[過去ログ] 【スマホ】携帯端末 “1円販売” 不当な安売りに? 初の実態調査へ 公取委 [ムヒタ★] (108レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): ムヒタ ★ 2022/08/10(水) 07:56:22.21 ID:CAP_USER(1)調 AAS
携帯電話の端末を1円で販売するなど極端な安値で取り扱われているケースについて、公正取引委員会は、独占禁止法上不当な安売りにつながるおそれがあるとして、携帯大手4社などを対象にした取り引き実態の調査に初めて乗り出すことになりました。
携帯電話をめぐっては、利用者を獲得するため、月々の通信料金を高くすることで端末の大幅な割り引きを行う慣行が続いたため、2019年に改正電気通信事業法が施行され、通信契約とセットで販売する携帯電話の端末の値引きは税抜きで2万円が上限とされました。
ただ依然として、携帯電話の端末を1円で販売するなど、極端な安値で取り扱われているケースが確認されたことから、公正取引委員会は、独占禁止法上不当な安売りにつながるおそれがあるとして、携帯大手のNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの4社とその販売代理店を対象に調査を開始したと発表しました。
調査は書面で行われ「1円販売」などが行われている期間や店舗数のほか、会社側の販売奨励金が値引きに使われているのかどうかなど、極端な安値を可能にする取り引きの実態などについて調べます。
また、不当な安売りで影響を受ける可能性があるいわゆる「格安スマホ」の事業者や中古の端末を販売する事業者などに対しては、聞き取りを行うとしています。
公正取引委員会では、調査の結果を踏まえ、各社が今後とるべき対応を公表することにしています。
2022年8月10日 1時59分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2(1): 2022/08/10(水) 08:08:30.78 ID:bjn+QT8o(1)調 AAS
なら10円で売るでー
3: 2022/08/10(水) 08:09:54.54 ID:MZonKNAY(1)調 AAS
国民が求めてるのはカルト自民党議員全員の自害であって内閣改造ではないよ
4(4): 2022/08/10(水) 08:11:20.72 ID:PEW3ugKz(1/4)調 AAS
だれとく?
5: 2022/08/10(水) 08:18:26.28 ID:B1Tb92ky(1)調 AAS
>>4
ユーザー得
6: 2022/08/10(水) 08:20:37.24 ID:3g7QRBhK(1)調 AAS
値引き分は月々の料金に転嫁されて、永遠に搾取され続けるからな
7: 2022/08/10(水) 08:24:15.84 ID:wlZ/bB1u(1)調 AAS
>>4
全員だろうな
8: 2022/08/10(水) 08:29:11.06 ID:lDv9IKgp(1/2)調 AAS
個数制限してる企業もあるしね。
2回線以上契約すると転売屋扱いして契約、販売拒否する企業。
回線に上乗せしてないなら個数制限は不要だろうに。
どうしてこの業界はこういう企業ばかりなのだろう?
政府が制裁せずに野放しにしてるからでしょ。
認可取り消しにしてやればいいのに。
9(1): 2022/08/10(水) 08:32:41.16 ID:JxJ/wh7p(1/3)調 AAS
スマホなんて2万円ので十分
10万円超えとか馬鹿じゃねーの
10: 2022/08/10(水) 08:45:34.56 ID:oks+bzZX(1)調 AAS
田舎じゃ二万のスマホが一円になるくらいだからなあ。都会の激戦区がうらやましい
11: 2022/08/10(水) 08:47:33.70 ID:yKwWI4wu(1)調 AAS
単体で1円なら誰も文句言わない
12(1): 2022/08/10(水) 08:55:16.28 ID:c7BpiaD0(1)調 AAS
月額嫌いだから、いつも一括買い取りだけど
13(2): 2022/08/10(水) 09:34:57.00 ID:wwWnnCMc(1)調 AAS
出たばかりの新機種を値引き制限かけるのは解らなくはないけど
型落ちになった旧機種まで値引き制限は酷い
メーカーも在庫捌けないだろうし
ドコモなんかオンラインショップで中古を売らなきゃならなくなってる
14: 2022/08/10(水) 09:49:39.13 ID:JxJ/wh7p(2/3)調 AAS
>>13
型落ちになった家電製品が1円で売られているのを見たことあるか?
ぶっ壊れたジャンク品や客寄せパンダでもない限り1円とかありえないんだよ
15(1): 2022/08/10(水) 09:51:51.12 ID:SaewSkyI(1/2)調 AAS
通常価格22000円のエントリー機を1円で買う場合は問題ないんだろ
最近は2年に一回エントリー機を買い替えるので十分だし
16: 2022/08/10(水) 10:00:35.25 ID:zdKj/PqN(1)調 AAS
>>9
日本人は自分の意志も持てず、同調圧力で周りの意見で動くからな
低賃金でヒーヒー言いながら10万円超えの高値のiPhone代を払ってる
無駄を無くそうとか考えることができないからな
17(1): 2022/08/10(水) 10:01:37.97 ID:qh9+Ro+Q(1)調 AAS
>>15
月々料金に転嫁されてるのが問題だって言ってんだろ
10万円の端末を1円で買った奴の分までおまえの料金に転嫁されてるからな
18: 2022/08/10(水) 10:02:18.57 ID:rXAxDJMD(1)調 AAS
底打った雰囲気あるね
19: 2022/08/10(水) 10:12:54.35 ID:iAVUKZEh(1)調 AAS
そもそも日本人は金持ちから貧乏人までみんなが高額なiPhone持とうとするからこうなるんだろ
一時期、日本の携帯料金が高いと騒いでいたけど、全員が高額端末持とうとするのが原因だからな
20(1): 2022/08/10(水) 10:22:40.23 ID:Wa90JS+C(1/3)調 AAS
iPhoneが安いとほとんどの日本人は嬉しいんですよ
21: 2022/08/10(水) 10:23:20.16 ID:UAWgRep0(1)調 AAS
携帯各社のトップから300人くらいは懲役刑になってもいいと思う。
22: 2022/08/10(水) 10:26:22.22 ID:rCtfOGBP(1/5)調 AAS
>>13
だから単体で売るんならいいんだよ
問題は通信契約とのセット販売
23: 2022/08/10(水) 10:55:52.21 ID:8fBOR87Y(1)調 AAS
ってか今さら?
24: 2022/08/10(水) 10:58:39.44 ID:EmWHY9th(1/2)調 AAS
もっとやれ
最終的にはキャリアとの完全分離だ
25(2): 2022/08/10(水) 11:12:02.94 ID:LBWCBqAa(1)調 AAS
1円はそもそも型落ち品
スペックを見ろよ。どこか時代にそぐわないものまである。
例えば泥で言えばVer6以下。アプリによってはすでに時代おくれ。
最低でもVer8以上の条件付きアプリもある。
26: 2022/08/10(水) 11:13:26.92 ID:bdsXBVZK(1)調 AAS
【中国メディア】中国が台湾を統一しなければ、台湾の半導体産業は崩壊する [8/10] [昆虫図鑑★]
27: 2022/08/10(水) 11:14:25.85 ID:EmWHY9th(2/2)調 AAS
>>25
それを評価減で処理しないで通信費にオンするから問題だって話
28: 2022/08/10(水) 11:14:49.32 ID:JxJ/wh7p(3/3)調 AAS
>>25
普通に最新機種が1円だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s