[過去ログ]
便秘スレ47 (1001レス)
便秘スレ47 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 病弱名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 12:53:48.18 ID:FO/VzNoP0 うんこ出ないおなかぽっこりな人たちの憩いの場。 便秘関連の雑談・感想・独り言等、ご自由にお使いください ※注意! このスレでの体験談・各種民間療法の効果・効能には個人差があります。 必ずしも便秘の改善を保証するものではありません。予めご了承ください。 前スレ 便秘スレ46 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1376831208/ 関連スレ 大腸総合IBS/便秘/下痢/検査/他総合+精神面001号 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1277178572/ 【便秘型過敏性腸】痙攣(けいれん)性便秘 4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1316864114/ 硬い便・太い便・切れ痔の悩み 8つ目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1371863384/ 便秘ウンコしてケツの穴が切れたらアゲるスレ☆2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1315761223/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/1
875: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 05:56:57.02 ID:ACOQa9hvO >>871 正直に話すといいと思うよw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/875
876: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 13:41:34.46 ID:dlP8Jn4t0 とてもつもなく酷い便秘だったんだ 2週間とか毎回してた それで精神病が便秘になりやすいと聞いて 今日試しにリスパのむの止めたんだ そうしたらさっきもの凄いうんこが出たw 凄くうれしい 明日も試してみるけどコレで便秘治ったらリスパ停止だな それにしてもマジで嬉しかったわ すっきりした http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/876
877: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 14:26:19.32 ID:lTILAg970 リスパダールを勝手にやめるのは良くないよ 先生に便秘が酷くて飲みたくない事を伝えて他の抗精神病薬に変えてもらえばいい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/877
878: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 15:05:00.35 ID:zyyWmxVI0 メンタルヘルス板かと思った。 薬剤性の便秘は中でも厄介だよな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/878
879: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 15:39:30.90 ID:dlP8Jn4t0 >>877 勝手に止めちゃダメなのか わかった医者に相談するよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/879
880: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 16:31:11.52 ID:v66ERLGO0 メンヘラの人ってなんでも薬のせいに…あっ、失礼w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/880
881: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 17:01:10.52 ID:dlP8Jn4t0 >>880 いや糖質の便秘の人はかなりいるよ マジで http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/881
882: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 19:20:04.66 ID:GjtAzI0G0 医者いわく ストレスで便秘になる人多いらしい かくいう自分も・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/882
883: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 19:54:07.15 ID:Wo0n+kUO0 何か腸がスッキリしないと 何事もやる気が起きなくなるな あー 何でこんな身体で生まれてしまったんだろ・・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/883
884: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 20:12:39.33 ID:aABE6Y/L0 どこかのスレで読んだけど、笑うことが便秘には 最高の薬かも知れないと思うようになってきた。 これは絶対にまちがいない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/884
885: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 20:26:24.10 ID:K+SfqvgW0 下剤飲んで効かなかった時の飲んだ後悔と出ない絶望感。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/885
886: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 20:57:45.18 ID:L9rP6z7E0 >>881 そうなのか、すまんかった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/886
887: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 21:14:17.09 ID:HrQeNCz20 とりあえず全部出し切った 苦しかったよ 医者にはお腹を抑える薬をもらうつもり そしてリスパをやめて他の薬を貰うことにする まさかリスパがこんなにも便秘になるなんて思わなかったよ >>886 気にしないで http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/887
888: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 22:37:28.12 ID:YN6UMkJ60 >>884 それとため息がいいらしい。 ため息つきながら笑顔してる。変な顔になってる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/888
889: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 23:22:32.57 ID:DWR12tLJ0 >>885 そんな時もあるの?たくさん飲んでも効かないの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/889
890: 病弱名無しさん [] 2013/12/11(水) 00:16:08.63 ID:IsnIQID40 >>887 リスパで便秘になるのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/890
891: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 00:52:53.43 ID:tTxfBf770 >>890 副作用にひどい便秘という項目がある http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/891
892: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 02:25:49.17 ID:jDX6Xu0d0 内膜症治療で低用量ピル飲んでるけど、自分はこれもすごく便秘になる… 服薬中は何しても改善せず、休薬期間になると面白いくらい一気に出るから、完全に薬の副作用だと思う。 月一でもつらいのに、絶え間なく飲み続けなきゃいけない薬の人はもっと大変だよね… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/892
893: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 10:16:17.62 ID:cBOTGJXdO まずい、10日ぐらいだ いよいよ自分も風呂場かなあ・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/893
894: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 11:49:07.05 ID:CQgfOIhT0 歯の治療で抗生剤貰ってた時はモリモリ出て気持ち良かったなあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/894
895: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 12:22:11.13 ID:tTxfBf770 今日は出ない・・・昨日だけだったのかなぁ とりあえずもう少し様子を見るよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/895
896: 病弱名無しさん [] 2013/12/11(水) 12:23:27.04 ID:pf7swv9h0 昨日、野菜食べまくったのにうんこ少ししか出なかった・・・ だから蒟蒻ゼリー食ったけど、それでも少量・・・ 昨日、2回も便が出たからかな?下痢じゃなく普通の便。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/896
897: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 13:11:22.32 ID:EM4VTeXS0 たくさん出た後は必ず便秘する 毎日快便とか夢のまた夢 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/897
898: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 13:26:23.78 ID:tTxfBf770 うひょー今日もうんこでまくりー リスパやめてよかったー でもうんこですぎるな・・・腸の運動を抑える薬貰った方がいいかもな 何回もトイレ行ってるし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/898
899: 病弱名無しさん [] 2013/12/11(水) 15:57:30.67 ID:cBOTGJXdO 蒟蒻ゼリーごときで効くとは思えんよ(´・ω・`) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/899
900: 病弱名無しさん [age] 2013/12/11(水) 16:00:43.65 ID:Ta7auDaB0 食事だけでなく運動も重要です。 身体を動かさない&運動量が少ない人が、食事面を工夫しただけで必ず効果が出るわけではありません。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/900
901: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 16:25:26.33 ID:E4QguKje0 明日は朝から断食してミルマグ内服液一本飲み決行予定 ドーッと洗い流してスッキリしたい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/901
902: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 16:27:26.09 ID:vrTLJGmF0 >>898 >でもうんこですぎるな・・・腸の運動を抑える薬貰った方がいいかもな ワロタ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/902
903: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 18:51:42.17 ID:GEnLqXyv0 全世界の70%以上が飢えてることを思えば 便秘は罪なんだと思わなければいけないな。 食ってるけど・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/903
904: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 18:54:32.33 ID:aSZX59yd0 >>884 免疫力も上がりますしね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/904
905: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 19:18:44.55 ID:EpSkSDOC0 耐えかねてとうとう浣腸やった。便意きたーと思ってウキウキしながら便座に座って待機したけど おならがぷーぷー何発か出ただけで出てこない…orz http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/905
906: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 19:56:44.39 ID:GEnLqXyv0 NHK総合20時からためしてガッテンで便秘特集やりますね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/906
907: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 20:42:33.81 ID:8pdVW4yt0 普段は問題ないのに旅行とかすると便秘なるわ。四日くらい出ないときあって苦しかった。 来週彼氏と三泊四日の温泉旅行……薬以外で出す方法ないかな。おなら我慢するのも辛い。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/907
908: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 23:21:30.95 ID:33xCg8ku0 >>907 青汁飲め 温野菜食え スクワットやれ 腹筋を横っ腹捻る感じでやれ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/908
909: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 00:23:24.36 ID:JRe1SFFe0 糖質の人の書き込みうざい 病院行ってから書き込んで。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/909
910: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 13:03:36.47 ID:hhdDU4/90 便秘?で毎日腹圧をかけて排便していて必ず途切れ途切れの便が出る 残便感があり一日4回ほど繰り返す 腹圧をかけないと便が出ずその後必ず下痢をする こんななので毎日会社行く日は4時間前に起きている 何かの病気かな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/910
911: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 13:26:33.82 ID:4DRbeVMC0 >>910 道中漏れたりしない?俺はパンツぐっしょりでもの凄く臭い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/911
912: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 13:29:21.71 ID:tTsi6T0x0 う、うわああああああああああああああああ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/912
913: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 15:37:58.21 ID:0r80ypBOP うう…お腹が張って苦しい… でも腹減るから食べてしまう そして出ないの連鎖。マジつらいわー やべーわ下剤飲まなきゃ出ねーわー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/913
914: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 16:04:15.41 ID:cLdBK8690 子供の頃から便秘症で、最近はタケダ漢方便秘薬も以前ほど効かなくなったので 一度腸をみてもらおうと思い、便秘外来に行きました。 そこでラキソベロンとエビオス(粉末)を処方してもらった。 ラキソベロンは効くけど、エビオスだけでも十分効果があった。 処方されていた通りのんでいたら一日10回以上トイレに行った。 今は夜だけにしているけど、それでも一日に一回以上は出る。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/914
915: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 16:57:01.51 ID:Yqsbdysu0 朝食の時ついでにりんごを半分食べるようにしてから快便になった 便の状態もほどよい感じでトイレットペーパーでお尻を拭く回数も減った http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/915
916: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 17:16:47.95 ID:MMlvnQfpO ちびまる子読み返した時に 「トイレに入ったはいいけどブーとかピーとか響きわたったらどうしよう」 的なエピソードがあってめちゃくちゃ共感してしまった 出先のトイレだとほんとよくあるんだよね・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/916
917: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 17:18:31.52 ID:tTsi6T0x0 ま、まさかこのスレ女性しかいない? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/917
918: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 17:33:06.08 ID:8t8jG68G0 >>917 男です! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/918
919: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 18:01:48.60 ID:5efsA1560 ブピ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/919
920: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 20:20:04.41 ID:FvmkEe9n0 >>914 便秘外来なんてあるのか、探してみようかな それかエビオス買って飲んでみようか悩む・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/920
921: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 20:57:41.48 ID:fjqBqzlN0 ラキソベロン処方されたけど、休みの日の前夜に飲んだほうがいいんだろうか もし仕事中に強烈に便意が来たらと思うと怖いなー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/921
922: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 21:14:33.68 ID:mkMhsMl1P >>921 寒暖差が一番来ると思うな。5時ごろファミレスで モーニング行った時に出るときもあれば、店を出て 車に乗る際に思いっきり便意が来る時もある。 10分以内に家に帰ってトイレに飛び込んだよ。 前日夜に下剤を飲んでれば、いまのところ100%w ファミレスでリラックスしてるから、寒暖差が 強烈に効くらしいわw 店でしたいが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/922
923: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 21:32:29.53 ID:8t8jG68G0 便秘人て年取ったらいったいどうなるんだろうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/923
924: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 21:47:37.09 ID:fVARFleE0 母は今も便秘だよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/924
925: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 21:48:05.47 ID:4DRbeVMC0 私は下剤飲むと腹が痛くなって眠れなくなりますね おかげで満足に下剤使えません http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/925
926: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 21:57:58.88 ID:JesV5yrc0 >>925 昼間飲む。時間を計算して。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/926
927: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 21:58:27.45 ID:HeEE7ybY0 なんかしらんけど大事な出先とか人の家とかでンコしたくなるわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/927
928: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/12(木) 22:37:37.58 ID:5EereWkd0 >>922 そっかー、油断出来ないなw 初回だし様子見も兼ねて休みの前夜に飲むことにするわ。ありがとー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/928
929: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 00:13:12.70 ID:DrD5tb1n0 >>915 りんごいいよね。 最近毎日1個食べてるけど、かなり調子いい。 溜まって溜まって妊婦のようだった腹が、だいぶへこんできたよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/929
930: 病弱名無しさん [] 2013/12/13(金) 04:57:28.26 ID:Dpjyf9xw0 人 (__) ∩__) | |・∀・) オイーッス! モイッチョ、オイーッス! / ,⊃ ((( ,,_,,⊃゙ ヽ_),, ウッウッ♪ ウンコの♪ 大♪ 爆♪ 笑♪ 人 人 人 人 人 (__) (__) (__) (__) (__) (__) . ∩__) (__)゙ (__) (__) (, ・∀・ ) | |・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) (・∀・ ) (( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃)) ((⊂ ⊂ヽ (( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃)) ((⊂,,__,, ))) (__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),, ,,(_/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/930
931: 病弱名無しさん [] 2013/12/13(金) 07:37:56.57 ID:Dpjyf9xw0  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ 〜∴ ____.____ | ∬ | | | | ミ● ∬ ∬ | | ∧_∧ | | ● | |( ・∀・)つ ミ | ミ● ●● ∬ | |/ ⊃ ノ | |ミ● ●●●  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ● ●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/931
932: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 11:26:41.70 ID:QnX8ROZ40 今日は薬なしで固いのがたくさん出てくるからおかしいなーと思ってたら 昨夜すき焼きだったんだ。野菜としらたきが効いているのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/932
933: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 11:29:41.41 ID:v1TuMNv30 違う…それ下剤入ってる…。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/933
934: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 11:46:59.04 ID:lJ0mPUmqi それを言うなら食あたりでしょ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/934
935: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 11:48:25.08 ID:lJ0mPUmqi >>907 彼氏に肉棒アナル浣腸してもらえば http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/935
936: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 12:28:37.71 ID:9RaS/KnG0 下剤貰ってくるけど将来排便がしにくくなるってことないよね? もう頑固な便秘で辛いんだここらへんまったく出してないんだ もう辛くてつらくて腹が破裂しちゃいそうだよ! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/936
937: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 13:00:39.81 ID:fV1e6nbG0 >>936 とりあえず今は下剤でも何でも使ってとにかく出せ 後は野菜食ったり玄米ご飯食ったり腹筋鍛えたり丹田に力込めたりと何でもしれ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/937
938: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 13:24:26.48 ID:9RaS/KnG0 >>937 野菜と玄米がいいのか でも玄米は家族が嫌がるかも 野菜ってサラダ食ってるけどまったくきかないんだよね 食い方が悪いのかな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/938
939: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 13:51:44.40 ID:+fc6UkmA0 サラダは腸を冷やすから、むしろ便秘を悪化させるって聞いたことがある 野菜摂る場合は蒸したり炒めたりした方がいいらしい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/939
940: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 17:01:43.76 ID:9RaS/KnG0 きたああああ 今さっき便意が来てトイレに行ったら見事なバナナだった きもちいいいいいいすっきりしたー これであと一週間は大丈夫だな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/940
941: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 17:06:45.47 ID:5QZxqoep0 難消化性デキストリンて尼だと安いのあるけどどうなん? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/941
942: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 18:13:55.77 ID:pnq9okyq0 >>940 こ、これが便秘脳か http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/942
943: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 18:21:21.89 ID:RMHn810+0 >>941 試してみたけど特に効果はなかったな。 腸内環境が悪いと却って便秘したり ガスが溜まったりするね。 でもなぜかお腹が凹んで痩せた。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/943
944: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 18:21:49.73 ID:XuSdO0C20 >>942 お前が便秘になる呪いをかけた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/944
945: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 19:17:17.82 ID:5QZxqoep0 >>943 それは尼関係なくてこと? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/945
946: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/13(金) 20:44:22.29 ID:DpP0PE7H0 キリン『小岩井 まもるチカラの乳酸菌』オススメ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/946
947: 病弱名無しさん [] 2013/12/13(金) 22:36:04.29 ID:v9FJXVwM0 医師 「3日出なかったら便秘」 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/947
948: 病弱名無しさん [] 2013/12/13(金) 22:46:12.88 ID:+dWcCdsTO さてと待望の下剤日が来た http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/948
949: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 00:27:18.60 ID:/NUmEpXUP 下剤投下! すっきり〜週一の楽しみだわw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/949
950: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 01:29:50.42 ID:R67tc1tj0 便秘って臭い? 電車に乗ってて、臭ったりしたらどうするの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/950
951: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 08:33:52.34 ID:K9kIgRrK0 塩水洗浄成功した! ホースに水を通すがごとく尻から水が出る快感 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/951
952: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 13:26:35.78 ID:F1KbyBKf0 オリーブオイル効いてくれ〜 オリゴ糖効いてくれ〜 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/952
953: 550 [sage] 2013/12/14(土) 13:35:59.21 ID:TLfc9Wqx0 出てない間体重増えるよね? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/953
954: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 14:20:05.04 ID:kAOtV25k0 日曜からこっち全然出る気配ない… 便秘薬に頼った方がいいんだろうか… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/954
955: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 14:58:14.64 ID:vUoTio0C0 ふぅポテチ一袋でやっとだぁ 自分は塩が効くみたい。甘いものは便秘になるし http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/955
956: 病弱名無しさん [] 2013/12/14(土) 15:52:26.23 ID:Eb2GmxhQO >>954 土日休みの人ならむしろチャンス http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/956
957: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 15:53:45.54 ID:+o6QRMsp0 コロコロだけどうんこでたああああ 最近好調だなどうしちゃったんだいったい 食事には特に気を使ってはいない 便秘治ったんだろうか? 今から病院行って来る http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/957
958: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 21:14:36.88 ID:ABIfdqggO 快便だったが便秘になった。思い起こしてみたら、ウォーキング中毎朝公衆トイレで便してた 公衆トイレでしたくないなって思ってから便秘がちのような あとは朝フルーツをやめて肉食気味になったからかと 今では週一。直近では金曜日にでましたが 今日はこのスレみて、油とマッサージと納豆を クレヨンみたいなのが三回でました http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/958
959: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/14(土) 21:50:35.24 ID:oCU8q5wl0 便秘、何日目? 自分は4日目。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/959
960: 病弱名無しさん [] 2013/12/15(日) 08:09:22.20 ID:GmefNty/0 黄金色のうんこを出したい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/960
961: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 09:26:48.59 ID:IaTYnwfH0 便秘薬が効いて一週間ブリに出た 2回目は水だったよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/961
962: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 09:40:15.87 ID:Q6+yCcOeO 金曜、昨日クレヨンサイズに続き寝起き直ぐにお通じが(推定500g) 夜オリーブoilとあげ団子と鳥のスープとバター菓子 昨日マッサージしてからガスがプップ出て、夜中も便意らしき兆候があった 明日も頑張ります まだ小腸と直腸が便したがってる感じです http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/962
963: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 12:45:01.71 ID:g60LKJZl0 あまりにコロコロが頻繁にでるので医者に行って来た ブチルスコポラミン臭化物を貰ってきた これで少しは便止まるといいんだけど こんなに頻繁にでちゃ遠出できないよ・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/963
964: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 15:34:32.14 ID:YbcxiWpt0 麦ご飯食べたら便秘が改善されてきた、ゴボウなんかもいいみたいだけどサツマイモとか 逆に水分吸収するから控えたほうがいいみたい。 調子がいいと朝食の分が昼ころには出来上がり・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/964
965: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 20:11:57.70 ID:ARg/QMHO0 薬に頼ったらダメ。絶対。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/965
966: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 20:18:02.52 ID:ARg/QMHO0 嘘です どんどん薬飲んでください http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/966
967: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 20:47:23.19 ID:g60LKJZl0 今日いっぱい飯食ったから明日たっぷり出るだろうなぁ 今日なんか3回もコロコロ便した 一回にまとまってでてくれないかなぁ 薬早く効かないかなぁ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/967
968: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 20:54:27.91 ID:Q6+yCcOeO 薬には頼らないほうがよい 確かにカボチャとかさつまいもとか小豆は食物繊維あるのに解消しない キウイとか果物、ドライフルーツが効くみたい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/968
969: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 20:58:44.25 ID:gVx06fbT0 下痢とまらん お腹は痛くないのに 外出れねー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/969
970: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 22:34:44.42 ID:UbwQ8WhQ0 乳酸菌飲料飲み続ければ便秘は治る http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/970
971: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/15(日) 23:35:52.33 ID:qoSI0kts0 食べまくるてどうだろうか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/971
972: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 00:58:46.72 ID:aQs0NgPy0 どこかの国の健康法で、1日りんごだけ食べて体内の掃除をするという ものがあったことを思い出して、昨日りんごを2個、今日1個食べた。 (腹減ったんで朝だけw昼夜は普通の食事) そうしたら、昨日と今日とコロコロだけど、どんと出た。 久々に腹を触っても石のような塊に当たらない。 やったぜ! と昼に喜んでいたら、夜にはもう石が戻ってきているぜ… 終りの無い戦いだ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/972
973: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 01:16:19.67 ID:e1/9W3Wa0 腸ががねじれまくってそこで止まるんだろうなぁ・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/973
974: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 03:51:04.41 ID:7Y2M/yA80 こういう馬鹿が次から次えと沸いてくる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/974
975: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 07:55:38.09 ID:YkrzwNjs0 もう3日も風呂に入ってない もの凄くかゆくてのた打ち回りそう・・・ 震災の人たちはよく我慢できたな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/975
976: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 08:19:05.97 ID:Hc5FQf6C0 3日4日は慣れっこレベルだったのに 昨日久しぶりに出たと思ったら今朝ももう一度きた しかもバナナ 晩飯に食った糸こんにゃく400gとキノコ入り肉野菜炒めが効いたか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/976
977: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 08:35:47.87 ID:3APmXiaTO てんさい糖、油、カサを増やす昨夜摂ってみた 朝、絵の具ねチューブ絞る感じで3〜4回 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/977
978: 病弱名無しさん [] 2013/12/16(月) 08:37:39.45 ID:/j0sWXW40 結局、食物繊維なんだなと思うよ。 ゴボウでもレンコンでもコンニャクでもサツマイモでも大根でも何でも良いけど 「普通に食った」レベルを遙かに超えて 「あり得ないぐらい一杯食ったなー」ってレベルだと ちゃんと出るし、しかも柔らかい。 もちろん水分も必要だ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/978
979: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 11:26:12.76 ID:N2qHjqng0 硬いコロコロ系がつらい お尻の穴が切れて痛い http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/979
980: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 11:30:34.11 ID:ztvcOlaE0 >>974 kwsk http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/980
981: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 11:39:55.61 ID:zt327q040 医者からもらったセンノサイドってのコロコロしか出ない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/981
982: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 13:56:53.73 ID:v/6bADbE0 パン食止めたら毎日うんこ出るようになった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/982
983: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 16:06:08.05 ID:YkrzwNjs0 昼寝したら腹がもの凄く痛い件 我慢しちゃったのかなぁ もう徹夜はやめたほうがいいな 苦しいってレベルじゃない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/983
984: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 18:56:15.09 ID:YkrzwNjs0 やっぱ精神薬が原因だったんだな やめたら毎日ブリブリでるようになった 特に夜食を多めに取るともの凄い量が翌日出る http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/984
985: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 19:52:50.91 ID:Smtd6hnk0 >>971 たしかに食べまくると体が無理だよーっていいながらうんこ出したがるけど もし硬くなりすぎてでないような便だとマジで詰まるから安易にはオススメできんよな まじではきそうになりながらうんこする羽目になる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/985
986: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 19:59:42.30 ID:WN7Yq9cC0 昨日おやつでカットしたパイナップルをヨーグルトと混ぜてどんぶり一杯食べて、夕食に納豆おくらネギを混ぜたのを食べたら 今めっちゃモリモリ出たー!まだちょっと残ってる感じするけど、かなりスッキリひたw この調子でちゃんと出てくれるといいなあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/986
987: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 20:42:31.02 ID:ztvcOlaE0 >>985 要するに固くなったのを出し切ったら食べまくればいいのね?よし! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/987
988: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 20:52:27.40 ID:3APmXiaTO ダイエット中だからたべまくれない いつもの食事と5cm大根おろしとキウイを食べてみました 朝は麦ごはん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/988
989: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 21:14:22.18 ID:ztvcOlaE0 >>988 上で出てる難消化食物繊維は? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/989
990: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 21:48:54.60 ID:3APmXiaTO >>989 難消化食物繊維調べた 納豆、オクラなどの水溶性食物繊維とか 納豆はお腹が張るみたいです。ローカロリーのパイナップルとか試してみます ありがとう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/990
991: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 22:28:37.88 ID:UKqNHFq+0 難消化性デキストリンは、 最初の2、3日は少しお腹が張ったけど、 続けてみたらなかなか調子いい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/991
992: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 23:29:36.94 ID:SffGuKGZ0 マグミット効いてる気がしない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/992
993: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 23:40:09.50 ID:oWDF7pRa0 詰まったときに飲むのではなく詰まらないように飲むようにした 順調に毎日出ている、いま残りの錠剤数えた 53日、毎日排出できていた 毎日1錠、ゆるい日も多いけど、あの重苦しさと詰まったときに飲んで出すときの 痛さを思うと自分には合っているのかと思う http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/993
994: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/16(月) 23:59:24.28 ID:ztvcOlaE0 >>993 何を飲む? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/994
995: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 07:03:21.48 ID:JMtZDJIQ0 -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. | __∠_ / __∠_ / / ̄| / / | / /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / | ( | ( | / / l /\ | / \__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/ __|__ __ l __|__ l ヽヽ | |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l | | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ | | | | | / | | │ ─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl l l | ┌─┬─┐ ─-- | ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __ | l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ | | | | ( , l ヽ | し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/995
996: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 08:49:33.22 ID:i3dXrC1e0 食べまくって寝たら夜中に目が覚めて吐きながら●したことがある 何事もやりすぎはよくない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/996
997: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 09:44:49.73 ID:66bRilBw0 へその中にできるだけ深く指突っ込んでグリグリしてみ 便意催すから http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/997
998: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 10:45:59.14 ID:lLZGn6PL0 すれたて失敗した 他の人たててくれ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/998
999: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 12:39:54.28 ID:/0tVw9d40 便秘スレ48 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1387250039/ できてるかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/999
1000: 病弱名無しさん [sage] 2013/12/17(火) 13:42:47.83 ID:mb2uUrom0 1000ならみんな快便! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1382068428/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.217s*