おいら¥SfC¥の打倒204を誓うSFCゲーム日記 P35 (329レス)
上
下
前
次
1-
新
285
(1)
:
おいら¥SfC¥ >>284の続き
[全クリage] 2018/09/25(火) 23:06:21.43 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
285: おいら¥SfC¥ >>284の続き [全クリage] 2018/09/25(火) 23:06:21.43 ID:??? そしてここからが先程述べた町造りになるのだが、生命の魂は魔物の巣というものに封印されており、その巣から出て来る魔物を全て蹴散らし壊滅させていく事で魂は解き放たれる。 魂が戻る事により町も徐々に元の様相を取り戻していく、その過程を見るのが中々に面白い。 それにレベルはあるが、イースのようにひたすらレベル上げという概念がない。 何故なら魔物の発生する魔物の巣は一度無くなるともう二度と復活しないからだ。 無論魔物の巣を持たない魔物も極少数にはいるが、そんなの相手に躍起になってレベル上げせずとも普通にゲームはクリアーできる。 故にどんどん魔物の巣を壊滅させて街を復興させ、先へ先へと進むだけでいい。実にこのテンポのいい感じが自分は好きだ(まぁ、イースのレベル上げはアレはアレで悪くないんだけどもw)。 そして何よりエンディングが素晴らしい!! 夕日をバックに主人公を想うリーサの顔、そこから流れる優美な音楽(恋人のいない夜)、そして最後の最後でカミサマの粋な計らいでハッピーエンド。 この実の引き際の良さのいいところ。 このゲームには昨今の萌えだとか、、、同時期に発売されていた天外2のようなド派手な展開も演出も一切ない。 むしろ、どちらかというとかなり地味かもしれない(まぁ、SFCソフトの初期なんてものは大抵が地味だけども)。 だが、この王道オブザ王道、古き良きACTRPG的なナニかは、、、今のゲームにはないんじゃないだろうか、、なんて今時のゲームを大してプレイしてもない癖に偉そうに言ってみる。 さて、そろそろ時間だな。 ではッ!! 以上 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1096050104/285
そしてここからが先程述べた町造りになるのだが生命の魂は魔物の巣というものに封印されておりその巣から出て来る魔物を全て蹴散らし壊滅させていく事で魂は解き放たれる 魂が戻る事により町も徐に元の様相を取り戻していくその過程を見るのが中に面白い それにレベルはあるがイースのようにひたすらレベル上げという概念がない 何故なら魔物の発生する魔物の巣は一度無くなるともう二度と復活しないからだ 無論魔物の巣を持たない魔物も極少数にはいるがそんなの相手に躍起になってレベル上げせずとも普通にゲームはクリアーできる 故にどんどん魔物の巣を壊滅させて街を復興させ先へ先へと進むだけでいい実にこのテンポのいい感じが自分は好きだまぁイースのレベル上げはアレはアレで悪くないんだけども そして何よりエンディングが素晴らしい!! 夕日をバックに主人公を想うリーサの顔そこから流れる優美な音楽恋人のいない夜そして最後の最後でカミサマの粋な計らいでハッピーエンド この実の引き際の良さのいいところ このゲームには昨今の萌えだとか同時期に発売されていた天外のようなド派手な展開も演出も一切ない むしろどちらかというとかなり地味かもしれないまぁソフトの初期なんてものは大抵が地味だけども だがこの王道オブザ王道古き良き的なナニかは今のゲームにはないんじゃないだろうかなんて今時のゲームを大してプレイしてもない癖に偉そうに言ってみる さてそろそろ時間だな ではッ!! 以上
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s