[過去ログ] 【経済】天才投資家が語る「日経平均5万円突破、日本一人勝ち時代が来る」 [田杉山脈★] (625レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134(2): 2022/07/23(土) 11:10:26.52 ID:i9jQ3V7q(2/2)調 AAS
>>129
自分によって長文書くなやw 文字に対する冒涜だ
日本の問題は需要不足を財政政策拡大させて埋める気が無いから
いつまで経っても30年デフレ続けてることなんだが
それを強制的に改めさせるには関東大震災による復興特需しかないって話だ
これだけ書いたら分かる奴には分かる
135: 2022/07/23(土) 11:11:45.40 ID:aMDU7vkC(2/6)調 AAS
良かったな、お前ら
ご丁寧に銘柄まで教えてくれてるぞw
136(3): 2022/07/23(土) 11:12:54.55 ID:gtBXflZG(2/3)調 AAS
>>109
確かに1980年代までと1990年代以降では、別の国のよう。
1980年代までの各界のリーダーは
若い時に昭和恐慌による就職難に加え戦争にも狩り出され、
若者(昭和1桁)や子供(団塊)や赤ん坊(バブル世代)には
絶対にこのような惨めな思いをさせてはならないと、国全体を良くすることを考え、
「日本に学べ! Japan As No1! Look East!」と賞賛される国にした。
しかしその後を継いだ当時の若者や子供や赤ん坊は、
自分たちが経済成長の恩恵を受けた後は成長を止め(平らに成る=平成。ゼロサム=令和)、
下の世代から搾取することを考え「失われた30年」になった。
そしてその下の世代(団塊Jr、氷河期)も、その中の数少ない出世した人も
その人を選んだのが昭和1桁や団塊やバブル世代だから、やはり国や組織はダメになる。
ただ以下のように明るい兆しも見えるので:
・周りの国は成長してる。
・円高是正(円安)が不十分ながらも進み、デフレ脱却が見えつつある。
・少子化で、1人あたりの所得が下がりにくくなっている。
超長期的には日本も立ち直るだろう。
137(2): 2022/07/23(土) 11:20:33.68 ID:TGcRhik4(6/19)調 AAS
>>134
日本は利上げ出来ないほど借金が増えてる
これ以上の財政拡大は出来ない
138: 2022/07/23(土) 11:21:15.78 ID:TGcRhik4(7/19)調 AAS
>>136
ドル円240円の時代と比較しても意味ない
139: 2022/07/23(土) 11:25:58.09 ID:oIKbUfSr(1/5)調 AAS
タダのバブルじゃんそれ
140(1): 2022/07/23(土) 11:26:32.00 ID:oIKbUfSr(2/5)調 AAS
実体経済を伴わないのをバブルって言うんだよ。
株価だったら企業の収益だ
141(1): 2022/07/23(土) 11:27:12.05 ID:oIKbUfSr(3/5)調 AAS
>>136
デフレ脱却の理由が円高じゃダメだろ
給与が上がってないじゃん。
142: 2022/07/23(土) 11:28:02.36 ID:oIKbUfSr(4/5)調 AAS
>>141
間違えた円安だ
143: 2022/07/23(土) 11:36:39.84 ID:TGcRhik4(8/19)調 AAS
>>140
株にもバブルはある
何言ってんの?
144(1): 2022/07/23(土) 11:37:42.21 ID:GBb313DC(4/7)調 AAS
>>134
>>137
それは昭和的発想で
ビルや建築ばかりしか出来ない連中を育てまくってるのも問題だろ
だから東京に不要なビルが建設されるんだ
あれが経済成長かよ
農家にして所得補償をつける
それぐらいやらないとダメ
145: 2022/07/23(土) 11:38:33.72 ID:ovj7yxfA(1)調 AAS
>>1
あの変なウクライナ人みたいに親日()商売だろ
146: 2022/07/23(土) 11:39:33.25 ID:E/HffJdX(1)調 AAS
お!?天才投資家が日本株を買い煽っといて、自分はそのスキに売り逃げかな?
147: 2022/07/23(土) 11:40:14.89 ID:SERkC752(1)調 AAS
パヨクは皆山下なんだから今のうちに逮捕しとけ。
148(1): 2022/07/23(土) 11:42:36.88 ID:GBb313DC(5/7)調 AAS
>>137
財政拡大は可能
できる脳みそと法律書ける能力はもはや今の官僚にはない
利上げすると死ぬ国民が増えるだけ
喜ぶのは官僚だけ
149(1): 2022/07/23(土) 11:44:37.87 ID:Id0jiu7F(2/8)調 AAS
円高は怖くない。
日本が極端に円高にふれて製造業が苦境に陥ったら、MMT理論は超円高で成り立つと思われるので円高の弊害を人的資源の維持や次世代育成や次世代技術の開発に財政資金を注ぎ込む必要がある。
民主党政権の製造業の苦境は財政資金を苦境の業界に充分に注ぎ込まなかったから。
シャープはだめだったかもしれないが。半導体製造関連に対してMMT理論で人的資源の維持や次世代育成をしておけば円安になって台湾・韓国にかなわずに再起不能とならなかった。
外資の台湾企業へ巨大な補助金を上げて自動車産業関連の半導体を造ってもらう土下座外交も無かった。
150: 2022/07/23(土) 11:45:59.35 ID:GBb313DC(6/7)調 AAS
今のまま財政拡大してない間は
ほっといても円高になるよ
円安になってるのは
海外勢が株を売り越した結果でもある
151: 2022/07/23(土) 11:51:58.22 ID:U73Bkth6(1/10)調 AAS
>>149
シャープが潰れたのは、アベノミクスで官製需要作ってもらって
高級液晶をゴリ押ししてたから国際市場競争で淘汰されたからだ
シャープはアクオスを作らずソニーや東芝に真面目に液晶を納めて
サムスンに習って有機ELを開発していれば、高級スマホのディスプレイに
売る事も出来たし倒産して鴻海に買収されることもなかった
市場のニーズを無視して既得権益を守ろうとしたアベノミクスの失敗だ
152(1): 2022/07/23(土) 11:52:45.82 ID:Id0jiu7F(3/8)調 AAS
限られた予算をどこに注ぎ込むかは目利きが難しい。
ディスプレイはどれもダメだったようで、でも日本に素材部品やディスプレイ製造装置が残るような使い方で必要だったとも思う。
これで経済の相互依存は安全保障を補完との本があるように安全保障と経済の安全保障を含めた難しく判断になる模様。
153: 2022/07/23(土) 11:52:55.30 ID:DyV2+9fi(1)調 AAS
本当に上がるんなら言わねーだろw
154(1): 2022/07/23(土) 11:55:34.80 ID:U73Bkth6(2/10)調 AAS
>>148
アベノミクスでジャブジャブ税金ばら撒いたから
これ以上財政出動することは愚かだ
やればやるほど超絶バブルになってオーバーシュートしてしまう
アメリカは400兆円の財政出動で
アメリカ企業の業績が拡大して
ちゃんと経済成長しているからこそ
利上げが出来るのであって
日本は10年ゼロ金利でアベノミクスで税金ばら撒いてもゼロ成長だから
これ以上ばら撒いても円がダブついて円安が進むだけだよ
155: 2022/07/23(土) 11:57:48.89 ID:U73Bkth6(3/10)調 AAS
>>152
>ディスプレイはどれもダメだったようで
違う
サムスンが開発した有機ELは利ざやの高い高級スマホに使われていて
大きな儲けを生み出している
日本は液晶をゴリ押ししたから失敗した
液晶は中華製の安いものしか需要がないからだ
156(1): 2022/07/23(土) 11:58:56.10 ID:GBb313DC(7/7)調 AAS
>>154
税金というより国民の資産を前借りして分配してるだけ
だけど
更に積み上がる家計金融資産
なんのことはない
国民が政府の煽りにあまり
のらないだけだろ
政府の役割は未だ見ぬ開拓者精神
足らない需要を埋めること
なんでもかんでも財政支出したところで
偏った分配になってしまいがち
でも株を買えば儲かったのに
それすらやってないのは
流石に国民が悪い。
157(1): 2022/07/23(土) 12:08:11.55 ID:Jg7T8GL4(1)調 AAS
エミン・ユルマズって42だったんか…、50代半ばぐらいかと思ってたわ…
158: 2022/07/23(土) 12:08:35.60 ID:LQ979RSc(1)調 AAS
135円で円高来たとか言われる時代来た
159(1): 2022/07/23(土) 12:08:41.69 ID:U73Bkth6(4/10)調 AAS
>>156
>でも株を買えば儲かったのに
日本企業はゼロ成長なので
実態を反映していない株を買う事で儲けるなんて
ただのバブル詐欺でしかない
アベノミクスや経産省が市場のニーズや競争原理を無視しているのに
国民が悪いっていうおまえはただの詐欺師
アメリカのようにちゃんと商売をして消費者に受け入れられて
儲かって企業が成長している事が株価に反映されるべき
日本は日銀使って株を買い占めて無理やり吊り上げてるだけの詐欺でしかない
そんなのは資本主義や市場競争原理を無視した愚行
実態の無い経済だから日本は国際競争で負けて
技術立国を諦めて観光立国にシフトするハメになり
技術者を軽視した結果、コロナ禍でIT特需を掴む事が出来ず
先進国の中で日本だけゼロ成長なんだよ
160(1): 2022/07/23(土) 12:09:51.99 ID:Id0jiu7F(4/8)調 AAS
高橋是清の高橋財政では刷る分に合わせて財政予算をいろいろ分野に使ったと思われるが、
アベノミクスはどうも只刷るだけで、どうもそれは富裕層に回り、庶民は影響から今後、資源エネルギー高でインフレにさらされる。
高橋是清は善政を布いたと思われるが、軍部の予算膨張を抑えようとして凶弾に倒れる。
161(1): 2022/07/23(土) 12:10:05.06 ID:vzUZWshH(1)調 AAS
5万程度なら普通に有ると思うけどな
日本がどうこうよりもアメリカが勝手にコケてそうなる可能は割と有る
162: 2022/07/23(土) 12:11:43.34 ID:Po+WPTCx(1)調 AAS
でも円安でドル換算すると今より安いんでしょそれ
163(2): 2022/07/23(土) 12:12:22.43 ID:OQnXuKPF(1/52)調 AAS
>>159
それってperっていう指標で表せれるんだけど
日本の会社のperは低い
つまり利益はめっちゃ出てるのに
株価が低すぎる企業がたくさんある
それは君らが株を買わないからだよね
164: 2022/07/23(土) 12:14:35.80 ID:R8WGa8LB(1)調 AAS
年金と日銀で買い上げてるんで、その取り崩しが始まると下落地獄になるんよね。
労働人口の減少でもうすぐ年金の積み立て分の取り崩しが始まるから、それを日銀がどこまで買い支えられるか
そのうち日本企業が全部国営企業になってたりしてw
165: 2022/07/23(土) 12:14:40.91 ID:QMuvrj7l(1)調 AAS
ならなかったら腹を切って詫びるなら
納得しよう
166: 2022/07/23(土) 12:15:18.15 ID:eOgZfhRu(1)調 AAS
ただのトンデモおじさんが、なんで天才投資家扱いなんだよ
167: 2022/07/23(土) 12:15:57.43 ID:OQnXuKPF(2/52)調 AAS
別に国営企業になってもいいんじゃない
168(1): 2022/07/23(土) 12:16:16.21 ID:NTTWgzLf(1/2)調 AAS
>>1
内需メインで人口減ってどうやって勝つんだ本当にわからん
外需取れても円安(安売りセール)だからで円高に戻ればまた売れなくなるだろうし
出生数も婚姻件数も過去最悪、出生率もワースト2位 で今からどう日本が浮上するんだろう?
169: 2022/07/23(土) 12:16:16.29 ID:QLdyvv/r(1)調 AAS
>>160
その時代背景を無視した比較自体おかしい
いまでこそ世界一の対外債権を誇る日本だが、当時軍備のために借りた膨大な対外債務を払い終わったのは最近の話だぞ
170: 2022/07/23(土) 12:17:44.45 ID:U73Bkth6(5/10)調 AAS
>>161
>日本がどうこうよりもアメリカが勝手にコケてそうなる可能は割と有る
アメリカはGAFAMだけで東証2170社の株価超えてる超ド級の経済力で
コロナ特需で業績拡大して過去最高益更新してるのに
どうやって日本よりも先にコケるんですかね
アップル(時価総額 290兆円)の1〜3月決算
売上高は12兆6890億円 純利益は3兆2600億円
マイクロソフト(時価総額 244兆円)の1〜3月決算
売上高は6兆3千億円 純利益は2兆2200円
グーグル(時価総額 188兆円)の1〜3月決算
売上高は8兆6000億円 純利益は2兆800億円
アマゾン(時価総額 141兆円)の1〜3月決算
売上高は15兆6000億円 純利益は-5200億円
テスラ(時価総額 90兆円)の1〜3月決算
売上高は2兆4000億円 純利益は4200億円
クアルコム(時価総額 18兆円)の1〜3月決算
売上高は1兆4300億円 純利益は3950億円
NVIDIA(時価総額 52兆円)の2〜4月決算
売上高は1兆円 純利益は2100億円
AMD(時価総額 17兆円)の1〜3月決算
売上高は7900億円 純利益は1050億円
ネットフリックス(時価総額14兆円)の4〜6月決算
売上高は1兆1000億円 純利益は2000億円
171(2): 2022/07/23(土) 12:19:16.20 ID:+YUNr4fK(1/3)調 AAS
>>163
PERが低いのは今後に期待ができないから。
172(1): 2022/07/23(土) 12:22:18.66 ID:Id0jiu7F(5/8)調 AAS
今、東証の優良企業が外資に3割から7割を株を持って行かれているとか。東証の7割を占める取引は外資と主導権も持って行かれている。
経済の安全保障上、攻撃に合えば主要産業の買い増しは仕方ない。
173: 2022/07/23(土) 12:22:42.16 ID:U73Bkth6(6/10)調 AAS
>>168
>外需取れても円安(安売りセール)だからで
円安でも外需は取れない
外国の投資家は円安だと
利益にならないゴミ事業を日本に押し付けることはあっても
利ざやの大きい投資リスクの高い冒険的な事業を
金払いの悪い日本に投資することはない
10nm以下の最先端の半導体の人工知能を使った
巨万の富を生むビジネスは、アメリカと台湾に
集中しているけど日本に来ることはない
174: 2022/07/23(土) 12:24:54.54 ID:OQnXuKPF(3/52)調 AAS
>>171
仰るとおりだけど
株式市場が負けることもある
175: 2022/07/23(土) 12:25:42.62 ID:U73Bkth6(7/10)調 AAS
>>172
>東証の優良企業
せいぜい時価総額10兆円レベルで
1年間の利益もたったの2千億円程度の
マイクロ企業だろう
そんなもんでは到底アメリカや台湾の企業には敵わない
176: 2022/07/23(土) 12:29:46.02 ID:5pm7Q7aJ(1)調 AAS
日本→少子高齢化というシンプルなワンステップだけど
欧米→移民難民を大量に入れて人種・民族・宗教の構成を変化→少子高齢化
というツーステップで少子高齢化を30年ほど先延ばしした為に、
解決不能な数多くの致命的な内政問題を抱えてしまった。
「その間に日本は成長しなくても豊かに暮らせる国のモデルを作った」と、
今から10年後の世界では語られてるだろうな。
177(1): 2022/07/23(土) 12:33:01.05 ID:wGy+mH3u(1/8)調 AAS
>>171
PERが低いというのは株価に過熱感がない
つまり株価上昇の期待が持てるということ
178: 2022/07/23(土) 12:36:04.18 ID:V7LZQQ5J(1)調 AAS
>>1
ねーよw
179(2): 2022/07/23(土) 12:36:12.12 ID:U73Bkth6(8/10)調 AAS
>>163
日本の企業でめっちゃ利益が出てるのはトヨタだけだな
それでも株を誰も買わないのは当たり前
トヨタが時代遅れの囲い込みの垂直統合型ビジネスやってるからだ
今は国際水平分業ビジネスの時代だから
自動車の設計をGAFAMが行い製造を鴻海が行うという産業が好まれる
トヨタではなくテスラの株が買われるのは
テスラは使用している半導体が最先端の人工知能を搭載していて
ソフトウェアの資産価値が高いから
自動車以外にも何にでも応用が効く発展性がある
つまりトヨタは自動車を作るだけでそれ以外の発展性がゼロだから
将来性の無い物をたくさん売るだけのビジネスでは株は買われない
180: 2022/07/23(土) 12:37:05.18 ID:ZN1dnyzC(1)調 AAS
貯金してるのはデフレ脳だからじゃなくて、政府が信用できないから苦肉の策として自己防衛してるだけ
181(1): 2022/07/23(土) 12:39:51.45 ID:+YUNr4fK(2/3)調 AAS
>>177
不自然に低PER株は、下方修正されていつのまにか高PERになってしまう。
182(1): 2022/07/23(土) 12:42:57.07 ID:VLDr4jue(1)調 AAS
先進国のインフレ率
イギリス 9.0
スペイン 8.7
アメリカ 8.3
ドイツ 7.9
イタリア 6.9
フランス 5.2
日本 2.5
若年層の完全失業率
スペイン 29.7%
イタリア 24.3%
フランス 16.4%
イギリス 10.6%
アメリカ 8.3%
ドイツ 5.5%
日本 4.0%
マジで日本の一人勝ちになって来たなw
183(1): 2022/07/23(土) 12:44:24.11 ID:wGy+mH3u(2/8)調 AAS
>>181
単に日経平均の評価だったのに
なぜか個別企業にPERに話を置き換えてる
184(1): 2022/07/23(土) 12:46:24.97 ID:OQnXuKPF(4/52)調 AAS
>>179
トヨタGMフォードのほうがテスラよりやってることは幅広い
テスラはトヨタGMフォードがやらないことを粛々とやっているだけ
どっちが勝つかなんて
マツダが何回も落ちては復活して
と
市場が評価するかどうかだけしか
見ておらず
その現場にいるやる気を感じていない
視野の狭さと現場への関心がないやつがそういうことを言う
185: 2022/07/23(土) 12:47:19.25 ID:wGy+mH3u(3/8)調 AAS
>>182
これからは日本の若者の時代だな
186: 2022/07/23(土) 12:49:29.06 ID:fuofZHEg(1)調 AAS
なるかも円安が進めば
187(3): 2022/07/23(土) 12:50:40.13 ID:a/D+ome7(1)調 AAS
>>1
おかしいなあ、俺の尊敬する経済の先生は違う見方してんだけど?
画像リンク
188: 2022/07/23(土) 12:51:25.23 ID:wGy+mH3u(4/8)調 AAS
トヨタのPERが低いのは世界シェアの多くをすでに持ってるから
これ以上の拡大が難しいから
大企業では当たり前の話
189(2): 2022/07/23(土) 12:51:46.28 ID:U73Bkth6(9/10)調 AAS
>>184
>トヨタGMフォードのほうがテスラよりやってることは幅広い
テスラのイーロン・マスクはスペースXという宇宙開発事業を経営していて
宇宙ロケットを飛ばしており、スターリンクという衛生インターネットサービスを
運営していますが、
トヨタやGMやフォードはそのようなビジネスはやっていますか?
やっていませんね
おまえみたいなITオンチの時代遅れは
視野の狭さと現場の感心が無く
最先端のテクノロジーやそれを活用した
ビジネスを理解することは永遠に不可能
190(1): 2022/07/23(土) 12:53:48.35 ID:wGy+mH3u(5/8)調 AAS
宇宙開発なんて一般大衆には需要がない
191: 2022/07/23(土) 12:54:54.34 ID:soepmrhB(1/3)調 AAS
ディープステートが東西に勢力をうまく分けて新冷戦を演出することができれば日本は必然的に復活するが、バランスを崩すと日本も戦禍に巻き込まれて滅亡する。
192: 2022/07/23(土) 12:55:11.58 ID:aVIQ8lng(1)調 AAS
【旧統一教会】 合同結婚式に「慰安婦問題」利用か…元女性信者が証言、相手拒めず韓国人夫からDVも[07/23] [LingLing★]
東アジアニュース+
193: 2022/07/23(土) 12:55:59.23 ID:1zxModIf(1/2)調 AAS
>>26
空想w
194: 2022/07/23(土) 12:59:51.60 ID:xSVKDO3o(1/3)調 AAS
その頃には1ドル300円くらいだろ
195: 2022/07/23(土) 13:00:34.45 ID:IgaTjBJO(1/9)調 AAS
>>187
すげぇー、逆張り暴落厨だ・・・
実際の結果を見ればホラふきジジイだの
逆神だの言われても仕方のない持論だな
196(1): 2022/07/23(土) 13:01:10.77 ID:U73Bkth6(10/10)調 AAS
>>190
衛星を使ったビジネスは一般大衆も活用しています。
おまえのスマホにもGPSがあるだろう。
ちなみに今年1月にイーロン・マスクは100基の衛星を打ち上げた。
既に1000基の衛星を打ち上げている。
自動車メーカーはデータ伝送に移動体通信ネットワークを使用しているが
将来的に人工衛星を自動運転車が相互に交信するための手段として検討している。
197(1): 2022/07/23(土) 13:01:29.19 ID:wGy+mH3u(6/8)調 AAS
証券会社は大企業の株を買わせて
高くなったらそろそろ売りですよと勧める
安くなったらそろそろ買いですよと勧める
そしてずっと手数料を受け取るというイメージ
198(1): 2022/07/23(土) 13:02:38.46 ID:9CiZisrA(1)調 AAS
そんなややこしいことは考えなくてもいいんだよ。
岐阜暴威がショートしたら買えばいいだけ。
199: 2022/07/23(土) 13:03:09.46 ID:xSVKDO3o(2/3)調 AAS
>>187
よく毎年続けられるな
継続は力だわ
200: 2022/07/23(土) 13:03:25.96 ID:xSVKDO3o(3/3)調 AAS
>>198
最近あいつ勝ってるぞ
201(1): 2022/07/23(土) 13:03:53.98 ID:1zxModIf(2/2)調 AAS
>>69
優良企業で10%越えもあるからな
ほんとなぜ買われないのか不思議だわ
PERも一桁だから長期保有なら間違いないんだけどね
まあ日本人の国民性かな
202: 2022/07/23(土) 13:04:03.65 ID:IgaTjBJO(2/9)調 AAS
俺が信用するのはテスタとNOBU塾だけだな
203: 2022/07/23(土) 13:04:54.19 ID:wGy+mH3u(7/8)調 AAS
>>196
新興企業にありがちなどんどん投資を膨らませて
やがてその資金を回収できなくて破綻するイメージ
204: 2022/07/23(土) 13:05:41.76 ID:OQnXuKPF(5/52)調 AAS
>>189
ロケットなんて
ロシアが国際宇宙ステーションに飛ばしている期間がなかったら死んでましたけど?
NASAの補完をやってるだけでは?
205(2): 2022/07/23(土) 13:05:43.27 ID:IGemXdO9(1/20)調 AAS
>>97
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
206(1): 2022/07/23(土) 13:06:21.79 ID:OQnXuKPF(6/52)調 AAS
>>205
それは日本に既得権益をもってるから
江戸時代は下級侍でした。
207: 2022/07/23(土) 13:06:54.78 ID:+YUNr4fK(3/3)調 AAS
>>183
日経平均も一緒だよ。
PERが低いから割安なんてことはまず無い。
何らかの問題があると考えられているからPERが低い。
208: 2022/07/23(土) 13:07:43.94 ID:soepmrhB(2/3)調 AAS
円安が続くと世界中のディープステートエージェントが日本に移住してインフルエンサーになる。そして税制改革と移民政策の変更により日本に大量の移民が流入し日本経済が復活し、絶好時の香港のようになる。
209(2): 2022/07/23(土) 13:07:44.75 ID:OQnXuKPF(7/52)調 AAS
>>205
ついでにいっとくと
在日の方をばかにするのは国の恥
面汚しなので
この国で酸素すう必要はありません。
210(1): 2022/07/23(土) 13:07:51.88 ID:IGemXdO9(2/20)調 AAS
>>206
寄生虫在日ウンコリアンが結局日本人から搾取してるんだよな
カルト集団の母体もウンコリアンだし
寄生虫在日ウンコリアンを叩き出さなきゃいけない時期だと思うわ
211(1): 2022/07/23(土) 13:08:42.35 ID:IGemXdO9(3/20)調 AAS
>>209
在日の方wwwwwwwww
外国籍で日本に寄生してる無益有害の寄生虫在日ウンコリアンに何を忖度する必要があるの?
日本人から搾取してそれが原因でテロまで起こってるのに?
212(1): 2022/07/23(土) 13:09:10.70 ID:OQnXuKPF(8/52)調 AAS
>>210
それを安倍さんの前で言ってみてください。
志位さんの前で言ってみてください。
通じるの?
礼儀がない人間はただの穢多非人だよ。
213: 2022/07/23(土) 13:09:28.88 ID:wGy+mH3u(8/8)調 AAS
>>201
日本郵船とか商船三井のことですか
海運はバルチック海運指数しだいですよね
214: 2022/07/23(土) 13:10:17.68 ID:IgaTjBJO(3/9)調 AAS
>>209
そういう言い方するから、余計に嫌われるんじゃね?
ほっといても在日はこれから20年くらいで
30万人近く居なくなるよ
その頃には誰も在日の事なんて気にしていない
215(2): 2022/07/23(土) 13:11:06.31 ID:OQnXuKPF(9/52)調 AAS
>>211
搾取ってw
日本だって韓国を植民地支配してたのに
それを搾取と言わないのか
お互い様だろ
それが経済ってもん
地方を捨てて東京に行けばカルトに騙されるのはよくあること
誰のせいでもないが
基本的には都会に憧れないほうがいい
216(1): 2022/07/23(土) 13:11:19.54 ID:IGemXdO9(4/20)調 AAS
>>212
この期に及んで安倍ガー
本当に寄生虫在日ウンコリアンって無益有害だよね
排斥しないとだめだと思うわ
217: 2022/07/23(土) 13:12:05.18 ID:IGemXdO9(5/20)調 AAS
>>215
植民地とかアホなの?
寄生虫在日ウンコリアンなの?
218(1): 2022/07/23(土) 13:13:12.44 ID:OQnXuKPF(10/52)調 AAS
>>216
一番要らないのはお前だよ
武士の時代なら切腹もの
死刑以外のなにものでもない
同情の余地なし
友達を作れない
相談もできない
家族もない
よるべなき個人が自力救済するには
友達と思えた昔の人に
連絡することじゃないのかよ
一本の電話が命をつなぐんじゃないか
なんで電話しないんだ
219(1): 2022/07/23(土) 13:14:27.09 ID:IGemXdO9(6/20)調 AAS
>>218
オウムの松本智津夫も在日ウンコリアンだし、寄生虫在日ウンコリアンって日本に寄生して犯罪ばかり起こしてるよね
マジで寄生虫在日ウンコリアンって無益有害だよね
220(1): 2022/07/23(土) 13:15:34.19 ID:IgaTjBJO(4/9)調 AAS
>>215
くだらね
お前自身は洗脳されているのかもしれないが
今の日本人は、李氏朝鮮時代に何があったのか
「正確な歴史」を知ってるぞ?
221(1): 2022/07/23(土) 13:16:09.41 ID:OQnXuKPF(11/52)調 AAS
>>219
そうやってレッテル貼ってろ
まず友達に自分がここでこういうことを書き込んでるんだけどお前はどう思うって聞けよ
222: 2022/07/23(土) 13:16:49.45 ID:OQnXuKPF(12/52)調 AAS
>>220
日本が統治してただろ
でもその後の戦争に負けたじゃん
くだらないのはお前だよバカ
223(1): 2022/07/23(土) 13:16:55.95 ID:IGemXdO9(7/20)調 AAS
>>221
レッテルじゃなく事実な
あと平気で嘘をついて被害者面して日本に寄生して搾取
それより近現代の
朝鮮進駐軍による殺人略奪強姦
竹島侵略して漁民殺害や拉致して脅迫交渉による在日ウンコリアン犯罪者の開放と永住許可付与
を謝罪と賠償してから言えよ寄生虫在日ウンコリアン
224(1): 2022/07/23(土) 13:17:29.03 ID:OQnXuKPF(13/52)調 AAS
>>223
wwwwww
妄想おつww
人生楽しそうだな
225(2): 2022/07/23(土) 13:18:11.45 ID:OQnXuKPF(14/52)調 AAS
寄生虫に嫉妬してるってことでおk?
226: 2022/07/23(土) 13:21:07.16 ID:IGemXdO9(8/20)調 AAS
>>224
植民地とかいう妄想をしている寄生虫在日ウンコリアンのお前が言うなよwwwwwwwwwwwwwww
227(1): 2022/07/23(土) 13:21:24.76 ID:OQnXuKPF(15/52)調 AAS
ロシアに戦争で勝ってその後ボコボコにされたのを自分のうまくいかない人生と重ねられて死ぬのは日本人っていう
どこまで無能で自分勝手なんだ…。
人と合わせて生きていけないと思い込みすぎ
あんたのことを理解してくれる人間を大事にするしかないじゃないか
それすらもできないって
まぁ親が宗教にのめり込んでたら
そりゃだめだわな…
228: 2022/07/23(土) 13:21:40.51 ID:IGemXdO9(9/20)調 AAS
>>225
嫉妬wwwwwwwwwwww
寄生虫在日ウンコリアンが気持ち悪いと思ってるだけだがwwwwwwwwwwwwwww
つーか、帰れよ
229(1): 2022/07/23(土) 13:21:41.32 ID:OQ1usIpR(1)調 AAS
人口は減る一方でババアだらけの国が一人勝ちするわけない
230: 2022/07/23(土) 13:22:41.13 ID:IGemXdO9(10/20)調 AAS
>>229
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
231: 2022/07/23(土) 13:22:57.43 ID:IgaTjBJO(5/9)調 AAS
>>225
自分が寄生虫だと認めてしまうの?
232(1): 2022/07/23(土) 13:23:00.08 ID:OQnXuKPF(16/52)調 AAS
親が宗教にのめり込んでかつ
理解者がいない
でも同志社まで行く
どっかに理解者がいたけれど
ぷつんと切れたんだな
重みを相手が跳ね飛ばした
最後の線が切れたんだろうな…
233: 2022/07/23(土) 13:23:28.68 ID:WNEzz80R(1)調 AAS
こいつトルコリラ円が15円から20円まで回復したときに、しばらくは20円近辺で推移するとかいってたけど、あっさり底抜けて6円までいってワロタわ
234(1): 2022/07/23(土) 13:23:37.76 ID:IgaTjBJO(6/9)調 AAS
>>227
よく意味がわからんが、自己紹介?
235: 2022/07/23(土) 13:23:58.92 ID:OQnXuKPF(17/52)調 AAS
寄生虫がそんなに好きというより
ただの言語不足だろ
現代文解いたほうがいいよ
236(1): 2022/07/23(土) 13:24:21.93 ID:OQnXuKPF(18/52)調 AAS
>>234
お前の未来
237(1): 2022/07/23(土) 13:25:40.17 ID:IgaTjBJO(7/9)調 AAS
>>236
やっぱ君の自己紹介じゃん
朝鮮人のレスは
妄想、願望、自己紹介のどれかしかないからな
238: 2022/07/23(土) 13:28:49.06 ID:OQnXuKPF(19/52)調 AAS
>>237
アタマ大丈夫?
ぶつけてない?
239(1): 2022/07/23(土) 13:29:00.86 ID:IGemXdO9(11/20)調 AAS
>>232
そのカルト宗教の大本がウンコリアンだもんな
それだけでウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出さなきゃいけないよな
240(1): 2022/07/23(土) 13:29:48.84 ID:OQnXuKPF(20/52)調 AAS
>>239
日本人の血の半分くらいは大陸から来てるだろうからまぁ無意味だよね
241(1): 2022/07/23(土) 13:31:01.84 ID:IGemXdO9(12/20)調 AAS
>>240
でそのソースは?
ウンコリアンのおまエラの脳内だろ?
そんな妄想してないでとっとと帰れよ
242(1): 2022/07/23(土) 13:31:42.60 ID:OQnXuKPF(21/52)調 AAS
>>241
どこに帰るの?
君もアタマぶつけたっぽいな
病院紹介しようか
243(1): 2022/07/23(土) 13:32:53.27 ID:IGemXdO9(13/20)調 AAS
>>242
寄生虫在日ウンコリアンの誇らしい母国だろ?
おまエラは日本に居させてもらってる寄生虫なのにバカなの?寄生虫在日ウンコリアンなの?
244(2): 2022/07/23(土) 13:33:49.42 ID:OQnXuKPF(22/52)調 AAS
>>243
さっきから同じことしか言ってないよ
おれ素人だから病名わかんないけど
多分友達いない病だね
フレンドを作ろうね
245: 2022/07/23(土) 13:34:35.88 ID:5VHhenag(1)調 AAS
エミン「わたし待つわ いつまでも待つわ」
246(1): 2022/07/23(土) 13:35:59.09 ID:IGemXdO9(14/20)調 AAS
>>244
寄生虫在日ウンコリアンは反論にもならない煽りをしてるだけなのにまた自分は棚上げかよ(笑)
流石は乞食ウンコリアン(笑)
早く帰れよ
247: 2022/07/23(土) 13:36:58.36 ID:Zvh5zUaF(1)調 AAS
エマンさんか
居ったなそういえば
248(1): 2022/07/23(土) 13:36:59.45 ID:IgaTjBJO(8/9)調 AAS
>>244
お前が一番友達いなさそう
249(1): 2022/07/23(土) 13:37:25.36 ID:OQnXuKPF(23/52)調 AAS
>>246
>>248
www
250: 2022/07/23(土) 13:37:27.47 ID:ZOgU3C38(1)調 AAS
日本沈没を願う在日どもが発狂してるね
奴らの祖国はどうあがいても財政破綻一直線だからww
251: 2022/07/23(土) 13:38:10.04 ID:Dv4LAD0i(1)調 AAS
あー、この人だったのか
なるほど
252(1): 2022/07/23(土) 13:38:20.54 ID:IGemXdO9(15/20)調 AAS
>>249
寄生虫在日ウンコリアンって惨めだよな(笑)
どこからも必要とされない寄生虫だし(笑)
とっとと帰ったほうがいいぞ寄生虫在日ウンコリアン(笑)
253(1): 2022/07/23(土) 13:38:53.68 ID:OQnXuKPF(24/52)調 AAS
>>252
やばい奴らで草
未だにネットに残ってんだな
20年前とあんまり変わらんな
254(1): 2022/07/23(土) 13:40:24.06 ID:IGemXdO9(16/20)調 AAS
>>253
ウンコリアンって国も民族も丸ごと乞食だよね(笑)
特に寄生虫在日ウンコリアンとか最たる乞食だろ(笑)
ウンコリアンに生まれなくてよかったわ(笑)
早く帰れよ(笑)
【羽田真代】外相の日本訪問で手厚いおもてなしを期待していた韓国の失望 ★4 [7/23] [昆虫図鑑★]
2chスレ:news4plus
255(1): 2022/07/23(土) 13:41:07.43 ID:OQnXuKPF(25/52)調 AAS
>>254
これって自民ネットサポーターズ?
256(1): 2022/07/23(土) 13:41:12.31 ID:fAobi2vG(1)調 AAS
>>2
人口減少は理由にならない
科学技術投資しない政府は本当にクソ
財務省が、3年間で1000億円以上の歳出増(社会保障費以外)を禁止する文言を骨太の方針に入れていた
257(1): 2022/07/23(土) 13:41:52.51 ID:IGemXdO9(17/20)調 AAS
>>255
お前は寄生虫ウンコリアン工作員だろ(笑)
嫌われてるのに日本の情けにすがって寄生してるとか惨めだよな寄生虫在日ウンコリアン(笑)
早く帰れよ(笑)
258(1): 2022/07/23(土) 13:41:58.34 ID:ZLTY0o0v(1)調 AAS
アメリカ逝ったら日本市場もつられて暴落するからそれは無い
259: 2022/07/23(土) 13:42:20.49 ID:cd6XCqmB(2/2)調 AAS
>>127
> 株板ではさんざんバカにされてるエミンが天才投資家w
ほんとこれ
260(1): 2022/07/23(土) 13:42:27.04 ID:OQnXuKPF(26/52)調 AAS
>>257
自民党も必死だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s