[過去ログ] 【経済】中低所得ほど苦しい…スクリューフレーション深刻 生活必需品が高騰 [田杉山脈★] (607レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364(1): 2022/07/24(日) 14:47:46.03 ID:bhsMpgkl(2/4)調 AAS
>>356
確かに。その発想は重要ですね。
株価はどこかが上がれば全体としては他も上がる、どこかが下がれば他も下がる。
つまり資産ベースで金持ちになろうとすると、
全体やみんなが良くならないと自分も良くならない。
かつての日本は所得税の累進が高く差がつかなかったが、
配当譲渡益は税金がなかったので、ここで差がついた。
その時の日本は、世界の富裕層ランキングに日本人がずらり、
時価総額ランキングにも日本企業ずらりでJapan As No.1を謳歌しつつ
中低所得層も「1億総中流」で豊かな暮らしだった。
一方、給与所得ベースで考えると、どこかが下がれば自分は上がる。
例えば末端は正社員を派遣に置き換え人件費を下げ、上は給料が増える場合。
もちろん、こんなことを繰り返せば、会社や国全体が貧しくなる。
低所得層が増え、時価総額ランキングでも日本企業は弾かれJapan As Worst.1なのに、
役員報酬や手配師の給料は増えてる今の日本が典型例。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s