[過去ログ] 万病を治す!天然水素水V〇NAHって? (890レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 2008/09/22(月) 22:39:21 ID:MKb9JuyV0(1)調 AAS
>>676
VanaHが詐欺かどうか別にして、あんた病気だよ・・・
678
(1): 2008/09/22(月) 23:25:45 ID:Gj4alkzb0(1/3)調 AAS
189 :高齢者:2008/08/20(水) 17:13:11 ID:11w882Nz0
病名名無しさんは、直接聞かれたのでしょうか?

190 :高齢者:2008/08/20(水) 17:16:48 ID:11w882Nz0
>>189
名前の間違いに気がつきました。
病弱名無しさんです。

436 :高齢者:2008/09/10(水) 08:10:38 ID:M/gQbFAg0
なぜ、私が怪しいのですか?
バナ水を愛飲しているパソコン好きの普通の老人ですよ。

2ちゃんに書き込んだのは、今回が最初です。
不思議に思うのは、なぜ、名前が皆「病弱名無しさん」なんですか?
679
(1): 2008/09/22(月) 23:28:09 ID:Gj4alkzb0(2/3)調 AAS
439 :高齢者:2008/09/10(水) 09:31:01 ID:M/gQbFAg0
本名を出す必要はないですが、皆同じ名前だと誰の言葉か解りません。

532 :高齢者:2008/09/16(火) 08:22:50 ID:zNYo4GID0
名前が全て病弱名無しさんなので、誰の言葉かわかりません。

670 :アトピーいやよ君:2008/09/22(月) 20:24:58 ID:5DgSrEPG0
病弱名無しさん、教えてください。
私は初登場の人間です。そう!バナHの愛飲者です。

673 :アトピーいやよ君:2008/09/22(月) 21:44:29 ID:5DgSrEPG0
やっぱりガセねたか!
所詮2ちゃんねんる、ありもない話を適当に書き込んでいるだけか!

病弱名無しさんは少しは出来る人かと思ってた・・・・
680: 2008/09/22(月) 23:34:34 ID:Gj4alkzb0(3/3)調 AAS
>>678-679

自演の罰として、このジジイにHNの仕組みを教えるのはやめておこうねw
681
(1): 2008/09/22(月) 23:57:24 ID:1WMABojAO携(3/3)調 AAS
激しく同意
682: 2008/09/23(火) 02:27:24 ID:+EEBk5ht0(1)調 AAS
職種「一般事務」
採用人数「10名」
仕事の内容「電話対応(クレーム・問い合わせ等の対応) ・・・パソコン業務」

このご時世に一般事務正社員10人採用?!?
一般事務を掲げて業務の一番にクレーム対応もってくるってオペレーターとは違うの??

どんな会社かぐぐったらいきなりこんなとこにきちまったよ。
ハロワでもらった求人票、会社の特長にすんげぇかっこいいこと書いてある。
(これによると上場は・・・)

↑はハロワいかないと手に入らないけど、求人情報はハロワのインターネットサービスで
「事務的職業」営業本部の住所で「地区設定」すりゃ、求人取り下げか掲載期限までは
一発ヒットするよん。

応募は・・・公務員とおとなの話をして諦めました
683: 2008/09/23(火) 03:28:04 ID:xtM2N79uO携(1)調 AAS
こんなん信じる人って…いるんだ(苦笑)
684: 湘南乃禿 2008/09/23(火) 11:34:22 ID:3b3bsZcP0(1)調 AAS
682
今、ハロワークのインタネットサービスで確認しましたが、
やはり、本当に求人票がみれないのでなんともいえない。
19010−11025081
一般事務と電話オペレーターみたいなことやるから女性向きだ。
685: 2008/09/23(火) 15:44:39 ID:U53ND9NE0(1)調 AAS
コピペ失礼
「先日、工場の完成予想図を見せて、もらいました
まるで、パルテノン神殿みたいでした
あんな豪華な工場、後、半年で完成するわけない!」
686: 2008/09/23(火) 18:53:21 ID:z2vWwuF80(1)調 AAS
郵便局のふるさと小包は「熊本ヤマハ」と言う会社がバナHの販売してます。
でもこの会社の電話番号はバナHの営業本部と同じでした。
687: 2008/09/23(火) 21:52:46 ID:tGkGL0oBO携(1)調 AAS
結構、堂々と商売してるので信用できそうなんですけど。こればっかりはこのご時世、絶対大丈夫って事はないですからね。
688: 2008/09/24(水) 04:18:20 ID:hN+sPwgF0(1)調 AAS
>堂々と商売してるので信用できそう

この感覚は危険
肩書きや、ミテクレばかりでなく
中身をちゃんと吟味しないと痛い目に合う
689: 2008/09/24(水) 15:25:21 ID:rraSv6Cm0(1)調 AAS
BananaH
690
(1): 2008/09/24(水) 22:55:42 ID:Zn3E2dR+0(1)調 AAS
今週の文春の記事を読んでみようよ;
691: 2008/09/24(水) 23:35:55 ID:Wkrs4Xwl0(1)調 AAS
>>690
もったいぶらずに書けよ。
692: 2008/09/25(木) 01:08:05 ID:LeZGVLve0(1)調 AAS
あれだけ頻繁にレスってた高齢者氏をこのところ見ない。居なくなったみたいだな。

…赤の他人だからどうでも良いとは言え、釣りでないのなら何年後かに後悔して
なけりゃいいのだが。
釣りだったら?楽しかったから問題なしw
693: 高齢者 2008/09/25(木) 08:12:00 ID:yp4ZFON/0(1/2)調 AAS
後悔することはないと思いますよ。
バナHのおかげで、医者も驚くほどの血液検査結果が出ました。
(ヘモグロビンA1C:5.2%)

バナクリニックや、工場の遅れは問題あると思いますが、水そのものは本当によいモノだと思いますよ。
694: 湘南乃禿 2008/09/25(木) 09:25:01 ID:b10kOG1H0(1/2)調 AAS
週刊文春ではなく週刊新潮です。
飲めば100%ガンが治る!?
「怪しい天然水素水」バナの株主に「チェ・ジュウ」という見出しです。
中身は読んでないので知りませんが、週刊新潮に記事が載るということは、
この会社の胡散臭いやり方に疑問を持ち地道に調査してたのね。
それにしても、また戻ってきたね高齢者の爺よ。調子に乗るなよ。
695: 湘南乃禿 2008/09/25(木) 09:43:23 ID:b10kOG1H0(2/2)調 AAS
高齢者へ
>>640で書き込みしてあなたを批判して、ぱったりと消えたと思ったが、
また書き込み再開したけど反省したなら誤るのが先でしょう。
まあ、戻ってきたならしかたないからいいが、人の意見は冷静に答えてください。
696: 2008/09/25(木) 12:00:20 ID:1bPrYc/90(1/3)調 AAS
高橋尚子を客寄せパンダにしたファイテン

志村けんと研ナオコを客寄せパンダにしたプチシルマ

チェ・ジウを客寄せパンダにしたVANA H

信じるも信じないも、あなた次第です
697: 2008/09/25(木) 14:10:28 ID:1bPrYc/90(2/3)調 AAS
こっちの掲示板もテンプレに入れてみようか
外部リンク[cgi]:www.nayami-kaiketsu.com

週刊新潮の記事読んだけど、複数の専門家がバナの主張に科学的根拠は無い
と言ってるね。
それと厚生労働省が「薬事法違反の疑いあり」と指摘している。
それに対してバナの社長は「今忙しいから」と逃げ回って、質問に答えようともしない。

これは上場どころか倒産の臭いがプンプンと・・・
698: 2008/09/25(木) 15:20:03 ID:9dRmB/I7O携(1)調 AAS
ヒント:元祖健康食品マルチの某社工作員がネガキャン絶賛実施中。
699
(1): 2008/09/25(木) 16:16:26 ID:dj0i3X+T0(1/2)調 AAS
352 病弱名無しさん 2008/09/02(火) 14:05:40 ID:Kx2wZe4I0
>もし、本当に可能性があるのならば誰かしら調査し
 学会等で発表されているでしょう。

学会で発表されたって聞きましたよ。
今年の沖縄国際医療サミットで、乾教授が、「バナH」の医療効果について発表したって。
それから今年の秋にも、世界が仰天する発表があるらしいですね。
700: 2008/09/25(木) 16:17:01 ID:dj0i3X+T0(2/2)調 AAS
すっかり秋めいてきましたね。
世界が仰天する発表はそろそろですか?
701: 2008/09/25(木) 16:56:57 ID:1bPrYc/90(3/3)調 AAS
外部リンク[html]:joooyooo.blog28.fc2.com

↑ここを見て笑ったよ。富士山の水ってこんなに発売されてるんだな。
山梨県で132種類、静岡県で63種類、合計で195種類もある。
しかもその多くが5つ星で、バナジウムが沢山入ってるのも多い。

バナHが素晴らしいと言ってる人は、同様の水が195種類もあること知ってるのかな?
702: 2008/09/25(木) 17:10:15 ID:UNbX7no3O携(1)調 AAS
この秋、世界が仰天する、発表って、週間新潮の事だったのか!
703: 高齢者 2008/09/25(木) 18:17:11 ID:yp4ZFON/0(2/2)調 AAS
>>699
沖縄国際医療サミットは、企業として参加しただけで、発表は無かったそうです。
発表は秋だと聞いているので、楽しみにしています。
704: 2008/09/25(木) 22:47:18 ID:v4W4UZbI0(1/2)調 AAS
【国内】「飲めば100%ガンも治る」?薬事法抵触の恐れも…“チェ・ジウ”が株主と広告塔、怪しい天然水素水「バナH」(週刊新潮)[9/25]
2chスレ:news4plus
705
(1): 2008/09/25(木) 22:50:02 ID:v4W4UZbI0(2/2)調 AAS
同社は、ここ数年で急成長した会社である。
01年11月に設立されたが、ある信用調査会社によれば、
04年の売上高が9000万円で05年2億円、06年4億5000万円。
それが去年には26億円を超えている。
資本金は設立当初5000万円で、株主は石山社長が990株、チェ・ジウが10株。
現在は、4億5000万円まで増資している

厚労省の警告。
「特定の商品について承認されていない効能を謳う行為は、
それが文書でも口頭でも薬事法68条に抵触する恐れがあります」
706: 2008/09/25(木) 23:40:17 ID:w/NRU9x40(1)調 AAS
>>705
>去年には26億円を超えている。
26億円って、一本580円で計算すると450万本ほど売れたことになるがマジか?
エージェント料か株代か知らんが、130万円を売り上げ計上してないか・・・
707: 2008/09/25(木) 23:50:01 ID:UwpY2KxG0(1)調 AAS
よくある関係者が立てたスレか
削除依頼出せばすぐ消せるスレだな
708
(1): みー 2008/09/25(木) 23:53:54 ID:f1pAtVI20(1)調 AAS
あえて名前入れてみた。

新潮、立ち読みしてみました。
マルチ的な売り方とか、株が4億になると言っている事とかにはあまり触れてなかったような。
そこがちょっと残念だったなあ。

高齢者さんへ
ネットの情報は信じないということでしたが、新潮の記事はどう思われますか?
週刊新潮となると、ただのゴシップ記事とは言えないような気がするのですが。
記事では、私にとっては残念なことに、売り方よりもむしろ水の性能(?)について
書かれていますので、高齢者さんの興味をひくと思うのですが。

うちは、これで姑の目が覚めるといいなあ。
義理で定期購入してる…。買わないと「嫁が息子(私の夫)や、子供たちの健康を
ないがしろにしている!」とか騒ぎ立てるので。
毎月1万4千円。高齢者さんには「それくらいの金額」と笑われそうだけど、
ただの水にこんだけの金額を払うのはホント惜しいっていうか悔しいよ。
709
(1): 高齢者 2008/09/26(金) 08:04:12 ID:IeEiJZa20(1/4)調 AAS
>>708
近所に本屋さんがないから、内容は読めません。
でも、あくまで、週刊誌ですから。
水の性能について、書かれてあったそうなので、読んでみたいとは思います。
他社の水素水も色々ありますが、なぜバナだけ叩かれるのか不思議です。
710
(1): 2008/09/26(金) 08:20:59 ID:Tlx5Vkq50(1)調 AAS
朝鮮系だからだろ
新潮は昔から創価とか朝鮮叩いてるからな
711: 2008/09/26(金) 08:55:27 ID:8HguUcAP0(1)調 AAS
>>710
それもあるが、とにかく VANA は、胡散臭いの極み。今回の記事で世間の関心が高まれば、いい事なんじゃないか。週刊新潮に喝采!
712: 2008/09/26(金) 09:30:12 ID:+qJvMsfyO携(1/2)調 AAS
とにかく、エージェントは、解約を急げw
713: 2008/09/26(金) 10:05:39 ID:MJlqqYsqO携(1)調 AAS
>>709
高齢者さんへ
708ですが、スミマセン。言葉を間違えました。
水の性能ではなくて、成分について、です。
でも面白い記事だと思うので読んでみて下さい。
714: 2008/09/26(金) 10:47:13 ID:jslMWGxu0(1)調 AAS
エージェントが解約殺到したら、また「130万が100万しか帰ってこない!!」
と騒ぎになるんだろうなw
でもまあ、100万帰ってくるだけマシかも。
モタモタしてるうちに逃げられたら、1円も戻ってこないw
715
(1): 2008/09/26(金) 10:57:37 ID:NPBYx5W10(1)調 AAS
確かココから採取された水は、Dr.VANAとして売られていたのになぜいまは、バナHと名前が変わり、
何倍もの値段になってしまったのだろう。。成分は、かわっていないのに効能が大きく変わっているのわなぜ。
それと、伊藤園 還元性水素水のほうが溶存水素量が多いのに値段は、普通の缶ジュ−スなみである。
もっとも、この溶存水素量でもまったく人体に影響はないはず。
716
(1): 2008/09/26(金) 11:53:18 ID:dFBmD0PMO携(1)調 AAS
高齢者は自分に都合のいい情報は受け入れるが、都合の悪いことには耳を貸さない。死ぬまでVANAH飲んでればいい。○鹿は死なないと治らない。(笑)
717
(1): 高齢者 2008/09/26(金) 12:03:26 ID:IeEiJZa20(2/4)調 AAS
>>715
Dr.VANAとバナHとは井戸が違い成分は同じですが、水素の含有量が違うそうです。
伊藤園の還元水素水は、310mlが24個で4320円です。
(今だけ、3024円で買えるそうです)
バナHは、2000mlが12個で6800円です。
バナHのほうが、安くないですか。
718: 高齢者 2008/09/26(金) 12:07:11 ID:IeEiJZa20(3/4)調 AAS
>>716
老人と思って、バカにしないでくださいね。
まだ、割合計算くらい出来ますよ。 >>717
719
(1): 高齢者 2008/09/26(金) 14:15:19 ID:IeEiJZa20(4/4)調 AAS
週刊新潮の記事の件、気になったので買ってきました。

内容は、
富士山の説明会会場で社長がどんな説明をしたかということ。
その内容が、「毎日2リットル2ヶ月飲めば癌が70%治る」
「源水なら白血病も100%治る」
などという発言が、薬事法に触れるのではと言うこと。

それと、水で病気が改善するはずがないと言うようなことが書かれてありました。
でも、実際私は、糖尿と高血圧が治りました。

最後には、成分が基本的に同じ大手メーカーのバナジウム天然水が500mlを120円程度で販売しているとありました。
2リットルに直すと480円です。(バナとは100円しか違いません)
大手メーカーが裏にいるのかなと感じました。

私は、記事に惑わされないで、自分で判断したいと思います。
720: 2008/09/26(金) 14:25:48 ID:+qJvMsfyO携(2/2)調 AAS
って言うか、薬事方違反確定ですwww
721: 2008/09/26(金) 15:59:53 ID:f/K87/C/0(1)調 AAS
オカルト水素水は論外として、
そもそもバナジウムだって血糖値に若干影響与えるらしいってだけで、
実際に体に良いのか悪いのかはわかってないしね。

なのにぶっちぎりでデッドライン越えまくって本当にアホな会社だね。
722: 2008/09/26(金) 20:19:34 ID:YlHZJZa+0(1)調 AAS
なんで未だにこういうの信じる奴がいるんだろうね
馬鹿なんだろうか
723
(1): 2008/09/27(土) 09:08:48 ID:T6iHxYwO0(1)調 AAS
>>719
高齢者さん

500ml同士で比べたら、バナは340円、他社は120円 差額220円
2l同士だったら、バナは570円、他社は240円 差額330円
(ちなみに他社とはアサヒ、サッポロの金額を参考にしました)

通常500mlのペットボトルは割高です。なので、ただ4倍にして比べるのはおかしいかと。

>まだ、割合計算くらい出来ますよ。

↑悲しいかな、ちょっとアヤシイものです・・・・
724: 高齢者 2008/09/27(土) 11:07:00 ID:QZZKbwnB0(1/2)調 AAS
>>723
比較ですが、バナジウム水ではなく水素水で比較したら、バナHの方が安いです。
伊藤園の還元水素水は、310mlが24個で4320円です。
還元水素水では2リットルサイズが作れないのだと思います。
725: 2008/09/27(土) 11:35:36 ID:O6QFgQAS0(1)調 AAS
723は719の新潮の記事に対するレス。

724に関しては、大きさの近い500mlで比較すれば?
大きいペットボトルはそりゃ割安になるでしょうよ。
>還元水素水では2リットルサイズが作れないのだと思います。
っていう根拠がなんだかよくわからないんだけど、なくなりやすい水素(笑)のことを
考えたら、小さいボトルのほうが親切なんじゃ?

ところで高齢者さんのエージェントは記事に関してどういってますか?
「雑誌のいうことを信じてはいけない」とか言うのかな・・・
726: 2008/09/27(土) 15:16:43 ID:JwioJy81O携(1/2)調 AAS
自分の知り合いの、エージェントは、顔が真っ青に、なってました!

かわいそうにwww
727
(1): 高齢者 2008/09/27(土) 17:45:56 ID:QZZKbwnB0(2/2)調 AAS
私のエージェントさんは
「バナH飲んでる人 信じてる人は何とも思ってないよ〜
これから ますます邪魔が入るでしょう。
世の中にでたら困る人がたくさんいらっしゃるからね。」
と言っていました。
728: 2008/09/27(土) 19:20:02 ID:JwioJy81O携(2/2)調 AAS
狂ってますか?
729: 2008/09/27(土) 20:03:20 ID:3sDtHotP0(1)調 AAS
横から冷静に見れば狂った異常行為でも、当の本人らには正常な反応。
人間は費やした金や時間や情熱が無意味だと気付くのに恐れ
沈没船でも海の底に沈むまでしがみ続けるもんなんだよ。投資が大きければ大きいほどね。
730: 2008/09/27(土) 20:44:34 ID:YOcbmlB1O携(1)調 AAS
インチキ水飲んで、キチガイになったんだろーね。
731: 2008/09/27(土) 22:28:08 ID:1Xx8sGSGO携(1)調 AAS
とてつもない埋蔵量の天然ガスを採掘してる

という触れ込みの会社の株を全力して資産が半減した俺には信者を笑う資格なし
732: 2008/09/27(土) 23:00:14 ID:xffSxd4n0(1)調 AAS
週刊誌の記事ってでかいね
私の知り合いのエージェントも記事読んで絶句してたw
733: 2008/09/28(日) 00:28:33 ID:v009D+do0(1)調 AAS
社長が逃げ回ってるようじゃねえw
734: 2008/09/28(日) 08:45:01 ID:2sxPGa+8O携(1/2)調 AAS
クリニックは?
735: 2008/09/28(日) 10:01:35 ID:DeDPZwNi0(1)調 AAS
良いにしても、悪いにしても週刊新潮に記事が載った時点で
バナ天然水の広告費が浮いたのか知りたい。
736: 2008/09/28(日) 10:29:03 ID:2CPeNpPJO携(1)調 AAS
株の事を違う板で言う奴って何様?すげぇむかつくんだけどw
737: 2008/09/28(日) 11:49:38 ID:paXiw9bpO携(1)調 AAS
>>727
高齢者さんのエージェントさんて、とても前向きな方なんですね。
厚生労働省の勧告や警察の強制捜査なんていう邪魔が入らないと良いですね。
それから、世の中に晒されて一番困るのは社長じゃないですかね。
738: 2008/09/28(日) 11:52:54 ID:2sxPGa+8O携(2/2)調 AAS
今年中には、破産かな?
739: 2008/09/28(日) 12:03:41 ID:JSFBHZPr0(1)調 AAS
週刊新潮よ、暴露糾弾記事の続きを節に望む!
740: 2008/09/28(日) 13:31:35 ID:R3VwXhXzO携(1)調 AAS
これ飲んでも馬鹿は治らないね
代理店なってる奴等をみればわかる
741: 2008/09/28(日) 16:55:31 ID:nNbnA47f0(1)調 AAS
早く上場してください
742: 2008/09/28(日) 22:57:50 ID:FoPHkbt9O携(1/2)調 AAS
短パンマン上げ
743
(1): 2008/09/28(日) 23:00:14 ID:FoPHkbt9O携(2/2)調 AAS
週刊新潮には あの土地は借地と書いてありましたが説明会ではバナ社所有と言ってました。どっちなんですか?エージェントさん。
744: 2008/09/29(月) 14:35:21 ID:4c2EGWnO0(1/3)調 AAS
新潮の発売後、エージェントさん達は沈黙を守ってるようですね。
記事に誤りがあるのでしたら、是非ツッコンで下さい!
745: 2008/09/29(月) 14:50:33 ID:co2iu6fj0(1)調 AAS
病は気から。
これ飲めば病気が直ると信じて飲めば直る奴も出てくるだろw
要するにプラシーボだよ。
746: 2008/09/29(月) 15:38:43 ID:5SHXzDHSO携(1)調 AAS
世界が仰天する、発表は、いつでしょうか?
747: 2008/09/29(月) 18:14:32 ID:4c2EGWnO0(2/3)調 AAS
ところで、「説明会」はまだやっているの?
748: 2008/09/29(月) 20:39:01 ID:5vsDrlu7O携(1)調 AAS
あさってから10月だけど病院は開業するんですか?
749
(1): 2008/09/29(月) 20:50:59 ID:4c2EGWnO0(3/3)調 AAS
クリニック情報
9月中旬に説明会に行った方の話によれば
「初代医院長は、元慈恵大の乾博士らしいです。」とさwww
宮内庁から何時の間にか変わってる・・・。
750: 2008/09/30(火) 00:04:49 ID:Rs0B1A2R0(1/3)調 AAS
とにかく、10月の会社の動向を注視する必要あり、です。週刊新潮の担当記者もじっと観察してるでしょうな。
751: 2008/09/30(火) 13:14:16 ID:Rs0B1A2R0(2/3)調 AAS
このスレ、少し静かになりましたね。嵐の前の静けさか・・・。
752
(1): 2008/09/30(火) 13:19:46 ID:dmEV83so0(1/2)調 AAS
さあ、明日10月1日は銀座1丁目に、「バナHクリニック」開院!
楽しみですね。
753: 2008/09/30(火) 14:29:59 ID:Rs0B1A2R0(3/3)調 AAS
>>752
当日、現場で確認した方、是非、書き込んで下され。
754
(1): G 2008/09/30(火) 16:06:43 ID:nUD7dyENO携(1)調 AAS
叩かれ過ぎて高齢者はこっちへ避難したようです。
似たような狂信者と傷のなめあいならぬ、バナの誉めあいしてますよ。
外部リンク[cgi]:www.nayami-kaiketsu.com
755: 2008/09/30(火) 16:17:44 ID:dmEV83so0(2/2)調 AAS
もし「バナクリニック」が本当に開院するとして。
天然水素科では、薬の代わりに「バナH」を処方するらしいのですが。
薬でもない「水」を処方って???
あっ、そっか。「バナH」は厚生労働省が「薬」として認めたんでしたねwww
説明会で言ってましたっけ。
756
(1): 高齢者 2008/09/30(火) 18:33:02 ID:Vg2wb/R+0(1/2)調 AAS
>>743週刊新潮には あの土地は借地
とありますが、借地で井戸の権利は取れるでしょうか。
757
(1): 2008/09/30(火) 19:10:08 ID:p+j0HF2tO携(1)調 AAS
アサヒの富士山のバナジウム水も
キユーピーマヨネーズの会社の土地から採取してますよ。お金を払えば井戸を掘れるでしょう。
758
(1): 2008/09/30(火) 19:14:37 ID:p2urQ9590(1)調 AAS
>>756
ルールが変わってなければ借地でも井戸は掘れます。
759: 2008/09/30(火) 19:59:50 ID:nEqpM+vn0(1)調 AAS
エージェントの人が、土地は社長が買い取ったから、借地でないと言っていましたが、
どなたか調べられたのでしょうか?
760: 2008/09/30(火) 20:06:45 ID:ov4oNQ990(1)調 AAS
そうすると、薬剤師が、バナHを処方するのか?
健康保険で3割負担なのかな?

そんなこと、あるわけねぇか(^O^)/
761: 高齢者 2008/09/30(火) 21:09:33 ID:Vg2wb/R+0(2/2)調 AAS
>>757
採取なら、他人の土地でもお金を払えば出来ると思いますが、井戸の権利はどうでしょうか?
762
(1): zzz 2008/10/01(水) 03:29:39 ID:jjlaLNlM0(1)調 AAS
高齢者。ただ水飲んでるだけのくせに、
へらへら五月蠅いんだよ!
私は130万取られたんだぞ。
体は全然良くならないし。。。
出てくるな!!
763: 高齢者 2008/10/01(水) 08:00:06 ID:uVMJ3Gy50(1)調 AAS
>>762
体に合う合わないはあると思います。
お金は取られたのではないと思います。
解約はいつでも出来ると聞いているので、解約されたらどうですか。
764: 2008/10/01(水) 09:27:35 ID:H8s5ESgn0(1/2)調 AAS
号外!号外!
バナ銀座クリニック、オープン、10月中旬に延期!
765: 2008/10/01(水) 09:27:37 ID:ZVX4C2YTO携(1/2)調 AAS
今日からバナクリニックは開業したのでしょうか
766: 2008/10/01(水) 10:36:45 ID:Wxth2wC70(1)調 AAS
一番の要所が借地なのか?
この会社のケースに限っては今までのホラ話や行いのせいで、倒産する時に100%資金を使い切る為とか
こっそり身内に譲渡したとか、その手の嫌なこと色々考えてしまうよw
767: 2008/10/01(水) 11:27:32 ID:ZVX4C2YTO携(2/2)調 AAS
この会社って延期ばっかりだね。10月に発表の世界が驚くニュースも延期か?
768: 2008/10/01(水) 12:48:34 ID:g8aiwQA80(1/2)調 AAS
だめだこりゃ。
769: 湘南乃禿 2008/10/01(水) 12:52:31 ID:wScM0Tvf0(1)調 AAS
早くここの社長のコメントと面がみたので公に出て来て欲しい。
自分が間違っていない商売してるなら1から商売のことから水の事を
分かりやすく説明してくれ。
770: 758 2008/10/01(水) 12:56:03 ID:SKKsnXOd0(1)調 AAS
1年ほど前に知り合いの知り合いが山梨側で借地で井戸を掘りました。
その時の約束事は以下の様です
・井戸の採掘権は土地所有者
・井戸の水質等の管理は借用者
・掘る際の費用は借用者(全額)
・販売に関しては、土地所有者は関与しない。
・返却時、所有者が戻す。と判断した場合は借用者負担で井戸を埋める
と知人が言っていました。
もし、間違っていたらすいません。
771
(1): 通りすがりの者 2008/10/01(水) 15:06:23 ID:9PP27G9H0(1)調 AAS
バナクリニックの開院の予定は、未定だそうです。(バナ社受付嬢回答)
本当にこの会社のいい加減な勧誘話には、辟易します。
エージェントの募集も最終となる話をちらつかせ、加入を煽る稚拙な手段。
個人的には、2008年7月に最終となる話があり、加入をすすめられました。
勿論断りましたが…
こちらのサイトの情報では、そうした勧誘は随分前からのようで…
実際130万支払ってエージェントとなる募集は終了しているのでしょうかね。
随分疑問ですが…
その時、勧誘者に言われたことは、広島の募集グループは水くみかた(無料で原水を取水する
際のマナーが悪く全員募集を断られた… 募集も最終でエージェントになる最終のチャンス)
云々の加入時の話でしたが…

現在は募集終了しているのですかね?

工場、クリニック、エージェント募集すべて延期…
秋に世界に向けて発信される話もこの調子では、延期ですかね?

万が一水自体が素晴らしい物であったと仮定しても、こう嘘と思われても仕方ないような
話を勧誘に利用しているとなると… 

勧誘時の話が実現しないとなると、当に詐欺と言われても言い訳できないでしょう!!
それも一つだけの延期話ではないですから…

天然水素水だけで診療をする… 天然水素水 Vana H だけで診療する… 
そんな不可思議なことが本当にあるのでしょうかね?
薬として認可されていない以上あり得ないと思いますが…
オカルトの世界でなく、医療はあくまで科学の世界なのですから…
772: 2008/10/01(水) 18:25:22 ID:H8s5ESgn0(2/2)調 AAS
>>771さん
>バナクリニックの開院の予定は、未定だそうです。(バナ社受付嬢回答)

これは今日の情報ですか?
昨日は10月中旬って言ってましたけど。
一日でコロコロ変わる・・・・・・いい加減すぎです。
773: 2008/10/01(水) 22:23:54 ID:g8aiwQA80(2/2)調 AA×

774
(2): 2008/10/02(木) 00:07:47 ID:N21AjW9a0(1)調 AAS
「糖尿病に効く」と水販売 島忠や業者、薬事法違反容疑で捜索

「糖尿病に効く」などと効能を表示し、バナジウム入りのミネラル水を販売したとして、
神奈川県警が九月上旬、薬事法違反(無許可販売)の疑いで、「島忠」本社と、
製紙・飲料水製造販売会社「イデシギョー」(静岡県富士市)を家宅捜索していたことが一日、分かった。

厚生労働省は「医薬品ではないのに『血糖値が改善する』と具体的な効能を表記すると
薬事法違反になる可能性が高い」として調査に乗り出す。
さいたま市と静岡県も「事実を確認する」としている。

バナジウム水は血糖値を下げるなど、健康に良いとされているが、医学的には証明されていない。
県警が両社関係者から販売の経緯などについて事情を聴いている

県警や島忠などによると、島忠は二リットル入りのバナジウム入りのミネラル水(一本百円)の
ペットボトル八本を一箱にまとめ「糖尿病に効く」「血糖値が下がる」などと表示して販売した疑い。

外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
775: 2008/10/02(木) 00:58:42 ID:NkJVVw6q0(1)調 AAS
「がん治る」とニンジン茶 薬事法違反で元社長ら逮捕
外部リンク[html]:www.sankei-kansai.com

医薬品販売の許可がないのに「がんが治る」とうたい、韓国産高麗人参茶を販売したとして、大阪府警生活環境課と
貝塚署は26日、薬事法違反(医薬品の無許可販売)の疑いで、同府泉佐野市湊の健康食品販売会社
「ファミリーネットワーク」元社長、今関光一容疑者(37)のほか元従業員の嚴銀貞容疑者(36)と、
元従業員の榎元満紀容疑者(48)を逮捕した。

 調べでは、今関容疑者らは19年3月〜今年3月、医薬品販売の許可がないにもかかわらず、
同府岸和田市で開催した健康セミナーなどで、府内のお年寄り3人に「高麗人参茶を飲めばがんが治り、再発もしない。
絶対にがんは治る」などと医薬品としての効能をうたい、韓国産の「一和高麗人参濃縮茶」計約5キロを
計約100万円で販売した疑い。

 被害者の代理人弁護士によると、同社は「高麗人参茶を飲めば体内の白血球が増え、
放射線治療で弱った体を回復させる」などと勧誘。
代金の支払いの際は、被害者を銀行まで連れて行き、同社の口座へ振り込ませていたという。
776: 2008/10/02(木) 01:53:12 ID:usFcBnly0(1/4)調 AAS
Vana社のXデーを、皆で予想しよう♪
777
(1): 2008/10/02(木) 04:57:25 ID:+shdCSCK0(1)調 AAS
ぷっ、もうすぐ逮捕されそうだな
130万払ってた奴が被害者づらすんなよな
778
(1): 2008/10/02(木) 14:16:12 ID:Cx/ye6tTO携(1/2)調 AAS
各大学に毎日水を送って癌等が治ることがデーターで証明されているから逮捕なんて、されませんよ。
779: 2008/10/02(木) 17:19:11 ID:2oFkB6pzO携(1)調 AAS
>>778
じゃあ大学名いってみてよ。企業秘密っていうのはナシね。
780: 2008/10/02(木) 17:59:58 ID:usFcBnly0(2/4)調 AAS
データが、証明されてるのは、馬鹿田大学らしい・・・
781: 2008/10/02(木) 18:02:00 ID:EehGX2v80(1)調 AAS
>>777
払ってた奴がさっさと被害者づらしないから被害拡大中なわけだろ。
一度でも関わった奴で今何もしてない奴は同罪だよね。

逮捕されてから取り戻そうともがきながら最後の最後で被害者づらする奴はただのクズだけどさー。
782: 2008/10/02(木) 18:28:02 ID:bX+xuVCi0(1)調 AAS
昔、たまたま、真光様とかいう施設に行ったことがあるが、
お祈りすれば、万病が治るとかいって言っていて、そこの責任者
とかと話をしたが、学問的な話はまったくなくて、
とにかく治ったとしかいわなかった。
単純に、なぜその病気になり、なぜその病気が治っていくのか
説明できなければ、単なる思い込みにしかならないな!

特殊な水ということで、穿って考えれば、プラセボ効果だけでなく、
それなりにきれいな水(水分)を補うということで、健康になるだけと
推測するね。
水を毎日多く取るという民間健康法もあるからね。
値段が安ければ、問題ないが、金儲けのネタになるということで、
やはり、社会問題になってしまうね。
(暇な医者より)
783
(2): 2008/10/02(木) 22:39:28 ID:Cx/ye6tTO携(2/2)調 AAS
九州大学を始め
主要国立大学医学部に水素水を毎日送って、糖尿病100%、癌70%(源水100%)治っている臨床データーがあるそうですが。
784: 2008/10/02(木) 23:11:01 ID:usFcBnly0(3/4)調 AAS
↑ そんなの、まったくの嘘です
785: 2008/10/02(木) 23:13:31 ID:Rga29g1S0(1/2)調 AAS
いよいよ面白くなってきましたな〜。
786: 2008/10/02(木) 23:15:07 ID:nizS5Yer0(1)調 AAS
>>783
こんな分かりやすい嘘を真に受けてる人ってホントに居るんだね
787
(1): 2008/10/02(木) 23:15:46 ID:sWFLP0V20(1)調 AAS
>>783さん
それは凄いですね!ノーベル賞ものです!
ところで、今年のノーベル賞候補が発表されましたね。
「米文献データベース会社トムソン・ロイターは2日、恒例の受賞者有力候補を発表し、
日本人では医学・生理学賞に大阪大の審良静男教授(免疫学)の名前が挙がった。」
この方は、バナ社関係の方でしょうか?
788: 2008/10/02(木) 23:24:12 ID:usFcBnly0(4/4)調 AAS
ノーベル賞受賞者は、

世界最高峰の権威

乾博士じゃないの?
789: 2008/10/02(木) 23:25:49 ID:Rga29g1S0(2/2)調 AAS
>>787
アハハハ・・・、あんまり笑わさないで下さいよ、まったく・・・(笑)
790: 2008/10/03(金) 06:21:00 ID:c6psrojX0(1)調 AAS
>>774
このイデ紙業って外食関係の紙製品とか
たくさん作ってるらしいんだけど
大丈夫なのかな 偽装とか

島忠が「糖尿病に効く」と水を販売
2chスレ:dqnplus
791
(1): 湘南乃禿 2008/10/03(金) 10:00:09 ID:hNT5l72m0(1/2)調 AAS
いろんな会社がバナジュウム水素水を販売している。
効能を口にし、この水を売買しただけで薬事法違反では無いか?
エージェント制度ももし自宅や職場でこの水を販売するのなら薬種商の資格や
保健所に届けないといけじゃないのか?という疑問があります。
ちなみに、高校の学園祭とかで調理したりケーキの仕入れしてコーヒーとか
お茶をお金を取って販売するには保健所の許可がないとできないのに、
この水は、自宅で売るなら当然保健所の許可を取ってるのでしょうか。
詳しい人よろしくお願いします。
792: 2008/10/03(金) 15:46:40 ID:ej27cbJe0(1/8)調 AAS
もう秒読み段階でしょ。
詐欺はバレた時が逃げ時。
被害者側も加害者側も、逃げ遅れのノロマだけが泣きを見る。
いつものこと。
793: 2008/10/03(金) 16:01:39 ID:qqsNYp7x0(1)調 AAS
営業本部って移転するの?
794: 2008/10/03(金) 16:34:41 ID:0fYPUPt80(1)調 AAS
>>791
>ちなみに、高校の学園祭とかで調理したりケーキの仕入れしてコーヒーとか
>お茶をお金を取って販売するには保健所の許可がないとできないのに、
>この水は、自宅で売るなら当然保健所の許可を取ってるのでしょうか。

上記質問の「水の販売」の場合、保健所の許可は不要です。

例えば、自宅で販売する場合
・ペットボトル(缶含む)で販売する→保健所の届出は不要
・ペットボトル(缶含む)から紙コップ等、別の容器に移して販売する場合→保健所の届出は「必要」
上記2つの違いは、別の容器に移すか?です。
理由は、勿論、「食中毒等」人体への影響の可能性です。

尚、容器を移さない場合でも、こんな(↓)パターンもあります。
・ペットボトル(缶含む)を道路で販売する場合→地元警察に届出・許可が必要

役に立ちました?
795: 2008/10/03(金) 16:50:30 ID:ej27cbJe0(2/8)調 AAS
高齢者がバナの片棒を担いで、ネットの発言を黙らせようとしてるのが
むかつくから、本当の事を書いてやるとするか。

高齢者が訴えるだの何だのと脅かしてる罪状は「名誉毀損罪」だろうが、
名誉毀損罪とは

外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
@表現された事実が、公共の利害に関する事実にあたり(「公共性」の要件と言われる)、
A目的が専ら公益目的であり(「公益目的」の要件と言われる)、
B真実の証明があれば(「真実性」の要件と言われる)、「罰しない」とされる。
796: 湘南乃禿 2008/10/03(金) 16:50:54 ID:hNT5l72m0(2/2)調 AAS
>>749
わかり易い回答で勉強になりましたので有難うございます。
797: 2008/10/03(金) 16:55:39 ID:ej27cbJe0(3/8)調 AAS
すなわちバナがやってる事は明確な薬事法違反であり、また根拠の無い
話を元に、化学、科学、薬理学等の知識に乏しい主に年配者を煽って、
130万円という大金を出させている事実があるので、公益(一般大衆の多数被害者)
を守るために、バナの嘘や問題点、違法点を指摘しているのだから、
名誉毀損罪が成り立つわけが無い。

もし訴訟などを起こせば、逆に悪名が世間一般に浸透し、さらに敗訴した上に
逆提訴されたらどうするつもりだろうかw

おい高齢者、バナのお先棒を担いで詐欺に加担するようだと、お前も
薬事法違反の共謀罪でお呼びがかかるかも知れんぞ。
2ちゃんはIPアドレスを全部記録しているから、簡単に身元は割れるぞ。
798: 高齢者 2008/10/03(金) 17:05:39 ID:k48j/N9M0(1/3)調 AAS
何度の言いますが、私はタダの愛飲者でバナ社の関係のモノではありません。
なぜ、私が詐欺に加担なんですか?
バナ社がどんな詐欺をしたというのでしょうか?
私は愛飲者で、バナHを飲んだ体調変化を訴えているだけです。
糖尿と高血圧の治ったのは事実です。
799
(1): 2008/10/03(金) 17:20:39 ID:zlx/hRbm0(1)調 AAS
ステロイド糖尿病など特殊な場合を除いて、糖尿病は1型、2型共に生涯完治することはないよ。
(膵臓移植、膵質細胞移植を除く)
800
(1): 2008/10/03(金) 17:21:00 ID:ej27cbJe0(4/8)調 AAS
あんたの糖尿と高血圧が治った=万病(あらゆる病)が治る事の証明になるのか?
ならないだろ?

バナの社長や幹部連中は、ガンが100%治るとかの、明らかな嘘を講演してるんだよ。
これが薬事法違反。
そしてその嘘を元に事業を推し進めてるんだから、立派な詐欺罪だろうが。

もし詐欺じゃないなら国立ガンセンターにでも行って、無料でバナ水を寄付して、
そこの入院患者を全員100%治してみろよ。
そうしたら俺は名誉毀損罪で有罪になるだろうし、バナはノーベル賞が貰えるだろうし、
社長も「忙しい」と言って逃げ回らなくてもすむようになるぞ。
801
(1): 2008/10/03(金) 17:25:03 ID:ej27cbJe0(5/8)調 AAS
こういう会社を擁護するような発言を繰り返しているから、あんたは関係者かもと
疑われるんだよ。
今後は「自分の糖尿と高血圧は治った」とだけ書けよ。
あんたがまともな教育を受けていれば、「万病が治るわけが無い」ことは
わかるだろうからな。
802: 2008/10/03(金) 18:25:57 ID:ej27cbJe0(6/8)調 AAS
>>754の掲示板を読んだけど、ひどいな。
高齢者は「なぜバナが叩かれているのかわかりません」と、未だにぬかしてる。

こんな遵法精神(法を守ろうとする気持ち)が無い阿呆だから、違法行為をしている
バナが、なぜ叩かれるのかわからないんだろうな。

また他者や病人に対する本当の思いやりの心が無いから、バナを信じて騙されたり、
大金を払っても治らなかった人々に対し、
「私は治ったよ。あんたは大金注ぎ込んでバナ水飲んでも治らなかったんだ。
じゃ、やめれば?」

なんてナメた発言が出来るんだろうな。
803: 高齢者 2008/10/03(金) 20:11:32 ID:k48j/N9M0(2/3)調 AAS
>>799
糖尿病は完治したのではありません。
水を飲み続けることによって、血糖値を正常に保てるようになっただけです。
今まで飲んでいた薬がいらなくなっただけです。
副作用を心配して薬を飲むより、水を飲むことを選びました。

>>800大学病院の癌患者に水を送って治療に当たっていると聞いています。
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s