[過去ログ] C型肝炎総合スレpart.12 (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171(1): 2006/07/06(木) 00:29:29 ID:PFIGXG5J(1)調 AAS
>>170
C型肝炎の場合は、肝癌になるのは肝硬変以降の段階が大部分で慢性肝炎の段階
では肝癌のリスクはあまり高くないと言われているようです。(逆に、B型肝炎の
場合は、慢性肝炎の段階でも発癌傾向がかなり高いようです。)
>>169
大変だと思いますが、>>103 (根拠 >>144) さんのように難治性(1b高)の場合でもリバ
ビリンを使用しないでインターフェロンの大量長期療法(2年間)という手もあります。
投与中と投与後6ヵ月の催奇形成の不安があるリバビリンを使用しないので、出産前の女性
でも安心です。2年間はほんとうに大変だと思いますが。(リバビリンを使用してもリバビ
リンの使用後6ヵ月たてば、安全だといわれていますが)
172: 2006/07/06(木) 02:47:03 ID:ZCwwxQm+(1)調 AAS
>>171
そんなことはないぞ。
実際、F2〜3で癌が出来たという人に2人ほど会ってる。
慢性肝炎の段階でも癌が発症する確率は十分にある。
「C型肝炎といわれた人へ」を読めばわかると思うが
すでにC肝の誰もが癌の種子はもっているんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s