[過去ログ]
【AI】日本の「失われた30年」がついに終了か、次に来るのはAIによるディストピアの悪夢 [田杉山脈★] (359レス)
【AI】日本の「失われた30年」がついに終了か、次に来るのはAIによるディストピアの悪夢 [田杉山脈★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 09:25:58.13 ID:D1RoohnI 利益がない? 内部留保を溜め込んで事業に投資しなかった結果では http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/106
107: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 09:38:37.94 ID:KiRYliB4 >>1 本質的な問題は行き過ぎた弱者保護、既得権保護だよ。 IT使えない情弱老害を配慮しすぎ、忖度しすぎ、つけ上がらせすぎた。 解雇規制緩和しないとダメ。 情弱老害にあわせて、奴らに仕事を与えないといけないために効率化投資が進まないという本末転倒。 情弱老害の雇用維持のために、若い世代の正規雇用が絞られ給与も抑制、健康保険料は高騰。 これらが酷すぎた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/107
108: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 09:40:53.80 ID:qsDwnK5w >>100 cniwni http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/108
109: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 09:56:49.27 ID:JWA/ToS1 失われても、ディストピアでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/109
110: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 10:03:18.94 ID:Iuk/KjDN 失われた40年決定よな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/110
111: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 10:07:03.67 ID:Xu2IkmIT 派遣制度が悪かったんじゃね、日本製神話の本来の内需が減ってしまった 女性も働くようになって益々少子化進むし それと消費税とか増税し過ぎたな、下手な会社の利益より%大きいんじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/111
112: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 10:16:28.26 ID:Xu2IkmIT 地デジ化のときも放っておけば順次切り替わっていくのにポイント付けて一気に切り替えたから 高い日本製神話の内需がその後一気に無くなってテレビメーカーは今のようになったし あとNHKもワンセグ当然な日本のスマホ潰すのに大いに貢献したよね、 その後テレビ需要更に減らしたと思うわ、自分も置いてけば済むのにわざわざ捨てたし 日本は貿易国家だけどドイツや韓国みたいに外需メインで無いのに勘違いした政策のせいじゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/112
113: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 10:18:57.96 ID:FYZVDsxt 老害を乗り越えられないガキが吠えてもなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/113
114: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 10:21:01.40 ID:rqaCDGYb 人口ボリュームゾーンを捨ててもはや子供が望めない歳まで行ってからの異次元子育てなんで最初っから捨てる気満々だっただけ 今いる若者も子供もそいつらに渡さなかった富によって生まれ育ってこれた まあ永久に失われた日本になっただけなんで全ては日本人社会の自己責任自業自得ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/114
115: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 10:29:43.91 ID:Xu2IkmIT 今更円安になっても物価上がるだけで工場戻すのに年数かかるし、できたとしてももう人足りなくね 地方の人口減は今後更に拍車がかかるだろうし インフラ維持できるのかよと思うわ、多分無理 それをまた無理やりやろうとして更に増税では負のスパイラルじゃね 金ばら撒いた挙げ句の増税より構造変えて欲しいね NHKも税みたいになつてるから完全解体化するか特別扱いやめてCM前提の完全民営化するかして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/115
116: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 10:32:44.58 ID:s7Q/u+xZ もっと失われるじゃないですかやだー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/116
117: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 10:39:33.33 ID:l1q7eAVX >>115 NHKもテレビももうなくなっていいだろ おまえNHKとかの職員かね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/117
118: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 10:57:58.33 ID:Xu2IkmIT >>117 解体化と書いているだろうに 抵抗受けると思うから受け皿として完全民営化という逃げ道残しただけだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/118
119: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 11:06:57.73 ID:l1q7eAVX >>115 それとも、いまだにテレビ映像とか言うのソニーかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/119
120: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 11:09:24.32 ID:l1q7eAVX >>118 BBCラジオでもBBC-Xって聞いてて、半官半民のとこがあって BBCなのにCMが流れる そんなの聞いてても俺がリアルタイムで見張られてんじゃないかと んなことはどうでもいい、NHKが民営化を一部でもやっても 消えるのは日テレとかのおかしな民放だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/120
121: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 11:13:58.51 ID:acMW4HSj AIディストピアめっちゃかっこいいけど実際起きるのは電気代上がったから窓開けて~マイ箸マイ袋持参ね~燃料上がったし畑は鍬で耕そうかな~やん。失われた30年はまだまだ続くよどこまでも! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/121
122: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 11:23:57.94 ID:dDyx7T8C インターネット普及はADSLからの2000年前後からだと思うけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/122
123: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 11:25:58.88 ID:9vMrzOUx 無能集団の氷河期とゆとりの自己評価の高さは異常 こいつらの知識こそ既に周回遅れ😂 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/123
124: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 11:37:04.58 ID:NcJIvAJQ ChatGTPの今の実力なんざこの程度 i.imgur.com/CCe63MQ.jpg バカすぎててんで使えねーw しかも 核爆弾→核分裂→核融合について聞いた後「核家族」について聞いてみると! https://i.imgur.com/UWRzftk.jpg 無惨な程w使い物にならねーwww こんなどーしよーもねーシロモノなのに金科玉条のごとく崇める連中こそが、真の意味でのIT音痴 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/124
125: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 11:50:24.07 ID:PI5PFr0w アマゾン検索の悪さを知らないおじさん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/125
126: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 11:50:48.27 ID:PI5PFr0w アマゾンの中華汚染を知らないおばさん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/126
127: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 11:51:32.22 ID:l1q7eAVX >>123 intelのCPUで監視ばっかしててよく言うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/127
128: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 12:03:41.28 ID:m1nbTi4s 成長分野に重点的にとかはゆうてるけどもやねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/128
129: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 12:05:07.37 ID:bFAN1Q7T おばあさんが10個300円の卵を買えなくて悩んでるわな これが日本の現状 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/129
130: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 12:08:01.78 ID:KiRYliB4 イノベーションのジレンマを知らない老害 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/130
131: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 12:14:36.12 ID:FKaCcvl8 マイナンバー公金受取口座を別の人に登録キタ―――(゚∀゚)―――― !!【ボーナスゲット!】 [252835186] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684811435/ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/131
132: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 12:22:10.80 ID:Dv6FMLPv >>1、そうやな、おたくらが真っ先に消えるだろうなw なんせスレ文がAI (;゚Д゚)・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/132
133: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 12:23:38.78 ID:FbDlntrz お前らみたいな★奴隷★が我々支配者である 政治家や経営者、その家族に文句を言うな 努力も行動もせず何もしてこなかったゴミを 食わしてやってるのは誰だと思ってるのか 山上や木村とか脅迫めいた事言ってもお前らみたいな ゴミはどうせ今までもこれからも何もできない そんな蛆虫の分際で権利を主張したり粋がるな 身分相応★奴隷★として我々に奉仕すれば 生かさず殺さずで呼吸できる程度の駄賃はくれてやる しかし、逆らう者は容赦しないので覚悟しとけ 我々の言う事を聞く従順な奴隷がお前らを ネットでもリアルでも徹底的に潰し、駆逐するから 我々は決して殺されない! 逆に現代のコロッセオでお前ら奴隷同士は 潰しあい無様な姿を曝け出して我々を楽しませよ笑笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/133
134: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 12:42:51.83 ID:3Hgx5YKH 東京株、バブル後最高値を更新 午前終値199円高 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684810783/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/134
135: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 12:48:25.22 ID:y+xPbJCk 日本の製造業が日本に戻らなければ、日は昇らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/135
136: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 13:00:41.18 ID:R9s6XrJ3 >>1 ま、大元は財務省の失敗からだけどな けど、責任は取りませんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/136
137: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 13:02:48.48 ID:tz+FwCGY >>37 ひとつの要因としては納得感あるね 日本人は脳死状態で生きすぎた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/137
138: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 13:05:49.49 ID:hvR6WkfE この文章は昭和軽薄体…。 フッ…まだこの使い手が居るとはな… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/138
139: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 13:14:07.21 ID:EFKfCglx と思うじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/139
140: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 13:15:07.72 ID:ZaWqXDbC 職を失うのはあなたのような記者ですけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/140
141: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 13:36:19.20 ID:LtPS+YOh >>1 信者「IT, AIは人類の進歩に決まってるだろ、悪く言う奴は老害」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/141
142: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 13:45:10.05 ID:nwoVEpvR スマホが出てきた辺りからディストピア感があるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/142
143: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 13:46:55.96 ID:+kmNoX/Z >>140 記者はAIで失職しない。失職するのは半端な技能のホワイトカラーとブルーカラー。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/143
144: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 13:49:20.65 ID:ZaWqXDbC >>143 何を言ってるんだ 文章生成こそAIの最も得意とする分野だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/144
145: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 13:56:25.79 ID:jl+fhlr+ >>144 AIが編集企画までやるならね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/145
146: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 13:59:18.69 ID:LtPS+YOh 日本のIT企業の失敗理由 ・米国の政治的圧力に負け諸技術ガラパゴス化:トロンなども超痛手だがソニーやシャープやDOCOMOのガラパゴス化は痛かった ・アメリカ式が最高という固定観念:アメリカ式キーボードやアメリカ式OSの採用など、「日本人に使いやすい」でなく「アメリカ人以外に使いやすい」ものを開発すれば今でも世界で勝負できた ・バグは当たり前、システム障害は当たり前というシリコンバレー的固定観念:20世紀の日本企業は品質で勝負してバカ売れした ・情弱ユーザーを下に見る日本のIT企業:ユーザーフレンドリーな製品などいらない、使いたきゃお前らが勉強しろよという「成り上がりオタク」のルサンチマン ・IT機器はオフィス向けであるという固定観念:仕事だからユーザーは使いにくい製品を一生懸命使うのだ。いまだにオフィス仕様の製品ばかりなので、個人ユーズにシフトしたAppleらにちょー水を開けられた ・情報は多いヨドユーザーは喜ぶ、スペックは高いほどユーザーは喜ぶという固定観念:今からでも「情報を1000倍に減らす情報機器」を開発したら飛ぶように売れるぞ。逆Googleとか。一つしか答えを作らないChatGPTは論外 ・「データはメーカーの人質」という固定観念:自社仕様の環境でユーザーを囲い込み、バージョンアップによって古いデータは使えなくなるようなシリコンバレー主義をやめ、メーカー仕様に依存しないデータ環境を構築し、企業200年のデータも人生80年の個人データも失うことなく全て一元的に活用できる「データファースト」な環境があれば皆そこに乗り換えるだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/146
147: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 14:10:41.88 ID:/biO+zaK aiが自動的に安倍文章を黒塗り、暗号化するって? お前ら全力で印刷しとけ. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/147
148: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 14:15:36.73 ID:KiRYliB4 新卒一括採用の終身雇用、無期雇用に問題がありすぎた。 会社にとってみれば優秀でない奴でも一旦採用してしまうと辞めさせられないのでコストがかかりすぎる。 それだけでなく、後輩たちにも悪影響を及ぼす邪魔な先輩をのさばらせた。 労働者にとってみれば、新卒で入った会社が合わなくて辞めたら、その後はろくな待遇の所に行けす、非正規に落ちたりと這い上がれなくなりがち。 無理してでも新卒でどこかに引っかかろうとするからミスマッチが起きやすい。 また、辞めたら労働者が不利になると会社側が思っているから、簡単には辞めないだろうと理不尽を押し付けがちになる。 釣った魚に餌はやらない、みたいに給料は増やさないし、後輩たちが楽するのはけしからんから省力化投資はやらず、人力で手間かけてやらせる。 それらが生産性をスポイルし続けている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/148
149: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 14:19:42.91 ID:w8lqg5Ha >>148 外国だって基本は終身雇用制だぜ コロコロと転身するのは一部の幹部だけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/149
150: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 14:23:58.24 ID:KiRYliB4 >>149 その場合ツートラック。 幹部と一般社員、キャリアとノンキャリは分けて採用。 ノンキャリは出世せず給料増えないけどのんびり働く。 無理させられないのがわかっているから割り切って使う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/150
151: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 14:27:10.78 ID:KiRYliB4 日本でもキャリア、ノンキャリに分けてツートラックで採用するべき。 また、5年なり10年なりの有期雇用にして、そのかわりに給料を2倍3倍払うようにしたら良い。 使えなければ雇用継続しない。 そうすれば会社もハズレをつかまされないから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/151
152: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 14:28:49.10 ID:w8lqg5Ha 日本だって基本的に総合職と一般職に分かれてるけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/152
153: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 14:31:48.83 ID:w8lqg5Ha 海外だってノンキャリは終身雇用で年功序列なのは変わらない 日本はノンキャリまでリストラしたので現場のレベルが低すぎるのが問題だよ 素人の集合体になってしまってる 有機的集団とは とても言えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/153
154: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 14:33:51.13 ID:KiRYliB4 >>152 その日本でいう一般職とは派遣やアウトソーシング、AIに代替されてしまう職種だろ。 そうじゃなくて、いわゆる総合職もキャリアノンキャリにツートラックで分けるべき。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/154
155: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 14:37:09.65 ID:w8lqg5Ha >>154 分けずにリストラするから 現場のレベルが下がり続けたんだよ JR北海道なんて素人同然の有資格者に整備させて 列車が次々と火を吹いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/155
156: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 14:38:38.55 ID:zCfeZ4wM 何で日本だけで括るのか分からんなw 世界なら分かるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/156
157: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 14:47:27.62 ID:KiRYliB4 >>155 というかリストラは話が別。 リストラは行先がある人から辞めていく。 キャリアノンキャリの話とはちょっと違うんじゃないの。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/157
158: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 14:49:05.59 ID:fLG6FC4n 給料が上がれば購買力も増えて景気が良くなるとほざく奴は馬鹿。 購買力は可処分所得と物価の相対的な比率で決まる。 いくら給料が増えてもアベ消費増税で、モノを買えば購入額の10%の”罰金”が盗られる現在、消費者は財布のひもを締めるのは当然。 更に給料が上がった場合、企業はその人件費コストをどうやって確保する? 製品やサービス価格に上乗せするだろ。 もし製品価格より給料のほうが増えれば問題ないが、企業は図々しいので人件費コスト以上に製品価格に上乗せする。 例えば給料を5パーセント増やせば、自社製品に10%コストを上乗せて販売する。 つまり給料は増えてもモノやサービスの価格はそれ以上に値上がりするので、かえって人々の生活は苦しくなる。 ダメリカは精巣のおばちゃんでさえ1000万円で募集があるが、外食すれば2千円や3千円かかり、家賃は値上がりし、庶民は家も買えない。 あのシリコンバレーの高給取りの技術者でさえ、路上生活や車上生活してるのがたくさんいる。 それほど西海岸の住宅は高い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/158
159: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 14:49:41.42 ID:w8lqg5Ha >>157 キャリア・ノンキャリの区別なくリストラを進めると現場が弱体化して どんな有能な経営者を呼んできても マトモな仕事なんて出来なくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/159
160: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 15:11:13.69 ID:UurpfeR8 情報が頭打ちになると 日本有利らしいけどな。 情報から物理動作に変換する部分は 日本はまだまだ独走状態 とはいえ わりと中国もいい線まで来てる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/160
161: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 15:22:33.56 ID:/biO+zaK 最近はコーンフェリーとかが、20後半から30前半のやつを男女3対1くらいの割合で選んでファストトラック乗せて、そいつに経験を付与しながら育成しましょうみたいな商材を売り出してるな。まあ、次々金盗み出すゴミプランを売りつけるものだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/161
162: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 15:24:28.97 ID:/biO+zaK もっと単純で、学歴と健康診断と頭蓋の体積のデータのが、良い結果を導くのに。無駄多すぎw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/162
163: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 15:27:17.01 ID:w8lqg5Ha 三菱重工みたいに給料の高い順にエンジニアをリストラしておいて 今まで普通に出来ていたロケットや飛行機が出来てこないのは現場のせいとか言ってるのが滑稽なんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/163
164: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 15:36:25.41 ID:qpfuGhx0 科学技術立国が、日本の国是である。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/164
165: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 15:36:49.77 ID:/biO+zaK >>163 コーソフェリーらコンサルと人事部というおよそ実務も経営も経験のない方々の、丸投げと小銭稼ぎの結果、エンジニア経験者は出世しません! 労働は罰ゲーム。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/165
166: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 15:50:38.83 ID:H/CWKRXf もう俺寿命だわw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/166
167: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 16:39:56.81 ID:jblIT7qc >>105 UIデザイナーという職種はあるし需要もあるけど 設計段階からどういう人材が必要か分かってない 決裁権だけもったじいさん達が問題 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/167
168: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 16:54:13.92 ID:b2ObM3hQ 人口ボーナスでググれ ちなみにインドが2027年に、日本をGDPで抜き去る予測がIMFから出てる GDP米中逆転、当面なし 27年インドが日独抜く 2023/4/25 15:18 https://www.sankei.com/article/20230425-RX32N6XU7RMLLGTTXWQENW33ME/ >日本の2022年の国内総生産(GDP)が世界3位を維持したことが、 >国際通貨基金(IMF)の資料で分かった。 >ドルベースで比較するため円安で目減りし、4位のドイツが肉薄した。 >一方、人口が増えている5位のインドは急成長しており、 >27年には日独を上回り3位となると見込んだ。(以下略) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/168
169: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 16:54:32.58 ID:OlIOPtUc 長期低迷はデジタル化の遅れじゃねーよカス 日銀が20年以上徹底してインフレ潰しをした結果だよ 50歳未満は物価は上がらないのが普通の感覚になってしまった 色々要因はあれど半分以上を占めるのはコレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/169
170: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 16:56:11.06 ID:OlIOPtUc >>168 ゆうてもドイツはそれほど人口増えてないだろ? でもドイツは順調にGDP伸ばしてるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/170
171: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 17:04:25.89 ID:w8lqg5Ha >>170 旧東独が東欧でも屈指の後進国だったから 数字はまだ伸びるだろうよ ハンガリーの経済成長が著しいのと同じこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/171
172: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 17:07:28.58 ID:OlIOPtUc >>171 よもやドイツを後進国扱いする猛者がいるとはw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/172
173: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 17:41:46.23 ID:P7p6fy6N 変化を拒む老いたジャップよりAIの方が良い政治しそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/173
174: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 18:04:04.97 ID:3DokY3Ft アイルランド メタに最大規模 1790億円の制裁金 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684794715/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/174
175: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 18:09:04.15 ID:Fy3kwrln >>129 それかいちばんひどいね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/175
176: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/23(火) 18:21:22.15 ID:KqtXp5nF まだまだ終わらんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/176
177: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 18:35:28.18 ID:yR6xZG3c AI崩壊 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/177
178: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 19:23:49.69 ID:i9twAytd 色々もう手遅れだろうな 何も手を打たなかったのだから当然だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/178
179: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 19:29:47.01 ID:oBl/6fum マジレスすると絶望的に頭が悪い そして出る杭は打たれるから頭の悪いのが台頭する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/179
180: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 19:41:20.89 ID:NxHZX9OW >>1 有料記事だから先が読めない。しかも、タイトルが謎。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/180
181: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 19:41:59.73 ID:NxHZX9OW >>179 全世界バカな大人だらけだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/181
182: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 21:17:53.35 ID:VxZDhdSA 資本が一極集中して 競争が生まれなくなった。 隠れカルテル コングロマリット 誰も指摘しなくなった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/182
183: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 21:30:03.20 ID:3X2ZSkWo >>178 最終的にどうなってしまうんだろう、この国も国民も http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/183
184: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 23:07:35.90 ID:k1uVFifJ デフレとスタフレの区別もつかんバカが何いっとんねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/184
185: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 23:48:48.72 ID:uqs1Q/1+ >>1 失われた30年の一番最初に、「価格破壊」ってデフレを煽ったのは忘れてねえからな日経。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/185
186: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 23:54:54.75 ID:wcFvTd05 バブル弾けてからの銀行の利率酷すぎだから株やら投資して失敗して死ぬの多くなったね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/186
187: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/23(火) 23:55:32.39 ID:/yKnJJ3x 機械音痴に使いこなせるものなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/187
188: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 00:13:36.83 ID:KCSvG6nK >>1 ディストピアって何なん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/188
189: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 00:47:43.08 ID:e2Gnavcm 日本の知識人なんて大半が誰かが書いたことをコピペしてるだけ。特にこいつは酷いなw。 日本が不景気なのは給料が低いから、とか 日本が没落したのはIT化が遅れたから、とか AIでディストピア来る、とか 絵に描いたようにオリジナルの主張ゼロw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/189
190: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 00:53:14.92 ID:e2Gnavcm 日本のマスゴミや知識人って、バブル時代は俺が知る限り誰一人「これはバブルだ」って警告しなかったからな。大戦前から常に国民をミスリードしてるし、それは現在も相変わらず変わらない。嘘ばっかり書いて国民を欺き続けてる。 AIでシンギュラリティ? まともな知能指数があったらそんな時代は100年経っても来ませんw。 AIなんて所詮はオモチャ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/190
191: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 00:59:35.66 ID:e2Gnavcm >>183 EVと同じで、日本が間違ってるのではなく、世界が間違っているという視点はないのかねチミはw。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/191
192: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 03:40:00.46 ID:ut5UyH04 >>47 上司がしてたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/192
193: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 03:57:11.09 ID:LDORnRe0 この30年間、パソナ竹中平蔵(維新の会の親玉)・腐敗官僚・経団連・朝鮮カルトの犬、 自民党(壺移民党)の腐敗利権政治で、 氷河期世代中心に非正規貧乏人が超激増し、一億総中流社会は完全に壊滅し、 内需は潰され、中国人様頼みの経済構造にされ、 日本経済は世界から取り残されてしまった 経済はジリ貧と低迷にあえぎ、国民の所得は一向に増えないどころか30年前より減っているという、 驚愕の前代未聞の世界唯一の衰退途上国にガチで転落した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/193
194: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 03:57:53.18 ID:LDORnRe0 その間に世界中が、中国やインドなど新興国も目覚ましい成長を遂げている。 米国やEUの経済も3倍前後に規模を拡大している。 当然のことながら、米国やEUの国民所得も3倍前後に増えている。 この30年で猛烈な経済成長した韓国に至っては6倍以上増え、 日本人の真の敵・自民党の犬の在日工作員が「日本凄い」運動(笑)やネトウヨ×パヨクごっこしてる間に、 実質賃金も所得中央値も平均年収も、日本を越えてしまった 日本は日本人を騙し搾取し、利権を貪るしか頭にない朝鮮カルト自民党の悪行三昧により、 今や韓国にすら実質賃金も年収も所得中央値も越された、 腐敗利権層天国のオワコン沈没船 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/194
195: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 03:58:48.06 ID:LDORnRe0 韓国「25年で賃金5倍以上!」米国「2.2倍!」英国「2.1倍!」ドイツ「2倍!」 売国奴ネトウヨ(自民党信者=統一パソナ移民党の犬) 「日本は…0.9倍です。しかも物価が15.4%上昇して賃金が11%下落しますた! 上級国民様を肥やすだけの全く意味がない大増税で、可処分所得も絶賛・大激減中です! 30年間完全ゼロ成長! 世界唯一、ひとり負けの衰退途上国! 竹中平蔵陛下・経団連・財務省・朝鮮カルトと一心同体のガチ売国政権、 自民党(統一パソナ移民党)万歳!」 全世界「ファ~~~ッ!!??wwwwwwwwww」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/195
196: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 04:17:22.01 ID:GrVvUIBR >>169 賃金を抑えたのが先か 物価を抑えたのが先か 螺旋は裏返ることも出来る まずは物価だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/196
197: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 04:17:47.69 ID:yu1pAQys >>1 テロリスト!!!! 朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ! 公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/197
198: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 04:45:51.43 ID:eyi8XEwV だが日本の企業には内部留保がある! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/198
199: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 05:19:00.26 ID:eEOVLcYg >>191 世界から孤立する場合の重大なリスクの方が問題になってしまうんで その視点は事実上存在しないと認識している http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/199
200: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 05:50:17.21 ID:UKn0Hez5 テクトピア始まるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/200
201: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 06:21:30.18 ID:InzFJn+M 木村さん、今回は馴れ馴れしい口調 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/201
202: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 07:12:27.33 ID:OyL98g5d >>82 あいつは暗殺とか裏でコソコソやるのが本業の日影者 ちゃんとした表の仕事はゲロレベル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/202
203: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 07:18:35.72 ID:Rzvut7t/ 次にくるのは超格差社会 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/203
204: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 07:25:45.58 ID:x2fvt/C8 >>190 お前よりはるかに知能指数が高い学者がシンギュラリティの可能性を示してるんだが 「地球が丸い訳がない!人間が空を飛べる訳ない!」と叫んでた中世土人とお前は同じ 理論的に可能なことはいずれ実現する まあそれまでに人類が滅びなければという前提込みだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/204
205: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 07:31:29.75 ID:sciRdyuG 人間のように柔軟に個別対応すると勘違いする人が多いのかな ベルトコンベアーのルーチンワークです AIに仕事を合わせない会社はオワコン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/205
206: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 07:57:32.97 ID:OzaxTOyE AIも様々。 ChatGTPもあれば工作機械に入るAIもある。 日本の企業DXはかなり難しいんじゃないかな? 既に、森元首相以来のIT革命破綻によるIT素養は地に落ちており、企業内で担当をまかせられてもそのハードルの高さにビビって、関係者全員にCCメールで逃げを打つのが現実。 その結果、何も進まない。 ひどい場合は、外注への発注書も書かない。 GitHubなどのようなプロジェクト管理やイシューリスト、ソース管理を立ち上げて、報連相を無くさないとどうにもならないのだが、これすらやらない。 やってても、使えないという現場もあった。 アキラメロン 日本の企業DXは・・・ 既に、今がディストピアだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/206
207: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 08:26:16.46 ID:kQRYEKeU なんだよね 急に馴れ馴れしくなるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/207
208: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 08:27:23.63 ID:v680aL6h こいつは右左じゃないけど、意見の偏りがひどいから話半分に聞くのが丁度いい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/208
209: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 09:17:50.78 ID:WDQk34o2 布袋作曲で最も好きなものひとつ。 リンドラムによる打ち込みとシンセサウンドが良い。 本人的には黒歴史になっているが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/209
210: 名刺は切らしておりまして [age] 2023/05/24(水) 12:53:53.17 ID:1WSMKa8a >>69 韓国マスコミも 日本の「失われた30年」が大好きだが、失われてはいない。 「過去の後始末に足を引っ張られた30年」「変革できず足踏みが長く、他国並みに成長できなかった30年」が正しい。 その30年の入口でも、東京湾アクアライン 東京ビッグサイト 関西空港も瀬戸大橋も出来てたし、東海道新幹線に「のぞみ」や都営地下鉄大江戸線も走り出し その30年の間に 羽田国際線 成田第2第3ターミナル 中部空港など地方も含めた空港の整備が進み 新東名 九州横断 山陽道 圏央道 東京外環 首都高中央環状線など高速道路が開通進み 東北 長野・北陸 山形・秋田 九州など新幹線の延伸も進み つくばエクスプレス ゆりかもめ りんかい線 横浜市営地下鉄拡張 京成成田スカイアクセス線 東京メトロ南北線(東急目黒線 埼玉高速鉄道も) 副都心線 京急羽田空港線 JR湘南新宿ライン 上野東京ライン 日暮里舎人ライナーなど鉄道新線の開業も相次いだ。 都心 郊外で都市再開発も盛んで、インフラ整備は着々と進んだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/210
211: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 13:56:27.58 ID:t6urtV1i 誰が楽して甘い思いしたんやろうなぁ(スットボケー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/211
212: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 14:09:00.98 ID:mWlzHRy4 >>1 長い 気力がわかない つうか格安の安楽死施設作ってくれよ\(^o^)/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/212
213: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 14:26:17.21 ID:iCW+/LFa 学歴も才能も努力も無価値となり 絶対に這い上がれない固定化された超格差社会か 今の子供達何すればいいんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/213
214: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 14:28:05.51 ID:6iGlJWus とりあえず鐵をつくってほしい 潜水艦護衛艦の設備開発関連とかしてたし 下手すると有脚兵器もあったが いまの鐵、鉄では強度がたりん とかいって、新日本製鐵は日本ではなく中国に新型炉つくって トヨタ自動車と文句のどなりあいにもなってたが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/214
215: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 14:29:40.55 ID:DhrUVu6C >>213 じつは 「才能」 のとこだけワンチャンある AIで生成できないクリエイティヴなものを作れる人間 だけが重宝される、これからは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/215
216: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 14:31:07.63 ID:6iGlJWus ウォールストリートジャーナルがどういうか知らんが 今回の日経平均株価の動きもAIとか予想も無理 てかAIが佳子しか、いや過去ばっかってのがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/216
217: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 14:53:40.75 ID:qYVnYMhY >>213 優秀な人間は養子になれ。 跡取りのいない富裕層が世の中には多数いる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/217
218: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 14:57:21.14 ID:6iGlJWus 容姿劣るで大丈夫かね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/218
219: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 15:07:24.35 ID:Zsjwbo2o > 何の話かと言うと、最近の賃上げの動きだ 数年持てば御の字だろこんなの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/219
220: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 15:07:43.67 ID:TJxUZ6pc なお、氷河期は捨てられたまま http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/220
221: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 15:08:27.69 ID:6iGlJWus >>220 いま俺でユダヤ人の機嫌とってるわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/221
222: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 17:17:36.15 ID:eEOVLcYg >>220 > なお、氷河期は生涯捨てられたままことになるだろう まで読んだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/222
223: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 17:47:18.09 ID:6iGlJWus >>222 ままことってなんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/223
224: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 18:16:45.82 ID:2Jbt79wG >>33 >>33 あんた外国行ったことあるの? 一般の人と話したことある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/224
225: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 21:26:41.89 ID:1Az/8awu 移民入れまくった国の方が失われていると思うが 日本はdis言いやすいだけで主要国でもマシとしか言えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/225
226: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 21:46:19.25 ID:zmOSkvNZ 業務改革でちょいとマクロを書いたら仕事を増やされ下にいた派遣がクビになる国だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/226
227: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 21:52:45.91 ID:5gWlHJuU 天下り目指して出世する糞官僚の所為で失われた30年なんだ、、、財務省で出世した官僚はウンコ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/227
228: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 21:54:31.66 ID:5gWlHJuU 親が財務省な子は、便器にこびり付いたウンコ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/228
229: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 22:11:37.45 ID:Y2x+eyHZ EU見れば移民は失策 アメリカが特別なだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/229
230: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 22:13:55.28 ID:rBou3bCB まあどん底まで落ちれば嫌でも再起することになるさ 戦争なり大地震なり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/230
231: 名刺は切らしておりまして [] 2023/05/24(水) 22:36:08.61 ID:2NCvCg+V >>31 破壊と創造論。ある意味真理だな。グレートリセットなんて叫ばれるわけだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/231
232: 名刺は切らしておりまして [sage] 2023/05/24(水) 22:38:53.31 ID:z+spLudr 何一つ変わりたくないと現実を拒否し続けた結果だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684761890/232
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 127 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s