[過去ログ] 眼科質問24 (991レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2009/11/01(日) 15:49:42 ID:gcj+nypg0(1)調 AAS
>>969
どっちも不同視じゃないの?

一般にも存在しないし、医学用語としても存在しない言葉を使う医者なんているんかなあ?
完全に自分勝手な造語じゃんか。しかも、全然わかりやすくないし。

>>963は不等像視と混同してるんじゃないだろうか。
971: 2009/11/01(日) 19:32:11 ID:+1I9XhBMO携(1)調 AAS
6月くらいにワンデーコンタクトを作るために眼科を受診したのですが、この時のコンタクト度数を病院に電話で問い合わせれば口頭で教えていただけるんでしょうか?
972: 2009/11/01(日) 21:57:23 ID:zeL49yIB0(1)調 AAS
たまに目がむず痒く?というかなんと表現していいのかわかりませんが、なにかを見続けるのが
難しくなるの時があります。
とくに痛みがあるわけではありません。
同じような症状の方や解決法を知ってる方いませんか?
973
(1): 2009/11/02(月) 18:43:00 ID:7glBHn4kO携(1)調 AAS
めちゃくちゃ視力が悪いってわけではないんですが、テレビや黒板が見えにくかったりします。
少し悪いくらいでも眼鏡って作れるんでしょうか?
ライブとかに行っても顔などが見えなくて、全く楽しめないんです。
また、作るにはどこに行けばいいのか教えてください。
974: 2009/11/02(月) 22:46:59 ID:znQVuqS6O携(1)調 AAS
全く眠気が無いのに、まぶたが落ちてきます。
開けたくても開けられないこともしばしば

目を閉じる時間が長いせいか、眠気も発生して困っています…

この症状が分かる人いらっしゃいますか?
自律神経とかですかね?
975: 2009/11/03(火) 08:01:32 ID:0E3xltl/P(1)調 AAS
眼瞼下垂 まづは普通の眼科へ行って保険適用で
976: [―{}@{}@{}-] 2009/11/03(火) 10:16:56 ID:GnUrpQN5P(1)調 AAS
>>973
近くはちゃんと見えるのに遠くがぼやけるのは近視でピントが合ってないからです
眼科でメガネの処方箋を書いてもらって眼鏡作ればOKでしょう
保険3割なら2千円ちょっとです
977: 2009/11/03(火) 20:46:57 ID:aUU1RxxRO携(1)調 AAS
縦にぼやけて倒乱視の疑い有りなんですが
矯正したほうがいいですか?
近視のみで調整してるんですが
短時間のメールで疲れます
978
(1): 2009/11/03(火) 22:40:24 ID:u+jdqDWXO携(1)調 AAS
左目が生まれつき病気で見えなくて、
左目の中の黒目がいつも別の方向を向いてます。

こんな目だからいつも俯いちゃっうんです。
前も好きな人に「左目だけ変じゃない?」って聞かれて、すごくショックでした…

別の方向を向いちゃう黒目って、どうにもならないんでしょうか?
ほんとに治したいです…
979: 2009/11/04(水) 01:01:48 ID:ccgeEj8n0(1)調 AAS
教えてください。
複視と乱視は、違うものですか。
あと、疲れていたり、夕方になると両目の焦点が合わせにくくなって、めまいのように
感じることがあるのですが、眼科でも診てもらえますか。脳神経系のほうがよいでしょうか。
980: 2009/11/04(水) 16:20:56 ID:OWqlhOO0O携(1)調 AAS
>>978
先天性斜視なら治せないよ
981: 2009/11/04(水) 19:26:26 ID:7d6RP/knO携(1/2)調 AAS
眼圧検査のノンコンタクトトノメーターの空気圧を最大にしても眼に影響は無いんでしょうか?
982: 2009/11/04(水) 19:52:37 ID:7d6RP/knO携(2/2)調 AAS
↑補足
一週間前に眼科で検査した後から目が霞んだりします。
983: 2009/11/05(木) 13:46:03 ID:WWTMcHb4O携(1)調 AAS
気のせいか違う事が原因なのかもしれませんが

色気付いて前髪が目にかかるくらい伸ばしてから視力が落ちたような気がするんですが、前髪伸ばすと目に悪いでしょうか?
昔(三年前)2あった視力が1になってしまいました。それに白内障にもなってしまい散々です
もし前髪のせいなら切ろうと思ってます。
よろしくお願いします。
984: 2009/11/05(木) 16:16:31 ID:4F+A1OwrO携(1/2)調 AAS
逆さ睫毛と似たようなもんだろ
985
(1): 2009/11/05(木) 17:12:52 ID:ZdcDC4/j0(1)調 AAS
散瞳眼底検査って連日やっても問題はないんですか?
986: 2009/11/05(木) 17:30:31 ID:dEZXhjLP0(1)調 AAS
>>985
必要なら。
眼底疾患の手術後なんか毎日だし。ってか、散瞳させっぱなしだし。
987: 2009/11/05(木) 19:48:04 ID:9hXTi+gB0(1/2)調 AAS
目の中に睫毛が入っちゃって取れなくなりました;;
今は痛いというよりは違和感が残るというか…
放っといても大丈夫でしょうか?
988: 2009/11/05(木) 19:50:08 ID:9hXTi+gB0(2/2)調 AAS
…すいません
ちゃんとスレの最初の方読んでませんでしたors
989: 2009/11/05(木) 21:53:16 ID:4F+A1OwrO携(2/2)調 AAS
散瞳眼底検査せずに眼底カメラかな?
それ使って見る眼科医もいるんだな
その医者は仮性近視で目薬と言うことを嫌ってる。
小さい子には調整麻痺点眼させてるのに
990: 2009/11/06(金) 00:26:19 ID:v7HWbUBqO携(1)調 AAS
テスト
991: 2009/11/06(金) 23:05:10 ID:GOt/RvjjO携(1)調 AAS
裸眼だと携帯いじってもショボショボしないんですが
矯正したらしょぼつきます。おまけに頭痛とめまい
オートレフの結果によると軽度の乱視が入っていてL-0.5とR-1くらいなので
眼鏡は近視度数のみです。
右は遠くを見ると手ぶれ映像というか3D映像ぶれみたい、近くは特に感じないんですが遠くと同様に色がにじみ
左は近視度数ではっきり視力が出せてるみたいです。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s