったんだけど、そのどれもがその点をはっきり書かなかったせいかID:OTo6onmn0が理解できなかった
3、1のように、保険適応される薬とサプリを同列に考えてるせいで論点がぶれまくって、なおさら突っ込まれる
4、その複数の突込みを全部自演認定した挙句、精神病認定までする始末
ここまで書いて理解できないならもう知らんとしか言いようがない
836: 2015/12/28(月) 07:56:17.49 ID:wdbgIAKd0(1)調 AAS
もうその話題やめなよ、面白くないし
837: 2015/12/28(月) 09:27:11.82 ID:wdajl5Vo0(1)調 AAS
>>835
「保険適応」てなんだよw
この場合は「日本国内においての医薬品指定」だろうよw
元とを言えばハブではタウリンは自由に個人輸入出来ていたけど、おそらく人気していることに
面白くない、独占販売していた大正製薬が医薬品なのに、と税関にイチャモンつけて規制がかかった。
税関は法に則って対応しているだけで、これでも譲歩しているのだよ。ムカつくけどw
いつでにスキムミルクなどの粉乳製品も税関で止められるようになっている。
以前は米も小麦粉も買えたしほぼ問題なかったから、TPP絡みのせいか税関でストップされるようになり
そうなると多大な手数料払って破棄しかないから、ハブ側も対策しているだけ。
以上のことをツッコミしている側も書けていない癖に騒ぎ立てているだけ。
なにせ「保険適応」だからな。保険診療、薬品処方のことなら「保険適用」だけどねw
ちなみハブ以外では規制がかかっていない。大量購入など目立つことしなければね。
838: 2015/12/29(火) 03:33:09.96 ID:wZxCLENs0(1)調 AAS
【目】ルテイン・Lutein・ブルーベリー【眼精疲労】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:supplement
839(2): 2016/01/04(月) 09:27:34.88 ID:qXpHFv4f0(1)調 AAS
二日酔いに効くサプリならなにかな?
840(1): 2016/01/04(月) 12:30:39.12 ID:gr39hcne0(1/2)調 AAS
>>839
サプリというか、デトックスだけど食用炭いいよ、品名はCharcoal。
頓服的に飲むなら飲食後に飲めば桶、水分は多めに摂ること。
救急でも急性中毒に使用されているそうだ。
ただし常用すると栄養素すべて排出されるので、重篤な疾病を起こしたりヘタしたら死ぬ。
ダイエットにも危険だし、腸内の水分も排出するのでひどい便秘になることも。
841: 2016/01/04(月) 15:10:48.47 ID:ZDbS2V810(1)調 AAS
100%のグレープフルーツジュースがいいって言うよね
そこにヒントがあるかも
842: 2016/01/04(月) 16:02:35.22 ID:I4tyrWsA0(1)調 AAS
>>839
個人差はあるかもしれんが自分はBCAAが凄く良く効く
843(1): 2016/01/04(月) 20:37:30.85 ID:MSi7dN7Q0(1/2)調 AAS
>>840
それって二日酔いには効かないだろ。あんた試した事あんのか?
二日酔いの原因は体内のアルコールが代謝しきれてないから起こるのに体内に吸収されない炭なんかとっても効く
わけない。アホか
844: 2016/01/04(月) 20:43:42.52 ID:FRNNCpZZ0(1)調 AAS
ウコンの力あるじゃんw
845: 2016/01/04(月) 20:49:53.05 ID:MSi7dN7Q0(2/2)調 AAS
グレープフルーツジュース等は普段から飲んでると肝機能を高める効果はあるけど即効性はあまりない。
即効性のあるものなら市販の二日酔いドリンクくらいしかないだろ。
食べ物なら柿やゴマなんかが効く。
二日酔いはいろんな要素から症状が出てるので症状にあわせて対策しないと意味がないよ。
二日酔いは原因を知って治す
外部リンク[html]:hangover.hajime123.net
846: 2016/01/04(月) 20:51:19.54 ID:4JZitZ/10(1/2)調 AAS
ウコンなんか安く手に入るものなのに何で日本でサプリになると高くなるのか
グリシンもそうだな
847(1): 2016/01/04(月) 21:02:11.22 ID:gr39hcne0(2/2)調 AAS
>>843
あるよーだから勧めているのだけど?
うんちく君はすべて受け売りの机上の理論だよねw
だいたい二日酔いの時なんて食べ物なんて食えないから。
ジュース類なんて下手に飲むと吐いて余計に苦しくなる。
それに柿なんて季節限られるし、干し柿でも飲む前に食べるのが常識。
848(1): 2016/01/04(月) 22:05:02.45 ID:sKhrpzmX0(1)調 AAS
ずっと疑問だったんだけど、いくらアルコール分解する成分が柿に入ってようと、
柿に含まれる果糖を代謝するのに肝臓使っちゃうわけだから、さらに酷使する事になるんじゃないの?
と思ってググったら、果糖肝臓に悪い説の他にアルコール分解を助ける説もあった。
どういう事なん?
849: 2016/01/04(月) 22:21:40.46 ID:2t4Ka1Zl0(1)調 AAS
炭なんか飲まずにシステイン飲めばいいじゃん
850(2): 2016/01/04(月) 22:49:59.89 ID:4JZitZ/10(2/2)調 AAS
しかし去年の末から変なの居座ってるな
例のID:OTo6onmn0が暴れてた辺りから空気がおかしいとは思ってたけど
851: 2016/01/05(火) 04:44:00.06 ID:Zxm4HCsO0(1/3)調 AAS
>>847
確実に気のせい。胃や腸に残ってる毒は排出するが血中のアセトアルデヒドがデトックスできる訳ないだろ。効いてるとかお前だけのプラシーボだから恥ずかしいから人に進めんなよカス
852: 2016/01/05(火) 04:48:20.30 ID:Zxm4HCsO0(2/3)調 AAS
>>848
あんたバカだろ分解酵素なんだから肝臓は関係ないだろ。
アセトアルデヒド脱水酵素は肝臓だけでなく体のありとあらゆるところにあって分解してる。
体の中でも食堂にはアセトアルデヒド脱水酵素がないので食道ガンは進行がもっとも早い
853: 2016/01/05(火) 04:52:53.32 ID:Zxm4HCsO0(3/3)調 AAS
柿がすごいのは肝機能強化や保護じゃなくて酵素そのものと同じ働きする成分が入ってるからすごいんだよ。
それから果糖が問題になるのは異性化糖。ジュースなんかに入ってる奴な。
果物ちょっと食ったくらいじゃ問題にならんよ。
854: 2016/01/05(火) 04:56:44.07 ID:9r8okgxs0(1)調 AAS
アイハーブには無いけど酵素そのものをサプリにしてるのもあるよ。めっちゃ高いけど。
855: 2016/01/05(火) 08:38:57.35 ID:BQsmttGY0(1/2)調 AAS
>>850
口汚い奴が同一だろ
856: 2016/01/05(火) 11:39:58.45 ID:5yplb9ZX0(1)調 AAS
あっ、そうか!
なんで柿=肝臓に良いって思っちゃってたんだろう?
詳しい解説ありがとう。
857(1): 2016/01/05(火) 13:06:48.07 ID:Vhd93MZV0(1)調 AAS
連投する奴は基地外
858: 2016/01/05(火) 13:31:31.20 ID:3HkbDNIV0(1)調 AAS
生マカいいね
とりあえず続けてみるわ
859(1): 2016/01/05(火) 14:29:05.92 ID:eaK99lGs0(1)調 AAS
>>857
でも二日酔いに炭とか言ってる基地害に比べたらかなりましだよ。
860: 2016/01/05(火) 23:26:12.02 ID:BQsmttGY0(2/2)調 AAS
>>859が連投基地だなw
このスレは私怨キチガイに監視されているからw
861(1): 2016/01/05(火) 23:41:24.88 ID:WLnQoi2T0(1)調 AAS
炭とか罵倒されて当然だろ。自分のバカさかげんを呪え。
862: 2016/01/06(水) 01:38:20.92 ID:Joj2+CCe0(1/8)調 AAS
>>850
>>835の保険適応の指摘はスルーするのはバカ丸出し
>>861
グーグル検索のコピペばかりでバカ丸出し
863: 2016/01/06(水) 05:40:09.16 ID:q6zeO/5s0(1)調 AAS
炭アホがいくら吠えても無駄w
バカなんだから無理に反応せんでよろしい。w
864: 2016/01/06(水) 09:05:06.23 ID:Joj2+CCe0(2/8)調 AAS
グーグル検索のコピペがいくら吠えても無駄w
コピペバカなんだから無理に反応せんでよろしい。w
865: 2016/01/06(水) 09:07:44.76 ID:YFlMG0rZ0(1)調 AAS
コピペなんか一個しか張ってないが?
何と戦ってんの?きもっ
866: 2016/01/06(水) 09:25:24.65 ID:Joj2+CCe0(3/8)調 AAS
コピペ張るwww
こいつが保険適応だったのかよwww
日本人じゃねーなwww
そもそもグーグル検索のコピペ基地外が誰よりも暴れているのにwww
867: 2016/01/06(水) 10:02:42.46 ID:6y1wVUeV0(1)調 AAS
どうでもいいが二日酔いに炭とかまったく意味ないからな。
868: 2016/01/06(水) 12:50:12.05 ID:Joj2+CCe0(4/8)調 AAS
否定しないということは、いくらID替えても同一人物バレバレw
スレ荒らしの"張"本人は都合の悪いことはスルーしますよww
869(1): 2016/01/06(水) 12:54:15.83 ID:iVYmJTlA0(1/2)調 AAS
↑こいつ何いってるかさっぱり解らん誰か通訳して
870: 2016/01/06(水) 12:54:54.28 ID:q/UijotQ0(1/2)調 AAS
iherbって今代引きはできないんですか???
871: 2016/01/06(水) 13:06:52.44 ID:Joj2+CCe0(5/8)調 AAS
>>869
「コピペを張る」低能はこうやって誤魔化しますw
872(1): 2016/01/06(水) 13:16:22.61 ID:rr/YIL8Y0(1/2)調 AAS
このひとなんでファビョってんの
873(1): 2016/01/06(水) 13:20:35.10 ID:XyM2ESDy0(1)調 AAS
触っちゃだめ。馬鹿が伝染る
874: 2016/01/06(水) 13:35:59.33 ID:q/UijotQ0(2/2)調 AAS
初回で買い物するときに楽天デビットカードは使えますか?シルバーの方です。
誰か教えて(>_<)!
875: 2016/01/06(水) 13:42:36.70 ID:Joj2+CCe0(6/8)調 AAS
>>872-873
スルー出来ない時点で同一確定ですねwwこの時間差どうよw
こんな過疎スレに単発IDが連発する時点で異常事態なんだよw
保険適応コピペ張る基地、少しは学習しろよww
876: 2016/01/06(水) 13:55:08.70 ID:iVYmJTlA0(2/2)調 AAS
↑こいつ何いってるかさっぱり解らん
誰か訳して
877: 2016/01/06(水) 14:21:37.66 ID:rr/YIL8Y0(2/2)調 AAS
はは
878: 2016/01/06(水) 15:06:39.67 ID:Joj2+CCe0(7/8)調 AAS
この即レス状態、引きこもり暇人じゃないと張り付きはできないよねw
連投指摘されても30分も間を置けないww
879: 2016/01/06(水) 15:13:00.74 ID:Joj2+CCe0(8/8)調 AAS
↓こいつ何いってるかさっぱり解らん 誰か訳して
880: 2016/01/06(水) 15:34:19.60 ID:meoIseXa0(1)調 AAS
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
881: 2016/01/06(水) 20:42:25.07 ID:4YzdqAFq0(1)調 AAS
マヌカハニー欲しいな
882(1): 2016/01/06(水) 22:31:55.88 ID:qcH1ddeZ0(1)調 AAS
マヌカハニーはNZなんかのサイトで買った方がお安い印象。
883: 2016/01/07(木) 19:44:21.67 ID:4RMNVrlP0(1)調 AAS
炭はカプセルから出して
歯ブラシにつけて歯を磨くと
ヤニが取れるらしいよ
884: 2016/01/07(木) 23:47:56.27 ID:1xVJ6/e50(1)調 AAS
らしいよ
らしいよ
らしいよ
885: 2016/01/07(木) 23:59:11.59 ID:bUqdtvrD0(1)調 AAS
炭私怨が嘘垂れ流し
886: 2016/01/08(金) 00:26:16.64 ID:MqxFJ3aT0(1)調 AAS
外部リンク:www.imishin.jp
ここを見た
887(1): 2016/01/09(土) 21:15:59.62 ID:7+9e74pq0(1)調 AAS
>>882
NZってなに?
888: 2016/01/09(土) 21:22:02.79 ID:W5rrVlET0(1)調 AAS
え
889: 2016/01/09(土) 21:36:56.88 ID:oB5gUlZm0(1)調 AAS
>>887
ニューゼットだよ
890: 2016/01/09(土) 23:02:37.46 ID:Ptu5go7n0(1)調 AAS
ゴーン社長に期待
891: 2016/01/11(月) 01:34:08.80 ID:abNOFRHU0(1)調 AAS
Lシスかハングオーバーフォーミュラ飲めばいいんじゃねえの?
892: 2016/01/12(火) 00:44:05.17 ID:5w895Onr0(1/2)調 AAS
iHerbってマルチビタミンのみって売ってないの?鉄とヨウ素を取っちゃいけないからミネラルはいらないんだが・・・。
893(1): 2016/01/12(火) 10:50:45.22 ID:7dbO/ydg0(1)調 AAS
サプリ板にマルチビタミンスレが有るよ
もしくは必要なビタミンのみ単体で摂る
でも鉄なしはあってもミネラルゼロはなかったと思う
アメ公はミネラルを求めているからね
そもそもアメリカ向けの通販だし
894: 2016/01/12(火) 17:38:11.36 ID:5w895Onr0(2/2)調 AAS
>>893
ありがとー。行って見てみます。
895(1): 2016/01/21(木) 21:02:14.71 ID:aSzvZCkm0(1)調 AAS
なんかVIPからロイヤルティクレジットプログラムに
アップデートしたってメールが来た。
毎回総額の10%のクレジットがつくとかなんとか…
60日の期限つきでorz 使いこなせるかなぁ。
896: 2016/01/21(木) 22:31:50.57 ID:rxhgoTle0(1)調 AAS
>>895
見た。。
2ヶ月に1回注文させる罠だと思った。
897: 2016/01/21(木) 23:11:07.53 ID:4COk1pWn0(1)調 AAS
ほぼ毎月注文しているから無問題
898: 2016/01/22(金) 18:04:37.71 ID:1zHPLYsC0(1)調 AAS
何をそんなに買ってるの?
899(1): 2016/01/22(金) 20:57:19.21 ID:1t/ToR880(1)調 AAS
本来の使い方だと毎月買っていてもおかしくはないよね
しかし使い方は人それぞれだ
楽天のポイントみたいに、お得だから、いずれ使うから、と自分に言い訳して
いらんもん買って無駄銭使うこともあるまい
900: 2016/01/22(金) 22:14:51.46 ID:WYSYfIE20(1)調 AAS
私は2カ月に一度くらいの頻度で買うのは
メラトニンくらいしかないよ…
VIPに戻してほしい。
901: 2016/01/23(土) 00:40:58.66 ID:7B4epNya0(1)調 AAS
>>899
そうそう。
楽天の期間限定ポイントをつけたくないから、最近はアマゾンでばっかり買っているw
楽天はバカだと思う。
902: 2016/03/07(月) 11:53:12.11 ID:XALKSF140(1)調 AAS
サプリ板のハブスレどうしちゃったの?
903(1): 2016/03/07(月) 12:34:04.76 ID:qo+KpO7r0(1)調 AAS
1年とは言わないがせめて半年くらいはポイント保持してほしいなあ。
2ヶ月じゃ使えず失効してしまう。
904: 2016/03/09(水) 07:17:03.66 ID:SqnJHHWJ0(1)調 AAS
>>903
全くだ。
ポイント失効怖れて焦って買わされるのは嫌。→ポイント失効したし、絶対買わない。
という流れだ。
905(1): 2016/03/09(水) 08:00:07.59 ID:xSkmyzIK0(1/2)調 AAS
そもそもそんなスパンでしか買わない客は、ハブ的にVIPの資格ないから
それを剥奪するために制度が変わったのだと思われ
今は送料節約のために関税ギリギリまでまとめ買いする必要もないし
二ヶ月かかっても送料無料まで買う必要が無いのはマジで客ではない
どうぞ買わなくて結構です、だね
906: 2016/03/09(水) 11:58:42.47 ID:fR8ukb9U0(1)調 AAS
>>905
狂ってるの?
150タブ入ってて1日1タブのものを二ヶ月でどうやって消費する?
まとめ買いなんてしなくても普通に使えないんだよ。
せめて容量通りの期限は必要なんだよ。
907(1): 2016/03/09(水) 22:05:24.08 ID:xSkmyzIK0(2/2)調 AAS
だったら必要なときに買えばいいだけじゃね?
お得意様ではないのだから定価で十分だしw
たまにしか買わないくせに割り引き要求乞食は図々しいねw
908: 2016/03/09(水) 22:14:46.43 ID:ddLBkRK90(1)調 AAS
>>907
だから狂ってるならレスしなくていいよw
909: 2016/03/10(木) 00:10:46.72 ID:RLi2p1YS0(1)調 AAS
狂っているのはポイント失効キチガイ乞食ですね
必要なときに買えばいいだけなのに、割引を強要するチンピラ
910: 2016/03/10(木) 00:35:02.09 ID:cFnjrc3K0(1)調 AAS
今月中にいくら買えばVIPですなんて煽っておいて勝手にVIP割を廃止する詐欺ショップ
911: 2016/03/10(木) 08:37:50.26 ID:XDPYrspz0(1)調 AAS
クロネコ注文した2日後に佐川で注文しました
佐川の方はもう近場の配達所まで来ていますが
クロネコはロスから発送の状態から止まっています
これってなんか問題が発生したのでしょうか?
それかクロネコってこんなもんなの?
912: 2016/03/11(金) 07:49:36.32 ID:u3LwY95x0(1)調 AAS
前のように料金で割引して欲しかった
もしくはキャンペーン期間割引最大とかさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*