[過去ログ] C型肝炎総合スレpart.13 (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950
(10): 2006/10/04(水) 09:33:39 ID:hHv+V8zV(1)調 AAS
月曜男さんと皆さん、
先日はいろいろなアドバイスや、助言を頂きありがとうございました。

>>848
>失業との事、生活保護は嫌ですか?治療中だけでもあなたのプライドが許しませんか?

私は失業中ですが、妻に収入があります。
会社勤めなので収入をごまかすことはできません。
生活保護を受けることは可能なのでしょうか?

>もしくは失業を理由に 国民健康保険料を決めるにあたっての年間収入額を修正申告なさい。
>最低所得に申告すれば 高額療養費も月約3万5千円 4ケ月目から約2万5千円です。

これも妻の収入があるのですがどうなのでしょうか?

私なりに調べてみたのですが、
難しいのかなと思っています。
ご教授いただければありがたいです。
宜しくお願いします。
957: 950 2006/10/04(水) 11:20:30 ID:uWfF/cyl(1/2)調 AAS
皆さん、レスありがとうございます。
>>953
妻に収入があるので、生活保護までは受けなくていいと思っています。
こちらから聞いておいて申訳ありません。
ただ高額療養費の設定額を約3万5千円にできればと思っています。
やはり、月々7〜8万円の出費は厳しいです。
妻は源泉徴収です。
社会保険や所得税、住民税等引かれているという意味ですよね?
源泉徴収だと難しいでしょうか?

あと、居住する市を明かすことはできません。
過去の書込みから、知人、家族に個人を特定される恐れがあります。
申訳ありません。

月曜男さん、
こんな見ず知らずの私に、アドバイスや優しい言葉をかけて頂き、
本当に力になって頂いてます。
申し訳なく思っています。
本当にありがとうございます。
958
(1): 950 2006/10/04(水) 11:25:08 ID:uWfF/cyl(2/2)調 AAS
追記です。
失業したばかりで、国保は自分で払ってます。
市民税もです。
妻は社会保険です。
960
(2): 950 2006/10/04(水) 12:23:50 ID:1IA6QKHc(1)調 AAS
6月いっぱいまでは会社員でした。
失業保険もかけてましたが、すぐ他の仕事に就いたので、何も手続きしていません。
新しい仕事は、先日解雇されました。
失業保険や、社会保険などというものはありませんでした。
962: 950 2006/10/04(水) 13:18:31 ID:u775YUhx(1)調 AAS
>>961
本当にありがとうございます。

私の言動を不快に思われた皆様、申訳ありませんでした。
969
(2): 950 2006/10/04(水) 19:23:22 ID:QOz6F+x8(1)調 AAS
>>965
いろいろ調べていただいて本当にありがとうございます。
私は自分で何もしていないのに、ここまで調べてもらって、自分が情けないです。

妻は仕事があるので住民票を移して問題ないか?とか、
実家がかなり遠い為、勤務地が矛盾するので役所に突っ込まれないか?
とか、いろいろありますが…

また、経過報告します。
本当にありがとうございました。
977
(1): 950 2006/10/05(木) 19:51:32 ID:UzKvGXMb(1)調 AAS
私はc型肝炎で失業。
妻とは同居中だが離婚前提のため扶養は受けれない。
扶養が受けれないので世帯分離を希望(同居の夫婦で世帯分離は基本的には×)。
私は収入がないので高額医療の最低額を希望。
と明日役所に掛け合おうと思います。
981
(2): 950 2006/10/05(木) 21:40:20 ID:/zMb5S+J(1)調 AAS
>>978
同一人物です。
あなたに頼りすぎで申し訳なくて…

ただ妻の住民票は移せないんです。
現在の仕事の関係とか、もしかすると転職するかもしれないので。
住民票移したら、ややこしくなりませんか?

妻と世帯分離をして私を非課税世帯に出来ないものでしょうか?
985
(1): 950 2006/10/06(金) 13:27:42 ID:dnQVKOhj(1)調 AAS
妻は、就職の内定をもらっています。
だが転職するかは検討中です。
するとしても、半年以内だと思うが時期は未定です。
住民票を移したくないのは職場の目もあります。
市民税は会社でひかれてますが、収める市が変わります。
住民票をとりに行くのも2時間かかるようになります。

あと国保年間額を修正申告しないと、
市民税非課税世帯にできないでしょうか?
関係ないかな?
今年の6月までの給料は、去年より月給上がってます。
ただ今年はボーナスがなかったです。
退職後、新しい職場と掛け持ちでアルバイトしてたので、
そこは確実に収入があがるのでごまかせない。
計算しないとわからないが、多分、年収は去年の半分に収まらないと思う。
989
(1): 950 2006/10/06(金) 17:49:05 ID:PnWUznwJ(1)調 AAS
別に私は働けないんじゃないんです。
この前、解雇され無職なんです。
来週病院へ行きます。
そしたら入院ですよね?
私も病院へ行ってみないと詳しくわからないんです。
入院前に職見つけても、すぐ入院しますじゃ雇ってくれないでしょ。
だから無職なんです。

それにしても、本当にレスありがとうございます。
経過また報告します。
991
(1): 950 2006/10/06(金) 19:09:28 ID:ThC06qD7(1)調 AAS
>>990
血液検査は受けたんですよ。

c型の検査は陽性で
GOT 52
GPT 89
でc型肝炎と診断されました。

一時は死のうとも思った。
でも今は、すぐにでも治療(入院)して、早く社会復帰したいと考えています。

とりあえず明日は土曜なので、月曜役所へ行ってきます。
本当にいろいろ調べてくれてありがとう。

私は心からあなたの病気が良くなることを祈っています。
私は治療開始前ですがお互い頑張りましょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*