[過去ログ] 【支持さ】書斎魔神ファンクラブ8【親方】 (520レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504: 2008/02/18(月) 21:52:46 ID:??? AAS
> 198 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/02/15(金) 22:27:55 ID:nFRgEuV3
> 毒薬ネタに興味有りなら、ジョンスレで繰り返し話題に出ている「緑のカプセルの謎」は必読。
> 「三つの棺」の密室講義ほどメジャーではないが、本作の毒殺講義もなかなか読ませるものが
> ある。
スレの話題は毒薬一般でなくて「青酸カリ」なんですよ。
とっても無理してレス書いた、というか何も読んでないように思われますよ、肛門様。
読んだのでしたら「青酸カリ」の講義を少し紹介して好感度アップも狙えたんですけどねえ。
本当に残念です、読んでなくて・・・
外部リンク:onihei.cocolog-nifty.com
505: 2008/02/25(月) 23:15:39 ID:??? AAS
外部リンク[html]:shock.gray-japan.com
書斎さんそっくりの写真を見つけました、
あと、百度の画像検索で書斎魔神を入力すると、爆笑の画面が出てきますw
506(4): 2008/02/26(火) 01:53:48 ID:??? AAS
似てないですねぇ
普通のおっさん顔なので、道ですれ違っても気付きませんよ
507: [age] 2008/02/26(火) 03:00:47 ID:??? AAS
>>506 え!? ひょっとして、書斎さん御本人???
508: 2008/02/26(火) 03:21:04 ID:??? AAS
>>506
>似てないですねぇ
なんで「似ているか/似ていないか」知っているの?
本人だから?
509: 2008/02/26(火) 05:50:25 ID:??? AAS
>>506
本人が必死になって否定、と言う事は、
この写真 外部リンク[html]:shock.gray-japan.com と、
この絵 百度の画像検索で書斎魔神を入力 にそっくりという事ですねw
相変わらず、墓穴掘りの天才ですねw
510: 2008/02/26(火) 05:52:20 ID:??? AAS
あと、少なくとも、冴えないおっさんである事は、御本人が認めましたw
511: 506 2008/02/26(火) 20:42:52 ID:??? AAS
例えば年齢なんか、考えられているよりずっと高齢ですよ。
昭和30年代を現役で生活してきた経験がなければ書けない
ことですし、膨大な読書量も定年で一日中読書にあてられる
からに他なりません。
512: 2008/02/28(木) 22:48:01 ID:??? AAS
> 215 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/02/21(木) 21:14:17 ID:TclTHen2
> >>214
> 井上訳を推す。
> 007シリーズで有名な人だけあってこなれた読み易い訳は抜群のものがある。
> 「三つの棺」の悪例がよく挙げられるが、アクが強いジョン作品は訳文が肝心要である。
井上訳は原文どおりに訳していますので、カーの味も十分出ていますよね。
「三つの棺」は肛門様の推す「密室講義を飛ばして読む」というトンデモ読了法
が悪例ナンバーワンでしょうね。
「訳文が肝心要」って、過去に別のこと書いてませんでしたかw
外部リンク:onihei.cocolog-nifty.com
513: 2008/03/02(日) 07:13:47 ID:??? AAS
> 229 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/02/22(金) 21:58:03 ID:MI+Ion6M
> >>223
> 映画化の事実はない。
> ジョン作品ではバーニングコートを名匠ジュリアン・デュヴィヴィェが映画化しているが、
> これも記憶に残る作とは成り得なかった。
> ビッグ3(あるいはビッグ5)中では、やはり映像化作品の頻度・成功度でもアガサ作品が
> 群を抜くものとなっている。
> 一見、映像向きの印象があるジョン作品だが、漫画ちっくな展開やトリックが多いので、
> 読んでいる分には良いものの、映像で見せられると馬鹿馬鹿しくて白ける恐れがあるせいか、
> 映像化されたものは意外に少なく、ギディオン作品のテレビシリーズ化の話もぽしゃっている。
その書き方からすると、肛門様は「火刑の部屋」を映画館で見たんですね。
「読んでいる分には良いものの」という読み方はスレ住民の間では少ないと思いますよ。
頭の中で立体化、映像化して読んでいるので、「三つの棺」のような無理なトリックは
評価が肛門様と違うんですよ。
外部リンク:onihei.cocolog-nifty.com
514: 2008/03/03(月) 05:54:36 ID:??? AAS
> 237 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/02/24(日) 21:43:28 ID:t4f/DiLM
> >>236
> ジョンに要求しても詮無いことだけど、それだけ人間が書けていないってことなんだよね。
> 登場人物の台詞は「文学」の生命線足り得るものだというのに・・・
> ジョン作品で生身の血が通った人間性を感じさせるのは、ロバート・ダルライくらいかも。
> 探偵役が典型だが、奇矯で漫画ちっくなキャラが多過ぎ。
翻訳の違いについて語っているのに、見当違いのレス入れても無視されますよねぇ
井上訳が人間を訳していない疑いがあるので、原作のほうへ罪を逃そうという策ですね。
かつてのエロが書けていれば・・クラスの勘違いレスですね。
ご存知でないようですが、探偵役には実在のモデルがいるんですよ。
外部リンク:onihei.cocolog-nifty.com
515: 2008/03/05(水) 21:19:24 ID:??? AAS
> 241 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/02/26(火) 23:37:57 ID:9YZomYWP
> 2ちゃんねらー好みのキャラ、ダルライ君に反応出来ない点でこのスレのレベル推して知るべしだな(w
うーん・・・・・これほどNG登録が徹底しているとはw
肛門様の渾身の挑発も完全無視されましたね、というか見えないんでしょう。
ここでダルライ君の顔についてウンチ君をたれたら、好感度アップしたんでしょうにね。
外部リンク:onihei.cocolog-nifty.com
516: 指導解禁記念!! 2008/03/06(木) 13:16:06 ID:??? AA×
517: 2008/03/06(木) 20:22:00 ID:??? AA×
518: 2008/03/07(金) 05:36:45 ID:??? AAS
> 248 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/02/29(金) 22:12:21 ID:CnzBR9cb
> ジョン作品が初紹介時から翻訳に恵まれなかったのは有名な話だが、
> ラフカディオ作品や「吸血鬼ドラキュラ」等、怪奇小説翻訳の名手平井呈一氏による
> 「プレーグコートの殺人」はドンぴしゃな感があった。
> 早川や創元から出ていれば、長く読み継がれたであろうと思われるのが残念。
おしい!
ここで「黒死荘殺人事件」とか「黒死荘の殺人」と書けば注目されたかも知れませんね。
題名間違えてしまうと、ホントに読んでるの? って突っ込まれるんですよ。
いや、みんなには見えてないので、どうでもいいと思ったんでしょうね。
外部リンク:onihei.cocolog-nifty.com
519: 2008/03/07(金) 21:16:09 ID:??? AA×
520: 2008/03/08(土) 08:21:19 ID:??? AAS
> 250 :書斎魔神 ◆AhysOwpt/w :2008/03/01(土) 15:23:31 ID:SbLazBw/
> 平井訳の他では、ジョン作品は宇野(以下「うの」と略す)訳がピカ一。
> 井上訳も良いのだが、泥臭いジョン作品にはスタイリッシュ過ぎる感もある。
宇野センセの訳は、作者が誰であっても良いですよね。
特に「ジョン作品は」と限定しているのはどうして?
ジョン・ル・カレ、ジョン・エヴァンズ、ジョン・コリアーなど、ジョン限定の
翻訳者だったんでしょうか、宇野センセはw
井上訳は原語に忠実に訳しているので、スタイリッシュも何もないですよ。
外部リンク:onihei.cocolog-nifty.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*