[過去ログ]
スレ埋め立て何分?スレ立て数秒だよ👹◆12 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613
: 2022/11/10(木) 21:50:28.14 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
613: [sage] 2022/11/10(木) 21:50:28.14 ID:??? ※11/10(木) 6:03配信 女性自身 10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。 しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。 「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」 そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは、内閣総理大臣の諮問に応じて、税の制度に関して調査・審議する内閣府の附属機関のこと。委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ、税制改正大綱が作成される。今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ。 本誌はこの税制調査会での議論を基に、岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測。すると、消費税などの増税だけでなく、退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明らかになってきた(表参照)。 「岸田さんは財務省寄りの人間。財務省としても岸田さんが首相のうちに、なにがなんでも増税の道筋を付けておきたいともくろんでいます。なかでも、増税の一丁目一番地は消費税。自民党と癒着した業界の反発を受ける法人税増税などに比べ、消費税の増税は庶民さえ犠牲にすればよく、かつ大きな税収を見込めるんです」 ★1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1667940147/613
木 配信 女性自身 月日政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表電気ガスガソリン代など標準的な家庭で年間万千円の負担軽減となる しかしその裏で増税保険料増にむける動きも加速している 消費税が未来永劫のままでは日本の財政はもたない そんな意見が月日に開催された政府税制調査会で相次いだのだ政府税制調査会とは内閣総理大臣の諮問に応じて税の制度に関して調査審議する内閣府の附属機関のこと委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ税制改正大綱が作成される今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ 本誌はこの税制調査会での議論を基に岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測すると消費税などの増税だけでなく退職金や配偶者控除の廃止などといった実質増税の全貌が明らかになってきた表参照 岸田さんは財務省寄りの人間財務省としても岸田さんが首相のうちになにがなんでも増税の道筋を付けておきたいともくろんでいますなかでも増税の一丁目一番地は消費税自民党と癒着した業界の反発を受ける法人税増税などに比べ消費税の増税は庶民さえ犠牲にすればよくかつ大きな税収を見込めるんです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 389 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s