[過去ログ] 【小売】顧客満足度の高いコンビニ 2位は「セブン」、7年連続1位を獲得したのは?:大規模調査 [エリオット★] (284レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229
(1): 2022/07/30(土) 21:39:26.43 ID:HsIc1KdH(1)調 AAS
セブンイレブンは惣菜パンが一番美味しい
ファミマはこれと言って何もない
ローソンもこれと言って何もない
デイリーヤマザキは店内調理の弁当が美味い
ミニストップはファストフードがウリ
としまや弁当はイカ弁当が美味い。
230: 2022/07/30(土) 21:43:13.93 ID:W4PkrzNS(1)調 AAS
>>1
お母さん食堂とエブリワンをなくしたファミマは潰れて良し
231: 2022/07/30(土) 22:09:16.70 ID:RH/g4T6y(1/2)調 AAS
>>228
なるほど
茨城なら大洗-苫小牧フェリーがあるからな
232
(2): 2022/07/30(土) 22:12:00.67 ID:RH/g4T6y(2/2)調 AAS
>>223
>>224
北海道のローカルチェーンに七年連続で負けてる
大手チェーンって無能すぎて情けないったらねーなw
233: 2022/07/30(土) 23:41:21.52 ID:F6mSDRDR(1)調 AAS
ローソンはカフェの飲み物充実してて好き
限定品の飲み物も美味しい
あと紅茶飲めるの最高メガサイズあるのも良い
234: 2022/07/31(日) 00:19:06.83 ID:8eFTZYLV(1)調 AAS
>>232
セコマも北海道以外ではこのサービスできないんだろうな
235: 2022/07/31(日) 08:29:06.92 ID:nByOyKVF(1)調 AAS
またコンビニ叩きのスレか
スレタイ以外みてねえけどw
236: 2022/07/31(日) 09:04:22.68 ID:gMUodOVD(1)調 AAS
北海道は朝晩涼しくてサイコーだな
237: 2022/07/31(日) 18:51:44.39 ID:JEirIM5o(1)調 AAS
ヤマザキ
238: 2022/07/31(日) 20:41:10.11 ID:KksoOO2j(1/2)調 AAS
>>232
寧ろセコマは北海道に留まりたい北大卒が頑張ってて
他コンビニを上回ることやってる、
運営的に純粋な上位互換感も感じる

ワインをずらずら並べ始めた時なんかでも驚いたな
239: 2022/07/31(日) 20:42:08.07 ID:KksoOO2j(2/2)調 AAS
>>229
ファミマはスイーツが美味いと思う
高い方のシュークリームとかやたら良いし
プリンも好き あれは個人的にデカい
240: 2022/07/31(日) 21:29:51.49 ID:nFV59UaB(1)調 AAS
セイコーマート知らない
地方の人には愛されてるのかな

マイナーなのはディリーヤマザキが好きだな
241: 2022/08/01(月) 00:14:49.70 ID:2KYBFZcf(1/2)調 AAS
セイコーマートは広島カープみたいなもんだからな。ファンがもはや信者というか
242: 2022/08/01(月) 00:18:21.00 ID:2KYBFZcf(2/2)調 AAS
とはいえセブンが一番マシ
243
(1): 2022/08/01(月) 01:07:45.22 ID:0x8u3YH3(1)調 AAS
どうせ北海道のあれだろ、と思ったらやっぱりだった
てか、ほぼ北海道限定のコンビニとかが一位だからって実質意味ないだろ、バカバカしい
こーゆーのは全国展開してこそのランキングだろうに
じゃあ、沖縄限定とか鳥取限定で最高の評価のコンビニがあったらそれも一位でランクするんか?
バカバカしい

>>4
>セブンイレブンはTポイントやRポイントも使えないし
そんなもんは無い方がプラスだろw
244: 2022/08/01(月) 06:02:47.70 ID:YPUaIxuq(1)調 AAS
>>243
調査対象見てきたら?
245: 2022/08/01(月) 10:03:50.51 ID:raEhzl4T(1)調 AAS
なんやかんや
おにぎりはセブンが頭10個くらい抜けて美味い
246: 2022/08/01(月) 12:02:42.67 ID:1zm9cO4s(1)調 AAS
>>106
お惣菜やパスタは自社系列工場で製造時に容器も成形する方式だから
見た目はどうしてもしょぼくなる。その浮いたコストが中身の品質や値段に反映。

セブンみたいに容器に金かけまくるよりまともだと思うよ。
247
(1): 2022/08/01(月) 15:04:44.83 ID:4OM1lw7A(1/2)調 AAS
>>226
そりゃそうだろ
マックスバリューのディスカウントバージョンがビッグなんだから
248
(1): 2022/08/01(月) 15:11:06.35 ID:Az2XS3rR(1/2)調 AAS
>>247
アンカーすら辿れないのか?
>>219 > 一番安いのはマックスバリューだよね
に対するレスな
249: 2022/08/01(月) 15:14:23.49 ID:4OM1lw7A(2/2)調 AAS
>>248
>>219
>場所によるだろうけどうちの市街はマックスバリューよりビッグの方が安い

これに対するツッコミだから何も問題ないだろう
読解力を磨けよ
250: 2022/08/01(月) 15:33:38.34 ID:Az2XS3rR(2/2)調 AAS
ああ、誰でも知ってる事をわざわざドヤるアホウだったのか
それは失礼したw
251
(2): 2022/08/02(火) 12:48:28.77 ID:Uz3HbhWU(1/2)調 AAS
ポプラはランキングに参加すら許されないのか
252
(1): 2022/08/02(火) 13:00:22.57 ID:HiQoA9Am(1)調 AAS
>>251
ポプラってこっちにはないんだけど
253: 2022/08/02(火) 13:15:39.58 ID:Uz3HbhWU(2/2)調 AAS
>>252
セイコマはあるの?
254: 2022/08/03(水) 02:30:50.94 ID:xwFrrENs(1)調 AAS
>>1
セブンは弁当惣菜の安定感よな
ファミマやローソンの微妙センスなんなん?
255: 2022/08/03(水) 07:25:44.36 ID:icIQbdPJ(1)調 AAS
上げ底で軽くしてるのに安定しちゃうんだから、すげー企業努力だよな。
もう買わないけどさ。
256: 2022/08/03(水) 12:01:23.89 ID:HGtDg9hR(1/3)調 AAS
セイコーマートってどこの地方にあるん?
257: 2022/08/03(水) 12:02:03.13 ID:HGtDg9hR(2/3)調 AAS
>>251
ポプラは最近ローソンに吸収され出したよな
ローソンポプラ
258: 2022/08/03(水) 12:02:50.02 ID:HGtDg9hR(3/3)調 AAS
>>2デイリーヤマザキええよな
焼きたてパン最高や
259: 2022/08/03(水) 12:16:52.70 ID:K9jrRVvh(1)調 AAS
比べるほど数ないやん
260
(1): 2022/08/03(水) 12:50:45.04 ID:PlP05Rge(1)調 AAS
デイリーヤマザキって、他のコンビニより品揃えが少なく、やたらおみやげ用のアラレ詰め合わせとか売ってるよね?
261: 2022/08/03(水) 12:56:58.75 ID:5GXxsjte(1)調 AAS
ソフトクリームのミニストップが一番やろ
262
(1): 2022/08/03(水) 22:23:00.01 ID:QF8rtHyx(1/2)調 AAS
>>260
デイリーヤマサキは山崎のパンさえ仕入れればあとは何売っても良い
そしてフランチャイズ料金がとても安いので普通のコンビニぐらい客が入ればとんでもない儲けになる。
263: 2022/08/03(水) 22:24:52.37 ID:QF8rtHyx(2/2)調 AAS
エブリワンが最高の、コンビニだったのに、ファミマのやろうがー
264: 2022/08/03(水) 22:34:45.89 ID:i3astxdt(1)調 AAS
>>262
デイリーヤマザキとYショップ、ヤマザキのコンビニの中でも契約の緩さで階級があるんだよな。
ちょっと厳しい代わりに公共料金振込を取り扱うデイリーと、それが出来ないYショップ。
ヤマザキが作るパンや惣菜などの拡販が目的だから、セブンみたいにオーナーに無茶を言ってこない。
265: 2022/08/03(水) 22:36:58.62 ID:osbtn8Nx(1/3)調 AAS
 

何で、馬鹿な調査やってるんだ。
基本的には馬鹿が、いらない。

コンビニといえば、セブン-イレブンが
最も機械化が進んでいる。
セブン-イレブンが最も優秀である。

これだけだ。

 
266: 2022/08/03(水) 22:39:57.19 ID:osbtn8Nx(2/3)調 AAS
 

事実として、
機械化が最も進んでいる
セブン-イレブンが
商品の品質や味わいが
最も良いよ。

合理化をすれば、
品質を上げることが出来る。
昭和の頃のトヨタと同じことじゃん。

 
267: 2022/08/03(水) 22:43:20.78 ID:osbtn8Nx(3/3)調 AAS
 

ようするにサプライサイダーだ。
レーガノミクスのレーガン。
生産効率を上げることが全てだ。

日本のアホ安倍がいたから
まだいまだに戦前の英経済学者ケインズの
需要曲線のことしか考えてない。
死ななければいけなかったのが日本のアホ安倍だよ。

 
268: 2022/08/03(水) 22:45:58.16 ID:DV0zY6Q6(1)調 AAS
セブンには行かないな
269
(1): 2022/08/05(金) 20:10:44.56 ID:85Zok74n(1)調 AAS
あげぞこセブンは絶対に行かない
270
(1): 2022/08/05(金) 20:29:23.37 ID:9u6w3nCr(1)調 AAS
最近のセブンは、イイ物作って儲けるんじゃなくて、
文句を言われないようにできるだけ誤魔化して儲けようとしてるから、
もう行かなくなったよ。
271: 2022/08/05(金) 21:29:14.64 ID:nAqvz2g7(1)調 AAS
>>269
もう上げる分もカットされて平底になってる
272: 2022/08/05(金) 21:59:25.97 ID:o4rf7LGv(1)調 AAS
ローソンなんか劣化も劣化笑
273: 2022/08/05(金) 22:43:54.93 ID:TePfpFMp(1)調 AAS
セブンがいいんじゃなくてほかが悪い
274: 2022/08/08(月) 07:14:21.20 ID:vasg0I2M(1)調 AAS
セブンはパン類が高くて不味いから行かない
275: 2022/08/12(金) 01:56:13.92 ID:9BZ99xDV(1)調 AAS
家の近くのキチガイ店員がいなくなってくれればホント助かる
276
(1): 2022/08/13(土) 14:28:17.66 ID:fz7brJsZ(1)調 AAS
例えば知らない土地に旅行に行ったとき
知っているコンビニの看板があると、売ってるものや
その店のサービスが予測できるので入りやすい
277: 2022/08/13(土) 15:00:55.49 ID:rl1JdPZs(1)調 AAS
旅行行ってる意味がない
レンタカーや列車で移動中にずっと下向いてスマホピコピコしてるタイプかな?w
278: 2022/08/13(土) 15:07:33.02 ID:aK9BfBF/(1)調 AAS
>>270
鈴木会長が全品チェックしてた時の方が良かったか
279: 2022/08/13(土) 15:15:54.75 ID:Gv8OrxI1(1)調 AAS
セブンは最近高すぎる
280
(1): 2022/08/13(土) 15:29:55.24 ID:DAG5xKS5(1)調 AAS
>>15
ドラッグストア・ウェルシアでセコマ商品(スパゲティ等)が買える。安くて旨い。
>>1
大手なら、ファミマ、ローソン、山崎デイリー
の順位。地元の山崎でヤクルト1000を大人買い
281: 2022/08/14(日) 22:51:04.88 ID:gc1HfhLD(1)調 AAS
【社会】 コンビニコーヒー「無料でサイズアップ」の不正。大手3社の見解と対策は [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:newsplus
282: 2022/08/15(月) 06:20:58.31 ID:gGPGa0j5(1/2)調 AAS
>>280
人口あたりのコンビニ密度が都内以上の地域の感覚から言わせてもうと

セブンがダントツトップで続くのはローソンだろ
ファミマやデイリーなんてあからさまに二流三流臭がして
どうしてもな理由でもない限り利用する気にならん

ファミマやデイリーは昔からあるような古い建物の店舗ばかりなのに競争に負けて
良い立地を確保できてない、激戦区に出しても競争に負けて閉店してコインランドリー
などの別の業態に変わってしまうので他社が来ないような辺鄙な店舗しか残らないって意味な
283: 2022/08/15(月) 06:30:29.72 ID:gGPGa0j5(2/2)調 AAS
>>276
他の地域に行った時こそ、地元にないコンビニに行くのが楽しみだったけどな
サークルKとかampmとかミニストップとかさ、ampmは1店舗だけ進出してきたが
あっという間に閉店して建物をそのまま利用してヘアサロンになったよ

ほとんどがファミマに統合されてしまって実につまらん
284: 2022/08/30(火) 08:52:43.90 ID:MqaoqE6j(1)調 AAS
セコマはセブンと違って弁当一つで腹一杯になる
おにぎり108円、2つ食えば腹八分にはなるであろうパスタが130円だからな。
袋も無料だし、他に行く理由が無い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s